82
現現現現現現現現現現現 現現現現KUMOism - 現現現現現現現 - Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved. 1 -“ 現現現現現現現”現現 -

くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

現代の戦争と未来の防衛

非営利団体 KUMOism

-対立を整理する -Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved. 1

-“殺さない抑止力”とは -

Page 2: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

目次

•集団的自衛権の二面性 (2分 )

•ライトニングインプット (5分 )

•グループワークの方法 (3分 )

2

Page 3: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

・集団的自衛権の二面性

3

Page 4: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

「集団的自衛権が使える」

• 目的「戦争・紛争が起きないように武力で抑止する」

• メリット脅しが効けば平和が維持される。→脅しが効いてるか直接的には不明。 (戦争は減ってる )

• デメリット脅しが刺激になれば戦争の火種になる。→火種になった戦争は明るみに出る。

4

Page 5: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

「集団的自衛権が使える」

5

Page 6: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

「集団的自衛権が使えない」

• 目的「他国の戦争・紛争よりも自国優先」

• メリット自国の自衛や経済、福祉などに集中できる。→集中しても成長は鈍化している。

• デメリット自国と密接な国が攻撃された場合自国に影響が出る。→どんな影響があったのか分かりづらい。

6

Page 7: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

「集団的自衛権が使えない」

7

Page 8: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

集団的自衛権のマトリクス

8

行使した

行使してない

戦争になって死者が出た

戦争にならず死者が出ない

実際に行使して死者も出るので、結果が明るみに出やすい※反対派が気にする部分

事例としてはあまり無い

戦争に至らなかった原因は当事者しか分からず、明るみには出ない※賛成派が気にする部分

戦争の原因が集団的自衛権以外

Page 9: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

・ライトニングインプット

9

“ 集団的自衛権の抑止力は意味があるのか”

Page 10: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

戦争・紛争、減ってきている?

出典 : http://www.slate.com/articles/news_and_politics/foreigners/2014/12/the_world_is_not_falling_apart_the_trend_lines_reveal_an_increasingly_peaceful.2.html10

Page 11: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

世界の主な軍事同盟 (集団的自衛権 )

出典 : https://en.wikipedia.org/wiki/Collective_security11

Page 12: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

ほとんどの国が国連に加盟

出典 : https://commons.wikimedia.org/wiki/File:United_Nations_member_countries_world_map.PNG

12

Page 13: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

集団的自衛権の行使事例

13

戦争名 死者数ベトナム戦争 6,043,000第 2次コンゴ戦争 5,750,000アンゴラ内戦 526,845レバノン内戦 150,000アフガン侵攻 122,453タジキスタン内戦 100,000アフガン戦争 83,601湾岸戦争 35,492ハンガリー動乱 17,000ニカラグア事件 13,000チャド・リビア紛争 8,500プラハの春 (チェコ事件 ) 112

出典 : https://docs.google.com/spreadsheets/d/1EVsUPmjdwjBfoY6gZVxeVBXd_FCJ5Vwy57ujaMtPbPM/edit?usp=sharing

Page 14: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

アメリカの各戦争の期間 (月 )

出典 : http://prospect.org/article/13-year-war14

Page 15: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

アフガン戦争で殺された米兵数

出典 : http://prospect.org/article/13-year-war15

Page 16: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

アフガン戦争で使われたお金

出典 : http://prospect.org/article/13-year-war16

Page 17: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

イラク派兵でも死者無しの国がある

出典 : http://web.econ.keio.ac.jp/staff/nobu/iraq/casualty.htm

17

Page 18: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

戦地に派兵された米兵の 19%が精神疾患に

出典 : http://www.ndl.go.jp/jp/diet/publication/refer/200908_703/070302.pdf18

Page 19: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

一方、イラク派遣自衛官の自殺率は一般男性以下

出典 : http://gohoo.org/15062501/19

Page 20: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

“ 戦争の形は変わっていく”

20

・ライトニングインプット

Page 21: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

増えるサイバー攻撃

出典 : http://www.hackmageddon.com/2015/06/18/the-importance-of-data-part-i/ 21

Page 22: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

ドローンは関係ない人も巻き込む

出典 : http://www.theguardian.com/us-news/2014/nov/24/-sp-us-drone-strikes-kill-1147 22

Page 23: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

軍事衛星の運用基数ではアメリカ

出典 : http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-114.html23

Page 24: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

民間企業が戦争に関わる

• 2003年のイラク戦争では軍事会社によって集められた民間人が活躍 (傭兵、爆弾処理の専門化、兵士に食糧を提供するコックや運転手 )。

•イラク戦争の軍事会社の人員は 19万人で、米兵 3万人よりもはるかに多い。

•アメリカ政府は戦費の 5分の 1にあたる 850億ドルをこうした民間企業に払っている。

24

Page 25: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

ハイブリッド戦争、軍と警察の間

•「作戦領域を超えた最大でかつ最も広範で可能な範囲の軍事的能力と柔軟性とを要求する戦争形態」

•つまり「国家対国家」ではなくなってきた。民間人やテロリストが敵になってくる。

※US Defence, Quadrennial Defence Review 2010

25

Page 26: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

テロリストの攻撃があった国

出典 : http://www.telegraph.co.uk/news/uknews/terrorism-in-the-uk/10077373/Graphic-terrorist-attacks-by-al-Qaeda-Islamist-and-Islamic-terrorist-groups-2001-2011.html 26

