30
国土交通省 中部地方整備局 平成301218浜松三ヶ日・豊橋道路(仮称) 第1回 計画段階評価 みっかび はままつ とよはし 資料2

はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

0

国土交通省 中部地方整備局

平成30年12月18日

浜松三ヶ日・豊橋道路(仮称)

第1回 計画段階評価

み っ か び はままつ とよはし

資料2

Page 2: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

1

目 次

1 .評価対象区間 ・・・・・・・・・ 2

2 .計画段階評価手続きの進め方(案) ・・・・・・・・・ 5

3 .三遠地域の状況 ・・・・・・・・・ 7

4 .道路交通の現状と課題 ・・・・・・・・・ 14

5 .政策目標(案)の設定 ・・・・・・・・・ 18

6 .地域からの意見聴取方法(案) ・・・・・・・・・ 22

Page 3: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

2

1.評価対象区間

Page 4: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

3

1-1.評価対象区間

■評価対象区間は、東名三ヶ日JCTと三河港を結び、弓張山地の東側を経過地とする区間

○評価対象区間周辺

三河港

湖西市

浜名湖

259

42

23 301

1

151

362

1 豊川市役所

湖西市役所

豊橋市役所

蒲郡市

豊橋市

浜松市

新城市 豊川市

新城IC

浜松いなさJCT

浜松西IC

岡崎東IC

三ヶ日JCT

三ヶ日IC

豊川IC

音羽蒲郡IC

東名高速道路

東海環状自動車道

愛知県 静岡県

岐阜県

長野県

リニア中央新幹線

三河湾

名古屋港

中部国際空港 セントレア

衣浦港 三河港

23

1

名古屋市 ターミナル駅

岐阜県駅 長野県駅

いいだ 飯田市

三ヶ日JCT

浜松いなさJCT

C3

E1

C2

凡 例高速道路等

開通済事業中調査中

直轄国道開通済事業中

その他国道開通済

[広域図] E69

凡 例

高規格道路

直轄国道

補助国道

主要地方道

開通済み(4車線以上)

事業中 開通済み(4車線以上)

事業中 開通済み(2車線以上)

開通済み(4車線以上) 開通済み(2車線以上)

開通済み(4車線以上) 開通済み(2車線以上)

開通済み(2車線以上)

三河港 浜松三ヶ日・豊橋道路(仮称)

Page 5: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

4

2.計画段階評価手続きの進め方(案)

Page 6: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

5

2.計画段階評価手続きの進め方(案)

対応方針の決定(概略ルート、構造)

第1回 中部地方小委員会 意見聴取 中部地方小委員会 意見聴取 中部地方小委員会

【議事内容】 ◆計画段階評価手続きの進め方(案)

◆三遠地域の状況 ◆道路交通の現状と課題

◆政策目標(案)の設定 ◆地域からの意見聴取方法(案)

◆意見聴取内容 ○地域の課題 ○政策目標(案)

◆意見聴取方法 《ヒアリング・アンケート》 対象者:地方公共団体

団体代表者 地域住民 等

【議事内容】 ◆意見聴取結果 ◆政策目標の設定 ◆複数案の設定 ◆評価項目の設定 ◆IC設置箇所の基本的な考え方

◆地域からの意見聴取方法(案)

◆意見聴取内容 ○複数案の比較評価時に重視・配慮すべき事項

○ICを計画する上で重視すべき事項

◆意見聴取方法 《ヒアリング・アンケート》 対象者:地方公共団体

団体代表者 地域住民 等

【議事内容】 ◆意見聴取結果 ◆複数案の比較評価 ◆対応方針(案)の検討

【平成30年12月18日】

Page 7: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

6

3.三遠地域の概況

Page 8: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

7

【周辺地域における道路ネットワークの整備状況】

名豊道路

浜松いなさ

浜松いなさ北

渋川寺野

鳳来峡

浜松SA 浜松浜北

浜松いなさJCT

新城 岡崎東

幸田芦谷 蒲郡

豊川為当

前芝

大崎 七根

細谷

豊橋東

三方原 スマート

遠州森町PA

森掛川

豊田東JCT (佐久間)

(東栄)

静岡県

愛知県

三ヶ日JCT 1

23

直近5年間(2012年~)に開通した路線

現在事業中の路線

【地域の主な道路事業】

補助国道

主要地方道

開通済み

高速道路

直轄国道 直近5年間(2012年~)に開通した路線

現在事業中の路線 開通済み

1

東西方向の道路を連絡する 道路ネットワークが希薄 三河港

2018年度開通予定

3.三遠地域の概況 ①地域の概況(道路整備状況)

■三遠地域の5市(浜松市・湖西市・豊川市・豊橋市・田原市)の周辺地域では、東名高速道路や国道1号に加え、新東名高速道路や名豊道路など、近年東西方向の道路整備が拡充してきている。

■南北方向は、三遠南信自動車道の整備が進んでいるが、東西方向の道路を連絡する道路ネットワークが希薄となっている。

※三遠地域:浜松市・湖西市・豊川市・豊橋市・田原市

三遠地域※ 豊川市

湖西市

豊橋市 浜松市

田原市

Page 9: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

8

3.三遠地域の概況 ②地域の概況(人口)

