67
いわぬま 市民活動一覧 平成30年年度 改訂版

いわぬま - Iwanuma · 2019. 9. 19. · 岩沼ハイキングクラブ 29 くさやぎ友の会 29 (社)日本盆栽協会 岩沼支部 30 kinkatsu.svc 21 えあーぽーとスポーツクラブ

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • いわぬま

    市民活動一覧

    岩 沼 市

    平成30年年度 改訂版

  • あいさつ

     岩沼市内には、市民が主体となって、地域づくり、生きがいづくり

    などを行う市民活動団体が300ほどあり、地域貢献や福祉、子育て、

    環境保全、防災など様々な活動に取り組んでおります。

     このような取り組みを支えるため、この度、「いわぬま市民交流プ

    ラザ」が完成し、情報提供やサポート機能を強化した「岩沼市市民活

    動サポートセンター」の本格稼動とともに、活動の場を提供できる環

    境が整いました。

     市民が生きがいをもち、生涯活躍できる地域社会づくりを目指す

    「岩沼市ま・ひと・しごと創生総合戦略」の実現に向け、市民協働事

    業が一層活発に展開されることを期待しております。

                    岩沼市長 菊 地 啓 夫

  • ◎施設使用料(冷暖房込み)6カ月前より予約受付

    ◎岩沼駅より徒歩5分◎敷地内駐車場あり(12台)

    (会議室専用駐車場別にあり8台)

    ◎駐輪場あり

    市外の団体・法人または営利を目的とした団体

    1室 1時間  700円

     

    使 用 料

    市民活動登録団体※ 一般団体

    1室 1時間 200円 1室 1時間  300円

    キッチンコーナー 1回 100円

    アクセス

    市民と行政による協働のまちづくり

    JR岩沼駅

    岩沼小 岩 沼 市商工会

    JA

    岩沼市

    市民活動サポートセンターでは、市民活動団体や町内会、また、自発的に地域の

    課題に取り組む個人やNPОの皆さんがより活発に活動できるよう応援します。

    団体などの情報の受発信はもちろん、団体同士をつなげたり、活動に関する相

    談に応じることができます。

    お気軽にご利用ください!

    いわぬま市民

    交流プラザ

    岩沼市市民活動サポートセンター

    《利用できる人》・市内で市民活動をする市民や団体

    ・これから市民活動をしようとする

    市民や団体

    ・公益的目的を持った個人・団体

    ※営利を目的とする活動、宗教的活

    動では利用できません

    《サポート内容》・市民活動団体の立ち上げなどの相談

    ・支援制度などの情報提供

    ・市民活動の情報収集のためのイン

    ターネット利用 など

    《専門相談員による

    市民活動相談日》月に2回、より専門的な相談ができる

    日を設けています。

    (せんだい・みやぎNPОセンターから

    経験豊富な相談員を招き対応します。)

    相談日:第2金曜日 13:30~16:30

    第4土曜日 13:30~16:30

    ※市民活動登録団体とは営利を目的とせず、不特定多数のために幅広

    く役立つことを目的に活動を行う団体(5人

    以上)で、上記の料金で施設を利用すること

    ができます。詳しくは、お問い合わせくださ

    い。

    施 設 概 要

    ≪ 名 称 ≫

    いわぬま市民交流プラザ

    ≪ 住所 ≫

    〒989-2441

    宮城県岩沼市館下二丁目3番1号

    ≪TEL≫ 0223-35-7205

    ≪ 開館時間 ≫

    ◎いわぬま市民交流プラザ(施設利用)

    9時~21時30分◎市民活動サポートセンター(貸室申請)(市民活動に関する相談)

    月~土曜日 9時~19時00分≪ 休館日 ≫

    ◎いわぬま市民交流プラザ

    年末年始(12月28日~1月4日)

    ◎市民活動サポートセンター

    ご不明な点は、市民活動サポートセンター

  •  

    ◎情報コーナー市民活動団体や公的機関から届いたチラシ、会報類を集めたコーナーです。ぜひ、ご覧ください。

     

    ◎印刷作業コーナー活動チラシや資料作成に利用できます。

    印刷機…用紙は各自でご用意ください。

        ◎備品の貸出…交流プラザ内でご利用いただけます。

    ◎貸しロッカー (2階 鍵付き)団体の活動に必要な書類・文具・印刷用紙などの収納にお使いください。※事前登録が必要になります。

    チャレンジショップ

    ッチンコー

    ナー

    階段

    玄関

    ハガキ~

    A3まで

    5枚ごと 5円

    カラー 1枚につき 10円※ 多目的室 1・2   交流室 1・2  は、仕切板を取り外して一部屋としてもご利用できます。

    (両面の場合は 枚数×2 になります)

    貸しロッ

    カー

    種 別 サイズ 料 金

    白 黒

    いわぬま市民交流プラザ

    倉庫1 倉庫2階段

    給湯

    交流・物販スペース

    多目的室1

    収容人数

    40名

    多目的室2

    収容人数

    40名

    収容人数

    20名

    交流室1

    収容人数

    20名

    交流室2

    コインロッカー

    ご利用ください!!

    ・相談コーナー

    お気軽におこしください。

    ◎Wi - Fi が使えます

    入口

    入口

    印刷作業台

    1F

    2F

    市民活動サポートセンター

    多目的

    トイレ

    情報コーナー

    ・大型ホチキス

    ・ラミネーター(フィルムは各自でご用意ください。)

    ・強力パンチ(穴開け機)

    ・裁断機

    ・プロジェクター

    ・スクリーン

    ・テプラ(テープは持参)印刷機

  • ダンス・スポーツスマイル 10

    岩沼社交ダンス研究会 11

    エーデルワイス 11

    コミュニケーション麻雀「リーチの会」 1 岩沼ダンス愛好会 11

    仙台傾聴の会 岩沼支部 1 ダンスサークル舞ウェイ 11

    交流サロン「グリーンリーフ」 1 ヘルシーダンス岩沼 12

    みやぎ高次脳機能障害友の会・岩沼 1 GOGOクラブ 12

    万年青会 2 楊名時健康太極拳 12

    ボランティア 虹の会 2 岩沼太極拳 朋友ほうゆう

    12

    交流サロン「くつろぎ」 2 岩沼太極拳 武隈 13

    朝日地域交流サロン『行ってみっかい』 2 岩沼太極拳 大河 13

    ここほっとネット 3 岩沼ビッグアリーナ太極拳サークル 13

    介護者 ほっとサロン 3 岩沼市太極拳協会 13

    あぶくまふれあいいきいきサロン 3 岩沼フォークダンスサークル 14

    生き活きサロン 3 エアリーヨーガ 14

    おばんですサロン 4 ヨーガサークル・エフたまうら 14

    ひなたくらぶ 4 岩沼ヨーガ同好会 14

    介護仲間のおしゃべりサロンあまやどり 4 たけくまヨガ教室 15

    サロンえがお 4 さわやかヨガサークル 15

    はせカフェ 5 TOMO・ヨガサークル 15

    わプロジェクト 5 宮城県仙南倫理法人会女性委員会サリーヨガ 15

    岩沼市心身障害児者親の会 5 リフレッシュ・ヨガ同好会 16

    岩沼市身体障害者福祉協会 5 ドリーム・ポケット 16

    岩沼市更生保護女性会 6 ヘルシーダンス二の倉教室 16

    宮城県重症心身障害児(者)を守る会県南分会 6 グリーンサークルいわぬま 16

    合気道研究会 17

    岩沼市居合道会 17

    岩沼かなめ会 17

    民舞・花の会 17

    岩沼フラサークル アロアロ 18

    ゆったり体操 ひまわりの会 7 フラサークル・ククイ 18

    すみれ会 7 ナーメア フラ オ ホアカレイマカマエ 18

    さわやか3Bサークル 7 フラメンコ エルスエーニョ 18

    3B体操 むつみ会 7 ニカベリー 19

    3B体操 岩沼ふじの会 8 エレガンス 19

    ななかまど 8 健康づくり運動普及サポーター元気サポーター 19

    岩沼市グラウンド・ゴルフ協会 8 スマイルヘルスサポーター 19

    岩沼市ゲートボール協会 8 ノルディックウォークいわぬま 20

    岩沼ノッツオクラブ 9

    ふれあいサロンハッピー 9

    年金岩沼ダンスクラブ 9

    DS.ポピー 9

    シルバーダンス愛好会 10

    ひかるダンス愛好会 10

    岩沼ステップ 10

    1

    活動団体一覧表 目次 (分類別)

    ① 福 祉

    ② 健 康

  • 岩沼ハイキングクラブ 29

    くさやぎ友の会 29

    (社)日本盆栽協会 岩沼支部 30

    KINKATSU.SVC 21

    えあーぽーとスポーツクラブ 21

    岩沼西こばと幼稚園バレー部 21

    K・Kアカデミー 21

    KS卓球愛好会 22

    リフレッシュ卓球 22 一般財団法人 小原流 仙南支部 31

    ピンポンクラブ 22 生け花 池坊いけのぼう

    眞しん

    月げつ

    会かい

    31

    にこにこ卓球クラブ 22 岩沼おりがみ館 31

    岩沼市ソフトボール協会 23 折り紙サークル 31

    ラケッツ 23 釜神木彫りの会 32

    チアダンスチーム ICONICS 23 雛ひな

    結ゆい

    の会25 32

    NPO法人レッツいわぬまスポーツネット 23

    シルバーアクセサリー同好会 33

    iある子育ていわぬま 24 エコクラフトサークル 33

    わらべの会 24 エコ・ドラ 33

    子育てサポーター「ほっぺの会」 24 いわぬま市民劇団ウィープ 33

    子育て応援者グループおもちゃばこ 24 パステル画サークル 34

    ママのおしゃべりサロン「こがねのみ」 25 ちくちくクラブ 34

    岩沼親業の会 25 写真サークル岩沼 34

    おひざにだっこ ダンボの会 25 あぶくま写遊会 34

    おはなしの会 じゃんけんぽん 25 麻の会 35

    えほんのへや〝とんとん〟 26 水彩画サークル 35

    岩沼おやこ劇場 26 ステンドグラス岩沼 35

    藍桃舎 35

    フラワーアレンジメントサークル「HA・NA」 36

    フラワーデザイン プリマヴェーラ 36

    フラワーサークル リボン 36

    絵手紙愛好会 36

    グリーンピア森の散策会 27 木版画同好会 37

    いわぬま森のサポーター 27 あざみレザークラブ 37

    岩沼山草会 27 アトリエ・ロココ 37

    いわぬま自然塾 27 いわぬま墨彩画教室 37

    丘サポ・いわぬま 28

    岩沼山の会 28

    里山歩こう会 28

    ごみゼロ岩沼 28

    緑の山クラブ 29

    野菜いきいきクラブ 29

    2

    ⑥ 文化伝統

    ⑦ 芸 術

    ③ スポーツ

    活動団体一覧表 目次 (分類別)

