32
アアアアアアアアアアアア 2015 アアアアア アアアアアアア アアアアアア アアアアアアアアアアア アアア UDC アアアアア 1 アアアア

【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

  • Upload
    csisi

  • View
    191

  • Download
    1

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

アーバンデータチャレンジ 2015キックオフ

〜データの力を、まちの力に〜

東京大学生産技術研究所・准教授UDC実行委員長

1

関本義秀

Page 2: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

UDCT2013 受賞作品とイノベーションの萌芽?アプリケーション部門 金賞

AED SOS 流山市: AED 設置場所鯖江市:市内のAED情報

アプリケーション部門 銀賞

移動物データ可視化システム「 mobmap 」 人の流れデータセット ( 東京都市圏 )

アプリケーション部門 銅賞

富岳3776景サイト 静岡県:富士山ビューポイントデータ部門 金賞 平成 25 年4月~ 11 月八王子市内侵入窃盗デー

タ八王子市:犯罪被害発生状況

データ部門 銀賞 udct + AIGID: 公共施設情報大島町・公共施設マップ ・みどころマップ・公立保育所・子ども家庭支援センター所在地一覧 ・避難場所

データ部門 銅賞 鉄道インフラデータ 国土数値情報・鉄道データ (Shape)

アイデア部門 金賞 直感的な避難誘導 水戸市 : 津波ハザードマップアイデア部門 銀賞 ゴミ収集のみえる化システム「ゴミえるん」 豊島区 : 7. 暮らしアイデア部門 銅賞 お・す・そ・わ・け ― オープンデータを使って古き

良き「田舎」のコミュニティをつくる八王子市 :・農林業センサス・市内中学校小学校 / 学童保育所

自治体特別賞(静岡県)(アプリケーション部門)

富士フォト 静岡県:富士山ビューポイントNTT 空間情報賞(アイデア部門)

移動販売・臨時店舗による買物難民の解消 八王子市 : 住民基本台帳町丁別年齢別人口

実行委員会奨励賞(アプリケーション部門)

リモートでちょっと川の様子見てくる 国土数値情報・浸水想定区域・避難施設

2

起業&クラウドファウンディング

Page 3: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

3

Page 4: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

4

2014 年 6 月 23 日「 CSIS 寄附研究部門第 8 回公開シンポジウム・ UDC2014 キックオフ」( 124 名参加)

2014 年 9 月 30 日「 CSIS 寄附研究部門第 8 回公開シンポジウム・ UDC2014 トークバトル」( 100 名参加)

Page 5: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

1. 日本の地方自治体におけるオープンデータ公開都市= 100 自治体 ( 以上 )

5

• 県: 13 県 /47 県( 27.7% )• 政令指定都市: 10 都市 / 都市 20 ( 50.0% )• 中核都市: 7 都市 /43 都市 (16.3%)• 市町村: 72 都市 /1,742 都市 (4.1%)

Source: http://fukuno.jig.jp/app/opendatacity/

Page 6: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

UDC2014 を担う10 の地域拠点(地域拠点コーディネーター)

石川ブロック (金沢市:一般社団法人コード・フォー・カナザワ代表理事・福島健一郎氏)島根ブロック(松江市:島根大学法文部教授・野田哲夫氏)

徳島ブロック(徳島県:政策創造部統計戦略課・吉川満氏)

福岡ブロック(福岡市:ビッグデータ&オープンデータ研究会 in九州・梶原信一氏)

• 拠点ブロックは都道府県単位で設定。• 複数市町村が含まれる場合も都道府県単位で支援!

