587–8555 大阪府堺市美原区平尾 1060-1 電話 072–362–3731 FAX 072–362–0598 監修:学校法人 天満学園 学園企画室 看護学部 人間学部 経営学部 学内報 知の柱 72 1 2018年(平成30年)3月20日(火) 29 11 17 24 鹿29 12 91 10 15 さらに進化したサポートスタートにあたり、 全学生に対して説明会が実施された 就職活動に成功した 先輩ならではの具体的なアドバイス なりたい自分に向かって前へ進む学生を 強力サポート さらに充実した就職支援がスタート My TGU.net My TGU.net(学生一人ひとりの専用のホームペー によるさらに強力就職支援がスタートした。資 格・就職支援センターでは、進路セミナーや就職ミナーなどの多彩なプログラムをして「生方」 そのものをなりたい自分える機会用意 しているそのかう学生強力にサポートす るポータルサイトだ。「一般企業」「公務員」「教員」 「医療関係」などの進路希望やお企業登録 しておくとその進路企業情報登録されたと きに大学から発信されるメールをることがで きる。求人票やインターンシップなどの情報、就職活動積極的ができるまた、活 動状況内定情報登録しておくと、自分自身忘録としてりができて非常便利。説明会 当日、参加した学生自身iPadでさっそく登録った。太成学院大学ではすべての学生自分をつかめるようにサポートしていく資格・就職支援センター 就職内定率 100%へ 快進撃続ける! (平成302月現在) 本学就職内定率 91.6 % 91.6 % 4年間を通して就職活動を万全のサポート体制で支えている 就活の第一歩として、企業担当者の話に真剣に耳を傾ける学生たち 全国平均86.0% (文科省、厚労省発表) を大きく上回る!! 太成学院大学では教育現場出身の先生の指導を受け ることが多く現場での様子がイメージしやすく教育 現場に即対応できる授業が多くありました幼稚園の 先生をめざして勉強をすすめていく中で自分は本当に 先生に向いているのか悩んだ時期もありましたが、「なたなら良い先生になれるよという言葉をかけてい ただき背中を押してもらいました4月から年少さん の担任になるので子どもたちの園生活を有意義なも のにしたいそのために子どもたち一人ひとりとしっ かりと向き合い信頼関係を築き個性やその子らしさ を引き出せる先生をめざして、「まじめにすなおにげんきにあかるく子どもたちと一緒に成長してい きたいと思います太成学院大学の魅力の一つは少人数制授業で学生 一人ひとりをしっかり見て指導してくださる点です子育てサポート アクティブラーニング演習室食育推進調理実習室などの現場に近い実習施設があ 教育現場や子どもたちをより意識して勉強するこ とができました就職活動ではピアノや運動など自分が得意として いるものをしっかりと活かせる園を選びました一人 ひとり違った豊かな感受性を持つ子どもたちにしっか りと寄り添い一緒にいろいろなことを経験してどもたちの限りない可能性をのばせるきっかけづくり ができるように頑張りたいと思います子どもたちに愛され信頼される先生になりたいと思 い太成学院大学に入学しました子ども発達学科では 先生になるという同じ夢を持つ仲間と4年間切磋琢 磨しながら過ごしました仲間と一緒に勉強した事でお 互いに刺激し合い高め合う事ができたと思います学中意識したのはできるだけ多くの子どもたちと関 わるようにする事ボランティアとして小学校で活動ゼミの一環で地域の小学生を大学に招いてキャンプ活 大学祭などのイベントで子供向けのブースを運営 するなど積極的に活動しました卒業後1年間大阪市 立阿倍野小学校で勤務し今年大阪市の採用試験に合 格しました子どもたちみんなが毎日笑顔で通える学 級づくりが目標です人間学部子ども発達学科4年次生 (大阪夕陽丘学園高等学校出身) 幼稚園教諭一種免許・保育士資格 人間学部子ども発達学科4年次生  (大阪府立泉尾高等学校出身) 幼稚園教諭一種免許・保育士資格 人間学部子ども発達学科 2017年卒 (奈良育英高等学校出身) 小学校教諭一種 高田 美沙希 さん 太成学院天満幼稚園 内定 米原 尚平 さん 服部みどり幼稚園 内定 石本 慎二 さん 大阪市公立小学校 採用試験合格 子どもたち一人ひとりが輝く クラスづくりができる先生に いろいろなことを経験して 幼児教育に活かしていきたい 努力を続ければ必ず 夢をつかむことができます 先輩たちからいエール