    ④ 子育て

    ⑤ 自然環境

  • ウィンドアンサンブル ブレーメン 48

    おたまじゃくしの会 38

    つえるにーの会 38

    童謡サークル「秋桜」 38

    もでら~と 38 思い出いきいき会 49

    コール・まどか 39 歩いて暮らせるまちづくりネット 49

    混声合唱団コール・あぶくま 39 岩沼原水爆禁止協議会 49

    コーラスみなみの風 39 いわぬま“健幸”つくり隊 49

    声楽・オペラ愛好会「すずの会」 39 新日本婦人の会・岩沼支部 50

    いわぬま児童合唱団 40

    赤とんぼの会 40

    コール・ローゼン 40

    ゴスペル・ウィンクス 40

    カラオケ さつきの会 41

    西部カラオケ教室 41 英会話 LUC 51

    玉浦歌倶楽部 41 英会話同好会 51

    いわぬま歌謡同好会 41 ル・レーブ 51

    岩沼東部カラオケサークル 42 茉莉花 51

    二木カラオケ愛好会 42 オランジュ 52

    里の杜歌倶楽部 42 アンジェリク 52

    KEIKOカラオケクラブ 42 フルシェット 52

    西部歌謡倶楽部 43 キュイエール 52

    月よう会 43 マイ・キッチン料理教室 53

    ギターサークル「アミーゴ」 43 いわぬま食育研究会 53

    岩沼クラシックギター愛好会 43 手話サークルたけこま会 53

    岩沼クラシックCDを聴く会 44 新かけはし隊 53

    岩沼コカリナ隊 44 ペン習字若竹会 54

    オカリナサークル 44 いわぬま女性防災リーダーの会 54

    はるミニーオカリナ 44 菜園クラブ 54

    オカリナの会 シフレ 45 ママの向日葵カフェ&星の子クラブ 54

    アフリカ太鼓チーム代行ジンギスカン 45 岩沼囲碁クラブ 55

    ハーモニカ同好会 45 日本棋院仙南中央支部 55

    ハートフルサウンズ 45 玉浦郷土史研究会 55

    民謡伴奏 漣会さざなみかい

    46 ティータイム 55

    民謡伴奏 漣会さざなみかい

    太鼓部 46 恵婦会 56

    三味線愛好会 46 洗竹会 56

    雅が

    遊ゆ う

    46 岩沼川柳会 56

    琴伝流岩沼桃李会 47 つめくさ俳句会 56

    大正琴「千草会」 47 岩沼憲法九条の会 57

    琴城流大正琴 末広会 47 放射能から岩沼を守る会 57

    民謡あぶくま会 47 いわぬま憲法カフェー 57

    民謡若葉会岩沼支部 48

    岩沼親謡会 48

    3

    ⑩ 学 習

    ⑨ まちづくり

    ⑧ 音 楽

    活動団体一覧表 目次 (分類別)

  • いわぬま女性防災リーダーの会 54

    岩沼親謡会 48

    合気道研究会 17 岩沼ステップ 10

    赤とんぼの会 40 岩沼川柳会 56

    麻の会 35 岩沼太極拳 大河 13

    朝日地域交流サロン『行ってみっかい』 2 岩沼太極拳 武隈 13

    あざみレザークラブ 37 岩沼太極拳 朋友ほうゆう

    12

    アトリエ・ロココ 37 岩沼ダンス愛好会 11

    あぶくま写遊会 34 岩沼東部カラオケサークル 42

    あぶくまふれあいいきいきサロン 3 岩沼西こばと幼稚園バレー部 21

    アフリカ太鼓チーム代行ジンギスカン 45 岩沼ノッツオクラブ 9

    歩いて暮らせるまちづくりネット 49 岩沼ハイキングクラブ 29

    アンジェリク 52 岩沼ビッグアリーナ太極拳サークル 13

    生き活きサロン 3 岩沼フォークダンスサークル 14

    生け花 池坊いけのぼう

    眞しん

    月げつ

    会かい

    31 岩沼フラサークル アロアロ 18

    一般財団法人 小原流 仙南支部 31 いわぬま墨彩画教室 37

    いわぬま“健幸”つくり隊 49 いわぬま森のサポーター 27

    岩沼囲碁クラブ 55 岩沼山の会 28

    岩沼親業の会 25 岩沼ヨーガ同好会 14

    岩沼おやこ劇場 26 ウィンドアンサンブル ブレーメン 48

    岩沼おりがみ館 31 えあーぽーとスポーツクラブ 21

    岩沼かなめ会 17 エアリーヨーガ 14

    いわぬま歌謡同好会 41 英会話 LUC 51

    岩沼クラシックCDを聴く会 44 英会話同好会 51

    岩沼クラシックギター愛好会 43 エーデルワイス 11

    岩沼原水爆禁止協議会 49 エコ・ドラ 33

    いわぬま憲法カフェー 57 エコクラフトサークル 33

    岩沼憲法九条の会 57 絵手紙愛好会 36

    岩沼コカリナ隊 44 えほんのへや〝とんとん〟 26

    岩沼山草会 27 エレガンス 19

    岩沼市居合道会 17 丘サポ・いわぬま 28

    岩沼市グラウンド・ゴルフ協会 8 オカリナサークル 44

    岩沼市ゲートボール協会 8 オカリナの会 シフレ 45

    岩沼市更生保護女性会 6 おたまじゃくしの会 38

    岩沼市心身障害児者親の会 5 おはなしの会 じゃんけんぽん 25

    岩沼市身体障害者福祉協会 5 おばんですサロン 4

    いわぬま自然塾 27 おひざにだっこ ダンボの会 25

    岩沼市ソフトボール協会 23 思い出いきいき会 49

    岩沼市太極拳協会 13 万年青会 2

    いわぬま児童合唱団 40 オランジュ 52

    いわぬま市民劇団ウィープ 33 折り紙サークル 31

    岩沼社交ダンス研究会 11

    いわぬま食育研究会 53

    4

    活動団体一覧表 目次 (50音順)

    (あ行)

  • 茉莉花 51

    手話サークルたけこま会 53

    シルバーアクセサリー同好会 33

    介護者 ほっとサロン 3 シルバーダンス愛好会 10

    介護仲間のおしゃべりサロンあまやどり 4 新かけはし隊 53

    釜神木彫りの会 32 新日本婦人の会・岩沼支部 50

    雅遊 が  ゆう

    46 水彩画サークル 35

    カラオケ さつきの会 41 ステンドグラス岩沼 35

    ギターサークル「アミーゴ」 43 スマイルヘルスサポーター 19

    キュイエール 52 すみれ会 7

    くさやぎ友の会 29 声楽・オペラ愛好会「すずの会」 39

    グリーンサークルいわぬま 16 西部歌謡倶楽部 43

    グリーンピア森の散策会 27 西部カラオケ教室 41

    恵婦会 56 仙台傾聴の会 岩沼支部 1

    月よう会 43 洗竹会 56

    健康づくり運動普及サポーター元気サポーター 19

    交流サロン「くつろぎ」 2

    交流サロン「グリーンリーフ」 1

    コーラスみなみの風 39

    コール・まどか 39

    コール・ローゼン 40 大正琴「千草会」 47

    ここほっとネット 3 たけくまヨガ教室 15

    ゴスペル・ウィンクス 40 玉浦歌倶楽部 41

    子育て応援者グループおもちゃばこ 24 玉浦郷土史研究会 55

    子育てサポーター「ほっぺの会」 24 ダンス・スポーツスマイル 10

    琴城流大正琴末広会 47 ダンスサークル舞 まい

    ウェイ 11

    琴伝流岩沼桃李会 47 チアダンスチーム ICONICS 23

    ごみゼロ岩沼 28 ちくちくクラブ 34

    コミュニケーション麻雀「リーチの会」 1 つえるにーの会 38

    混声合唱団コール・あぶくま 39 つめくさ俳句会 56

    ティータイム 55

    童謡サークル「秋桜」 38

    ドリーム・ポケット 16

    菜園クラブ 54

    里の杜歌倶楽部 42

    里山歩こう会 28

    サロンえがお 4 ナーメア フラ オ ホアカレイマカマエ 18

    さわやか3Bサークル 7 ななかまど 8

    さわやかヨガサークル 15 ニカベリー 19

    3B体操 岩沼ふじの会 8 にこにこ卓球クラブ 22

    3B体操 むつみ会 7 日本棋院仙南中央支部 55

    写真サークル岩沼 34 (社)日本盆栽協会 岩沼支部 30

    三味線愛好会 46

    5

    (か行)

    活動団体一覧表 目次 (50音順)

    (た行)

    (さ行)

    (な行)

  • 年金岩沼ダンスクラブ 9 民謡伴奏 漣会さざなみかい

    太鼓部 46

    ノルディックウォークいわぬま 20 民謡若葉会岩沼支部 48

    木版画同好会 37

    もでら~と 38

    ハートフルサウンズ 45

    ハーモニカ同好会 45

    パステル画サークル 34 野菜いきいきクラブ 29

    はせカフェ 5 ゆったり体操 ひまわりの会 7

    はるミニーオカリナ 44 楊名時健康太極拳 12

    ひかるダンス愛好会 10 ヨーガサークル・エフたまうら 14

    ひなたくらぶ 4

    雛ひな

    結ゆい

    の会25 32

    ピンポンクラブ 22

    二木カラオケ愛好会 42

    フラサークル・ククイ 18

    フラメンコ エルスエーニョ 18 ラケッツ 23

    フラワーアレンジメントサークル「HA・NA」 36 藍桃舎 35

    フラワーサークル リボン 36 リフレッシュ・ヨガ同好会 16

    フラワーデザイン プリマヴェーラ 36 リフレッシュ卓球 22

    フルシェット 52 ル・レーブ 51

    ふれあいサロンハッピー 9 NPO法人レッツいわぬまスポーツネット 23

    ヘルシーダンス岩沼 12

    ヘルシーダンス二の倉教室 16

    ペン習字若竹会 54

    放射能から岩沼を守る会 57

    ボランティア 虹の会 2

      プロジェクト 5

    わらべの会 24

    マイ・キッチン料理教室 53

    ママのおしゃべりサロン「こがねのみ」 25

    ママの向日葵カフェ&星の子クラブ 54 DS.ポピー 9

    緑の山クラブ 29 GOGOクラブ 12

    宮城県重症心身障害児(者)を守る会県南分会 6 iある子育ていわぬま 24

    宮城県仙南倫理法人会女性委員会サリーヨガ 15 K・Kアカデミー 21

    みやぎ高次脳機能障害友の会・岩沼 1 KEIKOカラオケクラブ 42

    民舞・花の会 17 KINKATSU.SVC 21

    民謡あぶくま会 47 KS卓球愛好会 22

    民謡伴奏 漣会さざなみかい

    46 TOMO・ヨガサークル 15

     

