38
Social Impact Research 企業はSDGsをいかに企業戦略に活用することができるのか? 株式会社 ソーシャルインパクト・リサーチ Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 以下のプレゼンテーションは、著作権の対象となり、一部、および全ての引用、無断掲載を禁ずる。

629 最新sd gs 資料

  • View
    120

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 629 最新sd gs 資料

Social

Impact

Research

企業はSDGsをいかに企業戦略に活用することができるのか?株式会社 ソーシャルインパクト・リサーチ

Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved

以下のプレゼンテーションは、著作権の対象となり、一部、および全ての引用、無断掲載を禁ずる。

Page 2: 629 最新sd gs 資料

2

① 日本企業のSDGsの取り組みケース:ビデオ3つの問い:グループデイスカッション

② SIRのSDGsアプローチ

③ 企業がSDGsを推進する7ステップ

④ 企業のSDGsの取り組みは企業価値につながるのか?

Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved

本日の講演内容

Page 3: 629 最新sd gs 資料

株式会社ソーシャルインパクト・リサーチ

ソーシャルベンチャーの経営支援事業

ソーシャルインパクトの測定およびコンサルティング

ファンド組成、運用、証券化事業

ソーシャルファイナンスのプラットフォーム運営

証券会社向けアナリストレポート作成

東京都新宿区弁天町87-1105

2010 年10月1日

1000万円

適格機関投資家等特例業者

第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2623号

熊沢拓、河合朋子

社名

事業内容

本社

設立

資本金

登録

代表者

3Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved

会社概要

Page 4: 629 最新sd gs 資料

熊沢 拓

株式会社ソーシャルインパクト・リサーチ代表パートナー

慶応大学大学院修士課程修了早稲田大学大学院博士課程修了日本合同ファイナンス(JAFCO)ソフトバンクインターネットファンド ファンドマネジャーウィットキャピタル ITセクターアナリストHSBC銀行 投資銀行部門 アソシエイトダイレクター三菱UFJキャピタル アナリスト

4Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 4

自己紹介

Page 5: 629 最新sd gs 資料

ソーシャルインパクトを投資の新しいモノサシに!

5Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 5

Page 6: 629 最新sd gs 資料

6

インパクト評価に関する実績

内閣府の地域社会雇用創造事業プログラムの中間支援組織に採用60社

内閣府の復興支援型地域社会雇用創造事業プログラムの中間支援組織に採用35社

国土交通省、厚労省のインパクト評価プロジェクトのアドバイザーを歴任

官公庁

コンサルティング:LIXIL、 SONY、 損保ジャパン、博報堂

エネルギープロジェクト評価:ケフィア社、早稲田環境研究所

他、弊社ワークショップ参加企業多数

企業

6Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 6

インパクト評価に関する実績

Page 7: 629 最新sd gs 資料

①日本企業のSDGsの取り組みの現状

77Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 7

Page 8: 629 最新sd gs 資料

グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパンとIGESが、2017年3月にレポートを発表

8Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 8

動き出したSDGsとビジネス

Page 9: 629 最新sd gs 資料

平成 28 年度社会課題(SDGs等)解決に向けた取り組みと国際機関・政府・産業界のあり方に関する調査研究より引用

99Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 9

日本企業のSDGs推進における課題(アンケート)

Page 10: 629 最新sd gs 資料

101010Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 10

私のフレーミング

サステナブルでない サステナブルにする

? ? ?企業価値の向上?➕

サステナブルにするためには何が必要か?

企業価値にどういう経路で結びつくのか?

日本企業のSDGs

Page 11: 629 最新sd gs 資料

111111Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 11

ケース:WBSのSDGs特集

Page 12: 629 最新sd gs 資料

12121212Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 12

日本企業の中でもSDGsをうまく推進する企業とそうでない企業がある。その違いはどこにあるのか?

企業はSDGsを推進すべきかどうか?企業がSDGsを推進する目的は何か?スタバ、LIXILではどうか?

SDGs推進することが、企業価値を高めることにつながるのか?スタバ、LIXILでは、どう企業価値につながっているのか?

