15
高高高高高高高高高 AGN 高高高高高 土土土土 VSOP-2/ASTRO-G 土土土 土土土 , 土土土 , JVN 土土土 , OCTAVE 土土土 2008 高 10 高 1 高 1 VSOP-2 高高高高 & JVN 高高高高高 WS Akihiro Doi

高降着率円盤を持つ AGN の観測研究

  • Upload
    chaka

  • View
    51

  • Download
    0

Embed Size (px)

DESCRIPTION

高降着率円盤を持つ AGN の観測研究. 土居明広 ( VSOP-2/ASTRO-G ) 関係者: 浅田圭一 , 永井洋 , JVN チーム , OCTAVE チーム. 円盤もジェットも 明るく輝く ( 場合もある? ) Very/High 状態. Radio loudness ( Jet/Disk 比). 円盤の放射効率が良く High/Soft 状態に。 円盤が卓越. 円盤の放射効率が悪く Low/Hard 状態に。 ジェットが卓越. 降着率. X 線連星から得られている描像. エンジン : ~ 10 M ◎ の BH + 降着円盤. - PowerPoint PPT Presentation

Citation preview

Page 1: 高降着率円盤を持つ AGN の観測研究

高降着率円盤を持つAGN の観測研究

土居明広 ( VSOP-2/ASTRO-G )関係者: 浅田圭一 , 永井洋 , JVN チーム , OCTAVE チーム

2008 年 10 月 1 日 1VSOP-2 メーザー & JVN ジョイント WS ( Akihiro Doi )

Page 2: 高降着率円盤を持つ AGN の観測研究

X 線連星から得られている描像

エンジン : ~ 10 M◎ の BH + 降着円盤

・ システムが小さいので、進化が早い。   ⇒ 降着率 と Radio loudness の関係が良く調べられている

降着率

Rad

io lou

dn

ess

(Je

t/D

isk

比)

円盤の放射効率が悪くLow/Hard 状態に。

ジェットが卓越

円盤もジェットも明るく輝く

( 場合もある? )Very/High 状態

円盤の放射効率が良くHigh/Soft 状態に。

円盤が卓越

2008 年 10 月 1 日 2VSOP-2 メーザー & JVN ジョイント WS ( Akihiro Doi )

Page 3: 高降着率円盤を持つ AGN の観測研究

AGN: BH 質量 と 降着率 が生み出す多様性

Log (MBH / M◎ )

Log

(L

/LE

dd

)

5   6    7     8    9 10

0

- 1

- 2

- 3

- 4

- 5

- 6

L 電波 /L 可視

2008 年 10 月 1 日 3VSOP-2 メーザー & JVN ジョイント WS ( Akihiro Doi )

低光度AGN

Seyfert

Quasar

NLS1 BALQSOL 可視( Disk )

L 電波(Jet)

Page 4: 高降着率円盤を持つ AGN の観測研究

研究の意義 ( NLS1 )

2008 年 10 月 1 日 4VSOP-2 メーザー & JVN ジョイント WS ( Akihiro Doi )

■ ジェット生成現象の理解 @ 高降着率円盤

・ 冷却が効く円盤で非熱的・相対論的プラズマ流を生成できるのか?

■ 中間質量 ⇒ SMBH への成長途中

・ μQSO - AGN コネクションの観測的確立

Page 5: 高降着率円盤を持つ AGN の観測研究

研究の意義 ( BALQSO )

2008 年 10 月 1 日 5VSOP-2 メーザー & JVN ジョイント WS ( Akihiro Doi )

■ アウトフロー現象の統一的理解・ 「光子圧加速の熱的アウトフロー」 と 「磁気圧加速の非熱的ジェット」 は、同時に生成されうる?

(降着率 vs. Radio-quietness 関係の破綻、 μQSO 高降着率領域における“ジェットライン”との類似)

■ QSO 統一モデルの構築・ エッジオンで見るクェーサー種族? ( 円盤シミュレーション: Murray 1995, Proga+2000, Ohsuga+)

■  進化シナリオの検証・ BAL アウトフローは QSO 進化のある一時期に見られる現象?

        (BALQSO と GPS の強い相関 : Montenegro-Montes+2008)

Page 6: 高降着率円盤を持つ AGN の観測研究

これまでの観測

2008 年 10 月 1 日 6VSOP-2 メーザー & JVN ジョイント WS ( Akihiro Doi )

  ARRAY Target Freq. Publ.

NLS1 VLBA Most Radio-Loud NLS1 LCXU Doi et al. 2006, PASJ

  VLBA Radio-Quiet NLS1×8 L submitted

  JVNRadio-Loud NLS1×5

X Doi et al. 2007, PASJ

  VLBA L in prep.

BALQSO OCTAVE SDSS Radio-Loud BALQSO×23 X 投稿予定 ( 明日? )

  EVN+MERLIN Radio-Loud BALQSO×2

L in prep.

  JVN SCX in prep.

