12
1 東岡山工業高校スポーツ新聞 2012年12月14日 (夏号) インターハイ出場 ウエイトリフティング部 森(R3B) 西田(M3B) 伊澤(M3B) 自転車競技部 西崎(R3A) 国民体育大会出場 ウエイトリフティング部 伊澤(M3B) ハンドボール部 大西(S2A) 中国大会出場 弓道部 吉形(R3B) 剣道部 石本(E3A) 杉本(R2B) 空手道部 男子団体組手 個人 友實(C3A) 仁科(S1A) ウエイトリフティング部 森(R3B) 西田(M3B) 伊澤(M3B) 松山(M2A) ソフトテニス部 団体 個人 桐山(M3B)・森(M3B) 奥山(E3A)・野崎(S3A) 中原(R3B)・富士瀬(C2A) 水泳部 穐山(R2B) (秋号) 全国大会出場 科学工作部 2013 マイコンカーラリー 今村(G1E) (中国予選8位) 中国大会出場 空手部 男子団体組手 男子個人組手 田上(G1A) 浜田(R3A) 山岳部 サッカー部 プリンスリーグ1部優勝 U-18 プリンスリーグ中国入れ替え戦へ 各部の結果 陸上競技部 平成24年度備前支部総合体育大会(陸上競技) 日時 平成24年5月12日 小野(E3A) 800M 2:38”06 森(C3A) 走高跳 175㎝ 小林(R2A) 100M 13”30 嵯峨原(G1B)走高跳 170㎝ 第45回岡山県高等学校陸上競技選手権大会 日時 平成24年8月25日~26日 100M 野崎(C2A) 14”89 松原 (S2A) 12”87 200M 竹原(G1B) 27”37 走高跳 嵯峨原(G1B) 棄権 サッカー部 高校総体備前地区予選 4月28日 東岡山 10-0 白陵

東岡山工業高等学校スポーツ新聞 2005年7月

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 東岡山工業高等学校スポーツ新聞 2005年7月

1

東岡山工業高校スポーツ新聞 2012年12月14日

(夏号)

インターハイ出場 ウエイトリフティング部

森(R3B)

西田(M3B)

伊澤(M3B)

自転車競技部

西崎(R3A)

国民体育大会出場 ウエイトリフティング部

伊澤(M3B)

ハンドボール部

大西(S2A)

中国大会出場 弓道部 吉形(R3B)

剣道部 石本(E3A)

杉本(R2B)

空手道部 男子団体組手

個人 友實(C3A)

仁科(S1A)

ウエイトリフティング部

森(R3B) 西田(M3B)

伊澤(M3B) 松山(M2A)

ソフトテニス部

団体

個人

桐山(M3B)・森(M3B)

奥山(E3A)・野崎(S3A)

中原(R3B)・富士瀬(C2A)

水泳部 穐山(R2B)

(秋号)

全国大会出場 科学工作部

2013マイコンカーラリー

今村(G1E)

(中国予選8位)

中国大会出場 空手部

男子団体組手

男子個人組手

田上(G1A)

浜田(R3A)

山岳部

サッカー部

プリンスリーグ1部優勝 U-18プリンスリーグ中国入れ替え戦へ

各部の結果

陸上競技部

平成24年度備前支部総合体育大会(陸上競技)

日時 平成24年5月12日

小野(E3A) 800M 2:38”06

森(C3A) 走高跳 175㎝

小林(R2A) 100M 13”30

嵯峨原(G1B)走高跳 170㎝

第45回岡山県高等学校陸上競技選手権大会

日時 平成24年8月25日~26日

100M 野崎(C2A) 14”89

松原 (S2A) 12”87

200M 竹原(G1B) 27”37

走高跳 嵯峨原(G1B) 棄権

サッカー部

高校総体備前地区予選

4月28日 東岡山 10-0 白陵

Page 2: 東岡山工業高等学校スポーツ新聞 2005年7月

2

高校総体県大会

5月26日 東岡工 1-0 倉敷天城

5月27日 東岡工 1-2 倉敷工業

高円宮杯 U-18サッカーリーグ 2012 OKAYAMA

1 部 【前期】

4月29日 東岡工 A 1-1 倉敷古城池

6月16日 東岡工 A 2-1 玉野

6月23日 東岡工 A 4-1 おかやま山陽

6月30日 東岡工 A 3-0 岡山工業

7月15日 東岡工 A 2-1 興陽

4勝1分 第1位

2 部 【前期】

4月29日 東岡工 B 0-0 明誠学院 B

5月3日 東岡工 B 1-0 勝山

6月16日 東岡工 B 1-1 岡山大安寺

6月30日 東岡工 B 2-1 津山工業

2勝2分 第2位

1 部 上位リーグ 【後期】

9月3日 東岡工 A 1-0 岡山朝日

9月8日 東岡工 A 0-2 ファジアーノ

11月17日 東岡工 A 4-0 玉野

11月23日 東岡工 A 3-1 芳泉

12月1日 東岡工 A 5-1 明誠

4勝1敗 ◆第1位 プリンス中国入れ替え戦へ

2 部 下位リーグ 【後期】

9月2日 東岡工 B 3-7 倉敷翠松

11月17日 東岡工 B 4-2 玉島

11月18日 東岡工 B 5-0 水島工業

11月23日 東岡工 B 0-1 津山東

11月25日 東岡工 B 2-3 おかやま山陽

2勝3敗 第3位

選手権大会

9月17日 東岡工 9-0 岡山理大附

10月8日 東岡工 4-0 倉敷天城

11月17日 東岡工 2-4 作陽

卓球部

平成24年度全国・中国高等学校卓球選手権大会岡山予選会

日時 平成24年5月5日~6日

シングルス

5回戦敗退(ベスト64)富田(E3A)

