デジタルビジネス時代における データ連携基盤とガバナンスの姿 … · •...

Preview:

Citation preview

デジタルビジネス時代における データ連携基盤とガバナンスの姿とは

株式会社セゾン情報システムズ

HULFT事業部 マーケティング部

プロダクトマーケティングマネージャ 亀井美佳

All Rights Reserved SAISON INFORMATION SYSTEMS CO.,LTD. 2

1. 自己紹介

2. デジタルビジネス時代におけるデータ連携

~ 4つの事例からみる課題と取り組み

3. ロードマップ

Agenda

3

セゾン情報システムズとは

All Rights Reserved SAISON INFORMATION SYSTEMS CO.,LTD.

3

1970年

1992年

㈱西武情報センター設立・創業

㈱セゾン情報システムズに商号変更

1993年 JASDAQスタンダード市場に上場

通信ミドルウェア「HULFT」販売開始

2005年 ㈱流通情報ソリューションズを吸収合併

2010年 クラウド関連製品・サービス提供開始

2015年 HULFT Pte. Ltd.設立

(ASEAN拠点)

2013年 ㈱アプレッソ株式を取得、子会社化

2016年 北米拠点 HULFT, Inc.を設立

商号 株式会社セゾン情報システムズ

本社所在地

東京都豊島区

事業概要

カードシステム事業 流通・ITソリューション事業 HULFT事業

年商 297億(連結)

従業員数 1,172名(連結)

事業拠点 東京、大阪 名古屋、九州

4

セゾン情報システムズとは

All Rights Reserved SAISON INFORMATION SYSTEMS CO.,LTD.

4

HULFTシリーズ

ミドルウェア ソリューション

“最先端技術”と“品質”のサービスを提供する

カードシステムソリューション

業務を“つなぐ”クラウドインテグレーター

流通・ITソリューション

HULFT シリーズのあゆみ

HULFT Cloud Service

2016

2015

2014

2001

1993

HULFT8

HULFT

WebFileTransfer

DataSpider Servista V1

DataSpider Servista V4

HULFT IoT V1

HULFT V1

DataSpider Cloud

2017

6

HULFTシリーズ実績

All Rights Reserved SAISON INFORMATION SYSTEMS CO.,LTD. 6

8,600 HULFT 導入社数

43 導入国数

2,900 DataSpider 導入社数

お客様事例

All Rights Reserved SAISON INFORMATION SYSTEMS CO.,LTD. 7

富士重工業

45% cost reduction in internal business processes

セブン-イレブン インドネシア

120 stores integrated with national HQ.

スノーピーク

Hybrid Integration Across AWS through on-premise.

JR九州

Data Governance in consolidated system

田辺三菱製薬

Reduced MR maintenance system

富士ゼロックスマニュファクチュアリング

8 times increased productivity in development environment

Stanley Electric Sales of America

10 times increased speed compared with FTP

三菱東京UFJ銀行

High availability of global banking systems

良品計画

$4,000,000 saved in sealing system

All Rights Reserved SAISON INFORMATION SYSTEMS CO.,LTD. 8

1. 自己紹介

2. デジタルビジネス時代におけるデータ連携基盤

~ 4つの事例からみる課題と取り組み

3. ロードマップ

Agenda

私たちを取り巻く環境

9

On Premise

SoR システム・オブ・レコード

SoE システム・オブ・エンゲージメント

人と人との関係性を 強化するためのシステム

基幹システム、統合DB、ERP SNS、クラウドCRM、IoT

両方から 新たな知見、洞察を得る

SoI

従来型のシステム

システム・オブ・インサイト

11

モード1とモード2

11

侍 VS 忍者 規則を守り組織で動く 安定重視で信頼性が高い 集中管理 ウォーターフォール 効率性やROI

階層構造の外に存在 環境変化に柔軟に対応

速度重視 アジャイル

新奇性・大きなリターン

All Rights Reserved SAISON INFORMATION SYSTEMS CO.,LTD. 12

モード2 モード1

13

データベース、ファイル 企業の中のシステム

企業の中の人 従業員

パートナー様の 企業システム

工場

お客様

クラウドサービス

モノ/IoT

モバイル

14

DAMA-DMBOK2 新フレームワーク

▌ データマネジメントに関する11の分野

DMBOK はData Management Body of Knowledgeの略称であり、国際的なデータ専門家で組織された非営利団体「DAMA International (本部:米国フロリダ州,Data Management Association International)」によって策定されました。

14

データインテグレーション &インターオペラビリティ (New!)