学内 知の...本学学生職に直結するこの「学内就活の中で特に人気があるのが就する多彩なキャリアサポート格・就職支援セミナーが実施年2回実施される。本学の資年次生、4年次生を対象に毎は、経営学部・人間学部の3

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 学内 知の...本学学生職に直結するこの「学内就活の中で特に人気があるのが就する多彩なキャリアサポート格・就職支援セミナーが実施年2回実施される。本学の資年次生、4年次生を対象に毎は、経営学部・人間学部の3

〒587–8555 大阪府堺市美原区平尾 1060-1 電話 072–362–3731/ FAX 072–362–0598 監修:学校法人 天満学園 学園企画室

看護学部 人間学部 経営学部

学内報 知の柱 721 2018年(平成30年)3月20日(火)

ステップアップ

ネラーに迎えて開催され

た。このセミナーは、内

定を勝ち取った先輩たち

によるパネルディスカッ

ションで、「自己PR・

志望動機」「企業研究・

業種選定」「web試験対

策・SPI対策」「合同

企業説明会への参加」「面

接について」「インターン

シップへの参加」など就

職活動のノウハウや内定

獲得の秘訣、準備内容等

について語られた内容は、

就職に成功した先輩なら

ではのアドバイスで具体

的で役に立つ貴重な体験

談であった。会場の後輩

学生たちは、次は自分た

ちが夢をつかむ番だと、

真剣な面持ちで聴いてい

た。

 

3年次生にとって就職

活動への力強いエールを

受けた非常に有意義なセ

ミナーとなった。資格・

就職支援センタ―も、学

生一人ひとりの目的達成

に向け個別相談や指導に

よって個性や目標に合わ

せた進路へと導いていく。

資格・就職支援センター

 

就職支援セミナー「先

輩と語る」が、平成29年

11月17日(経営学部)、24

日(人間学部)両日に開催

された。就職支援主担の

人間学部鈴木公洋教授の

司会のもと、本年度就職

内定者の川上隼佑(JA奈

良)、大森明日香(鹿児島

銀行)、大城美優(らいこ

うじ学園)、尾森麻莉奈

(ワイドウィンドウズ)、

抜井祐里佳(デイサービス

かしの木)のみなさんをパ

 

本学4年次生の就職内定率は、

すでに看護学部で平成29年12月に

100%を達成。本学全体でも全

国平均を大きく上回る91・6%を達

成している。学生たちの一歩前に

踏み出し粘り強く取り組む主体性

や実行力、友達同士や多様な人々

とともに目標に向けて協力しよう

とする柔軟性や規律性、積極的に

就職活動に取り組む本学の学生た

ちが4年間の学びをとおして培っ

た『社会人基礎力+倫理観』が、

今回の快進撃に結びついている。

 

景気や社会状況が年々変化する

中で、本学では豊富な求人数と高

い就職率を維持し続けている。こ

れは、学生が身につけたスキルが

評価されているのはもちろん、早

期からのキャリア教育やきめ細や

かな就職サポートが身を結んでい

る証拠。1、2年次から社会人とし

ての心構えやマナーを身につけ3

年次からはコミュニケーション能

力やプレゼンテーション能力を磨

くと同時に、自己分析や企業面

接・筆記試験の対策を行っている。

本学では独自の4年間完全就活プ

ログラムを展開、段階的な進路支

援をしている。資格・就職支援セ

ンターでは、「就職セミナー(必

勝!内定獲得セミナー)」「面接対

策セミナー」「学内就活体験セミナ

ー」「先輩と語る」「学内企業説明

会」「就職専門員による個別指導」

など全学的な就職サポートに加え、

個別対応の模擬面接やエントリー

シート作成などきめ細かい就職サ

ポートに取り組んできた。

 