4回戦敗退 牧野圭(M3A)蔵岡(M2A)

3回戦敗退 駒野(M3A)杉山(M3B)堀木(E3A)

2回戦敗退 緒方(M3A)寺見(M3A)谷原(M2A)

橋場(M2B)古米(E2A)山田諒(R2A)

今城(G1E)

1回戦敗退 牧野洋(M2A)

ダブルス

4回戦敗退(ベスト32)富田(E3A)・牧野圭(M3A)

3回戦敗退 堀木(E3A)・古米(E2A)

2回戦敗退 蔵岡(M2A)・今城(G1E)

1回戦敗退 杉山(M3B)・寺見(M3A)

橋場(M2B)・松下(M2A)

平成24年度岡山市加盟団体卓球大会

日時 平成24年5月26日

牧野圭(M3A)富田(E3A)堀木(E3A)蔵岡(M2A)

予選リーグ3位通過 下位トーナメント2位

杉山(M3B)駒野(M3A)古米(E2A)今城(G1E)

予選リーグ3位通過 下位トーナメント2回戦敗退

橋場(M2B)谷原(M2A)松下(M2A)山田(R2A)

予選リーグ5位通過 下位トーナメント1回戦敗退

寺見(M3A)緒方(M3A)小田(G1C)

予選リーグ5位通過 下位トーナメント1回戦敗退

富田(S1A)小坂(G1D)木村(G1E)小林(G1E)

予選リーグ4位通過 下位トーナメント1回戦敗退

第51回岡山県高等学校総合体育大会卓球競技

日時 平成24年6月2日

1回戦 東岡工 3-1 岡山後楽館

2回戦 東岡工 2-3 玉野光南

第67回国民体育大会卓球競技岡山県予選会

日時 平成24年7月21日

5回戦敗退 牧野圭(M3A)

4回戦敗退 堀木(E3A)古米(E2A)木村(G1E)

3回戦敗退 蔵岡(M2A)藤原(M2A)牧野(M2A)

黒田(M2B)橋場(M2B)松下(M2A)

小田(G1C)

2回戦敗退 杉山(M3B)富田(E3A)谷川(M2A)

谷原(M2B)三宅(E2A)長 (R2A)

山田(R2A)小坂(G1D) 田村(G1D)

今城(G1E)

平成24年度岡山県夏期卓球大会

日時 平成24年8月23日

2年生の部

6回戦敗退(ベスト16) 古米(E2A)

4回戦敗退 谷原寛(M2B)

3回戦敗退 橋場(M2B)山田(R2A)

2回戦敗退 蔵岡(M2A)谷川(M2A)

谷原稔(M2A)藤原(M2A)

牧野(M2A)松下(M2A)黒田(M2B)

原野(R2B)

Page 3: 東岡山工業高等学校スポーツ新聞 2005年7月

3

1年生の部

4回戦敗退 今城(G1E)木村(G1E)

3回戦敗退 小田(G1C)小坂(G1D)

田村(G1D)富田(S1A)

2回戦敗退 濱﨑(G1C)

1回戦敗退 神代(G1C)

平成24年度全日本選手権大会(ジュニアの部)県予選会

日時 平成24年9月17日

2回戦敗退 牧野(M2A)松下(M2A)黒田(M2B)

三宅(E2A)山田(R2A)原野(R2B)

1回戦敗退 蔵岡(M2A)谷原稔(M2A)

藤原(M2A)谷原寛(M2B)

橋場(M2B)古米(E2A)小田(G1C)

神代(G1C)田中(G1C)濱﨑(G1C)

小坂(G1D)田村(G1D)今城(G1E)

富田(S1A)

平成24年度岡山県高等学校秋期卓球選手権大会

日時 平成24年11月3日~4日

予選リーグ 1勝1敗 1位通過

東岡工 2-3 倉敷商

東岡工 3-1 興陽

決勝トーナメント

2回戦から出場 2回戦敗退 ベスト32

東岡工 0-3 津山

第11回カートップ杯岡山市卓球フェスタ

日時 平成24年11月23日

古米(E2A)黒田(M2B)藤原(M2A)

予選リーグ0勝3敗 予選敗退

松下(M2A)谷原稔(M2A)橋場(M2B)

山田(R2A)

予選リーグ0勝3敗 予選敗退

田中(G1C)木村(G1E)小坂(G1D)富田(S1A)

予選リーグ0勝3敗 予選敗退

神代(G1C)小田(G1C)濱﨑(G1C)

