18
FIDO(ファイド)アライアンスの日本での取組みと FIDO JAPAN WG(作業部会)の発足について 2016年12月8日 (株)NTTドコモ プロダクト部 プロダクトイノベーション担当部長 FIDOアライアンス ボードメンバー 森山 光一 All Rights Reserved. FIDO Alliance. Copyright 2016.

FIDO Alliance Activity in Japan

Embed Size (px)

Citation preview

FIDO(ファイド)アライアンスの日本での取組みとFIDO JAPAN WG(作業部会)の発足について

2016年12月8日

(株)NTTドコモ プロダクト部 プロダクトイノベーション担当部長

FIDOアライアンス ボードメンバー

森山 光一All Rights Reserved. FIDO Alliance. Copyright 2016.

The Fast IDentity Online Alliance- FIDO ALLIANCE, INC. (A NONPROFIT MUTUAL BENEFIT CORPORATION) -

FIDO(ファイド)アライアンス

2

2012年に設立されて以来、現在約250社で構成される米国カリフォルニア州法に基づくグローバルな非営利団体(相互利益法人)認証にまつわる課題解決のため、

• 「FIDO認証モデル」に基づく技術仕様の策定• 技術仕様を導入展開するためのプログラム運営• 各標準化団体との協業などを通じたさらなる導入展開を推進

FIDO Alliance | All Rights Reserved | Copyright 2016 2

THE NEW MODELFast IDentity Online

online authentication usingpublic key cryptography

THE FIDO PARADIGM

Poor Easy

Weak

Str

ong

USABILITY

SEC

UR

ITY

All Rights Reserved. FIDO Alliance. Copyright 2016.

HOW “Shared Secrets” WORK

ONLINE

The user authenticates themselves online by presenting a human-readable “shared secret”

HOW FIDO WORKS

AUTHENTICATOR

LOCAL ONLINE

The user authenticates “locally” to their device

(by various means)

The device authenticates the user online using

public key cryptography

All Rights Reserved. FIDO Alliance. Copyright 2016.

FIDO認証モデル公開鍵暗号方式を活用した

オンライン認証

セキュリティと使い勝手の両立をめざす

「共有の秘密」は不正アクセスの原因 FIDO認証モデルでは「秘密」が共有されず、安心

FIDO認証器

生体情報 秘密鍵 公開鍵ID・パスワード

国内から参加しているFIDOアライアンスメンバー

FIDO Alliance | All Rights Reserved | Copyright 2016 4

• Cybertrust Japan• Internet of Thing, Inc.

• SECIOSS, Inc.• SIGMAXYZ

Board Level

Sponsor Level

Associate Level

• sMedio, Inc.• SoftGiken Co., Ltd• Technoglobal Inc• Ubiquitous Corporation

2016年12月8日現在 16社( FIDO Japan WG(作業部会)調べ)

FIDOメンバーによる国内での主な取組み・発表

FIDO Alliance | All Rights Reserved | Copyright 2016 5

2016/11/10

2016/7/14

2016/3/7

2015/11/20

2015/9/29

2015/7/27

2015/5/262014/9/24 2014/10/102015/2/16

本日

2015/5/21

EgisTec主催、Nok Nok Labs参加による国内初のFIDOセミナー

DDS協賛・開催支援によるFIDOアライアンスとして初の東京セミナーと「FIDO日本上陸」発表などのマーケティング活動

Yahoo! JAPAN五味博士による各種講演。第47回電子情報利活用セミナーなど

NTTドコモによるFIDO UAF 1.0を活用したdアカウントFIDO生体認証の商用導入・世界初の虹彩認証スマホ対応などの発表

ISRによるFIDO U2F 1.0活用に関するプライベートセミナー

NTTドコモによるFIDO UAF 1.0準拠dアカウントFIDO生体対応スマホ・タブレット、発表済機種として累計20機種にまで拡大

https://fidoalliance.org/fido-alliance-welcomes-ntt-docomo-to-board/

https://fidoalliance.org/worlds-first-mobile-network-operator-to-deploy-fido-authentication-ntt-docomo-extends-its-mobile-innovation-lead-with-new-fido-certified-devices-and-services/

NTTドコモ dアカウントFIDO認証をiOS対応https://fidoalliance.org/ntt-docomo-rolls-out-fido-biometric-authentication-to-ios-customers/

