43
考えようペアレンタルコントロール ~銀の弾丸がない世界 子供とネットを考える会 山口 あゆみ 情報は 2015/03/29 時点のものです

考えようペアレンタルコントロール~銀の弾丸がない世界

  • Upload
    -hana

  • View
    1.364

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

考えようペアレンタルコントロール

~銀の弾丸がない世界

子供とネットを考える会

山口 あゆみ

情報は2015/03/29時点のものです

おかーちゃん

中二と5歳の子供

IT業界で働いている人

http://mvp.microsoft.com/en-us/mvp/ayumi%20yamaguchi-33859

子供とネットを考える会の紹介

2015/03/29 @safewebkids 3

https://www.facebook.com/safewebkids「子供とネット」で検索してみてください

「知らなかった」から「聞いたことがある」へ

る知

@safewebkids

ペアレンタルコントロール

OR

フィルタリング

2015/03/29 @safewebkids 5

ペアレンタルコントロール

302,000

2015/03/29 @safewebkids 6

フィルタリング

1,360,000

2015/03/29 @safewebkids 7

用語の意味

• ペアレンタルコントロール(Wikipedia)

– 子供によるパソコンや携帯電話などの情報通信機器の利用を、親が監視して制限する取り組みのことである。最近ではテレビゲーム機で遊ぶ時間の制限なども、このように呼ばれることがある。

• フィルタリング(Wikipedia)

– インターネット上のウェブページなどを一定の基準で評価判別し、選択的に排除する機能のこと。親権者等による、DVDなども含めたメディアの選択的な排除は「ペアレンタルコントロール」と呼ばれる。

2015/03/29 @safewebkids 8

• ペアレンタルコントロールで何したい?

– 怪しいサイトから子供を守りたい

– 勝手にアプリをインストールさせたくない

– 変なアプリを利用させたくない

– 利用時間を守らせたい

– 課金をさせたくない

– とりあえず怪しいものから守りたい

ペアレンタルコントロールで何したい?

漠然と、「子供を守りたい」思いに利用できるような気はするけれど…

2015/03/29 @safewebkids 9

• Webサイトへのフィルタリング機能

– ムシキングのサイトがフィルタリングに引っかかった

– 戦争資料館のサイトがフィルタリングに引っかかった

– フィルタリングに引っかからないアダルトブログ

• 保護者許可アプリに存在する抜け穴(バグ)

– 本来はブラウジング機能がないはずなのに…

• 友達から送信される内容

– いじめ的な言葉

– 子供に見せたくない写真

ペアレンタルコントロールは完璧?

「銀の弾丸」は存在しない

2015/03/29 @safewebkids 10

ネット機器すべてを対応するの?

11

穴はいたるところに

@safewebkids

狼の皮を被った羊 - 写真共有サイト「フォト蔵」http://photozou.jp/photo/show/255250/209619328

狼? OR 羊?見抜ける? OR 見抜けない?

本当にたくさんのペアレンタルコントロールのための

アプリが見つかります

2015/03/29 @safewebkids 13

新しいスマートフォンを食べる赤ちゃん|フリー写真素材・無料ダウンロード-ぱくたそhttp://www.pakutaso.com/20150147015post-5054.html

で、どれがいいの?

スマホのペアレンタルコントロール価格 OS アプリ起動制限 起動時間制限

利用時間レポート

Webフィルタリング 位置情報取得 遠隔ロック 端末音 遠隔消去 他の機能/備考

Android基本機能4.3以前

無料 Android × × × ×〇

Android デバイス マネージャー機能GooglePlayレーティング制御

Android基本機能4.3以降

無料 Android アプリ個別 × × ×〇

Android デバイス マネージャー機能7インチ以上のタブレット端末のみ

本、マルチユーザ機能有効可

iOS基本機能 無料 iOSSafari、カメラ等OS指定アプリのみ

× ×〇

アダルトコンテンツ指定サイト

〇iOSを探す機能

インストール/App削除・内課金可否アプリ/サイトレーティング制御

まもるゾウ+無料

(現時点)Android

iOS

アプリ個別

※ Androidのみ

アプリ個別曜日別

〇時~○時指定※ Androidのみ

× ×端末位置情報

ON時のみ取得可能

〇 サイレント時も可 〇

集合場所指定防災

家族間チャットTwitter、ブラウザ検索

スマモリ有料

400円/月(試使用無)

Android アプリ個別

Android利用全体平日 OR 土日

指定時間帯(複数可)※ 禁止時間帯も

起動可能アプリ設定可

〇〇

カテゴリ選択個別

端末位置情報ON時

のみ取得可能〇 × ×

決済・課金ブロック歩きスマホ防止機能

家族間チャット

Nortonファミリーセーフティー

有料3,790円/年

(試使用30日)

AndroidWindows

アプリ個別(試使用時不可)

PC,Android全体遮断時間・許可時間曜日別に両者設定

〇(試使用不可)