※三遠地域:浜松市・湖西市・豊川市・豊橋市・田原市

N

■三遠地域の人口

【田原市】 人口:約6.2万人 伸び率:0.96

【豊橋市】 人口:約37万人 伸び率:1.06 【湖西市】

人口:約6.0万人 伸び率:0.98

【浜松市】 人口:約80万人 伸び率:1.04

【豊川市】 人口:約18万人 伸び率:1.06

愛知県

静岡県

三遠地域※

H27DID

■三遠地域は愛知県と静岡県に跨る地域であり、豊橋市(東三河)と浜松市(遠州)を中心に都市部が拡がっている。 ■三遠地域の人口は20年前と比べると増加傾向であり、全国平均を上回る水準で増加している。 ■全国平均と比べると、特に50歳以下の世代の人口割合が高い傾向にある。

■人口の推移

■三遠地域の年齢別構成

142 145 149 148 148

1.001.03

1.05 1.05 1.04

1.00 1.01 1.02 1.02 1.01

0.80

0.90

1.00

1.10

1.20

1.30

0

20

40

60

80

100

120

140

160

180

200

H7 H12 H17 H22 H27

(万人) 三遠地域の人口 三遠地域の伸び率 全国の伸び率

伸び率(

H7=

1.00)

※出典:H7年~H27年国勢調査

5% 6% 7% 8% 9% 10% 11% 12% 13% 14% 15%

0-9歳

10-19歳

20-29歳

30-39歳

40-49歳

50-59歳

60-69歳

70-79歳

80歳以上

※出典:H27年国勢調査

50歳以下の各世代の 割合が高い

※出典:H27年国勢調査

豊川市役所

湖西市役所

豊橋市役所

浜松市役所

田原市役所

三遠地域 全国

三河港

Page 10: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

9

3.三遠地域の概況 ③地域の概況(交通特性)

■三遠地域から見た地域間のつながりでは、東西方向の結びつきが強い。 ■大型車の交通量では東西方向の国道23号の交通量が多く、次いで国道1号や高速道路ICへアクセスする国道151号等の交通量も多い。

N

愛知県

静岡県

■周辺の交通量と大型車混入率 ■三遠地域と周辺地域のOD(地域間のつながり)

東名高速道路 E1

三ヶ日JCT

三ヶ日IC

浜松いなさJCT

豊川IC

音羽蒲郡IC

新城IC

岡崎東IC

浜松西IC 浜松IC

遠州豊田 スマートIC

浜松浜北IC

浜松いなさIC

23

151

1

301

257

豊田東JCT

岡崎IC

E69

※出典:H27年道路交通センサス

近畿方面

関東方面

三遠地域(内々:2,294)

2,028

※出典:H22センサスOD

2,938

田原市

豊橋市

豊川市

浜松市

湖西市

43 23

38

77

16

100千台/日以上 10~100千台/日以上 10千台/日未満

H27DID

5,000台/日~ 3,000~5,000台/日 1,000~3,000台/日 ~1,000台/日

【大型車交通量】

※H27センサス

上段:24h大型車交通量 下段:大型車混入率

8,283台/日 20.7%

14,826台/日 37.5%

2,056台/日 11.4%

1,097台/日 8.1% 15,405台/日

26.6%

4,233台/日 16.9%

3,946台/日 15.6%

4,635台/日 15.7%

1,606台/日 9.5%

三河港

Page 11: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

10

3.三遠地域の概況 ④地域の概況(主な製造業)

■三遠地域は、トヨタ自動車やデンソー、スズキをはじめとする、自動車関連企業が多数立地。 ■輸送用機械器具では、全国の中でも田原市は4番目に出荷額が多い。 ■全国平均と比べると、当該地域の製造業従事者の割合は高く産業活動が盛ん。

順位 市町村 製造品出荷額等 [億円]

1位 豊田市 133,926 2位 太田市 21,506 3位 広島市 19,546 4位 田原市 17,044 5位 安城市 12,525 6位 岡崎市 12,180 7位 西尾市 11,861 8位 いなべ市 10,692 9位 藤沢市 10,326 10位 刈谷市 9,803 11位 鈴鹿市 9,279 12位 湖西市 8,982 出典:H29工業統計

田原市は 全国4位

■輸送用機械器具の市町村ランキング

■製造業就業者人口の割合

※出典:H27国勢調査

14.0%

7.5%

0%

2%

4%

6%

8%

10%

12%

14%

16%

三遠地域 全国

全国値 の約2倍

産業就業者 の割合(%)

三河港 湖西市 浜名湖

259

42

23 301

1

151

362

1

豊川市役所

湖西市役所

豊橋市役所

蒲郡市

豊橋市

浜松市

新城市

東名高速道路 三ヶ日JCT

三ヶ日IC

豊川IC

音羽蒲郡IC 豊川市

新城IC

浜松いなさJCT

浜松西IC

岡崎東IC

E1

スズキ 44年連続 軽自動車販売台数全国1位(1973~2017年度)

パナソニックス トレージバッテリー

デンソー

浜名部品工業

ユニバンス ベルソニカ

スズキ スズキ本社・高塚工場

日本ケイカル

ユニチカ豊橋事業所

シンフォニアテクノロジー

日本電工

アスモ豊橋工場

日立製作所

スズキ豊川工場

三菱レイヨン豊橋事業所

東海理科電気製作所

住友軽金属工業

シロキ

津田工業豊川工場

【三遠地域の主な製造業】

田原市

メルセデス・ベンツ日本

トヨタ自動車

デンソー

フォルクスワーゲン

アイシンAW

トヨタ自動車 販売台数世界3位(2018年度)

東京製鐵

アイシンAW カーナビケーションシステム 世界シェア2位(2017年)

