1
平成30年度 数学採点基準 大問 小問 小問 大問 (1) 4点 (2) x 14 4点 x -9 (3) 4点 (4) x y -1 5点 (5) x -12,3 5点 (6) 5点 (7) 8000 5点 32 (1) y 5点 a 174 (2) 5点 中央値 172 cm (3) 5点 (4) 5点 (5) 2+2 3 cm 5点 (例) (6) 5点 30 大問 小問 小問 大問 [証明] (例) △OAEと△OCFにおい 平行四辺形の対角線は各々 の中点で交わるので, OA=OC…① 平行線の錯角は等しいので, ∠OAE=∠OCF…② (1) 対頂角は等しいので, 5点 ∠AOE=∠COF…③ ①②③より, 1組の辺とその両端の角が それぞれ等しいから, △OAE≡△OCF 合同な図形は対応する辺が 等しいので, OE=OF (2) 52 ° 5点 10 (1) 8π cm 5点 (2) 2π cm 5点 (3) 2π( n +3) cm 5点 15 (1) 100 3点 (過程) (例) 直線の式を y = ax + b とす ると, 50-20 a =5 6-0 y=x+ b は, (2)点(0,20)を通るから, 5点 b=20 y=x+20に,x =10 を代入すると,y =70 (例)70 (3) 13+2 t <16 5点 13 100点

数学採点基準 OCFにおい て 平行四辺形の対角線は各々 の中点で交わるので,OA=OC① 平行線の錯角は等しいので,∠OAE=∠OCF② (1)対頂角は等しいので,

Embed Size (px)

Citation preview

平成30年度 数 学 採 点 基 準

問 題 配 点正 答

大問 小問 小問 大問

(1) 6 4点

(2) x =14 4点

x -9(3) 4点

1 (4) x =1,y =-1 5点

(5) x =-12,3 5点

(6) - 2 5点

(7) 8000 5点 32点

(1) 0≦ y≦9 5点

a=174(2) 5点

中央値 172 cm

3(3) 5点

(4) 6 倍 5点

(5) 2+2 3 cm2 5点

(例)

(6) 5点

30点

問 題 配 点正 答

大問 小問 小問 大問

[証明](例)△OAEと△OCFにおいて平行四辺形の対角線は各々の中点で交わるので,OA=OC…①

平行線の錯角は等しいので,∠OAE=∠OCF…②

(1) 対頂角は等しいので, 5点∠AOE=∠COF…③

3 ①②③より,1組の辺とその両端の角がそれぞれ等しいから,△OAE≡△OCF

合同な図形は対応する辺が等しいので,OE=OF

(2) 52 ° 5点 10点

(1) 8π cm 5点

4 (2) 2π cm 5点

(3) 2π( n+3) cm 5点 15点

(1) 100 3点

(過程)(例)直線の式を y = a x + bとすると,

50-20a= =5

6 - 0

y =5x+ bは,5 (2)点(0,20)を通るから, 5点

b =20y =5 x +20に,x=10を代入すると,y=70

答 (例)70 ℃

(3) 13+2 t <16 5点 13点

合 計 100点