予選リーグ0勝3敗 予選敗退

バレーボール部

平成24年度バレーボール競技春季大会備前地区予選会

日時 平成23年4月14日~15日

Aブロック

東岡工0-2理大附

敗者復活戦

東岡工1-2操山

岡山地区地区総体

日時 平成24年4月29日

1回戦 東岡工0-2関西

第51回岡山県高等学校総合体育大会 バレーボール競技

日時 平成24年6月2日

1回戦 東岡工2-0蒜山・林野・勝間田

2回戦 東岡工0-2倉工

選抜大会予選会

日時 平成24年10月27日~28日

1回戦 東岡工 2-0 岡山朝日

2回戦 東岡工 0-2 津山高専

バスケットボール部

第65回岡山県高等学校バスケットボール春季大会 兼

第56回中国高校バスケットボール選手権 備前地区予選

日時 平成24年4月22日

2回戦 東岡工 68-42 理大附

ブロック決勝 東岡工 70-64 明誠 県大会出場

第65回岡山県高等学校バスケットボール春季大会 兼

第56回中国高校バスケットボール選手権 岡山県予選

日時 平成24年4月27日~29日

1回戦 東岡工 46-87 倉敷青陵

第51回岡山県高等学校総合体育大会バスケットボール競技の

部 兼第65回全国高等学校バスケットボール選手権大会岡山

県予選会

日時 平成24年6月9日~10日

1回戦 東岡工 89-50 新見

2回戦 東岡工 35-96 岡工

第43回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会 岡山県

予選会

1回戦 東岡工 44-84 岡山工

野球部

平成24年度第94回全国高等学校野球選手権大会

日時 平成24年7月17日

1回戦 東岡工 1-8金光学園(7回コールド)

1年生大会

日時 平成24年11月13日

東岡工2-13岡山東商(5回コールド)

Page 4: 東岡山工業高等学校スポーツ新聞 2005年7月

4

ソフトテニス部

岡山県春季高等学校ソフトテニス選手権大会

日時 平成24年4月21日~22日

ベスト32 矢部(R3A)・守屋(M3A)

桐山(M3B)・森(M3B)

中原(R3B)・富士瀬(C2A)

奥山(E3A)・野崎(S3A)

3回戦敗退 美甘(C3A)・津村(C3A)

2回戦敗退 伊久(C3A)・大﨑(M3A)

鷹取(S2A)・角木(M3A)

平成24年度全日本・中国高等学校ソフトテニス選手権大会(個

人)地区予選会

日時 平成23年4月28日~29日

中原(R3B)・富士瀬(C2A)

伊久(C3A)・大﨑(M3A)

矢部(R3A)・守屋(M3A)

桐山(M3B)・森(M3B)

岩城(C3A)・石田(C3A)

奥山(E3A)・野崎(S3A)

以上6ペアが本戦より県大会出場

美甘(C3A)・津村(C3A)

鷹取(S2A)・角木(M3A)

以上2ペアが敗者復活戦より県大会出場

この大会の成績で桐山(M3B)・森(M3B)が第3位

第7回備前支部高等学校総合体育大会(ソフトテニス競技の部)

Bチーム 岩城・石田、矢部・守屋、鷹取・角木、伊久・大﨑

2回戦 東岡工B 3-0 玉野光南B

3回戦 東岡工B 2-1 和気閑谷A

4回戦 東岡工B 0-3 岡山南A

Aチーム 桐山・森、奥山・野崎、美甘・津村、中原・富士瀬

2回戦 東岡工A 3-0 瀬戸B

3回戦 東岡工A 2-0 岡山東商B

4回戦 東岡工A 2-0 関西A

準決勝 東岡工A 2-0 岡山南B

決勝 東岡工A 0-2 岡山南A

Aチーム・第2位 Bチーム・ベスト8

全日本・中国高等学校ソフトテニス選手権大会(団体)岡山県

予選会兼第51回岡山県高等学校総合体育大会

日時 平成24年6月2日~3日

2回戦 東岡工 2-1 笠岡商業

3回戦 東岡工 3-0 総社

準々決勝 東岡工 2-1 倉敷南

準決勝 東岡工 0-2 理大附

◆第3位中国大会出場

全日本・中国高等学校ソフトテニス選手権大会(個人)岡山県

予選会兼第51回岡山県高等学校総合体育大会

日時 平成24年6月9日

ベスト16中原(R3A)・富士瀬(C2A)

本戦より◆中国大会出場

ベスト32桐山(M3B)・森(M3B)

奥山(E3A)・野崎(S3A)

敗者復活により両ペアともベスト24◆中国大会出場

2回戦 伊久(C3A)・大﨑(M3A)

矢部(R3A)・守屋(M3A)

1回戦 美甘(C3A)・津村(C3A)

鷹取(S2A)・角木(M3A)

岩城(C3A)・石田(C3A)

第55回中国高等学校ソフトテニス選手権大会

日時 平成24年7月21日~23日

個人戦

中原(R3A)・富士瀬(C2A)

2-4南波・溝口(鳥取・米子工)1回戦敗退

奥山(E3A)・野崎(S3A)

2-4中井・舩木(島根・松江工)1回戦敗退

桐山(M3B)・森(M3B)

4-1迫田・藤岡(山口・柳井商工)

1-4内藤・掛之内(広島・尾道)2回戦敗退

団体戦 東岡工 1-2 米子松蔭(鳥取) 1回戦敗退

岡山県高等学校ソフトテニス大会(個人)地区予選会

日時 平成24年9月22日~23日

1回戦敗退 中村(G1E)・深元(G1B)

原(M2B)・竹田(C1A)

2回戦敗退 敗者復活敗退 町田(G1D)・岩田(G1C)

2回戦敗退 敗者復活により県大会出場

早川(M2B)・内田(G1C)

立石(M2B)・林(M2A)

3回戦敗退(ベスト32)

大崎(C1A)・藤原(M2B)

境目(S2A)・相賀(G1B)

浦(C1A)・青木(G1A)

ベスト16 鷹取(S2A)・田中(C2A)

準決勝敗退◆第3位 津村(G1D)・富士瀬(C2A)

