58
人人人人人 SF 人人人人人人人 53 人 SF 人人 @ 人人人 人人人 @miyayou http://www.facebook.com/youichiro.miyake 2014.7.19

第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

Embed Size (px)

DESCRIPTION

第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料 http://nuts-con.net/ja

Citation preview

Page 1: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

人工知能は SF の夢を見るか?

第 53 回 SF 大会 @ つくば

三宅陽一郎 @miyayouhttp://www.facebook.com/youichiro.miyake

2014.7.19

Page 2: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

Works (2006-2012)

AI for Game Titles

AI for Books

Page 3: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

本発表の趣旨 知性の形は、知性の属する環境や知性の

持つ身体と深く結びついている。

実際に出会う知性は人間、動物、昆虫だが、知性の最大限の広がりとして、 SF の中で、知能がどのように描かれているかを知りたい。

Page 4: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

• SF によって知能の様々なあり方を想像する。

• SF のテーマの大きな一つのテーマは知性

本発表の趣旨

Page 5: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

アシモフ「神々自身」

人間世界 パラ人(3人でセット)

二つの宇宙の物理法則の違いを利用してエネルギーを取り出す。

男女のある人間世界と、パラ人の3人世界を対比して描く。性と知性のあり方を描いた秀作。

Page 6: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

アシモフ「神々自身」

人間世界 パラ人(3人でセット)

二つの宇宙の物理法則の違いを利用してエネルギーを取り出す。

二つの異なる世界の知性を描くことを通して、人間の知性のあり方を浮き彫りにする。

Page 7: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

ダグラス・アダムズ「銀河ヒッチハイクガイド」

 マーヴィン=やや鬱な哲学するロボット。  宇宙の真理を求めるも、  「42」とか「工事中」とか。

• 騒がしく気楽な人間との対比の中で描かれる。

Page 8: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

考察①

人間 異なる知性

違う世界の違う知性を描くことで、知性の可能性の広がりと提示する。対比を通して人間の知性の形を相対化する。

Page 9: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

考察①

自然から生まれた知性

知性体

知性体

知性体

Page 10: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

人の社会は争いばかりを繰り返して来た

人人

人人

Page 11: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

人の社会は争いばかりを繰り返して来た

人人

人人

Page 12: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

社会は AI によって安定するか?

AI

AI

AI

人AI

AI

AI

AI

AI

人人

AI

AI

AI

AI

Page 13: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

ファウンデーション・シリーズ &ロボット・シリーズ

Page 14: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

ファウンデーション・シリーズ &ロボット・シリーズ

宇宙心理歴史学による人類の帝国の安定

ファウンデーションと第二ファウンデーションによ

る人類の帝国の再生

ロボット三原則と

ロボットの進化の苦悩ロボットと社会

人類の存続とロボットの存在

が融和する

Page 15: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

ファウンデーション・シリーズ &ロボット・シリーズ

宇宙心理歴史学による人類の帝国の安定

ファウンデーションと第二ファウンデーションによ

る人類の帝国の再生

人類の叡智による銀河帝国の安定化

Page 16: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

ファウンデーション・シリーズ &ロボット・シリーズ

宇宙心理歴史学による人類の帝国の安定

ファウンデーションと第二ファウンデーションによ

る人類の帝国の再生

ロボット三原則と

ロボットの進化の苦悩ロボットと社会

人類の存続とロボットの存在

が融和する

人類の叡智による銀河帝国の安定化

ロボットによる人類の安定化

Page 17: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

ファウンデーション・シリーズ &ロボット・シリーズ

歴史心理学(ハリ・セルダン)

人類の叡智による銀河帝国の安定化

ロボット三原則(ロボットの倫理)

ロボットを制限すると同時に定立させる。

対立

高次の解消(アウフヘーベン)

Page 18: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

考察②• 人間とロボットの対比を通して、人間社会

の不安定さを描く。• 歴史さえ制御しようとする人類の野心を

描く。• ロボット三原則によって制限された中でも、

自律進化して行くロボットの知性の可能性を描く。

• 人間が生み出したものが人間を超えて行き、しかし、それでも人類を救う役割を果たすロボットを描く。

Page 19: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

考察②

自然から生まれた知性

知性体

知性体

知性体

人が産み出した知性

人工知性体

人工知性体

(進化)

安定化

Page 20: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

電気羊はアンドロイドの夢を見るか?~電気蟻

• 電気蟻はその名の通り、機械で出来た労働者である。• ある時、彼は怪我をして(だったか?)、病院を訪れる。• そこで、彼は自分の体が修理されるのを見る。「俺は、電気蟻だったのか。」• 彼はそこで初めて、自分が人工的に創られた存在であることを知る。• 最後に彼は自分の中から記録テープを引きずり出し、認識することをやめてしまう。

あまりに進化し過ぎた人工知能は、自分自身を機械ではなく人間だと思い込んでいる。(思い込まれるように仕向けられ、かつ、誰もそれに気づかない)

ディックの小説の持つカタルシス=「自分を人間だと思い込んで、社会に溶け込んでいる人工知能は、 限りなく愛おしい。」

Page 21: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

電気羊はアンドロイドの夢を見るか?~電気蟻

AI

人 人

人 人人 人

電気蟻

AI人

人の社会の中で、自らを人間だと思い込んで、溶け込んでいる人工知能

Page 22: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

考察③• 本物の知性とは何かを問う。• 知性が自分を本物だと思い込むとは、どういう

ことであるか。• 社会に自分を本物だと思い込んだ AI が混じっ

た時に何が起こるか。• 自然から離れて偽者化する人類社会は、本物か。• 知性自身が自分を本物の知性だと判断すること

はできない。• 本物って何?

