130713 kyotopm-lt

Preview:

DESCRIPTION

 

Citation preview

イベント開催が面倒

id:shiba_yu36

shiba_yu36 shibayu36

イベント開催で面倒だったことを解消したいという話をします

(愚痴ではないです)

イベント開催はそれなりに面倒

•周知•人(特に発表者)を集める•その日の運営•etc

•周知•人(特に発表者)を集める•その日の運営•etc

Zusaarイベントページ

自分のブログ

Kyoto.pmブログ

Facebookページ

Kyoto.pmメーリスKansai.pmメーリスIT勉強会カレンダー

•ほとんど同じ文章書いてる•告知文を自動で生成して、追記するという形にしたい

やりたいこと

Dist::Maker•雛形作成モジュール(gfxさん作)•元々はCPANのdistribution作成用•今回のような告知文の自動生成などにも使える

雛形package Dist::Maker::Template::Kyotopm::TechTalks;

sub distribution { return <<'DIST';@@ blog.txt<: $event_name :>を開催しようと思います!皆さん来てね!

@@ zusaar.txt <: $event_name :>を開催します。詳細は以下のとおりです。・日時 : <: $date :>DIST}

雛形package Dist::Maker::Template::Kyotopm::TechTalks;

sub distribution { return <<'DIST';@@ blog.txt<: $event_name :>を開催しようと思います!皆さん来てね!

@@ zusaar.txt <: $event_name :>を開催します。詳細は以下のとおりです。・日時 : <: $date :>DIST}

ファイル名決めておく

雛形package Dist::Maker::Template::Kyotopm::TechTalks;

sub distribution { return <<'DIST';@@ blog.txt<: $event_name :>を開催しようと思います!皆さん来てね!

@@ zusaar.txt <: $event_name :>を開催します。詳細は以下のとおりです。・日時 : <: $date :>DIST}

文章書いておく埋め込みたいところに変数を用意

雛形package Dist::Maker::Template::Kyotopm::TechTalks;

sub distribution { return <<'DIST';@@ blog.txt<: $event_name :>を開催しようと思います!皆さん来てね!

@@ zusaar.txt <: $event_name :>を開催します。詳細は以下のとおりです。・日時 : <: $date :>DIST}

設定

+{ event_name => 'Kyoto.pm 05 Tech Talk', date => '2013/7/13(土) 15:00-',};

teck-talk-05.pl

生成

dim --config tech-talk-05.pl init tech-talk-05 Kyotopm::TechTalks

dim --config (設定) init (dir名) (雛形名)

生成blog.txt

Kyoto.pm 05 Tech Talkを開催しようと思います!皆さん来てね!

Kyoto.pm 05 Tech Talkを開催します。詳細は以下のとおりです。・日時 : 2013/7/13(土) 15:00-

zusaar.txt

デモ

まとめ•イベント開催は面倒•だけど一部は自動化も出来る•今回はDist::Maker使って告知文作成の自動化をしました

• Dist::Makerいろいろな用途に使えるのでおすすめです

Recommended