    6

    (ら行)

    (D~T)

    (ま行)

    活動団体一覧表 目次 (50音順)

    (は行)

    (や行)

    (わ行)

  •  ① 福 祉

     

    ◎ コミュニケーション麻雀を一般市民へ普及させる ◎総合南東北病院、南デイサービス

    活動やボランティア活動、他団体との交流。 デイサービスたけくま◎ コミュニケーション麻雀の仕方や、ルールの検討。 たけくま傾聴カフェ、玉浦傾聴カフェ

    亘理傾聴カフェ

    (詳細は問い合わせて下さい)

    [email protected]

    ◎地域に居住する住民が心身共に健康で、老若男女が ◎サロン活動、この障害についての勉強、他イベント。 世代を超えて交流。

    会 費

    入会条件

    会 費

    活動日

    メールアドレス:

    100円~500円 入会金 なし

    有見 学

    代表者 相原 勇

    連絡先

    相原 勇

    0223-22-1791 

    岡﨑 信

    10:00~15:00

    第2・第4火曜日

    交流サロン「グリーンリーフ」

    1

    090-7666-9442

    サロン

    会 費

    入会条件 ボランティア活動可能な方 見 学 有

    活動日

    サロン

    定例会 第1月曜日

    年額 600円 別途保険料 会 費

    10:00~12:00

    第3月曜日

    13:30~15:00

    年額 3,000円

    傾 聴コミュニケーション麻雀

    代表者 高澤 正 飯塚 千枝子

    090-8250-9182

    0223-22-1871

    NPO法人仙台傾聴の会 岩沼支部

    飯塚 千枝子

    活動日

    入会条件

    活動場所

    不定期 月1回

    0223-22-1728

    090-2278-1473

    なし 見 学 有

    岩沼市総合福祉センターiあいプラザ

    連絡先

    代表者

    コミュニケーション麻雀「リーチの会」

    活動場所 岩沼市総合福祉センターiあいプラザ

    連絡先

    高澤 正

    入会条件 養成講座 受講 見 学 有

    活動場所 岩沼市総合福祉センターiあいプラザ

    0223-24-1471

    080-4510-2325

    活動日

    連絡先

    岡﨑 信

    なし

    なし

    みやぎ高次脳機能障害友の会・岩沼

    代表者

    活動場所 朝どりor楽農村施設

  •  ① 福 祉

    ◎交流会。 ◎地域の一人暮らし及び日中一人でいる高齢者の方 の為に、手作りや健康体操・音楽鑑賞・コーラス等

    をした後、昼食をとりながら楽しいひとときを過

    ごします。(会費として200円)◎北保育園の夏まつり・芋煮会・子供新年会のお手伝い。◎吊し飾り制作・展示。

    メールアドレス: [email protected]

    ◎コミュニケーション麻雀、体操、季節の行事 ◎ 活動をお世話する世話人会(3人)が中心となり (ひな祭り、いも煮、花見、ビアガーデン 「茶会」「歩歩会」「手作りなごみの会」 クリスマス会など)。 「囲碁将棋の会」「麻雀の会」◎出前講座、料理教室、ミニコンサート。 「コミュニティ麻雀の会」

    のご案内を自治会の皆様に参加して頂いてます。

    代表者

    代表者

    入会条件 なし 見 学 有

    鎌倉 洋海 代表者 宮部 淳子

     朝日地域交流サロン『行ってみっかい』

    サロン サロン

    宮部 淳子

    090-4310-4106

    活動場所

    連絡先

    活動場所

    第2・3・4木曜日

    ボランティア 虹の会

    時間はお問合せ下さい

    熊谷 弘

    0223-24-5070

    第2水曜日  活動日

    岩沼市総合福祉センターiあいプラザ

    会 費

    入会条件 なし 見 学 有 入会条件 なし

    連絡先

    連絡先

    桑原集会所、シルバー人材センター他

    0223-24-2865

    080-6006-2865

    活動場所

    9:30~13:00活動日

    活動場所

    熊谷 弘 代表者 平沼 八重子

    サロン サロン

    平沼 八重子

    会 費 企画に応じて参加料が変わります

    交流サロン「くつろぎ」

    連絡先

    活動日

    鎌倉 洋海

    0223-22-2896

    二木西地区集会所

    万年青会

    年額 3,000円 入会金 なし

    なし

    見 学

    0223-24-1737

    なし

    見 学

    活動日

    不定期

    会 費 年額 2,000円

    2

    会 費

    月1回 詳細はお問合せ下さい

    荒井地区集会所

    入会条件

  •  ① 福 祉

     

    メールアドレス: [email protected] メールアドレス: [email protected]

    ◎つどいの場として、毎月1回イベントを行ってい ◎当初は、介護を担っている方との茶話会 ます。地域に沢山の笑顔が生まれることを願って 現在は、居場所づくりの一環として、地域内での

    います。 茶話会、アロマ体験、絵画、

    ポーセラーツ作成等のイベントも。

     

    メールアドレス: [email protected]

    ◎サロン茶話会、囲碁、将棋、麻雀、カラオケ、 ◎集合あいさつ、準備運動、 その他不定期でテーマサロン開催。 活動(創作、セミナー、カラオケetc)お茶又は

    ex:100歳体操、認知症対策、キッズサロンなど。 昼食、整理体操。

    活動毎 500~700円 入会金 なし

    入会条件 なし

    連絡先 0223-24-0674

    ホームひなたぼっこ

    代表者

    10:00~12:00

    活動場所

    入会条件 見 学 有

    布田 幸子

    生き活きサロン

    3

    活動日 毎月1回

    入会条件 なし 見 学

    会 費

    サロン サロン

    サロン

    会 費

    会 費 月額 100円

    なし

    代表者 沼田 智美

    年額 1,500円

    あぶくまふれあいいきいきサロン

    大泉 隆夫

    連絡先

    0223-29-3206

    大泉 隆夫

    080-4363-7231090-2020-5602

    0223-23-3406

    沼田 智美 坂本 久子

    活動日

    見 学 有

    第3金曜日

    10:00~12:00

    代表者

    活動日

    なし

    活動日第1土曜日・第3日曜日・第4月曜日

    月3回

    あぶくま集会所

    土ケ崎集会所活動場所 中央公民館 活動場所

    ここほっとネット 介護者 ほっとサロン

    代表者 坂本 久子

    連絡先 連絡先

    入会条件 なし

    サロン

    月4回 日曜日か水曜日

    見 学 有

    会 費

    活動場所 ひなたぼっこ吹上

    mailto:[email protected]:[email protected]

  •  ① 福 祉

    メールアドレス: [email protected]

    ◎夕方からスタートするサロン。 ◎集合あいさつ、準備運動、 主に男性の方を対象とする。 活動(創作、セミナー、カラオケetc)お茶又は ゲームや麻雀。楽しみながら夕食を囲む会。 昼食、整理体操。

    メールアドレス: [email protected]

    ◎介護者同士のサロン。 ◎体操、寄せ植え、陶芸、手巻ずし 悩みごとや相談ごと、情報交換を行っています。 フラワーアレンジメント、昔のメロディ。

    見 学

    介護仲間のおしゃべりサロン あまやどり

    連絡先

    10:00~12:00

    サロン

    代表者 齋 とき子

    連絡先

    16:30~19:00活動日

    活動場所

    代表者

    ひなたくらぶ

    布田 幸子布田 幸子

    おばんですサロン

    連絡先

    第3土曜日

    サロン

    月4回 土曜日か日曜日

    10:00~12:00

    有なし 見 学

    活動日

    サロン

    会 費

    ホームひなたぼっこ

    0223-24-0674 0223-24-0674

    代表者

    ホームひなたぼっこ

    活動場所 ひなたぼっこ二木

    代表者

    入会条件入会条件

    0223-22-0096

    郷右近 多美子連絡先

    活動毎 800円 入会金 なし

    080-6032-1096

    第2火曜日

    会 費 活動毎 500~700円 入会金 なし

    北部地区老人憩いの家

    サロン

    有見 学

    活動場所

    郷右近 多美子

    齋 とき子

    第3水曜日

    090-9746-9626

    サロンえがお

    なし

    ひなたぼっこ吹上

    見 学65歳以上の女性

    10:00~12:00

    半年毎 3,000円 年2回集金

    有なし 入会条件

    活動場所

    4

    会 費

    有入会条件

    ひなたぼっこ二木2F

    活動日 活動日

    参加費 100円 入会金 なし会 費

    mailto:[email protected]:[email protected]

  •  ① 福 祉

      ◎県南地域に住む重度心身障害児(者)の方や ご家族にとって、楽しみになるような、温かい

    時間を共有できる場所を作ること。

     

    ◎身障協会事務各行事打合せ。 ◎身障協会文化部 点前・手前(てまえ)教室など。

    見 学なし

    社会福祉関係 重度障害児支援

    プロジェクト

    10:00~14:00

    4月~10月 第4土曜日活動日

    090-9635-6851

    0223-29-4192

    菊地 知憲連絡先

    菊地 知憲代表者

    活動場所

    入会条件

    なし会 費

    岩沼市総合福祉センターiあいプラザ等

    役員会 第2木曜日

    岩沼市総合福祉センターiあいプラザ

    連絡先

    石川 栄治

    身障協会会員であること 見 学 有

    0223-22-0414

     

    年額 1,000円 入会金 なし

    5

    活動場所

    障害児者の親と会に賛同する方

    会 費

    入会条件

    年額 2,000円 入会金 なし

    見 学 有

    岩沼市身体障害者福祉協会

    代表者

    活動日

    岩沼市心身障害児者親の会

    代表者 山田 弘子

    連絡先 0223-24-0150

    火曜日・土曜日

    9:00~13:00

    会 費

    社会福祉関係

    活動場所

    活動日

    入会条件

    社会福祉関係

    石川 栄治

    体操・歌・お茶

    会 費 月額 100円 入会金 なし

    はせカフェ

    連絡先

    長田 昌子

    0223-23-2363

    10:00~11:30

    北長谷公会堂

    活動日

    なし 見 学 有入会条件

    活動場所

    代表者 長田 昌子

    第4火曜日 

    山田 弘子

    事業毎に活動 

  •  ① 福 祉

    メールアドレス: [email protected]

