6

月刊現代ギター (gendaiguitar) - [ Lite版 ] 2011年7月号

Embed Size (px)

DESCRIPTION

This is a free sample of 月刊現代ギター (gendaiguitar) issue "[ Lite版 ] 2011年7月号" Download full version from: Apple App Store: https://itunes.apple.com/us/app/id930013902?mt=8&at=1l3v4mh Google Play Store: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.presspadapp.gendaiguitar Magazine Description: クラシック・ギターの専門誌、月刊「現代ギター」は、現在国内外のギターを愛する人々に広く読まれており、特に毎月のユニークな特集記事や貴重な楽譜はたいへん好評です。取り上げる記事もルネサンスから現代音楽までと幅広く、フラメンコ、古楽、ウクレレ関係も連載されています。もちろん、国内ニュースや海外の話題、新刊書や新譜CDの案内、コンサートガイ... You can build your own iPad and Android app at http://presspadapp.com

Citation preview

Page 1: 月刊現代ギター (gendaiguitar) - [ Lite版 ] 2011年7月号
Page 2: 月刊現代ギター (gendaiguitar) - [ Lite版 ] 2011年7月号

GENDAI GUITAR MAGAZINEVol.45 No.7 July2011 No.567

J u l yPHOTO REPORT

16 コンサート・フォト・レポート 福田進一

エリザベス王朝のリュート音楽(佐藤豊彦&櫻田 亨)

佐藤紀雄 還暦ギターコンサート

松尾俊介 ワンコインコンサート

石原圭一郎

神成 理

塩谷牧子

谷辺昌央(G) & 吉岡次郎(Fl)

REPORT

23 第 2回 J.S. バッハ・ギターコンクール24 乾燥剤測定実験32 第 42回クラシカルギターコンクール36 第6回Hakuju ギターフェスタ40 第 6回シニアギターコンクール & ギターフェスティバル in やさと42 パヴェル・シュタイドル マスタークラス

(後編)READING/ESSAY

48 濱田滋郎・鑑賞術[16] ブラジル音楽とヴィラ=ロボス

52 ロンドン便り[26]

54 ニューヨーク便り[9]

56 セゴビアとパキータ[4](A. エスカンデ/訳:平野雪子)

60 南米のロッシーニ、ペドロ・ヒメネス[最終回] (D. カポネ/訳:富川勝智)

64 ギター編曲と原作への旅[4](朝川 博)

66 渡辺和彦の a tempo 日記[16](渡辺和彦)

TALK & LECTURE

12 愛器を語る[28]

鈴木 勝(田中清人)

46 レコーダー活用セミナー[3](山下俊輔 & 朝倉信章)

68 五線譜の読み方~初見演奏能力UP[3](津田昭治)

70 動画をクリック! テクニックレシピ[16]

(坂場圭介)

72 ムキムキ・ウォーミングアップ・エクササイズ[4](金 庸太)

INFORMATION

63 コンクールインフォメーション74 新譜案内76 外盤案内78 新刊案内

EMSEMBLE

アンサンブルの広場80 あんさんぶる今月のイチオシ

81 ホットトーク&掲示板

4 特 集 被災地に捧げる世界のギターイベント

アルコイ、セビーリャ、アスンシオン       東京、福島インタビュー

28     ティモ・コルホーネン

C O N T E N T S表紙:ティモ・コルホーネン

写真:Heikki Tuuli

Page 3: 月刊現代ギター (gendaiguitar) - [ Lite版 ] 2011年7月号

    東日本大震災

  被災地に捧げる世界のギター ・ イベント

2011 年 3 月 11 日の東日本大震災、それに伴なう津波と福島の原発事故は全世界に衝撃を与えた。その後、世界各地で支援のイベントが開かれているが、ここでは内外のクラシックギター関連のイベントを開催順にご紹介する。願わくは被災された方々にこれらの熱い励ましが届きますように。