Page 23: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

考察③

自然から生まれた知性

知性体

知性体

知性体

人が産み出した知性

人工知性体

人工知性体

(進化)

本物と偽者の

違いって何?

Page 24: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

APPENDIX

人造人間「もし僕が死んだら、人間と同じ場所で 眠れるのかな?」

Page 25: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

神林長平「火星三部作」この膚の下を流れる血は同じもののはずなのに。

アンドロイドになって人間の苦しみを背負わされた動物たちの苦悩。そして解放。

機械によって拡張する知性と、人間性の間の葛藤。

人間から生み出され、人間の社会からは阻害されながらも、人間を愛する人造人間の物語。

「あなたの魂にやすらぎあれ」 は人間の苦悩から解き放たれる物語

「帝王の殻」は、マシンによって拡張される知性と人間性の相克

「膚の下」は、人間であること、人間でないこと、生きることへの問い。

Page 26: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

この3部作は、それぞれ、まったく違う生き物の苦しみが描かれている。それぞれが己の存在のあり方を苦しみ、問い詰める。そして、最後には、それぞれの解放のカタルシスがある。

神林長平「火星三部作」

人間

アートルーパー

アンドロイド

創る創る

支配する

Page 27: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

この3部作は、それぞれ、まったく違う生き物の苦しみが描かれている。それぞれが己の存在のあり方を苦しみ、問い詰める。そして、最後には、それぞれの解放のカタルシスがある。

神林長平「火星三部作」

人間

アートルーパー

アンドロイド

創る創る

支配する

解放する

造物主造物主

Page 28: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

考察④• 知性が知性を作り出す連鎖の中で、知性と

は何かを問う。• アートルーパーは被造物であり、造物主と

なる。• 混沌とした人間の知性、エレガントであっ

たはずのアートルーパーの知性が深化して行く。

• 原罪を背負う。

Page 29: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

考察④

自然から生まれた知性

知性体

知性体

知性体

人が産み出した知性

人工知性体

人工知性体

(進化)

どちらが上位ともいえない

Page 30: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

神林長平「戦闘妖精雪風」• 雪風=戦闘機の知性=戦闘知性体• 未知なる世界と人間とのインターフェース• 異性人、脅威と交信する AI

ジャム=知性体 深井零

=知性体雪風

=知性体

ジャム、雪風、深井は、それぞれが違った形の知性体。それぞれが雪風を軸にコミュニケーションを取る。

Page 31: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

惑星フェアリー

神林長平「戦闘妖精雪風」

ジャム=知性体

深井零=知性体

雪風=知性体

深井零「私は地求人ではない。フェアリー星人だ。」

地球

Page 32: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

惑星フェアリー

神林長平「戦闘妖精雪風」

ジャム=知性体

深井零=知性体

雪風=知性体

深井零「私は地求人ではない。フェアリー星人だ。」ではフェアリーの中では雪風に依存して、ジャムと対立する。雪風は零の味方だが、ジャムの方とうまくコミュニケーションできる。

地球

Page 33: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

惑星フェアリー

神林長平「戦闘妖精雪風」

ジャム=知性体

深井零=知性体

雪風=知性体

深井零「私は地求人ではない。フェアリー星人だ。」ではフェアリーの中では雪風に依存して、ジャムと対立する。雪風は零の味方だが、ジャムの方とうまくコミュニケーションできる。

地球

Page 34: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

惑星フェアリー

神林長平「戦闘妖精雪風」

ジャム=知性体

深井零=知性体

雪風=知性体

深井零「私は地求人ではない。フェアリー星人だ。」ではフェアリーの中では雪風に依存して、ジャムと対立する。雪風は零の味方だが、ジャムの方とうまくコミュニケーションできる。

地球

Page 35: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

惑星フェアリー

神林長平「戦闘妖精雪風」

ジャム=知性体

深井零=知性体

雪風=知性体

それぞれの知性のあり方が噛み合わないまま物語が進行する。それが逆に妙にリアリティがある。それが「雪風」シリーズの面白さ。

地球

Page 36: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

神林長平「戦闘妖精雪風」

深井零=知性体

雪風=知性体

ジャム=知性体

好き敵対

敵対

ちょっかい

ちょっかい

Page 37: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

考察⑤• 人間知性、惑星知性、機械知性の3者の

知性の対立を通して、それぞれの知性の形を掘り進めて行く。

• 複数の対立軸が導入される。• わかり合うことはできない。ただ強烈にお互いの存在を痛感する。

Page 38: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

考察④

知性体

知性体

知性体

人工知性体

人工知性体

(進化)