Page 13: 629 最新sd gs 資料

② SIRのSDGsアプローチ

13Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 15

Page 14: 629 最新sd gs 資料

経済的価値と社会的価値の両方を高めることを目指す

141414Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 16

ソーシャルビジネスと企業SDGsの共通点

Page 15: 629 最新sd gs 資料

《パフォーマンス・フロンティア》

15

HBS、ロバート・E・エクレス教授の3000社以上を対象とした計量経済分析

151515Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 17

財務パフォーマンスとESGパフォーマンスの両立の難しさ

実証研究の結論:大きなイベーションがないと両立は難しい

Page 16: 629 最新sd gs 資料

TABLE FOR TWO いろどり ETIC

フローレンス ケアプロ クロスフィールズ

1616161616Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 18

日本のソーシャルビジネスの成功事例

Page 17: 629 最新sd gs 資料

経営者の想い先行

サステナブルなビジネスモデルでスケールアウトを実現

組織のミッション

組織のミッション

お金を儲ける方法、助成金獲得を模索しつづける

共感者の後押し共感者の後押し

経営者の想い

失敗パターン

成功パターン

インパクトの見える化

171717171717Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 19

ソーシャルビジネスの失敗と成功の違いは?

Page 18: 629 最新sd gs 資料

という問いに対して、質問者を納得させるストーリー

181818181818Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 20

サステナブルビジネスモデルとは?

あなたの事業が社会課題を解決できるのか?組織ミッションを達成することができるのか?それを実現する持続可能性を有しているのか?

Page 19: 629 最新sd gs 資料

社会的な課題 ミッション

パートナー 主要活動 価値提案 ステークホルダーとの関係

ステークホルダーセグメント

リソース有償 チャネル

リソース無償 ソーシャルインパクト

コスト構造 収益の流れ

19

サステナブルビジネスモデル

Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved

Page 20: 629 最新sd gs 資料

社会的な課題

パートナー 主要活動 価値提案 ステークホルダー

との関係

リソース/有償チャネル

リソース/無償 ソーシャルインパクト

コスト構造 収益の流れ

地域の小児科医

タクシー会社

ベインカンパニー

予約受付こどもレスキュー隊が利用会員の自宅に駆けつけるかかりつけ小児科医に連れて行く保育開始

フローセンスパックの提供病児保育ニーズに応える

100%行事保育のお預かりの保証

非施設型共催型

会員化 ワーキングマザー

シングルマザーひとり親支援パック(寄付者)

行政

病児保育ビルダーという固定社員の採用(固定費)こどもレスキュー隊員(変動費)

共済型/月4500円〜20,000円、月初回の利用料含む、2回目以降は2100円

圧倒的に少ない病児保育問題を解決する子育て、仕事、自己実現全てに誰もが挑戦できる社会

他の組織にノウハウを無償に提供し、自治体や国に制度化してもらう

こどもレスキュー隊員病児保育ケアビルダー

オペレーションの標準化研修によるノウハウ共有

プロボノ

メディアに頻繁に露出

直販

紹介

フローレンスのケース:サステナブルビジネスモデル

ミッション

20Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved

ステークホルダーセグメント

Page 21: 629 最新sd gs 資料

社会的な課題 ミッション

パートナー 主要活動 価値提案 ステークホルダーとの関係

ステークホルダーセグメント

リソース有償チャネル

リソース無償 ソーシャルインパクト

コスト構造 収益の流れ

牛乳パックの洗浄

牛乳パックの紙ナプキンへのリサイクル

FSC認証先からの仕入れ

専用の裁断機

環境意識、サステナブル意識の高い消費者

コーヒーを通じてすべてのお客様へ最高のスターバックス体験(感動経験)を提供する

絆を深めるリピート

環境に良い生産されたものを消費者が選ぶすることで地球資源の無駄遣いを減らし、持続性をたかめる

SDGs12 作る責任、使う責任

環境に配慮された製品を使うことで、スターバックスで感動体験ができる

リサイクルの手間、専用裁断機のコスト プレミアム価格の受け入れ、リピート

スターバックスのケース:サステナブルビジネスモデル

23Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved

Page 22: 629 最新sd gs 資料

社会的な課題 ミッション

LIXILグループは、世界中で革新的かつ責任ある活動を通して生活の質向上に貢献することで、最も信頼される企業となることを目指します

パートナー 主要活動 価値提案

SATO

ステークホルダーとの関係

ステークホルダーセグメント

リソース有償 チャネル

リソース無償 ソーシャルインパクト

コスト構造 収益の流れ

SDGs開発目標6 清潔な水と衛生

現地のニーズ調査

安くて、安全なトイレ

製造コスト2ドル以下 シャワートイレットの販売増

研究開発

製造

設置メンテ

現地パートナー

JICA

NGO ウオーターエイド

洗浄水量が少ない

軽量で持ち運びが便利

安全で衛生的なトイレットを利用できない途上国の人々(24億人)

