8
@safewebkids 子子子子子子子子子子子子子子子子子子子 子子子子 子子子子子子子子子子子 #safewebkids

「子供がハッカーに興味をもった時に備えて」考える会オープニング

  • Upload
    -hana

  • View
    208

  • Download
    2

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 「子供がハッカーに興味をもった時に備えて」考える会オープニング

@safewebkids

「子供がハッカーに興味をもった時に備えて」考える会

子供とネットを考える会

#safewebkids

Page 2: 「子供がハッカーに興味をもった時に備えて」考える会オープニング

@safewebkids

子供とネットを考える会の目指すもの

「知らなかった」から「聞いたことがある」へ

「知らなかった」 「聞いたことがある」

Page 3: 「子供がハッカーに興味をもった時に備えて」考える会オープニング

@safewebkids

子供とネットを考える会の活動

1662いいね

Page 4: 「子供がハッカーに興味をもった時に備えて」考える会オープニング

@safewebkids

子供とネットを考える会の活動

Page 5: 「子供がハッカーに興味をもった時に備えて」考える会オープニング

@safewebkids

本日のお題

「子供がハッカーに興味をもった時に備えて 考える会」そもそも、ハッカーって?ハッカー=悪って定着してしまったんですかね?クラッカーはどこにいったんでしょう

備えると聞くと、ハッカー=悪いものに思えるタイトルの付け方、どのように受け止めましたか?

Page 6: 「子供がハッカーに興味をもった時に備えて」考える会オープニング

@safewebkids

参加者の聞きたいこと

• ハッカーを悪いように言う人もいれば、良いように言う人もいるけどどっち?

• 良いほうと悪いほうに向かう違いは何?• なぜ、ハッカーになりたいという子供がいるの?• ヤングハッカーって何?• 情報処理関連の職業を知りたい• 関連法規や法規制について知りたい• 子供たちを取り巻く環境が知りたい• なりたいと言われた場合の導き方を知りたい• 2020年の学習指導要領改訂で変わることがあるか

Page 7: 「子供がハッカーに興味をもった時に備えて」考える会オープニング

@safewebkids

本日のスケジュール時間   内容

 13時 30分 -13時 50分

開会挨拶 /会の紹介 /自己紹介

 13時 50分 -15時 20分

セッション 1:あなたの周りのヤングハッカー 園田道夫サイバー大学 IT総合学部専任教授、国立研究開発法人情報通信研究機構セキュリティ人材育成研究センター長ほか

 15時 20分 -15時 30分

休憩

 15時 30分 -16時 15分

セッション 2:キャンプ卒業前と後について 村島 正浩 (HN:黒林檎 )セキュリティキャンプ 2011年ソフトウェアセキュリティ組卒業

 16時 15分 -16時 30分

セッション 3:中高生の投稿はどのように特定されるのか 山口あゆみ子供とネットを考える会

 16時 30分 -17時 10分

ディスカッション

 17時 10分 -17時 15分

閉会挨拶

 17時 15分 -17時 30分

退室

Page 8: 「子供がハッカーに興味をもった時に備えて」考える会オープニング

@safewebkids

自己紹介をどうぞ

• お名前 /ハンドル• 会社名など• 聞きたいことなど