  VLBA Radio-Loud BALQSO×6 LCX 観測中

・ NLS1 の VLBI 研究は我々のグループが世界初・唯一・ BALQSO の VLBI による系統的研究は世界初 (の論文になる予定)

・ JVN で多周波観測を試行

Page 7: 高降着率円盤を持つ AGN の観測研究

JVN 多周波観測の可能性

2008 年 10 月 1 日 7VSOP-2 メーザー & JVN ジョイント WS ( Akihiro Doi )

Page 8: 高降着率円盤を持つ AGN の観測研究

これまでの研究結果 (e.g., 2008 年秋学会発表 )

2008 年 10 月 1 日 8VSOP-2 メーザー & JVN ジョイント WS ( Akihiro Doi )

■ Radio-Quiet NLS1・ 電波源は <100 pc だが、 VLBI でほとんどが

resolved-out する (コアが弱い。 理論が予測する小 BH ジェットとコンシ

ステント)

■ Radio-Loud NLS1・ コンパクトが卓越 (inverted/variable) or ジェット構造が卓越 (CSS-like) の2種が存在する ( 小 BH でも Radio-Loud になれる。 ビーミング or ジェット発達による )

■ Radio-Loud BALQSO・ コンパクトなジェット成分が存在 ( BAL アウトフローと非熱的ジェットが共存)

Page 9: 高降着率円盤を持つ AGN の観測研究

JVN の成果 (NLS1) (Doi+2007 PASJ)

■ 3/6 天体に相対論的ビーミングの兆候

JVN

VLBA

VLBA

Page 10: 高降着率円盤を持つ AGN の観測研究

OCTAVE の成果( BALQSO ) Doi+ in prep.

放射圧で加速されるサーマルアウトフロー磁気圧で加速されるノンサーマルジェット

Proga, Stone, and Kallman (2000)

密度 速度場

~ 0.1 pc

BH 降着円盤

共存 !!← UV スペクトル , 理論

← OCTAVE 検出

Page 11: 高降着率円盤を持つ AGN の観測研究

研究分野の世界情勢との関係

2008 年 10 月 1 日 11VSOP-2 メーザー & JVN ジョイント WS ( Akihiro Doi )

・ 我々の VLBI 研究がほぼ唯一 ( NLS1 )

・ 三つ巴状態 ( BALQSO )- Kunert-Bajraszewska+(2006 : 1

天体 )- Montenegro-Montes+ (in prep. :

7天体 )- 土居 + (in prep.: 23天

体 )

JVN/OCTAVE による先駆的研究を、

JVN によって発展的に展開

Page 12: 高降着率円盤を持つ AGN の観測研究

観測提案(案)

2008 年 10 月 1 日 12VSOP-2 メーザー & JVN ジョイント WS ( Akihiro Doi )

■  観測バンド- S / X / K / Q- ほぼ同時観測 (≪1か月)

■  偏波観測(FRM)■  観測時間

- ~30 hr ( 第1段階 )- ~200 hr ( 第 2段階 )

■  サンプル例 * NLS1

- 30天体 ( Whalen et al. 2006 、 Komossa et al. 2006 )

(知られている全ての radio-loud NLS1 ) * BALQSO

- SDSS BAL 電波源、フラックス上位 23 天体  (“ OCTAVE サンプル”)

Page 13: 高降着率円盤を持つ AGN の観測研究

45m と JVN プロジェクト観測

2008 年 10 月 1 日 13VSOP-2 メーザー & JVN ジョイント WS ( Akihiro Doi )

(個人的意見・提案)

■ 45 m は VSOP-2 に必須- EAVN@43GHz

- 我々の心の中のフルサクセス- できれば ~500 hr/yr

(現状 100 hr/yr for VERA 共同利用)

■  要求を形にすることが必須- 45 m への VLBI 観測提案書を

- 45m 共同利用枠へ ← JVN プロジェクト観測から

(単一鏡テーマに対抗するつもりで)- VERA 共同利用枠へ

(高い競争率を示すべき)

Page 14: 高降着率円盤を持つ AGN の観測研究

(背景)

2008 年 10 月 1 日 14VSOP-2 メーザー & JVN ジョイント WS ( Akihiro Doi )

■ JVN プロジェクト観測- まだ構想のレベル ( VLBA-WS 藤澤さん講演、大学連携定例電話会

議)

~1000 hr/yr が目安?- 大学連携チームでの議論はこれから?

■  本WSでの提案たち- 手を挙げるだけ、 後ろ楯は無い

■  わざわざ講演する観点- VSOP-2 時代に向けた準備のサイエンスドライ

バーに- 呼びかけ: 「みんなでもっと考えよう」 ( 今回は AGN

分野のほんの一部 )

- 各機関、各個人の希望を実現する場としても

Page 15: 高降着率円盤を持つ AGN の観測研究

JVN プロジェクト観測の意義

2008 年 10 月 1 日 15VSOP-2 メーザー & JVN ジョイント WS ( Akihiro Doi )

■  思いつくテーマは、他の VLBI網でもできる。   それでも JVN でやる目論見:

・ 日本の VSOP-2 サイエンスチームの形成- HALCA 時代からの課題- 今回は MUSES- ではなく ASTRO-

・  JVN/EAVN の VSOP-2 地上局対応化- (観測は整備状況に影響を受けることを覚悟)- (観測計画は「目指すスペック」前提でOK)

個人的意見