Page 27: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

タリバンとアルカイダが圧倒的

出典 : http://www.visionofhumanity.org/sites/default/files/Global%20Terrorism%20Index%20Report%202014_0.pdf 27

Page 28: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

2000年以降の被害者数推移

出典 : http://www.visionofhumanity.org/sites/default/files/Global%20Terrorism%20Index%20Report%202014_0.pdf 28

Page 29: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

テロリストの兵士数

出典 : http://www.visionofhumanity.org/sites/default/files/Global%20Terrorism%20Index%20Report%202014_0.pdf 29

Page 30: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

核兵器を一番持ってるのはロシア

出典 : https://en.wikipedia.org/wiki/Historical_nuclear_weapons_stockpiles_and_nuclear_tests_by_country

30

Page 31: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

“ 軍事にかける投資 /コスト”

31

・ライトニングインプット

Page 32: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

地域別軍事費:アフリカと中東が増

出典 : http://armscontrolcenter.org/u-s-defense-spending-vs-global-defense-spending/32

Page 33: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

主要各国の軍事費、金額 (1)

出典 : http://ourworld.unu.edu/en/militaries-have-peak-oil-in-their-sights33

Page 34: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

主要各国の軍事費、対 GDP比(2)

出典 : http://data.worldbank.org/indicator/MS.MIL.XPND.GD.ZS/countries/US-EU-CN-RU-SA-GB-FR?display=graph 34

Page 35: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

アジア各国の軍事費推移

出典 : http://www.fpri.org/articles/2013/09/salutation-arms-asias-military-buildup-its-reasons-and-its-implications 35

Page 36: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

アメリカの軍事費は 7カ国合計と同じ

出典 : http://armscontrolcenter.org/u-s-defense-spending-vs-global-defense-spending/36

Page 37: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

アメリカの軍事費は減る予測

出典 : http://www.washingtonpost.com/news/wonkblog/wp/2013/01/07/everything-chuck-hagel-needs-to-know-about-the-defense-budget-in-charts/ 37

Page 38: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

世界各国の兵士数

出典 : https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_number_of_military_and_paramilitary_personnel

38

Page 39: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

兵力では中国が圧倒的に多い

出典 : http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-114.html39

Page 40: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

直近の各国正規軍 (単位:万人 )

40

出典 : http://www.clearing.mod.go.jp/cgi/hakusho_search.cgi?query=%90%B3%8BK%8CR&from=1970&to=2014

Page 41: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

2009年より日本の戦力は増加

出典 : http://sougoudata.net/article/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E5%86%85%E3%81%AE%E6%88%A6%E5%8A%9B%E3%83%BB%E9%98%B2%E8%A1%9B%E5%8A%9B%E4%BA%BA%E5%93%A1%E6%95%B0%E6%8E%A8%E7%A7%BB/

41

Page 42: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

在日米軍は以前より減っている

出典 : http://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kichitai/toukeisiryousyu2503.html42

Page 43: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

自衛官候補生応募者数の推移

43

出典 : http://www.clearing.mod.go.jp/cgi/hakusho_search.cgi?query=%8E%A9%89q%8A%AF+%89%9E%95%E5+%8D%CC%97p&from=1970&to=2015

Page 44: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

北朝鮮は 100万人もの兵士がいる

出典 : http://gigazine.net/news/20100816_north_korea/44

Page 45: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

アメリカの兵士は減っている

出典 : http://historyinpieces.com/research/us-military-personnel-1954-201445

Page 46: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

青は兵士志願制、赤は強制

出典 : https://en.wikipedia.org/wiki/Conscription

46

Page 47: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

各国、徴兵制停止

•フランスとスペイン、 2001年

•イタリア、 2004年

•スウェーデン、 2010年

•ドイツ、 2011年

47

Page 48: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

世界的に見れば日本の愛国度合いは低め

出典 : http://www.vox.com/2014/5/18/5724552/patriotism-pride-global-world48

Page 49: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

日本人の強い愛国者は 20%のみ

出典 : http://thepage.jp/detail/20140407-00000001-wordleaf49

Page 50: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

「国のために戦いますか?」

•アメリカ: 63.1%

•韓国: 72.7%

•ノルウェー: 87.6%

•日本: 15.1% ※特に若者は 7.7%

※世界価値観調査

50

Page 51: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

軍事用ドローン市場は上昇

出典 : http://www.businessinsider.com/uav-or-commercial-drone-market-forecast-2015-2 51

Page 52: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

“ 戦争にはルールやパターンがある”