 4 月 10 日、スペイン、アリカンテ県アルコイ市にてロータリークラブ主催、アルコイ市協力による震災チャリティーフェスティバル「アルコイ・ポル・ハポン」(アルコイから日本に捧ぐ)が行なわれました。私と故ホセ・ルイス・ゴンサレスの孫であるナッチョ(イグナシオ・パルメール・ゴンサレス)氏の発案でアルコイ市の協力を得てこの企画に取り組み、構想から 2 週間という短い準備期間でしたが本当に多くの方々の協力を得て当日は大成功を収めました。 入場券にはゼロ席と呼ばれる寄付金専用の入場券や口座も設けられ、5,300 ユーロ(約 70 万円)の義援金が集まりました。市に関わりのあるアーティストが多数参加し、あらゆるジャンルから舞踏、民族舞踊、ジャズバンド、室内楽、民族楽団(ドルサイナとタバール)、詩人の有志たち、フラワーアーティスト、デザイナー、ダンサー、ソプラノ歌手、そして日系二世の子供たちによる〈さくら変奏曲〉が演奏されました。その中には故 井上幸治氏のご子息であるパブロ君(ドルサイナ、クラリネット)やダニエル君(ピッコロ)も参加し、会場は 500 人を越える日本人とアルコイ市民が一体となり、日本への熱い思いを届けようと熱演が繰り広げられ、たいへんな盛り上がりを見せました。その模様は YouTube にアップされています。(http://www.youtube.com/watch?v=fB-llPtUsto)

 会場には桜をイメージしたフラワーアートが飾られました。私にとって桜はもう 20 年近くも見ていない日本の象徴ともいえる花です。私は桜を見るたびに日本での就学、就職など人生で大切な節目を想い出します。海外からではありますが、被災者の皆様の多難なこれからの

人生に幸あれと祈り、桜を今回のシンボルとしました。また画家ジョゼップ氏による絵画“Fukushima”もオークションにかけられました。 集められたすべての義援金は福島ロータリークラブを通じて現地に届けられます。また当地に住む日本人や故 井上幸治氏の未亡人が中心となってチャリティー T シャツを作り、こちらも売り上げが義援金に当てられました。これは現在も進行中です。 私自身も今回のアルコイの人たちの行動力にはたいへん元気付けられました。声をかけたすべての方々に協力していただき、「あらゆるジャンルの人が 1 つの想いを持って行動した歴史に残る出来事だった」とラジオ・テレビ・地元新聞各社で報道されました。ぜひこの支援が被災されたたくさんの方に届くことを願っています。 今回フェスティバルが開催されたアルコイという町は 1976 年頃より多数の日本人ギタリストがホセ・ルイス・ゴンサレス氏にギターを学びに訪れました。その中

アルコイ・ポル・ハポン

4 Gendai Guitar

特集

藤井 浩

Page 4: 月刊現代ギター (gendaiguitar) - [ Lite版 ] 2011年7月号

愛器を語る

鈴木 勝 ◆田中清人

(2009)

写真:木田新一

鈴木 勝 Masaru Suzuki1951 年千葉県生まれ。15 歳よりギターを始める。NHK テレビの「ギター教室」をはじめ、ピアノ、ヴァイオリン、フルート等の番組で、広く音楽を学ぶ。その後、小胎 剛に師事。現在は自宅の教室のほか、ギターアンサンブルの指導、編曲、音律研究などを行なっている。

Page 5: 月刊現代ギター (gendaiguitar) - [ Lite版 ] 2011年7月号

16 Gendai Guitar

朝日新聞社、日本楽劇協会の主催で行なわれた福田進一のギターリサイタルは「ギター超名曲セレクション」というタイトルの通りギターの人気曲を揃えたプログラム。ギターに馴染みの薄い音楽愛好家はギターの名曲をまとめて楽しむことができ、ギター愛好家も日本を代表する名手の演奏で名曲を堪能できるコンサートであった。前半は主に古典からロマン派にかけてのスペイン、後半は近代から現代にかけての中南米作品という構成。風格をにじませた音楽性と流麗で華麗なテクニックにより、名曲を“超名曲”に聴かせるその演奏力は「さすが」の一言で、広い会場の客席中が 1 本のギターに終止釘付けであった。見所はいくつもあったが、特に〈ドビュッシー讃歌〉〈粉屋の踊り〉と続けたフャリャ作品は同じホ短調であることも手伝って、静と動の対比が明瞭で、まるで 1 つの作品(ファリャ讃

