36
CES 2015 REPORT Eri Makita

[D]ces2015 report makita 0121

Embed Size (px)

Citation preview

CES 2015 REPORTEri Makita

Consumer Electronics Show毎年1月にラスベガスで開催される世界最大の家電の祭典

4!DAYS!!

2.2M !NET SQ.FT !OF EXHIBIT SPACE!!

27!MARKETPLACES!!

3600!EXHIBITORS !!

160,000!PEOPLE IN ATTENDANCE!!

45,000!INTERNATIONAL ATENDEES!!

60.6M!TIMES IN THE NEWS*!*”CES 2015” appears in Google news search

!

140!COUNTRIES

CES 2015 in Numbers!!

!

4 KEY THEMES FROM CES 2015

Connected Home Connected Car

Wearables Personal Data

Internet of Everything

CES‘15 – THE YEAR INTERNET OF EVERYTHING... WAS TRULY EVERYWHERE

It is estimated that we would see 40 Billion connected devices by 2020?

CES Map専用のアプリがあり、出展企業の情報、!

位置情報の検索、直近のNewsなどが受信できる!使い勝手もよく、初CES来場者には必須アプリ。!効率的にまわるため「My CES Planner」という!

Webサービスもある。

LVCC - CENTRAL HALL

毎年常連で出展している大手企業が!年間100億近い予算をかけて、同じ場所を陣取り!

その年の主力商品を展示している

LVCC - South Hall LVCC - North Hall

Game!Unmanned System!Audio / Video!Digital Imaging / Photo!

Automotive Electronics!Vehicle Intelligence!iProducts

Sands EXPO

CES 2015で最も盛り上がったのが、!スタートアップ企業やクラウドファウンディングで!話題になったプロダクトが集結したSands EXPO!

!

Fitness, Healthcare, Fashion, !Wearable, 3D Printing, Robotics, etc..!

カテゴリーも豊富

Suite Room Mtg

CES期間中、ステルスマーケティングや個別商談をするため近隣ホテルのSuite Roomを借りている企業もある。下記2パターンの利用が見られる。!!!①CESに出展登録をしてSuiteで商談する!②CESに出展登録はせず、来場しているVIPに事前にアポイントをとり、Suiteで商談する(必要があれば事前にNDAも締結するケースも)

Promotion

CES本体の前日にPress限定で行われるUnveiled!記事効果の高いCES期間中にいち早くNews Topicsに上がるので、出展ブースへの来場促進もあり、プロモーション効果が高い。

CESが始まる半年前からエントリーが始まり、CES期間中に受賞されるAward。CES期間中も、自社ブース以外にInnovation Award専用のブースに商品が展示される。何を見たら良いのかわからない来場者はまずAwardブースをチェックする人もいる。

Cerevoの例

Unveiledではセンサー搭載スノーボード・バインディング「SNOW-1」の稼働Protoを全面露出し、Pressの興味を煽る

ライブ配信機能搭載HDスイッチャ「LiveWedge」でInnovation Awardを受賞

Unveiledの露出で「http://mashable.com」に記事掲載され、2k弱の記事シェアで大反響

メディア大旋風!CES期間限定で配布されるCES Daily初日表紙に!TV取材も!!

米Didital Trend誌で開催中の「TOP TECH OF CES 2015」で「XON SNOW-1」がSports & Fitness部門を獲得!など、Award実績をしっかり獲得し、幕を閉じる。

Crowd FundingCrowdfunding調達後にどれくらいの規模で成長し、!

CESへ出展するプロダクトの完成度と、!どんな出展、プロモーションしているのか?をリサーチ。

(※Crowdfunding = 以下CFと表記)

Reporting Topics - Product

- Delivery Scheduleを聞いて”End of 3Q”や”3Q”と答えるところは量産の見込みが立っていないところが多い!

- 形状に合わずバッテリーが見つからないなどの量産パーツが確定していないなどの理由とのこと!