製造工場 (敷地面積10ha以上) ※出典:国土数値情報工業用地データ

デンソー カーエアコンなど世界シェア2位

《湖西市》 製造品 出荷額

輸送用 機械器具

58%

その他 42%

《田原市》 製造品 出荷額 輸送用

機械器具 95%

その他 5%

Page 12: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

11

853 780 754

623 621 567

533 484

439 435

400

500

600

700

800

900

田原市

鉾田市

都城市

新潟市

別海町

旭市

浜松市

熊本市

豊橋市

弘前市

3.三遠地域の概況 ⑤地域の概況(主な農産業)

■全国1位の出荷量を誇るキク(輪ぎく)や冬キャベツ・みかんなど、当該地域を代表する農産物が⽣産されており、特に田原市は農業産出額で全国1位を誇る。

■全国平均と比べると、当該地域の農業従事者の割合は高く農産業が盛ん。

平成28年農業産出額(上位10位)

田原市は 全国1位の農業産出額

(億円)

■農業就業者人口の割合

※出典:H27国勢調査

■市町村別農業産出額

2.8%

1.6%

0%

1%

2%

3%

4%

5%

三遠地域 全国

全国値の 約1.8倍

農業就業者 の割合(%)

【三遠地域の主な農産業】

三河港

湖西市

浜名湖

259

42

23 301

1

151

362

1 豊川市役所

湖西市役所

豊橋市役所

田原市

蒲郡市

豊橋市

浜松市

新城市

三ヶ日JCT

三ヶ日IC

豊川IC

豊川市

浜松いなさJCT

浜松西IC

岡崎東IC

JA愛知みなみ 花ポートセンター

田原市 キク(輪ぎく) 出荷量 全国1位(シェア40%)

浜松市 みかん 出荷量 全国1位(シェア11%)

東名高速道路

音羽蒲郡IC

新城IC

E1

※田原市:JA愛知みなみ(集出荷施設) ※豊橋市:JA豊橋(産直・店舗・グリーンセンター) ※豊川市:JAひまわり(グリーンセンター・産直ひろば) ※新城市:JA愛知ひがし ※三ケ日町:三ヶ日町農業協同組合

田原市・豊橋市 冬キャベツ 出荷量 全国1位(シェア55%)

農産物集出荷施設 及び産直市場等

※出荷量は農林水産関係市町村別統計より集計 (冬キャベツ:H29年産、キク・みかん:H18年産)

Page 13: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

12

出典:2017年貿易統計(財務省)

3.三遠地域の概況 ⑥地域の概況(港湾物流)

■三河港は、輸出品目の約6割、輸入品目の約9割以上を完成自動車が占め、日本を代表する自動車輸出入の拠点港であり、周辺には自動車関連企業が多数立地。

■特に輸入自動車台数は全国シェアの約5割を占めており、25年連続で日本一を維持。 ■三河港発着の物流は関東方面への輸送が最も多く、次いで愛知県、関西方面の順に多い。

42

三河港

湖西市

浜名湖 259

23 301

1

151

362

1 豊川市役所

湖西市役所

豊橋市役所

田原市

蒲郡市

豊橋市

浜松市

新城市

三ヶ日JCT

三ヶ日IC

豊川IC

音羽蒲郡IC 豊川市

新城IC 浜松いなさJCT

浜松西IC

岡崎東IC

トヨタ自動車

スズキ

フォルクス ワーゲン グループ ジャパンが立地

メルセデス・ベンツ日本 など6社が立地

【三河港の物流】

【三河港発着の物流利用量】

【港湾別完成自動車貿易台数】

自動車工場 出典:H22物流センサスデータ ※内々の物流を除いた値

関東方面 30%

[三河港発] 5.0万件 8.6万t

静岡 浜松以東

11% 愛知県 23%

関西方面 23%

その他 13% 関東方面

26%

静岡 浜松以東

16% 愛知県 25%

関西方面 20%

その他 13%

[三河港着] 7.4万件 8.9万t

190

82

42

16 14

0

50

100

150

200

三河港 千葉港 日立港 横須賀港 横浜港

1,302

934 831

477 471

0

200

400

600

800

1000

1200

1400

名古屋港 三河港 横浜港 苅田港 広島港

輸入自動車台数(千台)

輸出自動車台数(千台)

190 合計:360千台

全国シェア 約5割

合計:5,962千台

934 全国シェア

約2割

Page 14: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

13

3.三遠地域の概況 ⑦地域の概況(災害時のリスク)

