11

Click here to load reader

おかーちゃんが望むソーシャルゲームのカタチ

  • Upload
    -hana

  • View
    881

  • Download
    0

Embed Size (px)

DESCRIPTION

2014年11月22日開催のソーシャルゲーム勉強会で利用した資料です。 http://ksgs.doorkeeper.jp/events/16477

Citation preview

Page 1: おかーちゃんが望むソーシャルゲームのカタチ

おかーちゃんが望むソーシャルゲームのカタチ

はなずきん (子供とネットを考える会)

Page 2: おかーちゃんが望むソーシャルゲームのカタチ

自己紹介

•まっちゃ139勉強会 の酒担当• セキュリティ関係の勉強会

• 2004年から10年続いてます

•子供とネットを考える会 代表• 情報モラル啓発活動する任意団体

• 2013年度から活動

繋ぐ線を目指しています

保護者 専門家

子供 教員 企業

Page 3: おかーちゃんが望むソーシャルゲームのカタチ

「知らなかった」から「聞いたことがある」へ

る知

Page 4: おかーちゃんが望むソーシャルゲームのカタチ

子供から見たソシャゲ

• 利用規約なんか読まない・友達もやってるし

• 強い人とつながったらクリア楽

• 体力がなくなるとできない、課金はしない

• 友達のランク見て焦る→ 参加タイミング遅いとキャラで遅れる

• 弱キャラだと切られる

• メッセージ機能でリーダー変更依頼できる

• イベント楽しい、ガチャ楽しい

• いつでも終われる(セーブ不要)

Page 5: おかーちゃんが望むソーシャルゲームのカタチ

保護者から見たソシャゲ

•誰とつながるかわからない

•時間制限しにくい

•課金問題

• メッセージ機能とかなにそれ

•広告表示がエロい

•子供が何を言ってるかさっぱりわからない

•利用規約なにかいてるん?_人人人人人人人人人_> なんか怖い < ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

Page 6: おかーちゃんが望むソーシャルゲームのカタチ

教員から見たソシャゲ

•ネットゲームは校区外、学校で面倒見れない

•次々新しいのが出ていて意味不明

•儲けるために、子供から搾取している→ネット廃人を作ろうとしているのではないか

Page 7: おかーちゃんが望むソーシャルゲームのカタチ

でも、ゲームしたいねん

なんか、えぇ案あらへんの?おかーちゃんの望むカタチを伝えよう

ゲーム=悪でなく

Page 8: おかーちゃんが望むソーシャルゲームのカタチ

おかーちゃんの意見

• やればやるほど勉強に役立つような

• 理解しやすい利用規約がある

• タイムアタックがある• いかに短い時間の起動で高得点を取るかとかアイテムを集めれる

かなど、短く終われる工夫

• 通知領域を隠さない• 時間を見て勉強しなさいよ!って言いたい

• 親から子供に友達紹介システム• 知らない人と繋がるのでなく、保護者の友達を紹介したい

• 保護者が単体で起動ロック可能オプション• iOSでアプリ制御ができないので、アプリそのものに機能を

Page 9: おかーちゃんが望むソーシャルゲームのカタチ

親子モードPlay

• 親子モードにするには、親が課金する• 子供一人100円など

…一人単位にすることで子沢山家庭に対応し柔軟性を• 親子モード課金で子供コード発行

…子供アプリ側でコードを入力することで親子モード完了

• 親子モードの特典• 親向け…子供のプレイ状況を管理、監視可能• 子向け…親子モード時に、アイテムゲット(定期/不定期)

• 課金頻度• 子供の成長に合わせ解除したい→月額 OR 年額で対応• 課金ごとに子供へのアイテムありで継続性も

Page 10: おかーちゃんが望むソーシャルゲームのカタチ

お願い

■ 耳 寄 り な 情 報 が あ れ ば 教 え て く だ さ い ■

■ う ち の 企 業 頑 張 っ て る で ! を 話 し て く だ さ い ■

■ 「 い い ね ! 」 絶 賛 募 集 中 で す ■

■未来を担う子供達によりよい環境を作りましょう■

子供と ネ ット 検索

Page 11: おかーちゃんが望むソーシャルゲームのカタチ

告知:12/6勉強会します

• 場 所:大阪電気通信大学 寝屋川学舎

• 参加費:無料

• 時 間:13~17時半

• 講 師:• 日経新聞記者 攝待 卓氏

• カスペルスキー 籔内 祥司氏、前田 典彦氏

• 子供とネットを考える会 山口

• 12月6日 冬休み前に子供とネット、著作権を考える会http://kokucheese.com/event/index/235603/