◆県大会へ7ペア出場権を得た

岡山県高等学校新人ソフトテニス大会(個人)兼インドア選手

権大会予選会

2回戦敗退 大崎(C1A)・藤原(M2B)

Page 5: 東岡山工業高等学校スポーツ新聞 2005年7月

5

立石(M2B)・林(M2A)

浦(C1A)・青木(G1A)

3回戦敗退 鷹取(S2A)・田中(C2A)

境目(S2A)・相賀(G1B)

5回戦敗退(ベスト16)

津村(G1D)・富士瀬(C2A)◆インドア大会出場

岡山県高等学校新人ソフトテニス大会(団体)兼インドア選手

権大会予選会

日時 平成24年11月10日~11日

2回戦 東岡工 3-0 高梁

3回戦 東岡工 1-2 金光学園

ベスト16で敗退 インドア出場権は得られなかった。

剣道部

第58回中国高等学校剣道選手権大会岡山県予選会

日時 平成24年4月21日~22日

男子個人 石本(E3A) 1回戦 ○ -片岡(高梁城南)

2回戦 ○ -多賀(大安寺)

3回戦 ○ -児島(津工)

◆中国大会出場

4回戦 × -山本(興譲館)

杉本(R2B) 1回戦 ○ -原(倉工)

2回戦 ○ -池内(大安寺)

3回戦 ○ -向井(光南)

◆中国大会出場

4回戦 × -清水(岡山東)

中村(C3A) 1回戦 ○ -奥山(勝山)

2回戦 × -藤原(倉商)

久本(R3B) 1回戦 ○ -岩田(操山)

2回戦 × -脇本(一宮)

男子団体戦 1回戦 東岡工 5-0 岡山白陵

2回戦 東岡工 0-5 玉野光南

自転車部

第44回岡山県高等学校自転車競技 春季大会

日時 平成24年4月28日

・スプリント 三木(C3A)島崎(E2A) 予選落ち

・1㎞タイムトライアル 6位 武内(M3B)

・4㎞速度競走 4位 西崎(R3B)

・3㎞インディヴィデュアル・パーシュート

4位 武内(M3B)

・チームスプリント 3位

・ポイントレース 5位 武内(M3B)

・スクラッチ 3位 西崎(R3B)

総合3位

第51回岡山県総合体育大会 兼 第46回岡山県高等学校対

抗自転車競技選手権大会

兼 平成24年全国総合体育大会自転車競技岡山県予選会(ト

ラック競技)

兼 第67回国民体育大会岡山県選考会

日時 平成24年5月11日~12日

・スプリント予選 島崎(E2A)7位

三木(C3A)6位

5~8位決定戦 5位 島崎(E2A)

8位 三木(C3A)

・ケイリン 三木(C3A)予選通過 決勝6位

・3㎞インディヴィデュアル・パーシュート

3位 武内(M3B)

・4㎞チームパーシュート 4位

・スクラッチ 3位 西崎(R3B)

・4㎞速度競走 4位 西崎(R3B)

・チームスプリント 4位

・ポイントレース 4位 武内(M3B)

第51回岡山県総合体育大会 兼 第46回岡山県高等学校対

抗自転車競技選手権大会

兼 平成24年全国総合体育大会自転車競技岡山県予選会(ロ

ード競技)

兼 第67回国民体育大会岡山県選考会

日時 平成24年5月20日

西崎(R3B)武内(M3B)三木(C3A)山下(E2A)

DNF 島崎(E2A)DNS

平成24年度中国地域高等学校対抗自転車道路競争大会

日時 平成24年6月9日~10日

西崎(R3B)DNF(7周目)

三木(C3A)DNF(2周目)

武内(M3B)DNF(5周目)

島崎(E2A)DNF(5周目)

山下(E2A)DNF(2周目)

第44回中国地域高等学校対抗自転車競技選手権大会

日時 平成24年6月15日~17日

・4㎞速度競走 8位 西崎(R3B)

予選落ち 山下(E2A)

・スクラッチ 8位 西崎(R3B)

・ケイリン 予選落ち 三木(C3A)

・3㎞インディヴィデュアル・パーシュート

7位 武内(M3B)

・1㎞タイムトライアル

7位 島崎(E2A) 予選落ち 山下(E2A)

・スプリント 予選落ち 島崎(E2A)三木(C3A)

Page 6: 東岡山工業高等学校スポーツ新聞 2005年7月

6

平成24年度国民体育大会岡山県予選会

日時 平成24年7月21日

・1㎞タイムトライアル 8位 島崎(E2A)

出場 坂本(S1A)田中(S1A)赤木武(G1C)

赤木旺(G1D)岸淵(S1A)西崎(R3B)

・ケイリン 5位 島崎(E2A)

・ポイントレース 4位 島崎(E2A)

平成24年度全国高等学校総合体育大会自転車競技大会

日時 平成24年7月27日~8月2日

・4㎞速度競走 8位 西崎(R3B) 予選落ち

第34回岡山県高等学校自転車競技秋季大会

日時 平成24年9月22日

・1㎞タイムトライアル 6位 島崎(E2A)

・3㎞インディヴィデュアル・パーシュート

6位 坂本(S1A)

・チームスプリント 5位

・スクラッチ 6位 島崎(E2A)

・ケイリン 6位 島崎(E2A)

・ポイントレース 9位 坂本(S1A)

・スプリント 6位 武内(M3B)