■三遠地域の沿岸部は、南海トラフ巨大地震等の災害発⽣時には、三河港周辺や湖西~浜松の沿岸部では津波浸水や液状化による被害が想定されている。

■災害発⽣時の救援・救護活動は、東名高速道路・新東名高速道路を介した広域的な支援と合わせ、三河港からの支援が想定されている。

【災害発生時に想定される被害】

静岡

三河港

湖西市

豊橋市

田原市

浜松市

三河港周辺は津波浸水・液状化の被害が想定

新城市

音羽蒲郡IC

豊川IC

三ヶ日JCT

三ヶ日IC

浜松西IC 浜松IC

浜松浜北IC

浜松SA スマートIC

浜松いなさJCT 浜松いなさIC

新城IC 岡崎東IC

岡崎IC

至 名古屋

湖西~浜松周辺は 津波浸水・液状化の被害が想定

市役所 災害拠点病院 防災拠点

E69 【くしの歯ルート】

STEP1 STEP2 STEP3 津波浸水域 液状化の危険性の高い地域

出典:中部版 くしの歯作戦(平成29年5月改訂版) 出典:愛知県防災システム-防災マップ(液状化危険度) 静岡県地理情報システム

海上からの 支援物資輸送

湖西アメニティ プラザ

新城市民病院

豊川市民病院

豊橋市民病院

浜松医療センター

聖隷浜松病院

聖隷三方原病院 豊橋総合 スポーツ公園

浜松総合 産業展示場

豊橋公園

新城総合公園 岡崎中央 総合公園

湖西市役所 湖西運動 公園

豊橋医療センター

細江総合運動公園 浜北平口 サッカー場 浜松

⾚⼗字病院

浜松医科大学 医学部付属病院

Page 15: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

14

音羽蒲郡IC

豊川IC

三ヶ日IC

浜松西IC

浜松IC

遠州豊田PA(スマートIC)

磐田IC 袋井IC

浜松SA(スマートIC) 浜松浜北IC

浜松いなさJCT

浜松いなさ北IC

渋川寺野IC

浜松いなさIC

三ヶ日JCT

新城IC

鳳来峡IC

岡崎東IC

岡崎IC

豊田JCT

豊田東JCT

岡崎市

安城市 高浜市

新城市

湖西市

浜松市

磐田市

愛 知 県

静 岡 県

東栄町

設楽町

豊根村

豊田市

刈谷市

知立市

豊橋東バイパス

潮見バイパス 浜名バイパス

浜松バイパス

浜名湖

三河湾

三河港

1

473

23

247

248

247

473

151

23

259

259

259

42

1

1 1

301

362

301

257

362

152

257

152

150

150

257

152

362

31 5

31

81

21

21

69

69

31

31

4

2 3

31

73

41

2

28

151

45

61

44

65

61

45

48

65

62 49

43

86

42

301

420

420

153 257

257

473

152

473

362

301

248

1

C3 C2

E69

新城・設楽 地域

浜名湖

豊橋・三河湾地域

西北遠地域 田原市

豊橋市

豊川市 蒲郡市

幸田町

西尾市

※●:愛知県の観光地、■:静岡県の観光地

10~30万人

30~50万人

50万人以上

[入込客数]

[出典]愛知県観光レクリエーション利用者統計・・・年間10万人以上の利用がある施設(H29) 浜松市HP 出世の街浜松みりょく大集合-充実した観光

※各観光エリアの出典は、県の観光統計(H29愛知県観光レクリエーション利用者統計、H28静岡県観光動向調査)における地域区分

道の駅 鳳来三河三石

ホテル リステル浜名湖

道の駅 潮見坂

やまさ ちくわの里

【三遠地域の主な観光資源】

日進市

みよし市

豊明市

東郷町 153

155

【主要観光資源】

自然

歴史・文化

温泉・健康

スポーツ・レクリエーション

都市型観光 買い物・食等

行祭事・イベント

※渥美半島だよりHP

《プロサーフィン大会》

※浜松まつり公式HP

《浜松まつり》

※観光交流立市がまごおりHP

《エリカカップ》

※新城市HP

《新城ラリー》

3.三遠地域の概況 ⑧地域の概況(観光交流)

【観光施設の入込客数の推移】※H23を1.0とした場合の伸び

※出典:愛知県観光レクリエーション利用者統計、静岡県観光交流の動向

■三遠地域は魅力的で多様な観光資源を有しており、各観光エリアで集客の多いビックイベントが開催されている ■西北遠地域・新城設楽地域では新東名等の高規格幹線道路の開通により観光入込客数が増加傾向にある一方で、高速道路とのアクセス性が脆弱である豊橋・三河湾地域は伸び率が小さい

0.8

1

1.2

1.4

1.6

1.8

H23 H24 H25 H26 H27 H28

1.6 豊橋・三河湾地域 新城・設楽地域 西北遠地域 愛知県・静岡県平均 1.5

1.2

他地域と比べ 伸び率が小さい

H24年4月 新東名高速道路 静岡県区間開通

H28年2月 新東名高速道路 愛知県区間開通

ラグーナ テンボス

太平洋ロングビーチ 世界プロサーフィン大会

蔵王山展望台

サンテバルクたはら

赤塚山公園 (ぎょぎょランド)

道の駅 めっくんはうす

道の駅 もっくる新城

鳳来寺山

つくで手作り村

鳳来ゆーゆーありいな

愛知県民の森

砥鹿神社

阿寺の七滝

西浦温泉

無量寺

吉良温泉

愛知こどもの国

本宮の湯

竹島水族館

竹島

東三河ふるさと公園

蒲郡オレンジパーク

豊川稲荷 赤坂 御油

龍潭寺

気賀関所

フルーツパーク 観光農園

舘山寺温泉

浜松城 弁天島温泉

浜松フラワーパーク

中田島砂丘

浜名湖ガーデンパーク

エアパーク

豊橋総合 動植物公園

伊良湖 恋路ヶ浜

Page 16: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

15

4.道路交通の現状と課題

Page 17: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

16

1 6

1 1 3

17 30

1 4

1

0 20 40 60

43 36

63 63

80

36 30 46 48 59

0

20

40

60

80

100

音羽蒲郡IC 豊川IC 三ケ日IC 浜松西IC 浜松IC

【三河港⇒高速ICアクセスルート】

[地域の声]

【三河港から高速ICまでの所要時間とバラツキ】

※H27センサスより

所要時間(分)