    ◎社会を明るくする運動。 ◎障害児(者)の親達と会に賛同して下さる方の集まり◎1歳8ヶ月健診時、絵本配布協力。 です。親同士の勉強会、障害児(者)のための交流イ◎次代を担う青少年の健全育成に努める。 ベントなどを事業として行っています。

    連絡先

    活動場所 岩沼市総合福祉センターiあいプラザ

    0223-23-5195

    谷口 悦子

    太田 秀雄

    社会福祉関係

    連絡先

    岩沼市更生保護女性会 宮城県重症心身障害児(者)を守る会県南分会

    不定期

    社会福祉関係

    代表者 長田 タキエ

    入会条件 障害児者の親と会に賛同する方 見 学なし 見 学

    活動場所 岩沼市総合福祉センターiあいプラザ

    代表者

    活動日

    長田 タキエ

    入会条件

    活動日

    0223-23-2522

    第3水曜日

    有有

    年額 2,000円 入会金 なし会 費 会 費年額 2,000円 入会金 なし

    6

    mailto:[email protected]

  • ② 健 康

    連絡先

    ◎ストレッチを中心として身体をほぐし、 ◎介護予防運動 月1回歌謡教室。 太極拳を実施している。

    ◎ボール(ball)・ベル(bell)・ベルター(bellter) ◎ベル、ベルタ―、ボールの手具を用いて、活動域を という3つの手具を使い音楽に合わせ身体を動かし 広げながら体を動かす健康体操・頭の体操等も

    たり踊ったり等、楽しみながらストレッチ体操が 取り入れながらコミュニケーションを計ります。できます。音楽のレパートリーも幅広く、童謡やなつメロから最新ポップスまでと、様々です。

    活動場所

    ゆったり体操 ひまわりの会

    介護予防の体操

    林﨑 正俊

    代表者 林﨑 正俊

    会 費

    活動場所

    岩沼市総合福祉センターiあいプラザ

    月額 1,000円会 費

    10:00~11:30

    月曜日(月4回)

    0223-29-2926

    代表者 新野 きみ子

    月額 2,000円 入会金 なし

    新野 きみ子

    0223-24-0186

    080-6023-7039

    090-7330-7145

    布田 キクエ

    活動場所

    活動場所 旧勤労青少年ホーム(市役所北側)

    13:00~14:30 9:30~11:00

    0223-24-0221

    入会条件

    連絡先

    布田 キクエ

    勤労者活動センター

    0223-22-2014

    7

    入会条件 市内在住65歳以上 自力参加できる方 見 学 有

    代表者

    会 費 月額 1,500円 入会金 1,000円

    毎週木曜日

    介護予防体操・いきいき体操

    すみれ会

    活動日

    連絡先

    連絡先

    石田 静枝

    9:30~11:30

    会 費

    代表者 石田 静枝

    月額 2,000円 入会金 1,000円

    活動日第2・第3・第4水曜日

    活動日第1・第3火曜日

    見 学 有

    さわやか3Bサークル 3B体操 むつみ会

    なし

    入会条件 なし 見 学 有 入会条件 なし 見 学 有

    岩沼西地域包括支援センター

    3B体操 3B体操

    活動日

  • ② 健 康

    ◎3つの手具(ベル・ベルター・ボール)の特性を ◎心身の健康の為、また会員相互の親睦を深め、 活用し行動域を広げ、様々な音楽に合わせて 週に1回は楽しく身体を動かす。 て身体を動かし、心身をリフレッシュさせる

    健康体操です。

    ◎いつでも・どこでも・いつまででも、楽しく、 ◎岩沼市大会は年5回計画。 健康づくりと仲間づくりを目的として、誰でも 名亘支部(名取、岩沼、亘理)大会 気軽に参加出来るスポーツです。 (2回春・秋大会)

    協会として年10数回の競技大会を実施し、会員の 県老人クラブ連合スポーツ大会交流を深めています。

    又、友好都市尾花沢市グラウンドゴルフ協会との

    交流大会を毎年両市交互に開催しています。

    佐々木 美紀子

    佐々木 美紀子

    藤井 三枝子

    藤井 三枝子

    090-2884-2200

    納入金納付のこと 見 学 有

    大会毎 500円 入会金 1,000円 会 費会 費

    活動場所 陸上競技場、多目的グランド 活動場所 各地区練習場、大会は農村環境改善センター

    年額 1,000円 入会金 なし

    協会登録(1,000円) 見 学 無

    活動日

    8

    協会として毎週火曜日

    活動日

    活動場所

    入会条件

    090-7937-1615

    会 費

    入会条件

    3B体操

    3B体操 岩沼ふじの会

    エアロ・チアダンス

    ななかまど

    活動日

    活動場所

    入会条件

    毎週水曜日

    10:00~12:00

    代表者 代表者

    連絡先

    活動日各団体独自設定

    090-3366-7636

    0223-22-3497

     岩沼市グラウンド・ゴルフ協会 岩沼市ゲートボール協会

    勤労者活動センター、中央公民館他

    60歳以上の男女 見 学 有

    会 費

    新開 実 代表者代表者

    連絡先

    第1・第2・第4月曜日

    10:00~11:45

    旧勤労青少年ホーム(市役所北側)

    なし 見 学

    月額 2,000円 入会金 1,000円

    年間計画大会  

    入会条件

    0223-24-1063

    各地区練習計画

    グラウンドゴルフ ゲートボール

    連絡先

    新開 実連絡先

    半年分 3,000円 入会金 1,000円

    菅原 民二

    菅原 民二

  • ② 健 康

    ◎月1回安来節(どじょうすくい)の踊りを練習して ◎講師をお呼びし、ストレッチや体操をしています。 います。

    ◎会員の親睦を深め健康増進を目的とする。 

    高年齢者が多く会員も少なくなりましたが、みんな 楽しく練習しています。先生も基本から指導して

    くれますので一緒に踊ってみませんか。

    見 学 有

    活動日 第2金曜日

    見 学入会条件

    月額 2,000円

    活動場所 旧勤労青少年ホーム(市役所北側)

    0223-22-0418

    三品 勝子連絡先

    活動日13:30~15:30

    連絡先

    第1・第2・第3土曜日活動日

    入会条件 なし

    会 費

    会 費

    月額 1,500円

    中級踊れる人

    毎週水曜日

    旧勤労青少年ホーム(市役所北側)

    入会条件

    0223-24-1486

    活動場所

    年金岩沼ダンスクラブ

    見 学

    9:30~12:00

    鈴木 とし子

    なし

    DS.ポピー

    会 費

    代表者

    0223-24-1486

    代表者

    安来節

    月額 300円

    佐々木 直子

    活動場所 ハナトピア岩沼 活動場所 相の原集会所

    鈴木 とし子連絡先

    9:00~12:00

    渡部 恵美子

    鈴木 とし子 渡部 恵美子

    ストレッチ体操

    代表者

    連絡先

    会 費 なし

    社交ダンス 社交ダンス

    ふれあいサロンハッピー

    活動日第1木曜日

    入会条件 なし 見 学 有

    0223-22-0458

    代表者 鈴木 とし子

    岩沼ノッツオクラブ

    9

  • ② 健 康

    ◎健康のため社交ダンスを行っています。 ◎健康、親睦をモットーに楽しくレッスンをする。

    ◎社交ダンスのレッスン。 ◎社交ダンスの練習。◎運動不足の解消、みんなとの交流。 ◎初心者歓迎(入会希望者は是非見に来て下さい)。

    毎週火曜日

    10:00~12:00 10:00~12:00

    活動日毎週木曜日

    国井 真一

    岩沼ステップ

    活動場所 旧勤労青少年ホーム(市役所北側)軽運動場

    活動日毎週月曜日

    連絡先

    米山 恵美子連絡先

    国井 真一

    入会条件 なし 見 学 有 入会条件

    会 費 月額 2,000円 入会金 なし 会 費 月額 2,000円 入会金 1,000円

    見 学

    活動場所 勤労者活動センター

    なし

    0223-22-5724

    13:00~16:00 14:00~

    090-1060-1010

    シルバーダンス愛好会

    連絡先

    代表者

    ダンス・スポーツスマイル

    社交ダンス 社交ダンス

    米山 恵美子 代表者

    会 費 月額 3,000円 入会金 なし 会 費 月額 2,000円 入会金 なし

    旧勤労青少年ホーム(市役所北側) 旧勤労青少年ホーム(市役所北側)

    活動日

    連絡先 0223-22-3041 0223-22-3474

    活動場所

    新田 市子

    大田 トモ子

    入会条件 なし 見 学

    代表者 大田 トモ子

    社交ダンス 社交ダンス

    ひかるダンス愛好会

    活動日第1・第3土曜日 第4火曜日

    入会条件 なし 見 学 有

    代表者

    新田 市子

    活動場所

    10

  • ② 健 康

    ◎社交ダンスレッスン。 ◎社交ダンスを通して親睦を図り、地域の発展のため。

    ◎認知症になる確率が20%である。 ◎社交ダンスの練習会を通して、技術の向上及び ダンススポーツ(社交ダンス)を基に、会員、 会員相互の親睦。

    他サークルとの友好、親睦を図りながら、 ダンス競技会、ダンスフェスティバルなどへ挑戦しつつ、生涯スポーツとして活動しています。

    11

    入会条件 なし

    会 費 月額 1,000円 入会金 なし 会 費 月額 1,500円

    見 学 有入会条件 なし 見 学 有

    活動場所 農村環境改善センター

    活動場所

    代表者 亀山 巌 代表者 佐々木 勇

    連絡先

    代表者

    活動場所 農村環境改善センター

    19:00~21:00 13:30~16:00

    社交ダンス 社交ダンス

    岩沼社交ダンス研究会 エーデルワイス

    活動日毎週水曜日

    活動日第1・第3金曜日

    0223-23-6025 0223-24-5625連絡先

    亀山 巌 佐々木 勇

    入会条件 有

    農村環境改善センター、勤労者活動センター

    活動日

    0223-23-3538

    ダンスサークル 舞ウェイ

    代表者 郡山 正志

    活動場所

    なし 見 学

    毎週月曜日 第2・4土曜日

    18:00~21:00

    会 費 月額 3,500円 入会金 2,000円

    連絡先

    郡山 正志

    社交ダンス

    年額 18,000円 入会金 1,000円

    中央公民館

    相原 純一

    19:00~21:15

    なし

    連絡先

    見 学 有

    090-1497-9813

    会 費

    岩沼ダンス愛好会

    活動日毎週水曜日

    0223-22-2652

    相原 純一

    入会条件

    社交ダンス

  • ② 健 康

    ◎岩沼市の出前講座から始まり、23年目を迎えて ◎ソフトバレーボール・グラウンドゴルフ・脳トレ います。月2回、美里町から熊谷幸子先生をお迎え 軽運動。 してご指導を受け、楽しく活動しております。 (インストラクター・南東北地域包括支援センター)

