14
ネット時代の新しい旅行スタイル About Couchsurfing & AirBnB 2013/10/13 金子弘樹

Couchsurfing&AirBnB

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Couchsurfing&AirBnB

ネット時代の新しい旅行スタイルAbout Couchsurfing & AirBnB

2013/10/13 金子弘樹

Page 2: Couchsurfing&AirBnB

今夏、自宅に泊まりに来てくれた方々の紹介

• まずは写真をご覧ください

Page 3: Couchsurfing&AirBnB

ネットによる旅行スタイルの変化

• 昨今は皆PCやスマートフォン持参で旅行→現地や次の行き先についての調べ物、室内でドラマを見るなどの娯楽、家族との連絡などに利用

• それまではユースホステルの相部屋で旅行者同士の口コミと古くなった旅行ガイドブックが情報源

• よって宿泊先のネット環境は必須

• 旅行先の国で携帯電話(SIM)を借り、その場で探し、予約する

• 個人宅にも泊まれるようになった事が最大の変化

Page 4: Couchsurfing&AirBnB

AirBnBこそが21世紀の旅行スタイルだと思っていたら…

• 無料で他人の家に泊まれる仕組みがあった!

• 世界中どこでも(ホスト宅に)無料で泊まれる

• 先週自宅に泊まりに来たポルトガル人に教えてもらった

• Couchsurfing カウチサーフィン というサイト※カウチ→日本名:ソファ※略称:CS

• www.couchsurfing.org

Page 5: Couchsurfing&AirBnB

カウチサーフィンの概要

• 運営者は企業ではなくアメリカの非営利活動法人(NPO)

• 2004年にはじまった(AirBnBは2008年)

• 利用者は世界中で600万人(2012年)、日本の会員数1300人(2009年、共にWikipedia)

• 入会時に最低25ドル(金額は国によって違う)活動費を寄付に頼っている

• クレジットカードで寄付をする事が本人確認になる

• 入会時に登録した住所宛に、パスワードが書かれた手紙が届く

• パスワードをサイトに入力すれば住所確認になる

• 後はゲスト/ホストが双方を評価する(AirBnBと同じ信用システム)

Page 6: Couchsurfing&AirBnB

カウチサーフィンの仕組み

• メンバーはホストかゲスト、或いは両方になる

• ギブ・アンド・テイクの精神→自分が旅先で誰かの家に泊まったら、自分のカウチも旅行者に開放しよう

• 基本的には無料だが、食事など実費負担はあるかも

• 宿泊は出来ないが、他人への助けが出来るなら何でもOK

→例)風呂を貸す、自転車を貸す、一緒に食事をする

Page 7: Couchsurfing&AirBnB

カウチサーフィンの問題点

• ホスト/ゲストが良い人か?の判断は最終的に自身が下す

• 判断材料:

• クレジットカード、住所への手紙による本人確認

• 第三者からの評価(推薦制度=ヴァウチング)

• ホスト/ゲスト双方のメッセージのやりとり

• 性善説に基づくサイトなので事件を完璧に防ぐことは不可能→2009年、イギリスでの婦女暴行事件

Page 8: Couchsurfing&AirBnB

一方、AirBnBの安全への取り組み

• 麻薬中毒患者ゲストによる器物破損事件(アメリカで数件)→最高8千万円までの住宅補償(全ホストにAirBnBが提供)→24時間の電話サポート

• クレジットカード登録公的身分証明書の登録 →パスポート、健康保険証など

• Facebook、Twitterなど他サイトの利用→お互いの人となりを判断する材料

• 第三者からの客観的な評価(レビュー)

Page 9: Couchsurfing&AirBnB

どちらも事件を100%防ぐことは不可能

• しかし対策は講じることが出来る

• NPOであるCouchsurfingより企業であるAirBnBの方が安全対策に手厚い印象(※個人の感想です)

• 自分なりのルールを作ることが有効例)自身の顔写真をプロフィールに載せていない人は泊めない

• 女性単身旅行者は同性ホストの家に泊まるなどの自衛策を講じる

Page 10: Couchsurfing&AirBnB

事件があるなら、これらサイトは無くなったほうが良いのか?(1/2)

• そんなことはない!良い面の方が圧倒的に多い

• 外国からのゲストを泊めた時の交流が楽しい

• 鎌倉/江ノ島を案内をしてゲストからとても喜ばれた

• 世界中に友だちができる/自身の視野が広がる

• ゲストが去った後もFacebook等で交流すれば生涯の友達に

Page 11: Couchsurfing&AirBnB

事件があるなら、これらサイトは無くなったほうが良いのか? (2/2)

• 「より良い地球創りに1カウチずつ、貢献を。」がCouchSurfingの精神である。世界各地における個人、場所などを繋げることにより、国際交流、異文化理解、寛容さなどを促進し、文化や国を超越する意義深い繋がりの創造を目指している。(Couchsurfingの目標。Wikipediaより)

Page 12: Couchsurfing&AirBnB

無料で泊まれるなら有料のAirBnBは要らないのか?

• そんなことはない! (※個人の感想です)

• 運営側のサポート体制が違う(前述)

• 客層が違うAirBnB→Budget Tourist 経済旅行者CS→Backpacker バックパッカー

• AirBnBは木の上のログハウスやイギリスのお城に泊まるなどホテルでは出来ない体験ができる→上記宿泊は下手なホテルよりよほど高価ホテルでは出来ない体験→AirBnB

ホストとゲストの交流重視→CS

Page 13: Couchsurfing&AirBnB

宿泊予約サイトと客層の区分

宿泊先ホテルホテル 個人宅個人宅

宿泊先 高級/中級ホテル

安ホテル/ユースホステル

一軒家~個室相部屋~ソファのみ

サイト

宿泊施設のランク別にWebサイトが存在するので競合しないと思う。

Page 14: Couchsurfing&AirBnB

最後に

• パッケージツアーで外国旅行をしても現地の人と友だちになれない→向こうから声を掛けてくるのは宗教の勧誘のみ

• ホストをすると自宅にいながら世界中の人々と交流ができる

• ホストをすると外国人への偏見が消える→皆、泣いて笑って不満を言う私達と何も変わらない人間

• 良いもてなしでゲストからも「今度私の国に来たら泊めてあげるよ」と言われる→僕は既にドイツ、スイス、シンガポール、ポルトガル人から言われた

• 高齢者を抱える家の認知症防止にも役だっている?→知らない人が訪問すると脳に新鮮な刺激が来るはず

• ホストは最高の趣味です