(20㎞) (44㎞) (50㎞) 延長

高速ICアクセスにおける所要時間のバラツキが大きい

(35㎞) (22㎞)

混雑時所要時間[分] 非混雑時所要時間[分]

【主要な港湾からの高速道路アクセス時間】

※所要時間:H27センサス非混雑時旅行速度にて算出 ※2017年貿易統計より、各港湾の主要ふ頭からの高速ICアクセス時間を算出

○港湾の貿易額トップ10 165 161

126 113

70 38 32 26 23 21

0100200

名古屋港 東京港 横浜港 神戸港 大阪港 千葉港 三河港 博多港 清水港 川崎港

三河港は、 最も高速アクセス性が悪い

所要時間[分] 貿易額[千億円]

○高速道路ICアクセス時間

■三河港と最寄りの高速IC間は20km以上離れており他港と比べて著しく時間を要すため速達性が低く、渋滞等により所要時間にバラツキがあり定時性も低い。

■高速ICへのアクセス路線は市街地を通過しており信号交差点における停車等に伴う渋滞により、走行性が低い。

4.道路交通の現状と課題 ①三遠地域の物流交通

• 輸入車の関東方面への輸送は船舶であるが、道路整備によって常時陸送が可能となれば、購入後の翌日配送などお客様のニーズへの対応が可能となり、顧客満足度の向上が期待できる。

• 高速ICまでトレーラーで概ね30分以内でのアクセスできることを期待する。

• 輸送時間は鮮度、商圏、商品価値に影響する。 • 現状の関東方面への輸送では、渥美半島から約70km離れた浜松ICまで一般道を利用しており、よく渋滞にも遭遇する。

(県境付近の製造関連企業:ヒアリング結果より)

三河港周辺の 産業集積地

渥美半島の 農業生産地

E1A

E1

E69

三ヶ日JCT

三ヶ日 渋滞により 定時性が低い

渥美半島の農業生産地の大部分が高速IC60分圏外

三河港の産業集積地は高速IC30分圏外

距離 :22km 所要時間:36分

距離 :35km 所要時間:46分

距離 :44km 所要時間:48分

距離 :50km 所要時間:59分

距離 :20km 所要時間:30分

出典) 所要時間:H27センサス非混雑時旅行速度 高速道路ICからの時間圏:H28年10月民間プローブデータ ※所要時間は、三河港~高速道路ICまでの所要時間

(渥美半島の農協関係者:ヒアリング結果より)

【高速IC時間圏】 30分圏 60分圏 高速ICアクセスル-ト 主要渋滞箇所

県境周辺の 産業集積地

湖西市役所 浜松市役所

豊橋市役所

豊川市役所

田原市役所 立体区間(国道23号) 渋滞により

定時性が低い

Page 18: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

17

■津波浸水や液状化の影響により内陸部の高速道路とのアクセスが脆弱であり通行不能となる恐れがあるため、災害時に安定的な物資輸送を担う道路網の信頼性が低い

■そのため、市街地や防災拠点へアクセスできず、円滑な救援・救護活動や支援物資の輸送が困難となる恐れがある

4.道路交通の現状と課題 ②三遠地域の災害リスク

浜松IC

浜松市

浜松西IC

三ヶ日JCT

1 豊橋市

音羽蒲郡IC

三ヶ日IC

田原市

浜松いなさIC

浜松浜北IC

新城IC 岡崎東IC

岡崎IC

23

1 新城市

三河港

防災拠点 災害拠点病院

【災害時の広域支援】 E69

評価対象区間

【くしの歯ルート】 STEP1 STEP2 STEP3 津波浸水域 液状化の危険性の高い地域

出典:中部版 くしの歯作戦(平成29年5月改訂版) 出典:愛知県防災システム-防災マップ(液状化危険度) 静岡県地理情報システム

湖西市

豊川IC

災害時に支援が 困難となる恐れ

災害時に支援が 困難となる恐れ

海上からの 支援物資輸送

新城市民病院

豊川市民病院

豊橋市民病院

浜松医療センター

聖隷浜松病院

聖隷三方原病院

豊橋総合 スポーツ公園

浜松総合 産業展示場

豊橋公園

新城総合公園 岡崎中央 総合公園

湖西市役所 湖西運動 公園

豊橋医療センター

細江総合運動公園 浜北平口 サッカー場 浜松

⾚⼗字病院

浜松医科大学 医学部付属病院

湖西アメニティ プラザ

湖西~浜松周辺は 津波浸水・液状化の

被害が想定

三河港周辺の広域防災拠点と 高速道路との間には信頼性の 高い道路がなく、アクセスが脆弱

豊橋市沿岸部は 津波浸水・液状化の被害が想定

Page 19: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

18

太平洋ロングビーチ 世界プロサーフィン大会

蔵王山展望台

サンテバルクたはら

赤塚山公園 (ぎょぎょランド)

道の駅 めっくんはうす

道の駅 もっくる新城

鳳来寺山

つくで手作り村

鳳来ゆーゆーありいな

愛知県民の森

砥鹿神社

阿寺の七滝

西浦温泉

無量寺

吉良温泉

愛知こどもの国

本宮の湯

竹島水族館

竹島

東三河ふるさと公園

蒲郡オレンジパーク

豊川稲荷 赤坂 御油

龍潭寺

気賀関所

フルーツパーク 観光農園

舘山寺温泉

浜松城 弁天島温泉

浜松フラワーパーク

中田島砂丘

浜名湖ガーデンパーク

エアパーク

豊橋総合 動植物公園

伊良湖 恋路ヶ浜

音羽蒲郡IC

豊川IC

三ヶ日IC

浜松西IC

浜松IC

遠州豊田PA(スマートIC)