UNICEF学校小売

下痢性疾患で5歳未満の子どもが1日800人の死屋外排泄と悪臭、病気の感染

ソーシャルトイレット部の設置(12名)

潜在的な将来顧客

UNICEF

現在 100万台/10カ国、500万人の衛生環境改善へ

目標2020年までに1億人の衛生環境の改善

ゲイツ財団からの資金援助

2ドルの販売

ソリューションマイクロフラッシュトイレシステムグリーントイレシステム

日本でのシャワートイレット購入者

LIXILのケース:サステナブルビジネスモデル

24Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved

Page 23: 629 最新sd gs 資料

23

成果が見える

社会からの信頼が得られる

資源が集る

スケールアウトに成功

好循環

ソーシャルイノベーション

資源が集まらない

スケールアウト

つながらない

成果がみえない

社会からの信頼が

得られない

悪循環

NPO

企業

レバレッジポイント

インパクトの見える化

2323232323Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 25

インパクトの見える化

Page 24: 629 最新sd gs 資料

① 社会的課題の深刻さ

③ 波及効果地域・産業への波及効果、利益寄与、ブランド寄与

④ スピード効果があがるスピード、それを妨げるボトルネック把握

② 投資対効果(社会的価値も換算)

⑤ 経営基盤・持続性

24242424242424Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 26

ソーシャルインパクト指数®S I R独自のインパクト評価手法

Page 25: 629 最新sd gs 資料

評価軸 分析 KPI

社会課題の深刻さ

2015年のトイレの不備による経済・人的損失は約22兆円で、国際的な衛生環境への対策が遅れている。アジア太平洋地域が深刻で、金額にすると17兆円におよぶ。

下痢性疾患で5歳未満のこど1日800人命を落とす

• トイレ不備で困っている人の数、推移

投資対効果 販売価格は1台2ドルで現在は累計100万台が使用。 会社全体ROICは8%以上を目標。 経済的価値以外にも、社会的価値が大きな事業。

• ROIC• 当社製品

SATOの提供者数

波及効果 トイレの不整備による問題は健康問題だけにとどまらず、学校にトイレが整備されてないことが女性の教育の機会を奪う、貧困の連鎖にも繋がっている

• 提供者に於ける女性、子供の割合

スピード 現在の100万台から 2020年までに1億人の衛生環境を改善を図る目標。• 成長率• 途上国にお

けるSATOシェア

基盤、持続性 UNICEFなどと協働して東南アジアや東アフリカで積極的に事業を進める方針。現在、12名の社員が所属するソーシャルトイレット部を新設。

• 人員数• 会社予算• 黒字化

25252525252525Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 27

L IX ILのケース:インパクト評価 ⑴

Page 26: 629 最新sd gs 資料

評価軸 分析 KPI

総合評価 途上国での事業で不確実性は大きいものの、LIXILの本業のトイレット事業であること、現在の事業規模と比較した潜在市場の大きさ、期間的には4年、そのための事業基盤があることを考えると、年利ボラテリティ40%で十分な投資価値はある。

リアルオプション的発想でいうと、ダウンサイドリスクは限定的(うまくいかなかった場合は縮小、撤退が可能)に対して、途上国のトイレ事業の基盤が作れること、政府との関係づくりも含めてアップサイドが高い。

リアルオプションは意思決定の迅速さが重要となるが、瀬戸社長に交代になり、Monotaroを大成功させた経営手腕があり、この面でも問題がない。リスクは瀬戸社長は雇われ社長なので、業績が悪い場合(他の事業の影響が大きい)は4年で交代となり、その場合はこの事業が継続するかどうかが不透明。4年で事業としての継続できる基盤が作れるかどうかもポイントである。

モニタリング指標は人的リソースをどれだけかけられるか、途上国の政府、国際的機関との連携による事業のスケールアップ強化がはかられるかなどもポイントになろう。

企業価値

サステナブル企業価値

2626262626262626Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 28

L IX ILのケース:インパクト評価 ⑵

Page 27: 629 最新sd gs 資料

272727Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 29

当初のフレーミングに対する考え

サステナブルでない サステナブルにする

ビジネスモデル

インパクト評価

本業における社会変革性

企業価値の向上?➕

サステナブルにするためには何が必要か?

