31
SoftLyer APIの使 い方と実装のポイント 2015-03-20 第2回大阪SoftLayer勉強会 Shuichi.Yukimoto @nsas

Soft layer APIの使い方と実装のポイント

Embed Size (px)

Citation preview

SoftLyer APIの使い方と実装のポイント

2015-03-20 第2回大阪SoftLayer勉強会

Shuichi.Yukimoto @nsas

雪本 修一Shuichi Yukimoto

株式会社MNU 代表取締役社長 電気通信大学の認定ベンチャーとして起業。 好きな言語はJavaScript,Scheme,Lisp,Python アプリケーションエンジニアです。 最近はクラウド関係の仕事がメインです。 SoftLayerユーザ会の運営委員もやってます

@nsas454 shuichi.yukimoto

アジェンダ

• SoftLayer APIについて

• 簡単なデモもしたいと思います。

• PBOXのご紹介

• Undersonのご紹介

SoftLayer API

APIを使ってできること• いちいちPortalにログインする必要なし!

• あらゆる作業を自動化!

• 面倒な作業はAPIで!

• インフラエンジニアもこれからはプログラムが必須!

APIに関する情報• http://sldn.softlayer.com

APIの種類

• SoftLayer API

• Object Storage API

• Message Queue API

SoftLayer API

API Clientを使う

• https://github.com/softlayer/

どの言語を選べばいいの?

• 基本的に好きな言語を使えばいいと思います。

• RESTも対応しているのでHTTP通信ができる言語であればなんでも利用できます。

• これから始める人はPythonをおすすめします。

APIを触ってみよう

• python-clientのマニュアルを見る

• リファレンスマニュアルを見る

• Firefoxのfirebagみたいなのがあれば便利

実際の開発

• APIからほしいデータを返してもらうようにする

• Object Maskを知っている必要がある

Object Masks• 返して欲しいデータをこちらで定義する。

• 例えば、mask [ address1, address2, accountStatus

[ id, name, ], SoftLayer_Billing_Item [ domainName, hostname, activeChildren

[ allowCancellationFlag, associatedBillingItemId

], ]

]

SoftLayer_Account::getObjecthttp://sldn.softlayer.com/reference/services/SoftLayer_Account/getObject

実際に操作してみよう!

実際に開発で困ったこと

• 請求情報の見方が分からない。。

• パラメータに何をセットしたらいいの??

小ネタの提供

• パラメータの調べ方

Object Storage API

Object Storageを操作する• softlayerで提供

• https://github.com/softlayer/softlayer-object-storage-python

• openstackで提供

• https://github.com/openstack/python-swiftclient

それぞれの特徴• softlayerで提供 • いいところ • softlayer側での提供されているclientでは、メタデータでの検索機能が追加

• openstackで提供 • いいところ • pythonicで使いやすい

実際に操作してみよう!

APIを使ったアプリケーションのご紹介

PBOX

Underson

SoftLayerでwordpress

• SoftLayerでWordPressを構築

• 誰でも出来る

• 結構使ってる人がおおい

• 特にデザイナさんに多い気がします

高速で動かす

• WordPressの高速化!

• LANP構成じゃ遅すぎる!!

• SoftLayer専用で超高速化やってみようかな

静的ファイルの表示を高速化• Object Storageを利用する

• CDNを利用する!

• 静的ファイルは圧倒的に表示が早くなる!!

• Nginx + FastCGIで静的ファイルと動的ファイルを分離

• memcached にキャッシュする

問題点の解消

• キャッシュがクリアされない。。

• JSファイルを更新した時に反映されない。。

→更新時に自動的にキャッシュをクリアする!

underson X• 4月にリリース予定

• インストールサービス

• モジュールの提供

• 今後の改良点

• nginxを置き換えて更に高速化!

• Common Lispでサーバを独自に実装

• 今の数百倍以上の高速化を実現します!