・4㎞チームパーシュート 5位

第42回岡山県高等学校自転車競技 新人大会

日時 平成24年11月3日

個人

・ケイリン 2位 島崎(E2A)

団体

・チームスプリント

4位 島崎(E2A)・岸淵(S1A)・田中(S1A)

・4㎞チームパーシュート

5位 島崎(E2A)・岸淵(S1A)・田中(S1A)・

坂本(S1A)

学校対抗 4位

テニス部

岡山県春季高校テニス大会

日時 平成24年4月14日~15日

シングルス

万城(M3B) 1・2回戦勝、3回戦負

林田(E2A)・山本(S2A)・立石(C3A) 1回戦負

ダブルス

林田(E2A)・山本(S2A) 1回戦勝、2回戦負

横山(M3A)・鳥山(R3B) 1回戦負

平成24年度全国総体・岡山県予選大会 団体戦

日時 平成24年6月2日

1回戦 東岡工 3-0 岡山白陵

2回戦 東岡工 0-3 天城第

35回全国選抜高校テニス大会岡山県予選会

日時 平成24年10月27日

1回戦 東岡工 4-1 邑久・笠岡工(連合)

2回戦 東岡工 5-0 岡山工

3回戦(準々決勝) 東岡工 0-3 理大附属

バドミントン部

岡山県高等学校バドミントン競技春季大会

日時 平成24年4月21日~22日

女子 2回戦敗退 村田(S3A)

3回戦敗退 赤枝(S3A)・川部(S1A)

男子

1回戦敗退 山田(S3A)山本(C3A・棄権)

太田(M2B)

2回戦敗退 梶田(M3A)亀山(M3B)上田(R3A)

西野(C3A) 山田(E2A)明石(G1D)

中山(G1E)小川(S1A)

3回戦敗退 瀬川(M3B)小林(E3A)赤木(S3A)

笹井(S3A) 梶岡(C2A)

4回戦敗退 岡田(R3B)越智(C2A)

遠藤(M3A・棄権)

5回戦敗退 松岡(R3B)藤田(C3A)奥村(C3A)

湯浅(M2B)

◆松岡(R3B)藤田(C3A)奥村(C3A)湯浅(M2B)

→県大会出場決定

備前支部旭東地区バドミントン競技

日時 平成24年5月12日~13日

団体戦 ◆優勝(支部総体となって、4年ぶり2度目の優勝)

1回戦 東岡工3-0瀬戸

準決勝 東岡工3-0西大寺

決勝 東岡工3-0岡山城東

個人戦 ◆藤田(C3A)・奥村(C3A)組優勝

2回戦敗退 男子 亀山・明石 塩山・藤本 山本・木村

山田・小川 太田・中山

女子 川部・皆木

3回戦敗退 男子 山田・岡本

女子 村田・赤枝

4回戦敗退 赤木・笹井 岡田・梶田 上田・小林

5回戦敗退 湯浅・梶岡 西野・越智

準決勝

瀬川(M3B)・松岡(R3B)1-2後河内・柏(城東)

決勝

藤田(C3A)・奥村(C3A)2-1後河内・柏(城東)

Page 7: 東岡山工業高等学校スポーツ新聞 2005年7月

7

順位決定戦により

1位 藤田(C3A)・奥村(C3A)

4位 瀬川(M3B)・松岡(R3B)

5位 湯浅(M2B)・梶岡(C2A)

8位 西野(C3A)・越智(C2A)

10位 笹井(S3A)・赤木(S3A)

12位 岡田(R3B)・梶田(M3A)

13位 小林(E3A)・上田(R3A)

平成24年度岡山県高等学校総合体育大会バドミントン競技

日時 平成24年6月2日~3日

団体戦

1回戦 東岡工3-0芳泉

2回戦 東岡工0-3倉工

個人戦

1回戦 越智(C2A)・西野(C3A)

○-×阪井・難波(津高専)

上田(R3A)・小林(E3A)

○-×大倉・山本(津山)

岡田(R3B)・梶田(M3A)

○-×山本・藤井(笠工)

2回戦 赤木(S3A)・笹井(S3A)

○-×笠井・楠木(総社)

越智(C2A)・西野(C3A)

○-×万代・渡邉(岡工)

瀬川(M3B)・松岡(R3B)

○-×堀・槌田(東商)

上田(R3A)・小林(E3A)

×-○高木・小松(倉工)

湯浅(M2B)・梶岡(C2A)

×-○品川・藤原(倉南)

岡田(R3B)・梶田(M3A)

×-○小野・原(倉南)

3回戦 赤木(S3A)・笹井(S3A)

×-○角田・鎌田

越智(C2A)・西野(C3A)

×-○岡本・田邉(商大附)

瀬川(M3B)・松岡(R3B)

×-○竹内・小幡(古城池)

4回戦 藤田(C3A)・奥村(C3A)

×-○小野・原(倉南)

平成24年度岡山県高等学校総合体育大会バドミントン競技シ

ングルス

日時 平成24年6月9日

1回戦 松岡(R3B)○-×藤本(笠岡)

湯浅(M2B)○-×青梨(おかやま山陽)

藤田(C3A)×-○岡本(商大附)

奥村(C3A)○-×大西(翠松)

2回戦 松岡(R3B)○-×河原(一宮)

湯浅(M2B)×-○土師(水工)

奥村(C3A)×-○平井(理大附)

3回戦 松岡(R3B)×-○福田(水工)

バドミントン全日本ジュニア選手権岡山県予選

日時 平成24年8月10日~12日

シングルス

1回戦敗退 三木(G1D)藤田(G1A)正富(G1C)