日本企業のSDGs

インパクト評価を組み込む

Page 28: 629 最新sd gs 資料

282828Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 30

Page 29: 629 最新sd gs 資料

SDGsサステナブルインパクトチャート

1. 社会課題をシステム思考で捉える

2. 組織のメンタルモデルをあらいだす

3. 共有ビジョン

4. 自己マスタリー

5. チーム学習

6. セクターを超えた協働

7. SDGsインパクト評価

29292929Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 31

企業がSDGsを推進する7つのステップ

Page 30: 629 最新sd gs 資料

S D G s を 推 進 す る 7 ス テ ップ の チェ ッ クリ ス ト

ドライビングフォース チェックポイント

システム思考 取り組む社会課題の因果関係を正しく理解していますか? 取り組む社会課題を現象、パターン、構造のレイヤーで整理できていますか? 取り組む社会課題の適当な介入ポイント(レバレッジポイント)を見出していますか?

メンタルモデル SDGsの取り組むに関して、企業内のメンタルモデルは何が前提となっており、それをどう変えていくべきか?

SDGsの取り組みと財務パフォーマンスは両立すると社内では考えられていますか? これまでの社会課題の解決の取り組みで社内で一番うまくいったものは何ですか?

共有ビジョン SDGsの取り組みに関して、社内で「共有ビジョン」はありますか?経営陣、中間管理職、現場、どのレベルでビジョンは共有されていますか?

共有ビジョンの達成を組織の中でどのくらい重視されていますか? 社内の中で、共有ビジョンをブレークダウンしたKPIは共有されていますか?

自己マスタリー 共有ビジョンは個人マスタリーと整合的ですか? きちんと各人の目標が設定落とし込まれているか? 各人の目標はチャレンジングで、各人を十分にモチベートするものですか? SDGsのプロジェクトで培ったスキル、経験は組織の他の業務の中でも活かせるものですか?

チーム学習 共有ビジョンと個人マスタリーによって有意な学びが生まれて、それを社内で共有されているか?学びは組織的に共有されてSDGsの目標達成に生かされていますか?

共創 社内の学びを社外のサプライヤー、NPOやNPOと協働に活かすことができているか? パートナーと共有されたビジョンはありますか?

SDGsインパクト評価 SDGsの取り組みによって、社会に生み出されたインパクトが評価されていますか? 社内、および社外に共有されて、次の活動の学びとして生かされていますか?

30Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved

Page 31: 629 最新sd gs 資料

313131Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 30

④ 企業のSDGsの取り組みは企業価値につながるのか?

Page 32: 629 最新sd gs 資料

SDGsへの取り組み、投資

キャッシュフローのばらつき

アップサイドを高めるダウンサイドを低める➡︎企業価値を高める

リアルオプション価値

図. 社会的価値と企業価値の関係

32323232Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 34

SDGsの取り組みが企業価値を高めるロジック

Page 33: 629 最新sd gs 資料

社会課題の取り組みSDGsの取り組み

長期的視点での経営

コンピタンス・競争優位

マイルストン投資

提携

投資家からの期待と信頼

プロジェクトの価値

オプション行使のコスト

ボラティリティ

満期までの期間

リスクフリーレート

リアルオプション価値の創出

企業価値-

S

X

σ

T

r

企業戦略価値の源泉

Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved.

企業戦略とリアルオプション 、企業価値 との関係

33

Page 34: 629 最新sd gs 資料

34

会社独自のモデルを 《キャッチコピー + ビジネスモデル図》 で明快に説明

ビジネスモデル図

ユーグレナの公開時の説明資料(1)

34343434Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 35

Page 35: 629 最新sd gs 資料

今後の成長ストーリーを図式化して説明

既存事業はそれほど伸びないが、新事業で大きな成長ポテンシャルをアピール(赤枠)

ユーグレナの公開時の説明資料(2)

3535353535Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 36

Page 36: 629 最新sd gs 資料

SDGsのハイインパクト企業群の株価パフォーマンス(過去3年間)

SDGsハイインパクト企業群(153%)>TOPIX(130%) >SDGsに取り組んでいる企業群(127%)

3636363636Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 37

Page 37: 629 最新sd gs 資料

373737Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reserved 29

企業のSDGsの取り組みが企業価値を高めるロジック

サステナブルでない サステナブルにする

ビジネスモデル

インパクト評価

本業における社会変革性

企業価値の向上

財務とSDGsとの両立➕

日本企業のSDGs

インパクト評価を組み込む

リアルオプション価値の創出

SIRの方法論

Page 38: 629 最新sd gs 資料

Copyright © 2017 Social Impact Research Co., Ltd. All rights reservedこのプレゼンテーションは著作権の対象となり、一部、および全ての引用、無断掲載を禁ずる。

ご質問、ご要望等あれば、SIR熊沢までお問い合わせください。

[email protected]

ご清聴ありがとうございました。

https://goo.gl/zzMkUg