    昔懐かしい曲から、演歌・ポップスと色々です。 ゲーム・ウォーキング・懇親会(芋煮会等)ディサービスへのボランティア訪問時には、利用

    者さんにとても喜ばれています。

    いわぬま市民交流フェスティバルにも参加してい

    ます。いつでも見学にいらしてください。

    ◎楊名時太極拳による健康の向上と会員相互の親睦を ◎普段動かせない体を優しく動かして足腰を鍛える。 図るための行事。 ◎準備体操、全員で音楽に合わせて各種太極拳の練習。 ◎各々のレベルに合わせて太極拳の学習、整理体操。

    会 費 月額 2,000円 入会金 なし 会 費 月額 2,000円 入会金 2,000円

    勤労者活動センター

    毎週木曜日 

    入会条件

    連絡先

    玉田 征事連絡先

    活動場所 中央公民館 活動場所

    活動日毎週火曜日

    なし 見 学

    活動日9:15~12:00

    090-4476-3724 090-1068-6601

    岩沼太極拳 朋友ほうゆう

    代表者

    有 入会条件なし 見 学入会条件

    会 費

    活動日毎週水曜日

    活動日

    毎週土曜日

    9:30~11:30

    楊名時健康太極拳

    0223-22-3724 0223-24-3146

    0223-22-1478

    090-3752-1446

    太極拳

    代表者 松浦 敏夫

    0223-22-2991

    見 学 有

    沼田 とし子

    会 費 年額 2,000円

    ソフトバレー・軽運動

    GOGOクラブ

    創作ダンス

    代表者 長田 富子 代表者 佐藤 由紀江

    粟生田 三男

    連絡先

    長田 富子連絡先

    佐藤 由紀江

    なしなし

    月額 2,500円

    太極拳

    活動場所 中央公民館 活動場所 ビッグアリーナ 、岩沼市総合福祉センターiあいプラザ

    13:00~15:00 時間はイベント毎に異なります

    12

    ヘルシーダンス岩沼

    見 学 有 入会条件

  • ② 健 康

     

    ◎岩沼太極拳協会グループの中で、日中仕事をされ ◎太極拳を通して、健康増進及び会員相互の親睦を ている方の活動場所として練習しています。 図ります。最初はわかり易い入門太極拳から始め

    全く初めての方も見学、体験、お気軽にのぞいて て、初級太極拳、24式太極拳、32式太極剣等々みて下さい。 順を追って無理なく進んでゆきます。

     

    ◎ストレッチ&太極拳。 ◎4つの団体・教室がまとまって太極拳の普及と◎市の健康フェスティバル等への参加。 レベルアップに力を入れています。

    活動日

    無なし

    会 費 月額 2,500円 入会金 2,500円

    入会条件 有 入会条件

    なし月額 3,000円 入会金 なし 会 費

    活動場所 中央公民館

    連絡先

    宇津井 良子

    0223-22-2117

    13

    代表者

    0223-22-2117

    岩沼市太極拳協会

    18:30~21:00 13:30~15:30

    見 学

    見 学

    会 費

    太極拳

    代表者 宍戸 恒明

    中央公民館

    入会条件 なし 見 学 有 入会条件 なし

    活動場所 中央公民館

    祖利目 孝志

    080-6041-9872

    代表者 及川 和夫代表者

    活動日毎週木曜日

    宇津井 良子

    活動場所

    太極拳 太極拳

    月額 2,500円 入会金 2,500円

    毎週火曜日

    岩沼ビッグアリーナ太極拳サークル

    活動日毎週木曜日 

    連絡先

    河村 政子

    0223-22-1564

    090-5835-8133

    岩沼太極拳 武隈 岩沼太極拳 大河

    太極拳

    連絡先

    宍戸 恒明連絡先

    河村 政子

    活動日 各団体独自設定

    4団体に所属されている方

    活動場所 ビッグアリーナ、体育センターなど

    見 学

    10:00~12:00

    会 費

    https://2.bp.blogspot.com/-Uf0uvmNYUFg/VwoG57LPQBI/AAAAAAAA5n0/j2PRggxkSDwA_SE8gY-BID85NL4VtlA7g/s800/taikyokuken_man.pnghttps://2.bp.blogspot.com/-Uf0uvmNYUFg/VwoG57LPQBI/AAAAAAAA5n0/j2PRggxkSDwA_SE8gY-BID85NL4VtlA7g/s800/taikyokuken_man.png

  • ② 健 康

    ◎村井令子先生の指導のもとにワルツ、タンゴ、 ◎ヨーガサークル。 ルンバその他の基本ステップを学んで世界各国の 踊りを楽しんでいます。   ※初心者講習は、希望者にサークル内で行います。

    メールアドレス: [email protected]◎「心も身体もリラックス」 ◎ヨガ、ストレッチ。 準備運動、ヨーガのポーズ、呼吸法…など、 (呼吸法、身体も心も美しく指ヨガ、心の浄化法) 誰でも簡単にでき、無理なく生活の中で活かせる

    ヨーガをやっています。

    連絡先

    なし

    エアリーヨーガ

    毎週木曜日活動日

    宍戸 みち子 代表者 澤 りか

    月額 2,000円 入会金 なし

    入会条件

    会 費 月額 1,200円 入会金 なし

    0223-29-2243

    第1・第3月曜日

    玉浦コミュニティセンター 活動場所

    14:00~15:00

    見 学 有 入会条件

    初心者講習を受けた婦人に限る※ 見 学 有

    芳賀 悦子

    ビッグアリーナ           

    第2・第4金曜日

    月額 1,200円 入会金 1,000円

    なし

    連絡先

    ヨーガサークル・エフたまうら

    0223-24-5692

    ヨーガ

    10:00~11:30活動日

    見 学 有

    13:00~15:30

    なし 見 学 有

    090-2272-7244

    芳賀 悦子

    岩沼ヨーガ同好会

    連絡先

    活動日毎週水曜日

    090-6252-0092

    大友 福美

    会 費

    活動場所

    月額 1,500円 入会金 1,000円

    代表者代表者 佐々木 ゆかり

    14

    0223-24-1388

    入会条件

    13:30~15:00

    西村 幸子

    ヨーガ

    会 費

    活動日

    農村環境改善センター

    フォークダンス

    ヨーガ

    入会条件

    代表者

    活動場所 活動場所 玉浦コミュニティセンター

    連絡先

    宍戸 みち子

    岩沼フォークダンスサークル

    090-7323-5903

    会 費

    mailto:[email protected]

  • ② 健 康

     

    メールアドレス: [email protected]

    ◎講師 佐藤久美子先生    ◎ヨガ、呼吸法。 この教室は平成12年5月勤労者活動センター主催

    のヨガ教室がスタート。その後、愛好会変更、 来る者拒まず、去る者追わず。

    中高年女性中心で無理なく楽しい健康ヨガ教室です。

    メールアドレス: [email protected] メールアドレス: [email protected]

    ◎ヨガ、呼吸法。 ◎会員の交流 ◎ヨガ参加費 1,000円

    入会金 10,000円

    勤労者活動センター

    0223-25-5825

    毎週金曜日 活動日

    月1回火曜日

    有 入会条件 仙南倫理法人会への入会 見 学 有

    活動日

    高清水 勝喜連絡先

    野﨑 とね子

    中央公民館

    野﨑 とね子

    19:00~20:30

    活動場所 中央公民館

    18:30~20:00

    0223-22-5048

    入会条件 なし 見 学

    活動場所

    会 費 4回分 3,000円 入会金 1,000円 会 費

    15

    080-6018-2982 090-6227-9036

    会 費

    0223-25-5825 0223-34-8667

    TOMO・ヨガサークル宮城県仙南倫理法人会 女性委員会

    サリーヨガ

    ヨ ガ

    連絡先

    千田 智子連絡先

    入会条件 なし

    月額 1,000円 入会金 なし

    9:00~12:00 10:15~11:45

    代表者 千田 智子 代表者

    見 学 有

    会 費 3回分 2,200円 入会金 1,000円

    なし

    活動日

    ヨ ガ

    第1・第2・第3・第4火曜日

    連絡先

    高清水 勝喜

    入会条件

    中央公民館

    さわやかヨガサークル

    代表者

    ヨ ガ

    080-6018-2982

    千田 智子

    たけくまヨガ教室

    見 学 有

    活動日第1~第3水曜日 

    活動場所

    代表者

    080-1692-1877

    ヨ ガ

    活動場所

    千田 智子

    mailto:[email protected]:[email protected]:[email protected]

  • ② 健 康

    ◎ヨガの先生による指導、健康維持・増進、心と体を ◎みんなが知っているヒット曲や懐かしい曲にあわ リフレッシュさせる。 せ体を動かして踊っております。 年齢に合ったステップでOKです。仲間の心をひ

    とつにして、日頃の活動の成果を「いわぬま市民交流フェスティバル」で発表しております。

    ◎木曜日は先生のレッスン。月曜日は自主練習なので ◎レクリエーションダンス    復習やイベント練習等を行っています。健康維持や 市民夏まつりや、いわぬま市民交流フェスティバル 脳トレ、仲間作りを目標に楽しく活動しています。 への参加。

    16

    見 学 有入会条件 なし

    第2・第4木曜日 13:00~15:00 13:30~15:30

    活動場所 玉浦コミュニティセンター、中央公民館

    080-1822-9260

    レクリエーションダンス

    代表者 新井 和子

    0223-22-4578連絡先

    小林 伸子連絡先

    斎 登美子

    グリーンサークルいわぬま

    0223-23-3295

    入会条件

    活動場所 中央公民館 活動場所 農村環境改善センター

    レクリエーションダンス

    会 費

    年額 5,000円

    代表者

    リフレッシュ・ヨガ同好会 ドリーム・ポケット

    活動日

    なし

    0223-24-5975

    活動場所 旧勤労青少年ホーム (市役所北側)