中山(G1E) 重成(G1A) 藤本(G1B)

竹中(R2A)棄権

2回戦敗退 太田(M2B)明石(G1D)三原(G1E)

塩山(G1C)岡本(E2A)木村(G1C)

梶岡(C2A)

3回戦敗退 越智(C2A)山田(E2A)小川(S1A)

女子 川部(S1A)

5回戦敗退(ベスト32) 湯浅(M2B)

ダブルス

1回戦敗退 重成(G1A)・三原(G1E)

木村(G1C)・正富(G1C)

三木(G1D)・藤田(G1A)

塩山(G1C)・藤本(G1B)

2回戦敗退 太田(M2B)・中山(G1E)

3回戦敗退 梶岡(C2A)・小川(S1A)

越智(C2A)・岡本(E2A)

4回戦敗退(ベスト32)

湯浅(M2B)・ 明石(G1D)

平成24年度 岡山県高等学校バドミントン競技旭東地区秋季

大会

日時 平成24年10月6日~7日

団体戦 2回戦 東工 3-0 邑久

準決勝 東工 3-1 瀬戸

決 勝 東工 3-0 岡山城東

◆男子団体1位

個人戦男子

1回戦敗退 佐藤(G1E)・久米(G1E)

木村(G1C)・三原(G1E)(棄権)

正富(G1C)・中村(G1E)

石原(G1E)・幡上(G1E)

赤木(G1E)・中川(G1D)

岡本(E2A)・重成(G1A)

富永(G1D)・津島(G1E)

女子2回戦敗退 川部(S1A)・矢田(S1A)

2回戦敗退 塩山(G1C)・藤田(G1A)

藤本(G1B)・三木(G1D)

3回戦敗退 明石(G1D)・梶岡(C2A)

越智(C2A)・太田(M2B)

Page 8: 東岡山工業高等学校スポーツ新聞 2005年7月

8

準決勝敗退 山田(E2A)・中山(G1E)

湯浅(M2B)・小川(S1A)

◆順位決定戦により

3位 山田(E2A)・中山(G1E)

4位 湯浅(M2B)・小川(S1A)

9位 梶岡(C2A)・明石(G1D)

10位 越智(C2A)・太田(M2B)

●以上4組県大会出場

平成24年度 岡山県高等学校バドミントン競技区秋季大会

団体戦 1回戦 東岡工 3-2 芳泉

2回戦 東岡工 3-2 総社

3回戦 東岡工 0-3 理大附

◆ベスト8 (2年ぶり)

個人戦 2回戦敗退

山田(E2A)・中山(G1E)

越智(C2A)・太田(M2B)

梶岡(C2A)・明石(G1D)

湯浅(M2B)・小川(S1A)

空手道部

第30回岡山県高等学校空手道春季選手権大会

日時 平成24年4月21日~22日

男子団体形 1回戦 東岡工0-5倉敷

男子個人形 友實(C3A)1回戦 0-5山下(山陽)

豊島(M2A)1回戦 不戦勝

2回戦 0-5櫻木(西大寺)

藤井(G1A)1・2回

3回戦 0-5中村(理大附)

ベスト16

男子団体組手 1回戦 4-1理大附

2回戦 1-4倉敷 ◆第3位中国大会出場

男子個人組手 平見(M3B)・豊島(M2A) 棄権

濱田(R2A)1回戦 不戦勝

2回戦 0-8川淵(和気)

仁科(S1A)1回戦 不戦勝

2回戦 5-0平田(理大附)

3回戦 6-12岡田(朝日

◆ベスト16中国大会出場

友實(C3A)1回戦 1-0福間(西大寺)

2回戦 3-1松本(岡工)

3回戦 3-1今井(津商)

4回戦 0-3伊勢野(山陽)

◆ベスト8中国大会出場

第51回岡山県高等学校総合体育大会空手道競技会

日時 平成24年6月9日~10日

男子個人形 岡本(C1A)0-5玄馬(水工)1回戦敗退

男子団体組手 1回戦 不戦勝

2回戦 2-3理大附

男子個人組手

豊島(M2A)1回戦 不戦勝

2回戦 0-5福間(西大寺)

仁科(S1A)1回戦 不戦勝

2回戦 2-8早田(山陽)

濱田(R2A)1回戦 3-7熊(倉敷)

藤井(G1A)1回戦 不戦勝

2回戦 0-8杉本(山陽)

友實(C3A)1回戦 4-1奥田(朝日)

2回戦 0-3加藤(倉敷)

第28回中国高等学校空手道選手権大会

日時 平成24年6月22日~24日

男子団体組手 1回戦 不戦勝

2回戦 2-2(内容)松徳学院(島根)

男子個人組手

友實(C3A)1回戦

3-1対3-1(判定)勝野(高水・山口)

仁科(S1A)1回戦 不戦勝

2回戦 4-2対4-4

岩下(山口県鴻城・山口)

第22回岡山県空手道連合大会

日時 平成24年8月4日

○高校生男子組手

岡本(C1A) 1回戦 1-4徳長(西大寺)

濱田(R2A) 1・2回戦 不戦勝

3回戦 1-4徳長(西大寺)

友實(C3A) 1回戦 不戦勝

2回戦 8-0今井(津商) 3

回戦 2-1時長(西大寺)

第3位 準決勝 2-3徳長(西大寺)

藤井(G1A) 1回戦 8-0安藤(津商)