磐田IC 袋井IC

浜松SA(スマートIC) 浜松浜北IC

浜松いなさJCT 浜松いなさ北IC

渋川寺野IC

浜松いなさIC

三ヶ日JCT

新城IC

鳳来峡IC

岡崎東IC

岡崎IC

豊田JCT

豊田東JCT

田原市

豊橋市

豊川市 蒲郡市

幸田町

岡崎市

安城市 高浜市

新城市

湖西市

浜松市 磐田市

愛 知 県

静 岡 県

東栄町

西尾市

豊明市

刈谷市

知立市

豊橋東バイパス

潮見バイパス 浜名バイパス 浜松バイパス

浜名湖

三河湾

三河港

1

473

23

247

248

247

473

151

23

259

259

259

42

1

1 1

301

362

301

257

362

152

257

152

150

150

257

152

362

31 5

31

81

21

21 69

69

31

31

4

2 3

31

73

41

2

28

151

45

61

44

65

61

45

48

65

62 49

43

86

42

301

420

257

473

473

362

301

248

1

362

舘山寺温泉

東栄IC 浦川IC

佐久間IC

水窪IC

奥三河・浜名湖の 観光地から60分圏外

新城・設楽 地域

西北遠地域 豊橋・三河湾地域

10~30万人

30~50万人

50万人以上

[出典]愛知県観光レクリエーション利用者統計・・・年間10万人以上の観光客数を誇る施設(H28) 浜松市HP 出世の街浜松みりょく大集合-充実した観光

■ 地域の声 • 奥三河の宿泊施設は限界がある。宿泊は豊橋市や浜松市周辺となるが、国道

151号の豊橋~豊川間は時間がかかるため、ツアーを組みたくても組めない。 • 観光地間のアクセス時間は最大でも1時間であり、これが実現すれば新城ICを起点に渥美半島にもストレスなく移動できる。

(地域観光協議会:ヒアリング結果より)

※●:愛知県の観光地、■:静岡県の観光地

【三遠地域周辺の各観光地の60分圏】

西北遠 地域

豊橋・三河湾 地域

新城・設楽 地域

【観光地間の連絡性】 [各観光地内における、他の観光地からの60分圏内施設数]

他の観光地から60分圏内 他の観光地から60分圏外

0% 20% 40% 60% 80% 100%

約9割

約9割

約5割

約1割

約1割

89% (8箇所)

11% (1箇所)

53% (9箇所)

53% (9箇所)

約5割 47% (8箇所)

14% (1箇所)

86% (6箇所)

他地域からの 連絡性が低い

[出典]民間プローブデータ(H28.10)

【地域の中心観光地※からの60分圏域】

※各地域の中心観光地 豊橋・三河湾地域 :道の駅 めっくんはうす 西北遠地域 :舘山寺 新城・設楽地域 :道の駅 もっくる新城

新城・設楽地域の60分圏域のうち 他の2地域から60分圏外

豊橋・三河湾地域の60分圏域のうち 他の2地域から60分圏外

西北遠地域の60分圏域のうち 他の2地域から60分圏外

複数の観光地からの60分圏域

4.道路交通の現状と課題 ③観光エリア間の連絡

■三遠地域の主な観光地(豊橋・三河湾地域、新城・設楽地域、西北遠地域)は、主要な観光地間の速達性が低く、特に豊橋・三河湾地域では約5割の施設が他のエリアからの60分圏域外となっていることから、観光地間の連絡性が低い

E69

日進市

みよし市

豊明市

東郷町 153

155

【主要観光資源】

自然

歴史・文化

温泉・健康

スポーツ・レクリエーション

都市型観光 買い物・食等

行祭事・イベント

Page 20: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

19

0

50

100

150

200

250

300(件/億台km)

122

60

0

20

40

60

80

100

120

140

4.道路交通の現状と課題 ④安全性の確保

■三遠地域の主な幹線道路では、国道1号の豊橋市街地や国道151号の豊川IC付近において死傷事故が多発しており、国道301号では歩道と車道が分離されていない区間があり、対人事故の危険性が高い。

■豊橋市においては、市街地外と比べ市街地では大型車交通量も多く、死傷事故率も市街地外と比べ約2倍と高い。 ■市街地部の路線において大型車と一般車が混在することにより安全性が低下している。

※出典:ITARDA事故データ(H28)

1

【大型車利用状況と事故危険箇所】

市街地の事故率は 外側の約2倍

301

247

151

浜松いなさIC

新城IC

浜松西IC

三ヶ日JCT 三ヶ日IC

音羽蒲郡IC 豊川IC

三河港

豊橋市

新城市

湖西市

豊川市

評価対象区間

H27DID 事故危険箇所

5,000台/日~ 3,000~5,000台/日 1,000~3,000台/日 ~1,000台/日

【大型車交通量】

※H27センサス

【死傷事故発⽣状況】 死傷事故率が愛知県・静岡県平均以上の区間

※ITARDA事故データ(H28) (国道1号・23号・151号・247号・301号のみ記載)