4年次生の快進撃に、先輩に続

けと3年次生の就職活動意欲もさ

らなる高まりをみせている。今後

も教職員一丸となり、社会に飛び

立つ学生たちの夢と幸せをかなえ

るべく、これからも学生一人ひと

りが満足のいく就職をサポートし

続ける。

資格・就職支援センター

 「学内就活体験セミナー」

は、経営学部・人間学部の3

年次生、4年次生を対象に毎

年2回実施される。本学の資

格・就職支援セミナーが実施

する多彩なキャリアサポート

の中で特に人気があるのが就

職に直結するこの「学内就活

体験セミナー」だ。本学学生

のためにさまざまな業種の企

業担当者が一堂に集まる説明

会で、人事担当者の話をとお

して企業で必要とされる「社

会人の心構え」を知り、自分

に適した職業をじっくりと考

える機会になる。就職に直結

した説明会として在学生から

大好評だ。10月に開催された

今年度2回目の「学内就活体

験セミナー」の参加企業は、

ミズノアベール、アシックス

商事、大阪YMCAなどのス

ポーツ・ウェルネス関連をは

じめ、SMBC日興証券、N

TTシステム開発、パナソニ

ックコンシューママーケティ

ングなど各業界にわたり、そ

のほかに老人福祉施設・堺市

役所からの業界説明と私学教

員登録を含めた、全15社から

の参加があった。今回の「学

内就活体験セミナー」ではキ

ッザニア甲子園、大阪YMC

Aなど3年次生に向けた長期

インターンシップの紹介など

もあり、学生にとって将来を

考えるうえで有意義な時間と

なった。

資格・就職支援センター

将来をしっかりと見つめる

チャンス!

さらに進化したサポートスタートにあたり、全学生に対して説明会が実施された

後輩たちに向けて、就職に成功し

た先輩ならではの具体的で貴重な

アドバイスが語られた

就職活動に成功した先輩ならではの具体的なアドバイス

なりたい自分に向かって前へ進む学生を

強力にサポート

さらに充実した就職支援がスタートMy TGU.net

就職に直結する「学内就活体験セミナー」

本学学生のスキルが高く評価され豊富な求人実績!

 My TGU.net(学生一人ひとりの専用のホームページ)によるさらに強力な就職支援がスタートした。資格・就職支援センターでは、進路セミナーや就職セミナーなどの多彩なプログラムを通して「生き方」そのものを考え、なりたい自分を考える機会を用意している。その夢に向かう学生を強力にサポートするポータルサイトだ。「一般企業」「公務員」「教員」「医療関係」などの進路希望やお気に入り企業を登録しておくと、その進路や企業の情報が登録されたときに大学から発信されるメールを受け取ることができる。求人票やインターンシップなどの情報を逃さず、就職活動を積極的に行う事ができる。また、活動状況や内定情報を登録しておくと、自分自身の備忘録として振り返りができて非常に便利だ。説明会当日、参加した学生は自身のiPadでさっそく登録も行った。太成学院大学では、すべての学生が自分の夢をつかめるようにサポートしていく。

資格・就職支援センター

就職内定率100%へ快進撃続ける!

速報!

(平成30年2月現在)本学就職内定率91.6%91.6%

4年間を通して就職活動を万全のサポート体制で支えている

就活の第一歩として、企業担当者の話に真剣に耳を傾ける学生たち 全国平均86.0%(文科省、厚労省発表)を大きく上回る!!

就職支援セミナー「先輩と語る」

人間学部

経営学部

3年次生対象

 太成学院大学では教育現場出身の先生の指導を受けることが多く、現場での様子がイメージしやすく教育現場に即対応できる授業が多くありました。幼稚園の先生をめざして勉強をすすめていく中で自分は本当に先生に向いているのか悩んだ時期もありましたが、「あなたなら良い先生になれるよ」という言葉をかけていただき背中を押してもらいました。4月から年少さんの担任になるので、子どもたちの園生活を有意義なものにしたい。そのために子どもたち一人ひとりとしっかりと向き合い信頼関係を築き、個性やその子らしさを引き出せる先生をめざして、「まじめに、すなおに、げんきに、あかるく」子どもたちと一緒に成長していきたいと思います。

 太成学院大学の魅力の一つは、少人数制授業で学生一人ひとりをしっかり見て指導してくださる点です。「子育てサポート アクティブ・ラーニング演習室」や「食育推進調理実習室」などの現場に近い実習施設があり、教育現場や子どもたちをより意識して勉強することができました。 就職活動では、ピアノや運動など自分が得意としているものをしっかりと活かせる園を選びました。一人ひとり違った豊かな感受性を持つ子どもたちにしっかりと寄り添い、一緒にいろいろなことを経験して、子どもたちの限りない可能性をのばせるきっかけづくりができるように頑張りたいと思います。