歌でもあるロドリーゴ〈祈りと踊り〉を聴いている感覚に非常に近い)のようで、選曲、配置の巧みさも光っていた。ギターに対する知識・興味の強さとは関係なく、誰もが休日の午後の贅沢なひとときを楽しんでいたようであった。プログラム:メヌエットOp.11 第 3 番ト長調、第 4 番ニ長調、第6 番イ長調、魔笛の主題による変奏曲 Op.9(ソル)、グラナダ、アストゥリアス(アルベニス)、ドビュッシー讃歌、粉屋の踊り(ファリャ)、アラビア風綺想曲、アランブラの想い出、グラン・ホタ(タレガ)、悲歌~イン・メモリアム・タケミツ(ブローウェル)、大聖堂、情熱のマズルカ、パラグアイ舞曲第 1 番(バリオス)、ショーロス第 1 番(ヴィラ=ロボス)、ガロート、イパネマの娘(ジョビン)。

〔5 月8 日/東京・浜離宮朝日ホール〕

写真:土居政則

福田進一Snin-ichi Fukuda

Page 6: 月刊現代ギター (gendaiguitar) - [ Lite版 ] 2011年7月号

24 Gendai Guitar

日本はこれからしばらく高温多湿の気候が続く。特に今年は節電モードで、エアコンも控えめになるだろう。ギターのためには湿度 40%前後が望ましいが、夏場の湿度維持目標は 50%としたい。そのためにはケースに乾燥剤を入れるのが常套手段。しかし、なんとなく 1 個を入れてそのまま、という人が多いのではないだろうか? 乾燥剤はお守りではない。いくつ入れれば効果があるのか? どれくらいの期間有効なのか? それを調べるために実験してみた。使った乾燥剤は現在売られている 3種類――ギターペット、ドライフォルテ、ミュージックモイスチャーである。

実験1●乾燥剤1個の効果は?

 同じギターケースを 4 つ用意し、①②③④と番号を付ける。それぞれのケース内に、校正済みの湿度計を設置する。ケース①~③にはそれぞれ乾燥剤を 1 つずつ入れ、④には乾燥剤は入れないでおく。乾燥剤を入れてから朝晩 2 回湿度をチェックし、1週間湿度の変化を計測する。測定は湿度の高い夏の時期に行ない、測定を行なう部屋の湿度は常に 65%を超えている状態である。表ではギターペットは GP、ドライフォルテは DF、ミュージックモイスチャーは MM、空ケースは空と略す。

実験に用いた道具 ギターケース(河野ギター専用 木製 D ケース)× 4 EMPEX(エンペックス)スーパーEX 高品質温・湿度計 EX-2728(写真上)

実験結果 単位(%)  GP DF MM 空1 日目 56 57 59 57  60 60 61 582 日目 58 57 59 57  60 59 60 583 日目 59 57 58 57  60 60 60 594 日目 59 59 58 59  60 59 59 605 日目 (未測定)        6 日目 60 60 60 61  61 61 60 61

結果の考察 まず、乾燥剤の入っていない「空」の湿度の推移を見ると、1日目以降、少しずつ湿度が上がっていることがわかる。実験に用いたケースが木製ケースのため、徐々に湿気を吸っていったと考えられる。同様の状況下で測定を行なっているため、この傾向は他の 3 本

河野ギター製作所 君島 聡

乾燥剤測定実験

------------ ギターペット ------------ ドライフォルテ ------------ Mモイスチャー ------------ 空 

湿度