    第2・第4月曜日 13:00~16:00活動日

    第3金曜日

    レクリエーションダンス

    ヘルシーダンス二の倉教室

    会 費 月額 2,500円 入会金 なし 会 費

    見 学 有 入会条件

    13:30~15:30活動日

    代表者 小林 伸子 代表者 斎 登美子

    会 費 月額 500円 入会金 なし

    見 学 有 入会条件 なし 見 学

    第2・第4木曜日活動日

    0223-24-5355

    13:00~15:00

    佐藤 宏子

    月額 1,200円 入会金 なし

    第1・第3月曜日

    なし

    連絡先

    佐藤 宏子連絡先

    新井 和子

    ヨガ

  • ② 健 康

     

    メールアドレス: [email protected]

    ◎合気道(古武道)の練習 ◎居合道の修業を通して健康と礼節を指導いたします。

    ◎日本舞踊を通して地域の活動に参加させていただ ◎いわぬま市民交流フェスティバルに参加。 いております。 ◎市内介護施設等へボランティア。 舞踊はもとより健康の為のストレッチを稽古前に

    必ずやります。

    17

    活動場所 玉浦コミュニティセンター

    見 学 有 入会条件

    会 費

    なし 見 学 有入会条件 なし

    なし 月額 2,000円 入会金 1,000円

    080-1689-0003

    13:30~16:30

    旧勤労青少年ホーム(市役所北側)

    13:30~15:00

    月3回 月曜日

    0223-22-1424

    見 学

    活動場所

    連絡先

    村上 花志絽

    活動日月2回木曜日(不定期)

    合気道

    民舞・花の会

    今野 久子

    有 入会条件 なし 見 学 有

    岩沼かなめ会

    会 費 2ヶ月:大人 5,000円 小人 3,000円

    高野 正幸

    0223-23-4202 

    19:00~21:00

    岩沼みなみプラザ 活動場所

    18:00~21:00

    舞踊

    年額 3,000円 入会金 1,000円

    今野 久子代表者 村上 花志絽 代表者

    活動日毎週金曜日

    入会条件 なし

    日本舞踊

    0223-24-5857

    活動日

    活動場所

    布田 孝一

    0223-22-6529

    090-9635-2862

    連絡先

    阿部 哲哉連絡先

    会 費

    会 費

    連絡先

    月3回 月曜日

    代表者 阿部 哲哉 代表者

    居合道

    農村環境改善センター

    活動日

    合気道 研究会 岩沼市居合道会

    mailto:[email protected]

  • ② 健 康

    メールアドレス: [email protected] メールアドレス: [email protected]

    ◎ハワイの伝統的なフラを通して、いつまでも 健康な身体でいられるように、そして身も心も リラックスして癒されることを目的に、フラダンス

    の練習をしています。◎1回無料体験

    できます。

    ◎優雅なハワイアンの音楽にのってフラダンスを ◎フラメンコ練習。 踊ります。

    活動日第2・第4火曜日

    横山 マサ子

    090-7938-1661

    連絡先

    会 費 月額 2,200円 入会金 なし

    佐々木 ゆかり 代表者

    会 費

    代表者

    岩沼フラサークル アロアロ

    旧勤労青少年ホーム(市役所北側)

    なし

    ナーメア フラ オ ホアカレイマカマエ

    菅井 千恵子

    月額 3,300円

    フラメンコ

    入会条件

    080-6001-4695

    入会条件 なし 見 学

    見 学

    活動場所

    見 学 有

    フラメンコ エルスエーニョ

    会 費

    中央公民館

    入会条件 岩沼市在住の方

    活動場所 旧勤労青少年ホーム(市役所北側)

    玉浦コミュニティセンター活動場所

    10:00~11:45

    0223-34-9093連絡先

    会 費 月額 4,500円 入会金 なし

    見 学 有

    フラサークル・ククイ

    080-6043-9403

    連絡先

    横山 マサ子連絡先

    フラダンス

    0223-35-6804

    代表者 太田 聡子代表者

    活動場所

    入会条件 なし

    フラダンス

    活動日月2回水曜日

    活動日第1・3火曜日 13:30~15:00(自主練)

    今野 恵子

    第2・第4木曜日

    9:45~11:30第2・第4火曜日 13:30~15:00(講師指導)活動日

    090-7525-8194

    月額 2,000円 入会金 1,000円

    13:00~16:00

    菅井 千恵子

    フラダンス

    0223-22-4695

    太田 聡子

    18

    mailto:[email protected]:[email protected]://4.bp.blogspot.com/-zqIx7wNXH18/UUFxogfapCI/AAAAAAAAOyQ/RhW8DRrj5kM/s1600/dance_flamenco.pnghttps://4.bp.blogspot.com/-zqIx7wNXH18/UUFxogfapCI/AAAAAAAAOyQ/RhW8DRrj5kM/s1600/dance_flamenco.png

  • ② 健 康

     

    ◎ディズニーの曲にダンスをアレンジして、 ◎水中ウォーキングを中心とした水中運動。 和気あいあい活動しています。

    メールアドレス: [email protected]◎要請があれば、老人クラブなどへの出前講座も ◎運動の楽しさ気持ちよさを知り、生活の中に取り 行っています。 入れて欲しい。健康で長生きして欲しい。◎健康づくりのための運動を普及していくことに

    賛同していただける方や自力で会場まで移動が

    できる方が入会条件になります。

    活動場所 グリーンピア岩沼 森のプール

    入会条件 見 学 有

    会 費 月額 2,500円

    スマイルヘルスサポーター

    第2月曜日14:00~15:00 公開講座

    第4月曜日

    代表者

    水中ウォーキング

    エレガンス

    代表者 山本 得子

    連絡先

    山本 得子

    0223-22-1754

    活動日毎週水曜日

    15:00~16:00 

    石垣 千佳子

    年額 1,000円 入会金なし

    0223-24-3989

    会 費 なし

    健康づくり運動普及サポーター元気サポーター

    会 費

    リズム体操

    入会条件 あり 見 学

    連絡先

    斎 愛子

    石垣 千佳子

    0223-22-0263

    活動日

    斎 愛子

    入会条件

    活動場所

    なし 見 学 有

    活動場所 保健センター

    日曜日 19:00~20:00

    なし

     

    活動日不定期 月1~2回

    中央公民館

    0223-22-1111(内線347)

    代表者 佐藤 厚子

    第4金曜日 体験会

    活動場所 勤労者活動センター

    連絡先

    活動日第2又は第3金曜日 定例会

    ボランティア団体

    入会条件 見 学 有

    会 費 月額 1,000円

    岩沼市健康増進課 健康対策係

    代表者

    連絡先

    ニカベリー

    090-2841-1705

    ダンス

    19

    https://1.bp.blogspot.com/-y0IfPIgRzn0/UrlmuuBCUuI/AAAAAAAAcK0/yVSXLiBv5ww/s800/suichu_walking.pnghttps://1.bp.blogspot.com/-y0IfPIgRzn0/UrlmuuBCUuI/AAAAAAAAcK0/yVSXLiBv5ww/s800/suichu_walking.png

  • ② 健 康

    メールアドレス: [email protected]

    ◎2本のポールを使って歩くノルディック ウォーキングは、オールシーズン楽しむことができ るスポーツです。

     

    20

    会 費

    第3木曜日・第4水曜日

    年額 1,000円 入会金 なし

    見 学

    代表者

    入会条件 なし

    遠藤 素子

    0223-24-6086

    第1金曜日・第2月曜日

    活動場所 グリーンピア岩沼、岩沼市近郊など

    ノルディックウォークいわぬま

    090-2412-6713

    ノルディックウォーク

    連絡先

    遠藤 素子

    活動日

    mailto:[email protected]

  • ③ スポーツ

    メールアドレス: [email protected]

    ◎ソフトバレーボールの練習、ゲーム等。 ◎ビッグアリーナのサブアリーナで、試合形式の練習 をしています。

    ◎バレーボール(8人制ゴム)の練習。 ◎ソフトバレーボールをメインに技術の向上と親睦◎見学希望の方は、事前連絡お願いします。 を図ることを目的に練習しています。 (練習試合・園行事などで休みになる場合もあります) 毎年秋には紅白戦及び芋煮会といったレクをしてい

    ます。依頼・要望があれば地域貢献のため小・中・高の子供達にバレーボール指導もしています。

    月額 500円

    21

    代表者 瀧川 英丈

    連絡先

    月額 500円 入会金 なし

    代表者

    見 学

    毎週日曜日

    090-4220-1001

    今野 貞義

    会 費 会 費

    入会条件 無

    毎週火曜日・金曜日

    9:00~12:00

    連絡先

    瀧川 英丈

    毎週金曜日 

    19:00~21:00

    0223-23-2635

    090-4044-9836090-4220-1001

    ソフトバレーボール ソフトバレーボール

    入会条件 なし

    なし

    KINKATSU.SVC

    連絡先

    今野 貞義

    活動日

    会 費

    活動日 活動日

    0223-35-6203

    会 費

    見 学 有 入会条件

    活動場所 農村環境改善センター

    入会条件

    連絡先

    佐藤 ミキ

    松崎 祥一郎

    K・Kアカデミー

    活動日

    なし 見 学

    えあーぽーとスポーツクラブ

    月額 500円 入会金 なし

    バレーボール

    代表者

    岩沼西こばと幼稚園バレー部

    岩沼西こばと幼稚園在園児の保護者 なし 見 学 有

    13:00~17:00

    バレーボール

    代表者 佐藤 ミキ

    瀧川 英丈

    活動場所 農村環境改善センター

    090-6682-2108

    毎週金曜日

    9:00~12:00

    活動場所 勤労者活動センター 活動場所 ビッグアリーナ

    mailto:[email protected]://2.bp.blogspot.com/-KWiRwUrZHCY/WkdIDDRLq4I/AAAAAAABJYk/OiTZIKz_9KoWTQ_s_VsrKSKENO7DT93pACLcBGAs/s800/sports_volleyball_woman_atack.pnghttps://2.bp.blogspot.com/-KWiRwUrZHCY/WkdIDDRLq4I/AAAAAAABJYk/OiTZIKz_9KoWTQ_s_VsrKSKENO7DT93pACLcBGAs/s800/sports_volleyball_woman_atack.png