- すでに量産実績がある企業で、新プロダクトで出展しているところは、稼働プロトが展示してあり、ちゃんと作れますよアピールがされている!

- ただし、「量産品と同じものか?」と聞くと「ほとんどは」と答えるところが多かった印象!

- 量産済の企業の販路は、①Onlineのみ(自社サイト、Amazonなど様々)、②USの量販店に既に置いてある、③Distributorがいる、もしくは探している、がある。一部、「indiegogoが販売店の紹介までやってくれる」という企業もあった(CESの他社の出展ブースでもindigogo社員?が営業したりしていたw)

Reporting Topics - Promotion

- 2011-2014のCF(kickstarter / indiegogo)で調達成功した企業のCES 2015出展数は約50社!

- ざっくりindiegogoはSands, kickstarterはLVCCに展示されている傾向(indiegogo自体がsandsにブース出展)!

- ブース規模は1*1から大きくても4*4 ~ 4*6区画(一部Suiteを使用しているところ有り)!

- CESでの展示プロダクトの完成度は企業によりマチマチだが、ハリボテを出す企業は1*1の小さいブースで露出も小規模(席を置いてミーティングのみのところもあるくらい)

Reporting Topics - Company / Funding

- CF調達額、CF調達後のファンディングの差はプロダクト、企業によりマチマチ!

- kickstarterで調達実績有り→indiegogoで新プロダクト、というケースが何社かあった(kickstarterでの実績はCFが成功しやすいらしい..)!

- 小額調達(seed)→CF達成→VCから調達、というケースも!- 2社CF専門のコンサル会社?のような企業の出展が有り!- 大手の一事業部や法人化されていない?チームの出展も有り!- CF達成後にCES参加している企業を対象に調達額のAverageを算出(下表)

New Matter - Mot-d 3D Printer

- Seed Roundで小額調達し、indiegogoに登録し調達成功。その後VC3社から調達。!

- 展示品はプロトだが、量産時にはほぼ同じパーツでやる。5月Delivery予定。!

- 「indiegogoに出すための資金として小額調達したということもあってか、アップした初日の緊張感はスゴかったが、その後はExcitingでしかなかった」と。

Interxon - MUSE

- Series Aで$6M調達済!- 展示はプロダクトを体感してもらうのが中心となっていて、来場者の列ができていた!

- 社員数は25人くらいで、展示スタッフも多く、Founderは展示ブースにいなかった!

- 「indiegogoが販売店のサポートもしてくれている」と言っていたのはここ(真意は不明)

Panono GmbH - Panono

- まだCF以外の調達をしていない!- CFのプロモーションは露出がすごく多い印象。日本でもメディアが取り上げていた!

- CF調達後、15人までスタッフが増えたとのこと。メンバーもスタートアップ好きそうな若手が多い印象!

- 3月Delivery予定のほぼ量産品だが、稼働プロトは1台?あるが動かないとかで、ブースで試すことができなかった

- Light Harmonic社はAudioの開発をやる会社!

- 製品作るたびにCFでの調達?!- LH LabsはHi-FiなAudioを開発するためのコミュニティとして運営!

- Production Roadmapがクリアで参考になる

Light Harmonic - LH Labs

- MIT Media Lab(MITのメディアラボ)からスピンアウト!

- 低価格なハイエンド3Dプリンター!- kickstarter資金募集額は1か月で10万ドルだったが、初日に400あまりの支援者から約66万ドルを受け取った!

- 最終調達額がkickstarterだけで$2.9M!- $22.3 Million in 3 Rounds from 6

Investors

Formlabs - Form 1

ZUtA Labs

- イスラエルのハードウェアスタートアップ!- 3Dプリンタが大人気の中、2Dのプリンタを小型化して面白くした!

- まだCF以外の調達をしていない!- kickstarter上では「出資者に製品が届くのは

2015年の1月の予定」だったがデリバリーはまだとのこと

Narrative

- 日常を記録してくれるライフログカメラ!- 指先でつまめる程の小型カメラ!- 800万画素の写真を30秒ごとに自動で撮影!- CES Stuff movieにて10分ピッチというコンシューマー向けのプロモーション!