(データ統合・連携 と 相互運用性)

15

デジタルビジネス時代のデータ連携基盤 – 4つの事例

▌4つの事例

1. データウェアハウスとBI

2. リファレンスとマスターデータ

3. データセキュリティ

4. データクオリティ

▌キーワード

• バイモーダル

• つくらない、という選択

15

データインテグレーション& インターオペラビリティ +

事例1 ゲオホールディングス様

4.データクオリティ

1.データウェアハウスとBI

データインテグレーション& インターオペラビリティ

3.データ・セキュリティ

2.リファレンスとマスターデータ

17

クラウド・BI連携事例:ゲオホールディングス様

All Rights Reserved SAISON INFORMATION SYSTEMS CO.,LTD. 17

▌課題:

• オンラインサービスの強化でデータ量が急増

• 基幹システムのAWS移行

• 分析用データ・ウェアハウスとクラウドデータの連携が課題となった

Aurora

OracleDB

S3

Redshift

SQLServer

Kintone 外部サイト

API 外部サイト

SFTP AWS S3

DashDB

OracleDB オンプレミス

社外

AWS

BIDWH

BIDWH

流通データ

勤怠データ etc.

18

クラウド・BI連携事例:ゲオホールディングス様

▌ 取り組みのポイント

• オンプレミスの既存システム、AWS、kintone、外部サイトと、

多種多様なデータの連携

• スピード感

All Rights Reserved SAISON INFORMATION SYSTEMS CO.,LTD. 18

クラウドとオンプレミスに蓄積されたデータを連携しタイムリーに分析できる

ゴール

19

クラウド・BI連携事例:ゲオホールディングス様 ▌結果

• 90連携、18種類のシステムをつなぐハイブリッドデータ統合HUBを実現

• タイムリー&多角的な情報分析と経営判断が可能になった

• 標準化が可能になり開発生産性は2倍となった

19

Aurora

OracleDB

S3

Redshift

SQLServer

Kintone 外部サイト

API 外部サイト

SFTP AWS S3

DashDB

OracleDB オンプレミス

社外

AWS

BIDWH

BIDWH

流通データ

勤怠データ etc.

事例2 日産化学工業様

4.データクオリティ

1.データウェアハウスとBI

データインテグレーション& インターオペラビリティ

3.データ・セキュリティ

2.リファレンスとマスターデータ

21

マスターデータ事例:日産化学工業様

▌課題:

• 製品マスター登録プロセスのガバナンス強化

• マスター登録時、承認漏れやSAPと同期が取れない状況が発生

• 業務パフォーマンスと内部統制

SAP

利用者 (非SAPユーザー)

Webからの マスタ入力

SAPでのマスタ利用

承認依頼を 元に承認

上長 (非SAPユーザー)

マスタDB

利用者 (SAPユーザー)

22

マスタデータ事例:日産化学工業様

▌取り組みのポイント

• ビジネス・プロセスの全体を可視化

• 属人化の排除

• ビジネスとテクノロジーの複雑性を一元的にマネージする

22

マスター登録プロセスを可視化し内部統制の強化を実現する ゴール

ERP、SCM、CRM、課金システム、Etc..

23

マスターデータ事例:日産化学工業様

▌結果

• 申請からSAP登録まで人とシステムにわたるプロセスの見える化実現

• 履歴は証跡として記録、内部統制を強化

• ノンコーディングでの自社開発を実現、自社での変更対応も可能に

申請者

承認者

マスタ登録承認

人事申請、etc.

マスタ登録(システム連携)

既存連携処理

SQLserver(マスタデータ)

承認前 テーブル

ワーク テーブル

ログ テーブル

マスタ

SAP

マスタ

SAP

マスタ

Dr.Sum EA

その他 周辺 システム

マスタ周期 マスタ登録申請

事例3 クマヒラ様

4.データクオリティ

1.データウェアハウスとBI

データインテグレーション& インターオペラビリティ

3.データセキュリティ

2.リファレンスとマスターデータ

25

データセキュリティ事例:クマヒラ様

▌課題:

• 国際会議用のゲート認証・IDデータ配信を安全・確実に行う

All Rights Reserved SAISON INFORMATION SYSTEMS CO.,LTD. 25

26

データセキュリティ事例:クマヒラ様

▌取り組みのポイント

• セキュリティ性を確実に守れることが最重要

• 親システムと複数のゲート間で即時にデータ同期する

• 変更発生時に素早い対応を実現する

All Rights Reserved SAISON INFORMATION SYSTEMS CO.,LTD. 26

国際会議用のゲートと安全・確実に運用ができること ゴール

27

データセキュリティ事例:クマヒラ様

▌結果

• 全ゲートへのデータ一斉配信をHULFTで実現

• 暗号化、整合性チェック、文字コード変換、エラーチェックもノンプログラムで実現

• ID紛失者対応ゲートを急設にも柔軟に対応

All Rights Reserved SAISON INFORMATION SYSTEMS CO.,LTD. 27

事例4 セゾン情報システムズ

4.データクオリティ

1.データウェアハウスとBI

データインテグレーション& インターオペラビリティ

3.データ・セキュリティ

2.リファレンスとマスターデータ

29

データ品質改善事例:セゾン情報システムズ

▌課題:

• マーケティング活動が売上に貢献できているかわからない

• 会社名の入力ルールが未整備、突合が困難

• 名寄せ・クレンジングを手動で行うため膨大な工数がかかっていた

29

レポート

メール配信 手作業で

データ整備

リード獲得 メール&Webでリード醸成 営業連携&売上貢献

30

データ品質改善事例:セゾン情報システムズ

▌取り組みのポイント

• リード情報のクレンジング・名寄せを実施、使えるデータにする

• マーケティングと営業プロセスを横断的に可視化する

• Excel+手作業を自動化し、創造的な業務へシフトする

マーケティング活動の推移を見える化してROIに貢献する ゴール

31

データ品質改善事例:セゾン情報システムズ ▌結果

• 名寄せはクラウドサービスも活用しクレンジング、企業情報も付与

• 名刺データからSalesforceの登録まで自動化

• リード獲得から受注まで一元的な見える化を実現、ROI把握が可能に

31

名刺データ

Webフォーム

名寄せ&クレンジング

eloqua Salesforce 自社システム (受注管理)

API

32

デジタルビジネス時代のデータ連携基盤 – 4つの事例

▌4つの事例

1. データウェアハウスとBI

2. リファレンスとマスターデータ

3. データセキュリティ

4. データクオリティ

▌キーワード

• バイモーダル

• つくる、から、つなぐ

32

データインテグレーション& インターオペラビリティ +

All Rights Reserved SAISON INFORMATION SYSTEMS CO.,LTD. 33

1. 自己紹介

2. デジタルビジネス時代におけるデータ連携

~ 4つの事例からみる課題と取り組み

3. ロードマップ

Agenda

34

デバイスとシステムをつなぐ

HULFTシリーズの未来像:HULFT IoT

信頼性 自動化 コスト低減

All Rights Reserved SAISON INFORMATION SYSTEMS CO.,LTD. 34

HULFT IoT 事例

All Rights Reserved SAISON INFORMATION SYSTEMS CO.,LTD. 35

・業種:製造業 (機械)

・目的:機器ダウンタイム低減・予防保全

・Why HULFT:

- 全ログデータ取得

- 通信負荷/コスト低減(10GB→0.5GB 圧縮)

Agent

収集 蓄積 分析・解析

Manager

3G/LTE

36

HULFTが貢献するデータマネジメント未来像

All Rights Reserved SAISON INFORMATION SYSTEMS CO.,LTD. 36

DataFlow

Management

Data

Management

37

HULFTが貢献するデータマネジメント未来像

ネットワークを流れるデータを様々な角度で可視化すること

で、ビジネスデータの自立調和を構成し、予知保全に貢献

All Rights Reserved SAISON INFORMATION SYSTEMS CO.,LTD. 37

データ転送 の

完全性

データ移動 の

可視化

データ量/ トランザクション量

の 可視化

データ・ セキュリティ

転送先の明示 暗号化

38

ネットワークを流れるデータを様々な角度で可視化

All Rights Reserved SAISON INFORMATION SYSTEMS CO.,LTD. 38

より素早く

より安全に

可視化・予測

止まらないシステム

All Rights Reserved SAISON INFORMATION SYSTEMS CO.,LTD. 39

モード2 モード1

デジタルビジネス時代のデータインテグレーションを つくるからつなぐへ

40

データベース、ファイル 企業の中のシステム

企業の中の人 従業員

パートナー様の 企業システム

工場

お客様

クラウドサービス

モノ/IoT

モバイル

41

THANK YOU

www.hulft.com

つながる価値、ひろがる未来。

All Rights Reserved SAISON INFORMATION SYSTEMS CO.,LTD

Recommended