  • ③ スポーツ

    ◎卓球による健康促進と親睦を図るため、現在16名 ◎相互の健康維持と親睦を計る為。 で楽しんでいます。

    ◎体力向上と親睦を目的とし、元気に楽しく練習を ◎卓球の練習。 しています。

    22

    会 費

    農村環境改善センター

    なし見 学 無

    会 費

    入会条件 なし 見 学 有

    農村環境改善センター 活動場所

    KS卓球愛好会

    毎週水曜日

    関谷 和子 代表者

    毎週木曜日 

    9:00~12:00

    会 費

    活動場所 農村環境改善センター

    活動日

    会田 公夫

    にこにこ卓球クラブ

    会田 公夫

    0223-20-0030

    毎週火曜日

    島村 弘子

    年額 4,000円

    入会条件

    活動場所 農村環境改善センター

    1回 100円

    連絡先

    角田 瑞江

    1回 100円 入会金 なし

    0223-23-3013

    活動日

    卓球 卓球

    毎週水曜日

    関谷 和子

    会 費

    活動場所

    ピンポンクラブ

    13:00~16:00 

    なし 見 学 有

    入会条件 なし 入会条件

    連絡先

    活動日

    リフレッシュ卓球

    0223-35-6348

    13:00~17:00

    連絡先

    代表者

    活動日

    卓球

    代表者

    10:00~

    連絡先

    角田 瑞江

    代表者 島村 弘子

    参加費 100円 入会金 なし

    0223-22-3219

    見 学

    卓球

  • ③ スポーツ

     

    メールアドレス: [email protected]

    ◎年度計画により実施し、上位チームは上位大会へ ◎バドミントンの実施。 推薦する。

     

    メールアドレス: [email protected]

    ◎NBA講師によるダンスレッスン。 ◎総合型地域スポーツクラブ。 地域イベント出演。

    活動場所 体育センター、グリーンピアなど

    入会条件 なし 見 学 有

    会 費 月額 教室ごと 入会金 1,000~3,000円

    0223-23-9355

     NPO法人レッツいわぬまスポーツネット

    代表者 太田 充

    連絡先

    岡崎 典子

    090-2884-9355

    活動日毎週木曜日 

    19:00~21:00

    23

    チアダンスチーム ICONICS

    代表者 戸館 由香里

    連絡先

    070-5324-8158

    月額 4,500~6,000円 入会金 3,000円

    第3金曜日 17:00~19:00

    月2回土曜日 12:30~15:30活動日

    会 費

    活動場所 玉浦コミュニティセンター

    年中~高校生 見 学 有入会条件

    三上 光弘

    山平 富祥連絡先

    年度計画により実施

    多目的グランド 他

    活動日

    戸館 由香里

    チアダンス

    ソフトボール

    0223-24-1554

    090-3124-8931

    代表者

    岩沼市ソフトボール協会

    活動場所

    ラケッツ

    バドミントン

    代表者 白鳥 真

    白鳥 真

    会 費

    連絡先

    活動場所

    080-5023-3503

    毎週木曜日 

    19:00~21:00

    勤労者活動センター

    入会条件入会条件 なし 見 学 有

    大会毎に参加費 入会金 5,000円

    なし

    月額 1,500円 入会金 なし

    活動日

    見 学

    会 費

    総合地域型スポーツ

    mailto:[email protected]://1.bp.blogspot.com/-Z0oSs3MYanI/U401K4HPlFI/AAAAAAAAg_E/LhZKomItWik/s800/soccer_ganbare_nippon.pnghttps://1.bp.blogspot.com/-Z0oSs3MYanI/U401K4HPlFI/AAAAAAAAg_E/LhZKomItWik/s800/soccer_ganbare_nippon.png

  • ④子育て

     

    メールアドレス: mieko-iwanuma@yahoo.co.jp

    ◎子育て支援情報「Happyチャイルドカレンダー」    ◎南児童館の児童関連事業の支援。 の作成(毎月発行)。 ◎会員の親睦及び自己研修。

    ◎紙面情報入力→印刷・仕分け→配布

    宮城県子育てサポーター&子育てサポーターリーダー養成講座 ◎岩沼市子育て支援センター、地域子育て支援セン修了生、岩沼市子育て応援者講座修了生。 ター等の行事やサークルの開催時にその活動を◎定例会および情報交換。 サポートする。活動の対象者は乳幼児のいる親子。◎各小学校新入学児童保護者に対する「子育て・ 親育ち講座」の開催(岩小・南小・玉小)。◎各小学校放課後子ども教室(通称のびやか教室) の安全見守り。

    ◎子育て支援情報「Happyチャイルドカレンダー」    の作成および配布。

    ◎こうのとりの〒屋さん事業の訪問活動。

     子育てサポーター「ほっぺの会」

    活動日 活動日

    入会条件 入会条件 なし

    代表者 鎌田 典子 代表者 奈良 一江

    活動場所 岩沼みなみプラザ 活動場所 岩沼みなみプラザ

    会 費 会 費

    子育て支援

    入会条件 なし 見 学 有 入会条件 なし

    なし

    見 学

    第1月曜日及び随時第3木曜日

    10:00~12:00

    代表者 渡邉 美恵子   

    連絡先

    高橋 陽子

    子育て支援

    子育て支援 子育て支援

    0223-23-3894

    090-8610-4241

    0223-22-4744連絡先

    渡邉 美恵子   

    代表者 高橋 陽子

    iある子育ていわぬま

    活動日 活動日

    活動場所 岩沼みなみプラザ 、子育て支援センター 活動場所 市民図書館、南児童館、子育て支援センター他

    見 学

    連絡先 連絡先

    鎌田 典子 奈良 一江

    0223-23-3922

    090-9745-9723

    第3火曜日

    10:00~12:00

    0223-24-0775

    080-1808-0842

    下記参照 見 学 無

    第2火曜日 定例会 13:30~16:00

    活動時間 10:00~11:30

    会 費 会 費年額 1,000円 入会金 なし 年額 500円 その他 通信費

    24

    わらべの会

    子育て応援者グループおもちゃばこ

    年額 1,000円 入会金 なし

  • ④子育て

    メールアドレス: oyakogekijyo@yahoo.co.jp

    ◎講師を招いての親子体操・折り紙でガーランド作り。 ◎子育てに関する勉強会やワークショップ。◎親子クッキング・トールペイント・りんご狩り。 ◎りんごジュース作り。 ◎子供たちと一緒に、お友達を誘って気軽に遊び

    ながら子育てネットワーク作り。

    ◎ママだけの参加も大歓迎!!

    メールアドレス: oyakogekijyo@yahoo.co.jp

    ◎未就園児への絵本の読み聞かせを中心に紙芝居や ◎小学生、幼児などに子育て支援として読み聞かせ、 パネルシアター、手遊びやわらべ歌などを楽しん 手遊び、パネルシアターなど。本の情報交換、他に でいます。 子育て支援に関する講座参加。

    活動場所 ひなたぼっこハーモニー2階 地域交流サロン 活動場所 勤労者活動センター

    代表者 相澤 麻里 代表者 石垣 千佳子

    偶数月第4日曜日 10:00~13:00  

    奇数月第4土曜日 10:00~13:00活動日 活動日

    連絡先 連絡先

    相澤 麻里 石垣 千佳子

    0223-22-3814

    第2水曜日(予定表有)

    10:30~11:30

    0223-24-3989

    090-2841-1705

    子育て支援 子育て勉強会

     ママのおしゃべりサロン「こがねのみ」

    会 費 会 費

    第1水曜日 定例会

    読み聞かせ 随時活動日 活動日

    第1第3木曜日

    活動場所 市民図書館 活動場所

    入会条件 なし 見 学 有 入会条件

    市民図書館、岩沼みなみプラザ

    なし

    10:30~11:30

    なし 年額 1,000円

    0223-22-3814

    岩沼親業の会

    おはなしの会 じゃんけんぽん

    参加費 有り 年額 1,000円 入会金 なし

    読み聞かせ 読み聞かせ

    おひざにだっこ ダンボの会

    会 費

    連絡先 連絡先

    代表者 保科 桂子 代表者 洞口 さき江

    保科 桂子 洞口 さき江

    会 費

    入会条件 なし 見 学 有 入会条件 なし

    25

    0223-24-4081

    見 学 無

    見 学 有

  • ④子育て

     

    メールアドレス: oyakogekijyo@yahoo.co.jp メールアドレス: oyakogekijyo@yahoo.co.jp

    ◎親子でゆったり絵本を読んだり、お友達とおしゃべ ◎子どもたちに豊かな子ども時代を!!子どもたちは りしたり、自由にのんびりとくつろげるお部屋です。 遊ぶのが大好き。子どもたちの心の栄養に欠かせ

    地域から寄せられた絵本のほか、専門店の絵本も ない子ども時間。子どもの文化を大切にします。展示しています。 今まで32年間、岩沼ですばらしい生の感動をおや親子だけでなく地域のコミュニティーの場としても こで共感し、味わってきました。

    ゆっくりした室内でご利用いただけます。 ◎ 舞台鑑賞は年4回

    子どもを含む一世帯3人以上の子育て世代を応援

    する世帯会員制度を2013年より導入。

    活動場所 旧勤労青少年ホーム(市役所北側)、岩沼みなみプラザ他活動場所 ひなたぼっこハーモニー2階

    会 費

    活動日毎週火曜日(第5週休み)

    代表者 森 朋子 代表者

    10:30~12:30

    なし 月額 1,300円 入会金 200円会 費

    見 学 有 有

    読み聞かせ

    0223-22-3814連絡先

    森 朋子

    活動日

    岩沼おやこ劇場

    川久保 純子

    26

    観劇 他

    川久保 純子

    0223-22-3814

    毎週火曜日・水曜日・金曜日

    10:00~14:00

    連絡先

    入会条件 なし 入会条件

     えほんのへや〝とんとん〟

    4歳以上のお子さん 見 学

  • ⑤ 自然環境

     

    メールアドレス: [email protected] メールアドレス: [email protected]

    ◎グリーンピア岩沼の散策路の樹木や山野草など四季 ◎第1土曜日は整備(散策路の整備、倒木を利用して 折々に楽しむと共に、会員相互の親睦を図り、岩沼 沢に橋架け、ささ刈)。