 子どもたちに愛され信頼される先生になりたいと思い太成学院大学に入学しました。子ども発達学科では「先生になる」という同じ夢を持つ仲間と4年間切磋琢磨しながら過ごしました。仲間と一緒に勉強した事でお互いに刺激し合い高め合う事ができたと思います。在学中意識したのは、できるだけ多くの子どもたちと関わるようにする事。ボランティアとして小学校で活動、ゼミの一環で地域の小学生を大学に招いてキャンプ活動、大学祭などのイベントで子供向けのブースを運営するなど、積極的に活動しました。卒業後1年間大阪市立阿倍野小学校で勤務し、今年大阪市の採用試験に合格しました。子どもたちみんなが毎日笑顔で通える学級づくりが目標です。

人間学部子ども発達学科4年次生(大阪夕陽丘学園高等学校出身)幼稚園教諭一種免許・保育士資格

人間学部子ども発達学科4年次生 (大阪府立泉尾高等学校出身)幼稚園教諭一種免許・保育士資格

人間学部子ども発達学科 2017年卒(奈良育英高等学校出身)小学校教諭一種

高田 美沙希 さん●太成学院天満幼稚園 内定

米原 尚平 さん●服部みどり幼稚園 内定

石本 慎二 さん●大阪市公立小学校 採用試験合格

子どもたち一人ひとりが輝くクラスづくりができる先生に

いろいろなことを経験して幼児教育に活かしていきたい

努力を続ければ必ず夢をつかむことができますス

テップアップ

ステップアップ

先生になる!

夢に向かって着実に

先輩たちから熱いエール!

Page 2: 学内 知の...本学学生職に直結するこの「学内就活の中で特に人気があるのが就する多彩なキャリアサポート格・就職支援セミナーが実施年2回実施される。本学の資年次生、4年次生を対象に毎は、経営学部・人間学部の3

22018年(平成30年)3月20日(火)

人間学部心理カウンセリング学科

 本学長谷川ゼミでは、平成29年12月2日(土)・3日(日)の2日間、堺市立金岡公園体育館で開催されたバレーボールVリーグ堺ブレイザーズのホームゲームを対象にした、観戦者調査を堺ブレイザーズの協力のもと、東海学園大学・出口順子先生のゼミと共同で実施した。堺に本拠地をおく堺ブレイザーズと連携し、

学生にとってはプロスポーツクラブの運営、特に集客における課題について学ぶ機会とするとともに、堺ブレイザーズに対し、観戦者増加への解決策を提案する事を目指している。2日には本学長谷川ゼミ生7名(と東海学園大学3名)、3日には本学6名(同4名)が参加し、調査票の配布・回収を中心に行った。プロスポ

ーツクラブのホームゲーム運営の様子をまぢかに見ることができた事、他大学との協力・交流を持つことができた事など、学生たちは大いに刺激を受けたようだ。 長谷川ゼミでは、今後学生自身による観戦者調査の分析を行い、堺ブレイザーズに報告を行う予定だ。

 藤田ゼミのゼミテーマは、「アクティブラーニングのための算数科の自作教材・教具の開発と授業づくり」であり、教師をめざす学生が集まっている。算数科を中心に教材や教具づくりを行い、子どもたちが興味・関心を持ち、「調べてみたい」「解決したい」と感じるような、主体的・対話的で深い学びにつながる問題解決的な授業を創造している。それらが、学生が将来、教師になった時に宝物になるように、ゼミのみんなで協力し、創造力を発揮し、アクティブラーニングをすすめるための教材・教具や授業づくりをしている。 今回、「教師になる『ゆめ』を堺でかなえる」という強い気持ちで「堺・教師ゆめ塾」に参加している子ども発達学科3年次生の屋 有夏(おく・ゆうか)さんが、自作教材を使用して模擬授業を行っ

た。同じゼミの仲間が子ども役となり、まるで本当に小学校の教室で子どもたちの笑顔にかこまれているかのような、臨場感のある素晴らしい模擬授業となった。屋さんをはじめ、藤田ゼミの学生は、「子どもたちと一緒に活動し、考え、一人ひとりをしっかりと理解し関わりを持てる先生になる」という目標に向かってがんばっている。