52

・ライトニングインプット

Page 53: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

武力行使の容認パターン

•個別的自衛権自国を守る。

•集団的自衛権他国を守る。

•国連の軍事的措置 (集団安全保障 )利益に関係なく国連加盟国で他国を守る。

53

Page 54: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

国連安保理での拒否権発動数

出典 : http://www.thirdcoastactivist.org/stepping-back-on-syria-avoiding-narrow-debates-over-false-choices/ 54

Page 55: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

今までの安全保障

• 悪い人に侵入されたくない。される可能性がある。だから防御をするが、どこまで防御できるかはお金次第。

• 防御以外には、道徳的教育や、戦争の原因を対処する(経済政策など )。

• 同盟関係、軍事基地 (地位協定 )。

• 相手国を疑って、お互いに疑い合って、防御だけが強くなるのが安全保障のジレンマ。

55

Page 56: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

戦争・紛争の主な原因

•経済・資源の違い

•宗教の違い

•民族の違い

•「戦争は政治の延長」 (クラウゼヴィッツ )

56

Page 57: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

“守りたい /守るべき他国はあるのか?”

57

・ライトニングインプット

Page 58: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

経済的なつながり

出典 : http://en.reingex.com/Master-International-Relations.shtml58

Page 59: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

輸送経路は決まっている

出典 : http://www.ritholtz.com/blog/2012/05/the-booming-shipping-network-2/59

Page 60: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

日本から輸出してる国 (1)

出典 : http://www.jftc.or.jp/kids/kids_news/japan/country.html60

Page 61: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

日本から輸出してる国 (2)

出典 : http://www.jftc.or.jp/kids/kids_news/japan/country.html61

Page 62: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

中国から輸出してる国

出典 : https://www.jetro.go.jp/world/asia/cn/stat_02.html62

Page 63: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

アメリカの貿易先の国

出典 : http://blogs.wsj.com/economics/2011/02/11/where-and-what-is-us-trading-overseas/ 63

Page 64: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

日本人の好きな観光地

出典 : https://www.jata-net.or.jp/data/stats/2014/05.html64

Page 65: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

日本人海外旅行者は増えている

出典 : http://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/in_out.html65

Page 66: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

割合は少ないが国際結婚する人もいる

出典 : http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/wakaru/topics/vol82/66

Page 67: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

アメリカの鈍化した成長率

出典 : http://www.multpl.com/us-real-gdp-growth-rate67

Page 68: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

アメリカの膨大な借金

出典 : https://en.wikipedia.org/wiki/National_debt_of_the_United_States68

Page 69: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

日本が輸入に頼ってる物

出典 : http://www.jftc.or.jp/kids/kids_news/japan/item.html69

Page 70: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

食糧自給率の低さ

出典 : http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/zikyu_ritu/011.html70

Page 71: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

エネルギー自給率の低さ

出典 : http://www.kepco.co.jp/corporate/energy/nowenergy/japan_energy.html71

Page 72: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

海外の平和に投資してきた日本

出典 : http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/yosan.html72

Page 73: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

地産地消もだんだん増えてきた

出典 : http://www.maff.go.jp/hokuriku/news/print/50nen_ayumi/pdf/31_47-48_50ayumi.pdf 73

Page 74: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

ミドリムシによるエネルギー

出典 : http://www.euglena.jp/labo/74

Page 75: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

・グループワークの方法

75

Page 76: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

デザインの考え方を使う。

•デザインとは「設計」のこと。

•目的、理念、テーマ、コンセプトと普段呼ばれるものを達成するために「手段」を作り上げる。

76

Page 77: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

手段の作り方はこれを使う3つ全部は難しいので、今回は一番やりやすい「技術」からアプローチします・

77

何をどう伝えるのか?

何をどう使うのか?

何をどう分け合うのか?

常に出現してしまう”敵”

Page 78: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

物事は目的に依存する。

•例えば包丁。料理のため?殺人のため?

78

Page 79: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

車の形も目的によって変わる。

79

https://www.youtube.com/watch?v=chBiMec7KtM

Not Now, Not Here / Prof. Anthony Dunne from RCA (27分 )

•左は個人重視、右は家族重視で形が変わる。

Page 80: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

防衛技術も目的次第

•「抑止力」が目的。 (もちろん攻撃も )•「どうしたら抑止されるのか」→傷つけること•だから傷つける技術・道具が存在する。

80

Page 81: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

例、敵かどうかを数値で判定する銃

81

「 PSYCHO‐PASS サイコパス」に登場する武器。人間の判断よりも機械の判断を重視した銃。

Page 82: くもラボ1回目資料 0809 防衛_発表用

Copyright ©2014 KUMOism All Rights Reserved.

集団的自衛権の賛成反対も目的次第

•最初に整理した目的から選ぶ「殺さない、抑止力、他国守る、自国に集中」

•既存のモノを改造!気持ちは「ドラえもん」例、車、服、家、銃、帽子、飛行機、布団など

•いつ?どこで?誰が使う?例、戦時中、自国で、若者が使う。

82