    市と協働してグリーンピア岩沼の自然保護活動に努めています。グリーンピア岩沼の自然散策ガイド「四季の山野草」を制作。定期的に散策路巡回、

    ピアサン(ボランティア)活動をしています。

    小学校里山体験学習支援や山野草、ヒメボタル等の

    市民観察会を随時開催。

    ◎月1回の月例会での持ち寄り鉢の鑑賞、栽培方法 ◎身近な自然環境の保全・観察。 (技術)の交換、年2回の展示会、自生地見学会、 ◎五間堀の清掃活動をします。 花見、芋煮会、忘年会を行い親睦を深めています。 市政だより等でイベントの募集をします。

    会 費

    山野草の栽培、鑑賞 自然環境

    080-5561-5010

    岩沼山草会

    代表者 斉 善忠 代表者 後藤 淳

    いわぬま自然塾

    入会条件 なし

    年額 3,000円 入会金 2,000円

    27

    年額 3,000円

    散 策 散策路整備・案内

    連絡先

    小川 栄造連絡先

    鈴木 正信

    代表者 小川 栄造 代表者 鈴木 正信

    0223-23-3702

    090-5555-0756 090-5352-8435

    活動日 活動日

    グリーンピア森の散策会 いわぬま森のサポーター

    第1土曜日 9:00~12:00

    第4日曜日 10:00~12:00

    第1・第2水曜日

    第4金曜日

    0223-23-3661

    活動場所 活動場所 西公民館、グリーンピア岩沼内 散策路西公民館、グリーンピア岩沼

    会 費 会 費

    入会条件 なし 見 学 有 入会条件 なし 見 学

    年額 1,000円 年額 1,000円 入会金 なし

    活動日 活動日

    連絡先 連絡先

    斉 善忠 後藤 淳

    0223-22-4621

    第1木曜日

    14:00~

    022-242-0218

    定例会で次回の日程を決める

    活動場所 旧勤労青少年ホーム(市役所北側)、ハナトピア岩沼 活動場所 中央公民館

    見 学 有有 入会条件 なし見 学

    会 費

    mailto:[email protected]:[email protected]

  • ⑤ 自然環境

    メールアドレス: [email protected]

    ◎相野釜公園内の除草とごみ拾い。 ◎主に県内の野山登山。◎二野倉植栽地植樹→公園化 ◎年度途中からは体験入会となります。

    メールアドレス: [email protected] メールアドレス: [email protected]

    ◎各月の登山・ハイキングを実施し、会員の親睦と ◎ポイ捨てごみを一掃し岩沼を日本一きれいな町 自然保護の精神を涵養する。 にする。市内5ヶ所を特定し、同一場所を6ヶ月毎 に実施しています。老若男女誰にでもできるボラン

    ティアです。ご協力いただける方を募集しています。会員でなくても自由に活動出来ます。

    千年希望の丘 二野倉植栽地

    美化活動(ごみ拾い)

    28

    活動場所

    会 費 会 費

    丘サポ・いわぬま

    代表者

    活動場所

    見 学 有

    年額 500円 入会金 なし 年額 3,000円 入会金 なし

    玉手 仁 大山 秀雄

    0223-24-4133

    里山歩こう会 ごみゼロ岩沼

    連絡先 0223-23-3568

    活動日 活動日

    090-9032-5897 080-1800-3119

    連絡先

    登山・ハイキング

    植樹・育樹(草取り等) 登山・ハイキング

    入会条件 なし 見 学 有 入会条件 なし 見 学

    0223-24-4675

    090-2271-9898

    鈴木 正信 代表者 宅石 牛造

    岩沼山の会

    連絡先

    活動場所

    鈴木 正信 宅石 牛造

    0223-23-3661 連絡先

    090-5352-8435

    月2回(前半・後半)

    中央公民館(1月・2月)

    第2土曜日(1月・2月除く)

    会 費 会 費

    入会条件 なし 見 学 有 入会条件 なし

    年額 3,000円 年額 500円 入会金 なし

    活動日 活動日1月26日 役員会 13:00~15:00

    2月10日 総会 13:30~15:00

    西公民館(会議時)、岩沼市内

    第2日曜日(8月・1月休み)

    9:00~11:00

    代表者 玉手 仁 代表者 大山 秀雄

    活動場所 西公民館

    mailto:[email protected]:[email protected]:[email protected]

  • ⑤ 自然環境

     

    メールアドレス: [email protected]

    ◎日帰りの山歩きを月1回(春から秋)開催していま ◎講師をむかえ野菜の栽培や料理方法などの技術を す。花を愛でながら、仲間と汗を流し、山を登り楽 習得する。

    しんでいます。一人で行けない人も、皆で行けば安 ◎私たちを取り囲む各種の環境を学ぶ。心です。 ◎ゲーム等で会員相互の親睦を深める。

    ◎里山登山を通して自然と触れ合い、健康増進と相互 ◎県内、近県の野山のハイキング、軽登山。 の親睦を図る。

    3月~11月までバスをチャーターし、日帰りでき る範囲でハイキングを楽しむ。

    第2金曜日(3月~12月)

    29

    ハイキング

    会 費

    山歩き 家庭菜園

    連絡先

    小川 栄造

    代表者 小野 喜恵子代表者 小川 栄造

    0223-24-1552

    090-2848-2391

    連絡先

    活動日 活動日

    緑の山クラブ 野菜いきいきクラブ

    第1・第3金曜日

    10:00~12:00

    小野 喜恵子

    0223-23-3702

    090-5555-0756

    第2木曜日

    西公民館

    有入会条件 70歳以下 見 学 無 入会条件

    活動場所 西公民館 活動場所

    会 費

    なし 見 学

    会 費

    代表者 川名 健二

    くさやぎ友の会

    月額 400円 入会金 なし

    岩沼ハイキングクラブ

    ハイキング

    年額 3,500円 入会金 なし

    代表者 長田 伸治

    活動日

    連絡先

    川名 健二長田 伸治

    活動日

    連絡先 0223-24-3305

    090-4750-5581

    第3土曜日 時間は随時

    8月第4土曜日 時間は随時

    090-7078-5947

    0223-23-3176 

    見 学 有入会条件 なし入会条件 なし 見 学

    活動場所 中央公民館

    活動場所 中央公民館、玉浦コミュニティセンター

    年額 5,000円 他(実費バス代など)会 費年額 3,500円 参加月別途3,000円くらい

    mailto:[email protected]://www.bing.com/images/search?view=detailV2&ccid=RM7FcRQn&id=5651547D3A57832F126E575724961AF8DDDE418A&thid=OIP.RM7FcRQnWl9bIiealwqbOQHaGd&mediaurl=http://4.bp.blogspot.com/-xLHgIlgkwYQ/UZ2VQUTWJEI/AAAAAAAATx8/fH7WGLp9jwk/s800/yamanobori_woman.png&exph=696&expw=797&q=%e7%84%a1%e6%96%99%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88%e5%b1%b1%e7%99%bb%e3%82%8a%e8%80%81%e4%ba%ba&simid=608019384371774385&selectedIndex=60&cbir=sbihttps://www.bing.com/images/search?view=detailV2&ccid=RM7FcRQn&id=5651547D3A57832F126E575724961AF8DDDE418A&thid=OIP.RM7FcRQnWl9bIiealwqbOQHaGd&mediaurl=http://4.bp.blogspot.com/-xLHgIlgkwYQ/UZ2VQUTWJEI/AAAAAAAATx8/fH7WGLp9jwk/s800/yamanobori_woman.png&exph=696&expw=797&q=%e7%84%a1%e6%96%99%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88%e5%b1%b1%e7%99%bb%e3%82%8a%e8%80%81%e4%ba%ba&simid=608019384371774385&selectedIndex=60&cbir=sbi

  • ⑤ 自然環境

    ◎年2回(春季・秋季)の盆栽と山野草の展示 他、技術講習会を年間5回程度実施。

    30

    0223-22-2013

    入会条件

    代表者 星 信一

    星 信一連絡先

    盆栽

    (社)日本盆栽協会 岩沼支部

    年額 2,000円 入会金 なし

    活動日 随時

    活動場所 ハナトピア岩沼

    有なし 見 学

    会 費

  • ⑥ 文化・伝統

    ◎毎月1回生け花の技術向上のための研究会を行って ◎上級者も初心者も一緒のサークルです。 おります。また、市内の小中学生に対しこども教室 渡辺眞月先生のやさしく丁寧なご指導のもと、和 を開催し、伝統文化の伝承に努めております。 やかな雰囲気の中、楽しく学習しています。

    毎回、花材が違うので生け方に創意工夫が求めら

    れて、脳活性化にも効果があると思っています。生け花に興味のある方、大歓迎です。

    ◎岩沼おりがみ館(自宅兼用)での創作おりがみ展を ◎仲間との親睦を図りながら、指先・頭を使って季節 開展(要予約)。 の花及び暮らしに役立つ小物を折ってます。 当館内においてのおりがみ指導(来館者対象)。

    出張によるおりがみ指導(要相談)及びミニ折り紙展の開催。

    折り紙サークル

    入会条件 なし 見 学 有

    第3火曜日

    13:30~15:30

    岩井 一恵

    0223-36-8575

    第1・第3火曜日

    10:00~12:00

    折り紙

    月額 2,000円 入会金 なし会 費

    活動場所 旧勤労青少年ホーム(市役所北側)

    岩沼おりがみ館

    会 費 会 費

    入会条件

    第4日曜日 

    9:00~17:00

    ハナトピア岩沼

    活動場所

    代表者 渡辺 邦信 代表者

    代表者 代表者

    活動日10:00~16:00

    星 弘美

    平間 聖峰

    090-7068-2698

    1月9日~12月28日      活動日

    岩井 一恵

    森 よし子

    岩沼おりがみ館(自宅)たけくま2-13-9 活動場所 西公民館

    なし

    なし 年 2回 1,000円 入会金 なし

    会 費 月額 1,000円 入会金 なし

    折り紙

    森 よし子

    見 学 有

    31

    0223-24-3195

    生け花 生け花

    生け花 池坊眞月会いけのぼうしんげつかい

    連絡先 連絡先

    090-2978-7668

    一般財団法人 小原流 仙南支部

    入会条件 なし 見 学 有

    活動日 活動日

    活動場所

    なし 見 学 有

    入会条件

    連絡先

    渡辺 邦信連絡先

    mailto:e109@nifty-com

  • ⑥ 文化・伝統

     

    ◎伊達藩に伝わる「カマド神」の創作と展示発表。 ◎針仕事が好きな人が集まり「つるし雛」を作り 市内の保育園に寄贈しています。

    第4木曜日

    32

    活動場所 岩沼みなみプラザ

    入会条件 なし 見 学

    星野 眞知子

    代表者 星野 眞知子

    活動日

    連絡先

    会