〇カテゴリ選択

年齢別、個別

〇(試使用時不可)

Androidのみ× ×

国によって提供機能が異なる場合あり

Windowsファミリーセーフティー

無料 Windowsアプリ個別

レーティング設定可

PC全体遮断時間・許可時間曜日別に両者設定

〇〇

年齢別、個別× × × ×

WindowsVista、7はWindowsLiveインストール要

i-フィルター9400円/3台/年4320円/1台/年

AndroidiOS

Windows

アプリ個別レーティング設定可

※ Android・Windows8.1のみ

Android利用全体ネット接続制限

曜日、時間指定時間帯(複数可)

〇〇

カテゴリ選択年齢別、個別

〇 △ × × アプリ起動制限はAndroidのみ

ウイルスバスターモバイルfor Android

有料4,093円/年

(試使用30日)Android × × × 〇 〇 〇 〇 〇

ペアレンタルコントロールはウイルス対策ソフトの

オプション的扱い

Yahoo!安心ネット 無料Android

iOSアプリ個別

※ Androidのみ× ×

〇年齢別

× × × ×

2015/03/29 @safewebkids 15

情報は2015/03/29時点のものです

ゲーム機のペアレンタルコントロール

ブラウザ起動制限

フィルタリング 遊ぶ時間 ソフトダウンロード ダウンロード用アカウント 位置情報 CERO 画面ロック 履歴確認 その他

PS Vita 〇トレンドマイクロフィルタリング3,580円/年

1日当たりOR 曜日別時間

今日だけ変更機能有

〇PSN利用制限

PSNサブアカウント設定可※パーティ参加、チャット参加、

利用限度額等制御可〇 〇 〇 ソフト購入確認可 Facebook、Twitterの利用制限

3DS 〇i-フィルター for 3DS

無料×

〇e-shop購入制限

ニンテンドーネットワークID設定 機能なし 〇 ×プレイ時間確認可

※ 本体「毎日のきろく」

画像・音声・動画・テキスト等の送受信制限

配信動画の視聴制限他のユーザとの通信制限

すれちがい通信制限

WiiU 〇i-フィルター for Wii U

月額324円/月×

〇e-shop購入制限

ニンテンドーネットワークID設定 機能なし 〇 ×プレイ時間確認可

※ 本体「毎日のきろく」

2015/03/29 @safewebkids 16

情報は2015/03/29時点のものです

大切なこと=何をしたいか

ゲーム機について考える

2015/03/29 @safewebkids 18

PS Vitaでできること

• PS Store…ゲームやビデオ購入

• グループメッセージング…PSNユーザとメッセージや画像送受信

• Near…位置情報を公開 IDを伝える等(18歳以上)

• ニコニコ動画、生放送

• Youtubeアプリ

• Facebookアプリ

• Twitterアプリ

• Skypeアプリ

• 音楽コンテンツ購入、再生

• ブラウジング

• もちろんゲーム

2015/03/29 @safewebkids 19

PS Vitaの設定を見てみよう①

• 起動時のパスコードロック

ペアレンタルコントロール

2015/03/29 @safewebkids 20

PS Vitaの設定を見てみよう②

• ペアレンタルコントロール設定機能 ゲーム

遊ぶ

時間

PSN

アカウント

2015/03/29 @safewebkids 21

PS Vitaの設定を見てみよう③

• ペアレンタルコントロールで機能制限

機能

@safewebkids

22

PS Vitaの設定を見てみよう④

• 遊ぶ時間制限

遊ぶ時間

2015/03/29 @safewebkids 23

PS Vitaの設定を見てみよう⑤

• CEROレーティング設定

←CERO Cを許可

←CERO Bまでを許可

ゲーム

@safewebkids

24

CEROレーティング

• 性表現、暴力表現、反社会的行為表現等

2015/03/29 @safewebkids 25

PS Vitaの設定を見てみよう⑥

• PSNアカウントの設定

サブアカウントの設定も可能

PSNアカウント

2015/03/29 @safewebkids

PS Vitaの設定を見てみよう⑦ サブアカウント

• サブアカウント設定…パソコン等のブラウザから作成

@safewebkids

27

PS Vitaの履歴を見よう

• ブラウザから確認できるものも

2015/03/29 @safewebkids 28

PS Vitaでコントロールできること

• CERO設定(年齢制限)

• ブラウザの利用可否・トレンドマイクロ利用(有償)

• PlayStationStoreでの購入

• プライバシー公開設定

– プレイリスト公開、アクティビティ公開、フレンド依頼受信

– メッセージ送受信、トロフィー公開

• 位置データ利用可否

• 遊ぶ時間制限

• 起動ロック

2015/03/29 @safewebkids 29

3DSでできること

• Nintendo eShop…ゲームの購入

• おしゃべりチャット(有償)…メッセージの送受信(画像不可)、通話

• すれ違い通信…いつの間に交換日記(サービス中止)

• 動画配信サービス…Youtube(無償)、Hulu(有償)