 AIは、無限に広がる可能性や夢を持たせる反面、具体的なイメージを持つことが難しく、人間の仕事を奪ったり、暴走したりする悪いイメージもあるかと思う。しかし、今後の社会において、AIは重要で必須な要素となり、学生にとっては、AIについて適正な認識を持っておくことが大事なことだ。 授業では、AIのしくみを理解し、誤解や不安を払しょくし、今後どのようにAIを活用すれば良いかを、事例を基にわかりやすく講義する。

より良い教育実践のために

学生の学びを引き出す授業の工夫

 

2月7日(水)、人間学

部子ども発達学科、健康

スポーツ学科、心理カウ

ンセリング学科の平成29

(2017)年度「総合演

習成果発表会」が開催さ

れ、4年次生が2年間の

総合演習で取り組んでき

た研究成果、また、4年

間の学修を通してどのよ

うに成長したかを発表し

た。

 

口頭発表は6会場に分

かれて実施、ポスター発

表は1会場にまとめて実

施した。発表テーマ数は

113テーマで、昨年度

の99テーマから大幅に増

加した。また昨年度に引

き続き各研究テーマの概

要をまとめた「総合演習

成果発表会抄録集」を発

行し、充実した成果発表

会とすることができた。

 

2年次生は次年度の基

礎ゼミ演習Ⅰ・Ⅱの研究

室決定のために興味や関

心のある発表を聴講した

り、熱心に質問をする姿

が見られ、会場は白熱し

た議論で活気に満ち溢れ

た雰囲気に包まれていた。

 

4年次生は直前まで熱

心に準備をした研究成果

を緊張しながらも堂々と

発表し、3年次生は会場

準備や進行係などを担当

して先輩をサポートする。

担当教員は研究室のテー

マの魅力をアピールする

など、学生・教員が一体

となっての素晴らしい発

表会となった。

資格支援講座合格奨励金授与式

学びの達成感を資格という形で

手に入れよう!

資格取得者に合格奨励金を授与

聴衆を前に研究成果を堂々と説明する

学生たち

 

平成29年12月15日(金)本館M

205教室で恒例の資格支援講座

合格奨励金授与式が行われた。本

学では、今の社会のニーズに対応す

るため、カリキュラムと並行して専

門家を招いた資格支援講座を開講

し、在学中の資格取得を「学びの目

標」にするとともに奨励している。

 

今回の授与式では、国土交通省

が実施・認定する旅行業界で唯一

の国家資格であり合格率33・1%の

難関資格「国内旅行業務取扱管理

者」、経営コンサルタントになるた

めに必要な「リテールマーケティ

ング(販売士)」、どんな職業につい

ても役に立つ色のスペシャリスト

「色彩検定」、マイクロソフト社が

実施・認定するオフィスソフトの

資格「マイクロソフト

オフィス

スペシャリスト

Word」「マイ

クロソフト

オフィス

スペシャリ

スト

Excel」に合格したのべ

39名の学生が、その努力の成果に

対して祝福を受け、みんなが達成

感と充実感を共有した。

 

資格支援主担の池辺晴美先生の

司会のもと人間学部 

笠井学部長

と経営学部 

釣島学部長より、一

人一人に合格奨励金通知書と合格

奨励金が手渡された。授与の際に

は教職員と学生から盛大な拍手が

沸き起こり、授与された学生の表

情には資格を取得したことへの自

信と夢の実現に向けての熱い意欲

があふれていた。

平成29(2017)年度人間学部総合演習成果発表会

4年間の学びの集大成

今、企業は社会人スキルのある「チャレンジ精神・実行力・主体性のある人材」を「即戦力」に厳選採用を続けている

資格支援講座で39名合格!!(平成29年5月~9月開講分)

 本学看護学部の実践実習は、学んできた看護学の専門知識、技術を活用し、医療専門職としての倫理観・態度をさらに培う貴重な学習である。 1・2年次では1~2週間、3年次では秋学期半年間、4年次では2~5週間の臨地実習に参加。基礎看護学をはじめ小児、母性、成人、老年、精神、在宅看護、公衆衛生など多岐にわたる看護学領域において、さまざまな施設で幅広い実習を経験する。地域社会やチーム医療における看護師のあり方を実践的に学び深めていく。 今回は四條畷市の畷生会脳神経外科病院の整形外科病棟で実習させていただいた。3年次の看護学生が手術から退院まで1人の