未知の知性体

未知の知性体

未知の知性体

Page 39: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

グレッグ・イーガン「ディアスポラ」

• 人類の殆どが肉体を捨て仮想空間でソフトウェアとなった世界。複製可能な自己。

• 仮想世界で人工的に生まれた生命「ヤマチ」

• 未知の物理現象が地表を滅ぼす。• 宇宙の運命を握る物理学のため、      

    文明ごとコピーして宇宙に離散(ディアスポ

ラ)する。

• 地球とは違う生命と出会う。• 地球とは違う文明と出会う。

Page 40: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

グレッグ・イーガン「ディアスポラ」

極めて非身体的物語。(肉体に対する執着がまったくない )

ソフトウェアとして生まれ、物理的宇宙(4次元~6次元)の謎を解く。

哲学的な意識の議論。観念によって進む物語。

=人工知能が宇宙の真理にたどり着く物語

Page 41: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

グレッグ・イーガン「ディアスポラ」

物理世界

ポリス=仮想世界

人人

人 人

ヤマチ

( 人工生命 )

数学的存在

知能は永遠に不滅の複製可能なものになっている。

身体は乗り換え可能なロボットでいい。

自分自身の分岐を作り、あとで融合することもできる。

シミュレーション空間で、実在の知性と仮想の知性は同格なものとなっている。

Page 42: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

グレッグ・イーガン「ディアスポラ」

物理世界

ポリス=仮想世界

=  VR

人 人

ヤマチ

( 人工生命 )

数学的存在

新しい物理学と文明との出会いを求めて旅立つ。

Page 43: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

物理世界

数学世界VR感覚に満ちた作品。

寧ろ、宇宙全体が数学の力を借りてVR空間として拡張したように思える。

グレッグ・イーガン「ディアスポラ」

ポリス=仮想世界

=  VR

人 人

ヤマチ

( 人工生命 )

Page 44: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

考察⑥

知性体

知性体

知性体

人工知性体

人工知性体

(進化)

未知の知性体

未知の知性体

未知の知性体

Page 45: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

考察⑥

知性体

知性体

知性体

人工知性体

人工知性体

(進化)

未知の知性体

未知の知性体

未知の知性体

• 知性が形を変えながら、新しい知性と出会って行く。

• 人間との対立ではなく、一般知性になることで、より大きな運命と出会って行く。

Page 46: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

オーソン・スコット・カード「エンダーのゲーム」

 仮想空間( =VR空間)を介して 現実空間を戦う。

 仮想空間が閉じていると前提を 崩す=仮想空間への痛烈な批判

 エンダー、兄、姉を巡る ヒューマニティの立場の議論。

Page 47: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

物理世界

仮想空間

現実空間

オーソン・スコット・カード「エンダーのゲーム」

人人人

人 人

Page 48: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

物理世界

仮想空間

現実空間

オーソン・スコット・カード「エンダーのゲーム」

人人人

人 人

仮想世界で急速に進化させた若いを知性を、そのまま現実空間の戦争にぶつける。

Page 49: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

「サイコパス」• AI による管理社会=監視社会• AI の判定によって能力が割り振

られる= AI による生涯設計• AI によって犯罪係数がリアルタ

イムに計算される。• 犯罪係数が一定値を超えると、

事前に始末される。

都市がデバイスによって仮想世界化され、社会全体が AI技術によって知性化される。

Page 50: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

物理世界

知性化社会

拡張現実

「サイコパス」

都市がデバイスによって仮想世界化され、社会全体が AI技術によって知性化される。

人人人

人 人

Page 51: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

考察⑦

仮想世界現実

物理世界現実

拡張現実現実

現実が分裂し多層化する

Page 52: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

考察⑦

仮想世界現実社会

物理世界現実社会

拡張現実社会

それぞれの層に社会がある。

Page 53: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

世界そのもの

考察⑦

仮想世界現実社会

物理世界現実社会

拡張現実社会

それぞれの層に社会がある。

Page 54: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

世界そのもの

考察⑦

仮想世界現実社会

物理世界現実社会

拡張現実社会

それぞれの層に社会がある。

人工知性体

未知の知性体

知性体

ロボッ

Page 55: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

アーサー・ C ・クラーク「幼年期の終わり」

• 知性がより高い知性へと変化する

Page 56: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

まとめ社会

個人

文明

Page 57: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

まとめ社会

個人

文明本来、人間が作り上げる歴史に深く人工知能が介入して行く。個人を拡張・変化させる人工知能、社会を変容させる人工知能、文明そのものを変化させる人工知能。

Page 58: 第53回 日本SF大会 「人工知能はSFの夢を見るか?」講演資料

ご質問http://www.facebook.com/youichiro.miyake

Twitter: @miyayou感想・ご質問は メイル twitter や facebook

まで

ゲームAI千夜一夜http://blogai.igda.jp/

三宅陽一郎 論文・講演資料集(4)http://blogai.igda.jp/article/92899318.html