• 動画投稿ツール…Facebook、Twitter、Tumblr

• 音楽コンテンツ再生

• ブラウジング

• もちろんゲームも

302015/03/29 @safewebkids

3DSの設定を見てみよう①

• 保護者による使用制限

ペアレンタルコントロール

@safewebkids 31

3DSでコントロールできること

• CERO設定(年齢制限)

• ブラウザの利用可否・iフィルター利用(無料)

• ニンテンドーeショップ等での商品やサービスの購入

• 3D映像の表示を制限

• Miiverseの閲覧や投稿を制限

• 画像・音声・動画・長文テキストの送受信制限

• 他ユーザとのネット通信・すれちがい通信制限

• フレンド登録制限

• DSダウンロードプレイの制限

• 配信動画の視聴制限2015/03/29 @safewebkids 32

スマホについて考える

2015/03/29 @safewebkids 33

AndroidとiOSのペアレンタルコントロール

• Androidを選択する理由

– アプリの利用制限・時間制限を行う

– ペアレンタルコントロールアプリを導入したい

• iOSを選択する理由

– アプリへ挿入されている広告がAndroidに比べマシ

– 基本的なオフ・オンさえ選択できれば問題ない

2015/03/29 @safewebkids 34

Androidの基本機能

• Google Play(Playストア)設定

@safewebkids

Android レーティング全年齢 成熟度-低 成熟度-中 成熟度-高

年齢 全年齢 8歳以上 13歳以上 18歳以上

アルコール/タバコ/酒 × × ○ ○

↑の摂取や販売含 × × × ○

ギャンブルがテーマ × × ○ ○

扇動的 × × ○ ○

現在地情報にアクセス × ○ ○ ○

現在地を公開/共有 × × ○ ○

下品なユーモア × × ○ ○

性的な暗示に言及 × × ○ ○

性的な暗示がメイン × × × ○

出会いが中心 × × ○ ○

刺激の少ない架空の暴力 × ○ ○ ○

リアルや刺激の強い架空の暴力 × × ○ ○

暴力画像を含む × × × ○

参考

2015/03/29 @safewebkids 36

無料のゲームにどれだけ広告があるでしょうか?

37

ココ

ココ

ココ

ココ

ココ

ココ

ココ

ココ

ココは…

出会い系ココは…

出会い系

ココは…

出会い系

出会い系への入り口は自然に存在する

Android:ユーザー成熟度 - 低iOS:9+(軽度なアニメまたはファンタジーバイオレンス)

ペアレンタルコントロールアプリでブラウザやGooglePlayを起動不可にすることで

意図しないアクセスを防げる2015/03/29 @safewebkids

iOSの基本設定

• 機能制限設定Safariをオフにしフィルタリングブラウザを利用させる

2015/03/29 @safewebkids 38

iOS レーティング4+ 9+ 12+ 17+

年齢 4歳以上 9歳以上 12歳以上 17歳以上

低頻度の架空もしくは現実の暴力 × ○ ○ ○

高頻度の架空もしくは現実の暴力 × × ○ ○

低頻度の汚い言葉遣い × ○ ○ ○

高頻度の汚い言葉遣い × × ○ ○

低頻度の成人向けの題材 × ○ ○ ○

高頻度の成人向けの題材 × × × ○

模擬的な賭博 × × ○ ○

高頻度の性的な内容または裸体 × × × ○

アルコール/タバコ/酒への言及 × × × ○

参考

2015/03/29 @safewebkids 39

個別アプリの設定でコントロール

• YouTube

2015/03/29 @safewebkids

参考• まもるゾウ+

– http://www.axseed.co.jp/?page_id=3830

• スマモリ

– http://smamori.jp/

• Yahoo!安心ネット

– http://info.anshin.yahoo.co.jp/

• i-フィルター

– http://www.daj.jp/cs/

• Nortonファミリーセーフティー

– https://onlinefamily.norton.com/

• ウイルスバスターモバイル

– http://safe.trendmicro.jp/purchase/vbma.aspx

• Windowsファミリーセーフティー

– http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/set-up-family-safety

2015/03/29 @safewebkids 41

ペアレンタルコントロールを行う上で大切なこと

• 子供の発育具合に応じて設定を変更する

• 子供と話し合いを行い一方的に制御しない

• 万能ではないことを念頭に置く(銀の弾丸ではない)

• 万が一子供が破った場合には頭ごなしに怒らない

• 機能の把握を子供だけでなく保護者も行う

2015/03/29 @safewebkids 42

ぜひお声掛けください

• 子供とネットを考える会では、情報モラル啓発やスマートフォン・ネットの設定に関する情報提供や、講演活動を行っています。

• PTAで保護者視点で話してくれる人が欲しいんだけど。

• 詳しい設定方法を聞きたいんだけど。

• という場合には、ぜひ、お声掛けください。

• 詳しくはこちら:http://www.safewebkids.net

2015/03/29 @safewebkids 43