23 1

愛知県・静岡県平均(70件/億台km)以上 愛知県・静岡県平均(70件/億台km)未満

豊川市 豊橋市

至 名古屋市

静岡市 静岡県

247

愛知県

音羽蒲郡IC 京次西 宮下 西八町 大岩町曲松 豊橋東IC 大倉戸IC 篠原IC

豊橋市街地で 死傷事故が突出

124 164

251

142 121 139

【豊橋市街地の死傷事故率・大型車交通量】

【国道1号(豊橋市街地)の死傷事故率】

死傷事故率(件/

億台キロ)

愛知県・静岡県平均 (70件/億台km)

※出典:ITARDA事故データ(H28) 豊橋市街地 豊橋市街地外

国道301号の歩車非分離区間

国道301号の 歩車非分離区間

70

60

50

40

30

20

10

0

大型車交通量(百台/

日)

44

32 (棒グラフ) :死傷事故率

:大型車交通量

Page 21: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

20

5.政策目標(案)の設定

Page 22: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

21

5.政策目標(案)の設定 (地域の将来像)

豊橋市都市計画マスタープラン 《H29.11》 豊橋市

産業促進幹線軸の形成 産業拠点と高速道路インターチェンジとの連絡の強化に資する産業促進幹線軸の形成を図るため、名豊道路の整備を促進するとともに、浜松三ケ日・豊橋道路などの計画を促進

広域ネットワークの構築 伊勢地域と西遠地域を結ぶ本市の機能・役割の強化、東三河地域、三遠南信地域全域に寄与する産業等の集積や連携を深める幹線道路の整備促進など、近隣地域の自立と連携を高めるための都市づくりを進める

安全・安心でだれもが暮らしやすいと実感できる交通の実現

予想される東海・東南海地震や土砂災害などの自然災害に備え、災害時の避難路や救援物資輸送路の確保を進め、安全で安心して暮らせる生活環境を確保

活発な産業・経済活動及び交流・観光活動を支える交通の確立

活発な産業・経済活動が行われるよう、市内外や世界の人々との交流促進や物流の円滑化につながる交通を確立 市内の多彩な自然、歴史、風土、産業などの観光資源を巡りやすくし、市内外から訪れる観光客をもてなす

産業拠点の維持・形成と効果的な道路交通体系の実現

既存工業集積地を既存産業拠点として、また(仮称)浜名湖西岸地区を新産業拠点として位置づけ、拠点機能の維持・充実を図るとともに、物流の迅速化と市街地における円滑な交通体系の実現に寄与する都市構造を構築することが必要

田原市都市計画マスタープラン 《H28.3》 田原市

浜松市都市計画マスタープラン 《H23.3》 浜松市

湖西市都市計画マスタープラン 《H26.3》 湖西市

交通基盤の整備 広域的なアクセス環境が改善し、高速道路IC の利用台数も拡大傾向にあり、特に観光集客圏が飛躍的に拡大したことで奥三河・南信州地域への観光客の増加が顕著になっている。一方で、国道151 号バイパス等の南北軸の整備は、⼗分とは言えず、都市地域と中山間地域を結ぶ幹線網整備が一層、求められている

三遠南信地域連携ビジョン 《H29.8》 三遠南信地域

Page 23: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

22

5.政策目標(案)の設定

課題 原因

物流

○三河港からの高速道路アクセス性 ・三河港は高速道路ICから離れていることや、道路の渋滞等により速達性が低い ・市街地部等の道路では、渋滞等により定時性が低下

・高速道路ICへアクセスする路線で速度低下が発⽣ ・三河港と高速道路ICを直結する規格の高い道路が無い

防災

○東名・新東名や三河港から市街地や 広域防災拠点への連絡 ・津波浸水や液状化等により、市街地や防災拠点へアクセスできず、円滑な救援等の活動や支援物資の輸送が困難となる恐れ

・津波浸水や液状化等により、道路網が寸断する恐れがある

観光 ○観光エリア間の連絡 ・豊橋・三河湾地域と他の観光地間の連絡性が低い

・観光地間や地域間を広範囲につなぐ道路網の不足

安全 ○安全な走行環境 ・市街地部での死傷事故の発⽣による安全性の低下

・大型車と一般車の混在

政策目標(案)

速達性、定時性の向上 による物流支援

災害時の信頼性向上 による円滑な救援等活動 及び支援物資輸送

広域道路ネットワークの 構築による地域間交流の

促進

生活交通の安全な 走行環境

Page 24: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

23

5

69

西北遠 地域

豊橋・三河湾 地域

E1A E1

新城・設楽 地域

道の駅めっくんはうす

舘山寺温泉

道の駅もっくる新城

45分

課題①

課題①

物流 速達性、定時性の向上による物流支援

【課題】 ①三河港は高速道路ICから離れていることや、道路の渋滞等により速達性が低い ②市街地部等の道路では、渋滞等により定時性が低下

事故 生活交通の安全な走行環境

【課題】 ①市街地部での死傷事故の発⽣による安全性の低下

5.政策目標(案)の設定

■各政策目標と課題

《事故危険箇所》

三河港周辺の 産業集積地

渥美半島の 農業生産地

三ヶ日JCT

三ヶ日

課題①

《高速道路ICアクセス》

県境周辺の 産業集積地

高速IC30分圏外

課題① 課題②

浜松いなさIC

浜松西IC

三ヶ日JCT

三ヶ日IC

音羽蒲郡IC 豊川IC

三河港

浜松市 豊橋市

湖西市

豊川市

豊橋市街地 周辺

1

23

1

301

課題① H27DID事故危険箇所

5,000台/日~3,000~5,000台/日1,000~3,000台/日~1,000台/日

【大型車交通量】

※H27センサス

《事故危険箇所》

立体区間(国道23号)