北海道ブロック(室蘭市:室蘭市企画財政部課・丸田之人氏)茨城ブロック(水戸市:水戸市情報政策課・北條佳孝氏)東京ブロック(日野市:企画部地域戦略室・中平健二朗氏)

神奈川ブロック(横浜市:横浜市政策局政策課・関口昌幸氏)静岡ブロック(静岡県:静岡県情報政策課・杉本直也氏)大阪ブロック(大阪市: LODチャレンジ実行委員会関西支部長・古崎晃司氏)

6

Page 7: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

7

2014 年 8 月 20 日 「 UDC2014 東京 WS vol.1 (防災・観光)」(約 40 名参加)

Page 8: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

8

2014 年 9 月 8 日 「 UDC2014 東京 WS vol.2 (農林・まちづくり)」(約30 名参加)

Page 9: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

しかし、何と言っても地域が主役でした

9

Page 10: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

10

2014 年 7 月 19 日「しずおかオープンデータ推進協議会設立記念行事第 3 部:アーバンデータチャレンジ 2014 アイデアソン」(約 50名参加)

Page 11: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

2014 年 7 月 26 日 「室蘭マッピングパーティ」(約 15 名参加)

11

Page 12: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

12

2014 年 9 月 -10 月 「アーバンデータチャレンジ 2014 in 石川 Vol.1-2 アイデアソン」(約 20 名参加)

Page 13: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

13

2014 年 9 月 27-28 日「アニメxオープンデータハッカソン in 徳島」(約 25 名参加)

Page 14: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

14

2014 年 10 月 18 日「アーバンデータチャレンジ 2014 in 水戸〜まち歩き編〜」(約 15名参加)

Page 15: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

15

2014 年 11 月 14 日「地域の課題を解決するためのアイディアを考えよう!〜アーバンデータチャレンジ 2014 × Linked Open Data チャレンジ Japan 2014 〜」(約 30 名参加)

Page 16: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

16

2014 年 11 月 21 日「日野市オープンデータアイデアソン」(約 30 名参加)

Page 17: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

17

2014 年 11 月 24 日「アーバンデータチャレンジ 2014 in 水戸〜データ収集編〜」(約15 名参加)

Page 18: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

18

2014 年 12 月 7 日「第 4 回 Linked Open Data ハッカソン関西 with LODC2014 & UDC2014 」(約 40名参加)

Page 19: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

19

2014 年 12 月 23 日「アーバンデータチャレンジ 2014 in 松江」(約 20 名参加)

Page 20: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

20

2014 年 12 月 29 日「福岡まちあるきオープンデータソン」(約 20 名参加)

Page 21: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

21

2014 年 12 月 -2015 年 1 月「 “まち”をもっと良くするアイデアワークショップ in 室蘭」(各 20 名参加)

Page 22: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

22

2014 年 12 月 -2015 年 1 月「アーバンデータチャレンジ 2014 in 石川 Vol.3-4 ハッカソン」(各 25 名参加)

Page 23: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

ワークショップの成果は Knowledge Connector で共有!http://idea.linkdata.org/ideas?tag=UDC2014

23

Page 24: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

24特別賞として、水戸市長特別賞・室蘭市特別賞・土木情報学特別賞(土木学会)!!

3. 多様な主体のモチベーション

Page 25: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

UDC2014 ファイナルステージ実施概要

25

地域の課題解決・魅力創出に挑戦する作品を一挙紹介!(応募総数 56 作品 /事前エントリー 76 作品)• 実施日: 2015 年 2 月 28 日(土)• 参加者: 約 100名(一次審査通過: 16 作品のプレゼン)• 結果取りまとめ:  http://aigid.jp/?page_id=1136• 報告記事:  MdN Design Interactive  オープンデータやその活用に取り組む「アーバンデータチャレンジ 2014 」ファイナルステージ開催(片岡 義明氏)

Page 26: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

UDC2014 受賞作品

26

Page 27: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

勝手な地域拠点の総括・・・• UDCがあろうがなかろうが、独走していた拠点(かえって位置づけがややこしくなった?)• UDCがあったので、何とか活動のモチベーションがキープできた拠点• UDCがあって、地域拠点の活動が花開いた!拠点• UDC の力足りず・・・の拠点どういう形でも今後も UDCは勝手に支援します!