2回戦 0-8時長(西大寺)

田上(G1A) 1回戦 不戦勝

2回戦 1-2平見(東工)

平見(M3B) 1回戦 不戦勝

2回戦 2-1田上(東工)

3回戦 8-0南葉(西大寺)

第3位 準決勝 2-8櫻木(西大寺)

豊島(M2A)1回戦 不戦勝

2回戦 8-1山本(西大寺)

3回戦 1-8櫻木(西大寺)

仁科(S1A)1回戦 2-1(今井)

2回戦 0-8櫻木(西大寺)

Page 9: 東岡山工業高等学校スポーツ新聞 2005年7月

9

ハンドボール部

高校ハンドボール春季優勝大会

日時 平成23年4月15日~22日

3回戦 東岡工25-19関西

4回戦 東岡工19-27天城

第51回岡山県高等学校総合体育大会ハンドボール競技

日時 平成23年6月3日

3回戦 東岡工24-20西大寺

準々決勝 東岡工22-35天城 ベスト8

第18回岡山県高校ハンドボール夏季大会

日時 平成24年7月14日

2回戦 東岡工 28-11 商大附

準々決勝 東岡工 29-11 青陵

準決勝 東岡工 12-28 総社

◇第3位

32回岡山県高校ハンドボール新人大会

日時 平成24年11月3日~11日

2回戦 東岡工 33-23 西大寺

3回戦 東岡工 21-14 古城池

準々決勝 東岡工 19-34 理大附

◆ベスト8

山岳部

第51回岡山県高等学校総合体育大会登山競技予選会 兼

第56回全国高等学校登山大会岡山県第1次予選会

日時 平成24年4月20日~22日

鳥取県西伯郡大山町伯耆町 大山一帯 予選隊 4位

第51回岡山県高等学校総合体育大会登山競技 兼

第56回全国高等学校登山大会岡山県第2次予選会

日時 平成24年6月1日~2日

真庭市 蒜山中福田上蒜山スキー場 隊員の捻挫により離脱

平成24年度 第1回研修強化合同合宿

日時 平成24年8月2日~6日

長野県松本市、岐阜県吉城郡 槍ケ岳・新穂高温泉一帯

第52回中国地区高等学校登山大会岡山県予選会

日時 平成24年9月28日

団体男子 東岡工 ◆6位入賞中国大会出場

大会男子 東岡工 9位

第52回中国地区高等学校登山大会

日時 平成24年10月26日~28日

A隊 東岡工 25位

ウエイトリフティング部

岡山県高等学校ウエイトリフティング競技春季大会

日時 平成24年4月21日~22日

56㎏級 庄司 匡志(C2A) 4位

62㎏級 ◆森 薫輝(R3B) 2位

77㎏級 青山 拓也(M3A) 5位

85㎏級 ◆西田 郁実(M3B) 1位

94㎏級 ◆松山 隆斗(M2A) 3位

105㎏級 ◆伊澤 葵(M3B) 1位

◆4名中国大会出場

岡山県高等学校総合体育大会

日時 平成24年6月2日~3日

62㎏級 ◆森 薫輝(R3B) 1位

77㎏級 青山 拓也(M3A) 3位

85㎏級 ◆西田 郁実(M3B)1位

105㎏級 ◆伊澤 葵(M3B) 1位(大会新)

56㎏級 庄司 匡志(C2A)

94㎏級 松山 隆斗(M2A)

◆3名インターハイ出場

中国高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会

日時 平成24年6月15日~17日

62㎏級 森 薫輝(R3B) 2位

85㎏級 西田 郁実(M3B) 1位

105㎏級 伊澤 葵(M3B) 1位

94㎏級 松山 隆斗(M2A) 2位

団体3位

平成24年度全国高等学校総合体育大会

日時 平成24年7月31日~8月6日

62㎏級 森 薫輝(R3B) 失格

85㎏級 西田 郁実(M3B) 19位

105㎏級 伊澤 葵(M3B) ◆4位入賞

岡山県高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会

日時 平成24年9月8日~9日

山寺(G1B)大前(G1D)江角(G1E)

土井(G1E) 村上(R2A) 庄司(C2A)