- CFも含め、$12.2 Million in 4 Rounds from 6 Investors!

- Nattative Clip2という新商品でCESに出展

CARBON FLYER

- CES開催中にまだCF真っ最中のプロダクト!- 1月24日までですが、1月20日時点で589%達成!- $294,737USD raised of $50,000 goal!- This campaign started on Nov 25 and will

close on January 24, 2015 (11:59pm PT).

別途Excelにまとめています!(各社Product / Promotion / Company / Funding)

https://www.dropbox.com/s/l38c2iyq4navi19/Crowdfunding-CES2015_makita.xlsx?dl=0

Robotics ProductRobotics Categoryの出展企業、製品と!

Robotics Productの商流についてリサーチ。

Robotics Categoryの出展は約50社。!その7割がSandsに集結。!いわゆるロボット形状ではないカメラや!スキャナーなども含まれましたが、Robotics!Booth Areaは盛り上がります。

Robot Zone - Actobotics(US)

- USのパーツ屋さん!- Actoboticsというブランドで初心者向けロボットキットを展開スタート!

- 直感的でパーツ屋のノウハウを生かし、パーツのラインナップは無限大に増えていく!

- SERVOCITY, ACTOBOTICSはRobot Zoneのブランド!

- 教育コンテンツとして最適

http://www.robotzone.comhttps://www.servocity.com/html/actobotics.html

Opobotics(US)

- 第一世代ロボットとしてSOPO(US$895)を開発!- アタッチメントをつけることで、モノを運んだり、映像を投影したり、照明を照らしたりできる!

- GUI software上でコーディングすることも可能!- アクセサリの販売もおこなっている!- 素材は軽くて薄いアルミで少し安っぽく見える!- 学校などの商流はある

http://www.opobotics.com

Modular Robotics(US)

- 子供向けつみき型センサーキット!- GUGEN 2014のツミキと同じよな仕組みで各パーツ毎に機能があり、組み合わせることで遊べる!

- 各パーツの動きやセンサーの判断などをコーディングで組み替えることも可能!

- Manufacturingも自社で行っており、販売店の展開は2016年以降に考えているとのこと

http://www.modrobotics.com

Evollve, Inc - ozobot(US)

- Line-Sensing Robo(US$49.99 ~ US$99.99)!- 線の上を移動する小型ロボット!- Appsの展開もしている!- 日本の代理店1社と話を進めている途中だが契約はまだ結んでいないとのこと

http://www.ozobot.com/

WowWee(US)- WowWee自体がロボットに特化した販売代理店!- US$20~US$100単価レンジの子供向けロボットの取扱を行っている(下記ラインナップ)

http://www.wowwee.com/

- 自社サイト含め、右記販路で販売→

AIBRAIN, Inc- スタンフォードリサーチパーク内にある人工知能の会社!

- ロボットやスマートフォン向けのAIソリューションを開発中!

- ROMOに似ているが、独自のAI連携ロボット!- まだ未販売?販売サイトみあたらず

http://aibrain.com

Erector by MECCANO(US?)

http://getconnectedmedia.com/blog/meccano-robot-ces-2015-las-vegas/

http://www.erector.us/

- US$399で2月に発売予定のMeccanoid robot!

- パーツを組み合わせ、オープンソースで好みにコーディングすることもできるロボットキット!

- 物理的に動かしたパーツの動きを記憶したり、App上で動かしたりと、直感的に操作することもできる!

- すでに販売店も有り

おまけ

CES 2015最終日にはすでに!Sands Hallが7割埋まる!

Cerevo

SMART HOME

ROBOTICS SMART WATCH

3D PRINTER

Digital Health/!Lifelong Tech

Fitness

Family kids/ !EDU

WearableWireless Devices

Cerevo booth

次回開催日は、January 6-9, 2016!もう次のCESは始まってますw