27

Page 28: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

それで、いよいよ三年目!

28

Page 29: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

UDC2015 の目指す所。• 10 の地域拠点を新規追加。合計 20 都道府県( 10+

10 )ブロックで、それぞれ進展できるか。• データの流通量を質・量ともに増やしていくことは命題。• データスポンサー(今年は国立国会図書館、ナビタイム)とも強く連携し、単独ワークショップを開催する。• 既存アプリの横展開や地域実証を評価する「ソリューション部門」も継続(周知を図る)。• ・・・• 応募作品を増やせるか?

Page 30: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

Powered by CartoDB

2014第 1期拠点ブロック2015第 2期拠点ブロック

■ 第 2期拠点 地域拠点コーディネータ一覧岩手ブロック 小野寺 正寿 一関市商工労働部工業課福島ブロック 藤井 淳 会津若松市総務部情報政策課福島ブロック 猪股 秀行 公益財団法人郡山地域テクノポリス推進機構滋賀ブロック 楠  大津市役所政策調整部情報システム課奈良ブロック 佐藤 拓也 Code for IKOMA和歌山ブロック 三嶋 信史 橋本市企画部企画経営室鳥取ブロック 田中 健一 鳥取県総務部情報政策課鳥取ブロック 東野 正幸 Code for Tottori/鳥取大学総合メディア基盤セ

ンター鳥取ブロック 井上 仁 鳥取大学総合メディア基盤センター山口ブロック 米冨 竜太 山口市総務部情報管理課愛媛ブロック 兼久 信次郎 Code for DOGO愛媛ブロック 中川 祐治 愛媛大学・ Code for DOGO佐賀ブロック 牛島 清豪 Code for Saga鹿児島ブロック 中窪 悟 肝付町企画調整課

■ 第 1期拠点 地域拠点コーディネータ一覧北海道ブロック 丸田 之人 室蘭市企画財政部企画課 [高度情報推進 ]北海道ブロック 川口 陽海 室蘭市企画財政部企画課 [高度情報推進 ]茨城ブロック 北條 佳孝 水戸市市長公室情報政策課東京ブロック 中平 健二朗 日野市企画部地域戦略室神奈川ブロック 関口 昌幸 横浜市政策局政策課神奈川ブロック 石塚 清香 金沢区地域振興課石川ブロック 福島 健一郎 一般社団法人コード・フォー・カナザワ 静岡ブロック 浦田 芳孝 静岡県企画広報部情報統計局情報政策課大阪ブロック 古崎 晃司 大阪大学産業科学研究所 /LODチャレンジ実行委

員会関西支部島根ブロック 野田 哲夫 島根大学法文学部徳島ブロック 吉川 満 徳島県政策創造部統計戦略課徳島ブロック 坂東 勇気 Code for Tokushima徳島ブロック 新久保 渡 徳島県政策創造部統計戦略課福岡ブロック 坂本 好夫 公益財団法人九州先端科学技術研究所プロジェク

ト推進部 (BODIK )福岡ブロック 村上 和彰 九州大学システム情報科学研究院 /九州先端科学技

術研究所福岡ブロック 梶原 信一 福岡アジア都市研究所福岡ブロック 金丸 宗継 福岡市総務企画局 ICT戦略室福岡ブロック 大森 絵美 福岡市総務企画局 ICT戦略室

第 1期+第 2期(新規)= 20 地域拠点!

Page 31: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

さらに強力なパートナー!(本日第 3部でご紹介予定)

31

国立国会図書館デジタルコレクション経路検索条件などデータ提供地域拠点(3拠点)+協議会として、支援をご予定オープンガバメント推進協議会

(9県市協議会)

Page 32: 【UDC2015】データの力を、まちの力に - 関本義秀

まちの将来を切り拓く作品を育てるのは皆さんです!

32

https://www.facebook.com/UDCT2013

楽しく、突き進みましょう![email protected]