患者様を担当する。夜勤の看護師から、患者様に変化がないかなどの申し送りを受け、術後の観察、日常生活の援助、CPMで関節の可動域を広げる訓練をする。退院される患者様には退院後の生活で気をつけることなどを手書きの冊子にまとめ説明する。学生はさまざまな問題を抱える対象者に対し、学修した知識・技術をフルに活かし実践しながら看護成果を出していく。実際に看護の現場を体験することで、看護師は決められたケアをするだけではなく一人ひとりの患者様と向き合い、その人に合ったケアが大切だと実践で学んでいく。実習が終わるころには大きく成長した学生の姿があった。

 心理カウンセリング学科では、認定心理士、カウンセリング実務士、ピアヘルパーなどさまざまな資格取得を推奨している。心理学は人の生活に密着した学問であり、心理学を専門とする学生はもちろん、専門としない人たちにとっても驚きや感動を与えるようなトピックスがたくさんある。日本心理学諸学会連合が主催する「心理学検定」は、大学の心

理系学科卒業レベルの心理学的知識・能力を証明するための検定とされている。臨床心理士と認定心理士に並ぶ心理学の資格といわれているこの資格は、自身の心理学的知識・能力を確認するとともに、そのスキルを社会的に証明できるものだ。今年度、本学学生2名が最難関の特1級(全10領域)に合格した。その喜びの声を紹介する。

人間学部心理カウンセリング学科

3年次生 江利川

さん

 私が心理学検定を受験しようと思った理由は、大学での学修がどれだけ身についているかを確認したかったためです。1年次での受験は知識がまだ不十分だと判断して見送りましたが、2年次で3科目に合格して2級を取得、3年次で残り7科目に合格して特1級を取得しました。受験勉強に関しては大学での講義をそのまま活かすことができ、日頃の講義で得た知識が重要であることを実感しました。また公式のキーワード集及び問題集だけでなく、専門書・参考書などを使用することにより、知識を確実なものにすることが出来たと考えています。

病棟の看護師さんからカンファレンスを受ける

看護学部看護学科 臨地・臨床実践実習

合格者の喜びの声

心理学検定

経営学部現代ビジネス学科

一人ひとりの患者様に合わせた柔軟なケアが大切―実践を通して学ぶ包括的・全人的医療―実習指導:看護学部 城内 貴代美 教授

最難関の心理学検定 特1級 2名合格!!

Vリーグ 堺ブレイザーズホームゲームで観戦者調査を実施教学指導:人間学部 長谷川 健司 講師

小学校教員をめざす学生が算数の自作教材で模擬授業 子ども発達学科3年次生の屋 有夏(おく・ゆうか)さん指導教員:人間学部 藤田 英治 准教授

“AI”を学ぶ 教学指導:経営学部             福田 真規夫 教授

アクティブラーニングの実績

TGULearning Style

入院されている患者様に全人的な看護を実践する

プロスポーツチームの運営をとおしてスポーツ界の課題の解決策を追求していく

算数科の自作教材で模擬授業をする屋さん

総合演習成果発表会プログラム(一部抜粋)

健康スポーツ学科学校体育の社会的役割について学校体育の必要性

運動療法と温熱療法の併用による肘関節の可動域改善への試み

女性指導者が女性選手に与える影響に関する一考察日本における車いすバスケットボールの現状について筋力トレーニングにおけるタンパク質摂取の影響について

心理カウンセリング学科対人依存と被嫌悪回避との関係についての心理学的研究「幼児期から作られるジェンダー・バイアス」についての研究萌えの心理学的研究

子ども発達学科保育所・幼稚園と小学校の連携の必要性と重要性について自身の感性(創造力)感動体験を育む~食育についての考察~「質の高い保育」を行うために求められる幼稚園教諭の専門性

取得資格 合格者数国内旅行業務取扱管理者 4名合格リテールマーケティング(販売士)3級 3名合格色彩検定3級 5名合格マイクロソフト オフィススペシャリスト Word 26名合格マイクロソフト オフィススペシャリスト Excel 1名合格

合計 39名合格

合格奨励金は本学生が資格支援プログラムを受講し、年度内に試験に合格した場合に受講料の全額または一部をサポートするものです

人間学部子ども発達学科

藤田ゼミ

人間学部健康スポーツ学科

長谷川ゼミ