DNPによるFIDO仕様に準拠した本人認証サービス開発着手の発表

第2回 FIDO東京セミナーを開催

2016/10/192016/5/11

第3回 FIDO東京セミナー

リテールテックでの講演

運営チーム

Yahoo! JAPAN、日本マイクロソフトのイベントで「“Windows Hello” にYahoo! JAPANのログインも対応する」と表明

運営チーム

FIDOアライアンスから観た日本

• FIDO標準の商用導入で、世界の中で最も先行している国・地域の一つ

• 早い時期から “FIDO® Certified(認定)” を取得する企業、多数

• FIDOセミナーへの動員数などに観るFIDO標準への高い関心

そして、幅広い業界からの参加に観るFIDO標準の導入への高い期待感

通信事業者、インターネットサービス提供者、金融機関、他

• 日本メンバーからのFIDOアライアンスへの貢献、多数。特に、D@SWG(Deployment at Scale – 導入推進作業部会)での貢献に感謝

• FIDOアライアンス内貢献賞(2015年)に日本から7名(5社)受賞(25社・50名中)

FIDO Alliance | All Rights Reserved | Copyright 2016 6

これまで実施したFIDO東京セミナー

FIDO Alliance | All Rights Reserved | Copyright 2016 7

FIDO東京セミナー(2014年10月10日) 第2回 FIDO東京セミナー(2015年11月20日)

開催支援・協賛 開催サポート

参加:約250名 参加:約250名

FIDOアライアンスが海外で実施している公式セミナーと比較しても突出して多い参加者。今年は約300名の参加を予定

https://fidoalliance.org/events/fido-alliance-seminars-toyko/ https://fidoalliance.org/events/fido-alliance-seminar-tokyo-japan/

昨年、FIDO東京セミナー2015でのご質問

• (株)ソフト技研 藤田様からのご質問

「FIDOに可能性があることは良くわかりました。しかし、何か

わからないことがあるとき、どこに問い合わせれば良いのでしょうか?」

FIDO Alliance | All Rights Reserved | Copyright 2016 8

日々の業務に取組みながら、FIDOアライアンスボードメンバーとしても活動しながら、いつもこの質問に

対する本当の答えを探して来ました。

国内から参加するFIDOメンバーにとっての課題

• グローバルな組織で、基本的にすべてのコミュニケーションは英語

- ウェブサイトにある情報、仕様書など

- 窓口を通じた問い合わせ

- 電話・ウェブ会議、年3回の全体会議

• 会議は時差により、夜中になることもあり

FIDO Alliance | All Rights Reserved | Copyright 2016 9

早い時期からFIDOアライアンスメンバーになっている一部からの参画と貢献は大きいものの、全体としてはメンバーになっても、そのメリットを享受しずらい環境。

FIDOアライアンスにおける国際戦略について

• 各国・地域で異なる言語、制度、商習慣の違いに応じたFIDO標準の展開を推進するため、“International Expansion” のあり方として、国・地域毎WG(※)(ワーキンググループ・作業部会)設置方針を決定(2016年5月) ※ FIDOメンバー規約に基づく他の技術・非技術WGと同等・並列に設置

⇒ FIDO China(中国)WG設置(2016年5月)

⇒ FIDO India(インド)WG設置(2016年7月)

‡ 韓国には非営利団体 FIDO Forum Korea がある。

⇒ FIDOアライアンスで3番目の国・地域毎WG(作業部会)としてFIDO Japan(日本)WG(作業部会)設置決定(2016年10月)

本日、その発足と今後の取組みを発表します。

FIDO Alliance | All Rights Reserved | Copyright 2016 10Confidential

FIDO Japan(日本)WG(作業部会)

• FIDOアライアンスにおける3番目の国・地域毎WG(作業部会)としてFIDO Japan(日本)WG(作業部会)を設置

• 座長: 森山 光一 FIDOアライアンス ボードメンバー

(株)NTTドコモ プロダクト部 プロダクトイノベーション担当部長

• 副座長: 菅原 進也ヤフー(株)決済金融カンパニー IDソリューション本部企画部 部長兼サービスマネージャー

富山 由希子 FIDOアライアンス ボードメンバー(登録代理メンバー)