女子48㎏級 波多野(C1A) 2位

94㎏級 松山(M2A) 2位

77㎏級 青山(M3A) 3位

85㎏級 西田(M3B) 2位

Page 10: 東岡山工業高等学校スポーツ新聞 2005年7月

10

105㎏級 伊澤(M3B) 1位高校新 263㎏

62㎏級 森 (R3B) 3位

◆団体2位

国民体育大会 ウエイトリフティング競技

日時 平成24年10月4日~9日

105㎏級 伊澤(M3B) 264㎏ 4位

スナッチ 3位

岡山県高等学校ウエイトリフティング競技新人大会

日時 平成24年11月17日

85㎏級 山寺(G1B) 3位

62㎏級 江角(G1E) 4位

62㎏級 庄司(C2A) 3位

53㎏級 土井(M2A) 4位

ソフトボール部

岡山県高等学校春季ソフトボール選手権大会

日時 平成24年4月21日~22日

東岡工 9-0 岡山龍谷

準決勝 東岡工 0-3 新見

第51回岡山県高等学校総合体育大会ソフトボール競技

日時 平成24年6月2日

1回戦 東岡工26-0 岡山龍谷

準決勝 東岡工 2-3 高梁

平成24年度岡山県高等学校夏季ソフトボール選手権大会

日時 平成24年8月25日

1回戦 東岡工 7-0 岡山龍谷

準決勝 東岡工 2-6 新見

平成24年度岡山県高等学校秋季ソフトボール選手権大会

日時 平成24年11月3日

1回戦 東岡工22-0 岡山龍谷

準決勝 東岡工 3-7 新見

弓道部

第76回岡山県高等学校総合体育大会弓道競技 兼

第55回中国高校弓道選手権大会県予選会

日時 平成24年4月21日~22日

男子 団体 予選敗退

個人 吉形卓将(R3B) ◆中国大会出場

女子 個人 予選敗退

第7回備前支部高等学校総合体育大会

日時 平成24年5月12日

男子団体 1岡山一宮 2岡工 3興陽

女子団体 1興陽 2山陽女子 3岡工

第67回国民体育大会弓道競技岡山県第2次選考会

本校より吉形(R3B)が出場するも、12名の中には入

らず

第55回中国高等学校弓道選手権大会

日時 平成24年6月22日~23日

吉形(R3B) 4射中/8射矢中で予選落ち

第60回岡山県知事杯弓道大会

日時 平成24年8月9日

部員6名参加

第49回岡山市総合体育大会 弓道競技大会

日時 平成24年8月25日

部員14名とも予選敗退

第35回岡山県高等学校弓道選手権大会

日時 平成24年11月3日

1年生チームで試合に臨みましたが、予選敗退しました。

ボート部

岡山県高等学校春季競漕大会

日時 平成24年4月21日~22日

男子ダブルスカル予選B組

1着 関西B 2着 岡山操山 3着 備前緑陽

4着 東岡工 服部(M2A)・河本(M2B) 予選敗退

岡山県高等学校総合体育大会ボート競技会

日時 平成24年5月26日~27日

男子ダブルスカル決勝

1着 関西 2着 岡山操山 3着 岡山東商

4着 備前緑陽A 5着 備前緑陽B

6着 東岡工 服部(M2A)・西江(M2A)

第67回国民体育大会岡山県予選会

日時 平成24年5月26日~27日

少年男子舵手付クオドルプル

1着 関西A

2着 県立高選抜A

3着 県立高選抜B 選手5名中1名 河本(M2B)

4着 県立高選抜C 選手5名中2名

服部(M2A)・西江(M2A)

Page 11: 東岡山工業高等学校スポーツ新聞 2005年7月

11

5着 関西B

平成24年度岡山県高等学校秋季競漕大会

日時 平成24年10月20日~21日

男子シングルスカル予選B組

1位 松村(関西) 2位 杉本(操山)

3位 河本(M2B)落選

男子舵手付クオドルプル決勝

1位 関西A 2位 関西B 3位 備前緑陽

4位 操山 5位 東岡工

吹奏楽部

第56回吹奏楽祭

日時 平成24年6月2日

行進曲「海兵隊」、メイク・ハーマインの2曲を演奏

東工チャリティーコンサート

日時 平成24年6月9日

野菜笛の小山淳志さんとジョイントコンサート

全国高等学校野球選手権岡山大会 野球部応援

日時 平成24年7月17日

金光学園との試合で応援演奏

第53回岡山県吹奏楽コンクール

小編成の部 銀賞受賞

バンドフェスティバル

日時 平成24年11月23日

「マーチ雷神」と「キャラバンの到着」の2曲を演奏

将棋部

岡山県高等学校将棋選手権大会

日時 平成24年5月5日~6日

団体戦 A組 1回戦 東岡工A 0-3 水工A

B組 1回戦 東岡工B 2-1 倉工A

2回戦 東岡工B 0-3 一宮A

個人戦A 金野(R2A)大川(M2B)山本(R2A)

1回戦敗退

個人戦B 栢野(R2B)①組準優勝

安原(C3A)3回戦敗退

岡部(S1A)井戸原(R3A)平松(S1A)

松下(G1C)下山(R3B) 初戦敗退

岡山県高等学校将棋竜王戦

日時 平成24年5月5日~6日

グループ分けによる予選リーグ

Aグループ 金野(R2A)×-○藤元(朝日)

金野(R2A) △対戦無し

金野(R2A)○-×岡部(倉敷南)

Bグループ 松下(G1C)○-×三上(水工)

松下(G1C)×-○野崎(岡山御津)

松下(G1C)×-○福森(朝日)

金野・松下とも予選リーグで敗退

岡山県高等学校夏季将棋大会

日時 平成24年6月17日

男子団体戦(リーグ) Aチーム3勝2敗 Bチーム5敗

男子個人(リーグ) 松下3勝2敗 平松1勝4敗 い

ずれも決勝進出ならず

岡山県高等学校秋季将棋大会

日時 平成24年10月6日

個人戦 A級 金野(R2A)3勝2敗

栢野(R2B)1勝3敗

B級 松下(G1C)5勝 ブロック優勝

赤木(R2B)4勝1敗 ブロック準優勝

山本(R2A)3勝2敗

寒川(R2B)0勝3敗

団体戦 井戸原(R3A)・下川(R3B)・鶴海(R3B)

3敗

社会問題研究部

平成24年度高社研備前地区地域交流学習

日時 平成24年 7月28日~30日

平和・人権・民主主義を考える第48回全国高校生集会

日時 平成24年 11月16日~18日

1日目 開会集会 経過報告

講演「世界の核汚染と福島」森住 卓

2日目 分散会 元川(R3A)参加

Page 12: 東岡山工業高等学校スポーツ新聞 2005年7月

12