(株)NTTドコモ プロダクト部 プロダクトイノベーション担当課長

• 設置決定:2016年10月4日、発足・運営開始:10月24日、発表:本日

• メンバー: 発足・運営開始時 10社

NTTドコモ、Nok Nok Labs(Japan)、レノボ・グループ、大日本印刷(DNP)、DDS、富士通、ISR、楽天、東京三菱UFJ銀行、Yahoo! JAPAN

FIDO Alliance | All Rights Reserved | Copyright 2016 11

FIDO Japan WG(作業部会)初期メンバー

FIDO Alliance | All Rights Reserved | Copyright 2016 12

発足・運営開始時 10社にNXPセミコンダクターズを加えて、2016年12月8日現在 11社

FIDO Japan WGのミッションと主な活動

ミッション

• FIDOアライアンスのミッション ~パスワードに代わるシンプルで堅牢なFIDO認証モデルの展開・推進~ を日本国内でより効果的に実践する

主な活動

1. 国内から参加するFIDOアライアンスメンバー間コミュニケーションの相互支援とFIDOアライアンスへの貢献

2. FIDOアライアンスとFIDO標準に関心のある日本企業・団体に向けた日本語による情報発信

3. 国内におけるFIDOアライアンス関連イベントの開催

4. 国内におけるFIDOアライアンス事務局としての対応

FIDO Alliance | All Rights Reserved | Copyright 2016 13

日本語によるコミュニケーションと情報発信

FIDO Alliance | All Rights Reserved | Copyright 2016 14

コミュニケーションの相互支援(FIDOアライアンス内で)

• 言語とコミュニケーションスタイル

• 時差

• FIDO標準の理解促進と検討

日本語による情報発信(FIDOアライアンス外へ)

• ウェブサイト~主なメッセージ

• FIDO標準の導入事例

• 仕様概要や技術用語の対照表

国内におけるFIDOアライアンスメンバー内外のコミュニケーションについてグローバルと連携しながら、シナジーが発揮されるように努めて行きます。

FIDOアライアンス事務局としての対応

本日から、FIDOアライアンスへ日本語でお問い合わせが可能になりました。

• お問い合わせ先

[email protected]• FIDOアライアンスへの参加などに関するお問い合わせ先

[email protected]• FIDOアライアンスへの取材に関するお問い合わせ先

FIDO Alliance | All Rights Reserved | Copyright 2016 15

FIDOアライアンスのミッション ~パスワードに代わるシンプルで堅牢なFIDO認証モデルの展開・推進~ を日本国内でより効果的に進めていく所存です。

16

Changing the WorldRequires an Ecosystem

Principles

A new industry standard needed

Must support multiple types of authenticationAdoption at scale requires an interoperable ecosystem

JOIN THE FIDO ALLIANCE

まとめ:FIDOアライアンスとして国内で活動を開始

• FIDOアライアンスは認証にまつわる課題解決のため2012年に設立、現在約250社で構成されるグローバルでオープンな非営利団体。エグゼクティブディレクターはブレット・マクドウェル

• FIDO認証モデルの特徴は、公開鍵暗号方式を活用したシンプルで堅牢なオンライン認証。国内から参加しているFIDOアライアンスメンバーは14社。日本はFIDO標準の商用導入で、世界の中で最も先行している国・地域の一つ

• 国内の複数企業がFIDO® Certified(FIDO認定)サーバー、クライアント、認証器を提供。また、2015年5月にはNTTドコモが世界で初めて虹彩と指紋認証の両方でFIDO標準に対応したユーザ体験を提供。2016年3月にはiOSにも対応(発表済)

• FIDOアライアンスは、FIDO Japan WG(作業部会)設置を2016年10月4日に決定

• FIDOアライアンスで3番目の国・地域毎WG(作業部会)

• 発足・運営開始:10月24日。本日発表。現在11社

• 座長は森山 光一(FIDOアライアンス ボードメンバー。(株)NTTドコモ プロダクト部プロダクトイノベーション担当部長)

• FIDOアライアンスのミッション ~パスワードに代わるシンプルで堅牢な「FIDO認証モデル」の展開・推進~ を日本国内でより効果的に進めていく

FIDO Alliance | All Rights Reserved | Copyright 2016 17

ご清聴、ありがとうございました!

All Rights Reserved. FIDO Alliance. Copyright 2016.

[email protected] | [email protected]