【高速IC時間圏】 30分圏 60分圏 高速ICアクセスル-ト 主要渋滞箇所

観光 広域道路ネットワークの構築による 地域間交流の促進

【課題】 ①豊橋・三河湾地域と他の観光地間の連絡性が低い

《観光地間の連絡》 10~30万人 30~50万人

50万人以上

[入込客数] 155

【主要観光資源】 自然 歴史・文化 温泉・健康 スポーツ・レクリエーション 都市型観光 買い物・食等 行祭事・イベント

浜松IC

浜松西IC

三ヶ日JCT

1

音羽蒲郡IC

三ヶ日IC

浜松いなさIC 浜松浜北IC

新城IC 岡崎東IC 岡崎IC

23

1

豊川IC

《東名・新東名や三河港から市街地や広域防災拠点への連絡》 【くしの歯ルート】

STEP1STEP2STEP3津波浸水域液状化の危険性の高い地域

課題①

課題①

防災拠点災害拠点病院

防災 災害時の信頼性向上による円滑な救援等活動 及び支援物資輸送

【課題】 ①津波浸水や液状化等により、市街地や防災拠点へアクセスできず、円滑な救援等の活動や支援物資の輸送が困難となる恐れ

Page 25: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

24

6.地域からの意見聴取方法(案)

Page 26: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

25

6-1.意見聴取の概要とアンケート配布範囲

●意見聴取(1回目)の概要 調査 対象

道路利用者 アンケート調査

・周辺地域の「道の駅(7駅)」利用者 ・東名・新東名のSA/PA(4箇所) ・国HPへのWEBアンケートページの設置

地方公共団体 ヒアリング調査

・静岡県、愛知県

・沿線地域及び周辺地域の6市(豊橋市、田原市、豊川市、新城市、浜松市、湖西市) ・物流面での結びつきの強い地域(豊田市)

住民アン

ケート調査

沿線地域 ・概ねのルート帯が通過する地域(豊橋市・湖西市・浜松市北区の一部)に全戸配布 (計 約61,300世帯)

周辺地域 ・沿線地域に隣接する自治体より無作為抽出(計 約41,200世帯)

各種団体

聞き取り調査

沿線・周辺地域 ヒアリング

・消防署、警察署、医療機関、商工会議所、三河港振興会、観光協会、温泉旅館組合、農業協同組合、道の駅

沿線・周辺地域 アンケート

・商工会議所会員企業 ・三河港振興会 会員企業 ・観光協会会員、温泉旅館組合会員 ・静岡県トラック協会会員、静岡県バス協会会員、静岡県タクシー協会会員 ・愛知県トラック協会会員、愛知県バス協会会員、愛知県タクシー協会会員 ・教育委員会

その他ヒアリング ・中部圏の全国旅行業協会、日本旅行業協会

・周知方法:記者発表、ポスター掲示 国、県、沿線・周辺地域地方公共団体HPへのバナー貼り付け、市町広報誌

・配布方法:①住民アンケートについて、沿線地域※1は全戸配布、周辺地域※2は無作為抽出で配布 ②上記以外は、市・区役所や道の駅、SA/PAへのアンケート用紙設置

・回収方法:①郵便ポスト ②市・区役所や道の駅、SA/PAに投函ボックスを設置

・期 間:約1ヶ月

N

湖西市

豊橋市

田原市

豊川市 浜松市 北区

沿線地域※1

周辺地域※2

浜松市 西区

※1 沿線地域:概ねのルート帯が通過する地域(全戸配布) ※2 周辺地域:沿線地域に隣接する自治体(無作為抽出による配布)

新城市

豊田市

新城PA

浜名湖SA

浜松SA

長篠設楽原PA

愛知県

岐阜県

静岡県

Page 27: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

26

6-2.アンケート調査項目の考え方

アンケート調査項目 アンケート調査内容

道路利用状況

■自動車の利用頻度 ・毎日、週に数回程度、月に数回程度、ほぼ利用しない、利用したことがない

■利用目的 ・仕事、通勤・通学、買い物、通院、観光・レジャー 等

■目的地 ・町字まで記載

道路の課題

■浜松三ヶ日・豊橋道路(仮称)周辺の道路網の課題 ・観光地や地域間が離れており、各地域を速くスムーズにつなぐ道路がなく、移動がしにくい ・最寄りの高速道路ICまで遠い ・渋滞等により最寄りの高速道路ICまでの到着時間がよめない ・道路幅が狭い箇所が多く、走りにくい ・市街地での渋滞によりスムーズな走行ができない ・地震や津波により道路が通れなくなる恐れがある ・大型車が多いため走りにくく、危険を感じることがある ・その他(自由回答)

道路の機能・役割

■浜松三ヶ日・豊橋道路(仮称)周辺の道路網に求められる機能・役割 ・観光地や地域間をスムーズにつなげること ・目的地まで早く、時間通りに到着できること ・安全で快適に走行できること ・災害時においても救援等の活動や支援物質輸送に役立つこと ・大型車が市街地等をなるべく通らないようにできること ・その他(自由回答)

その他自由意見 ■その他、道路に関する自由意見

●アンケートの調査項目・内容

Page 28: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

27

6-3.アンケート票(案)

浜松三ケ日・豊橋道路(仮称)の計画に関する 第1回アンケート

本アンケート調査は、浜松三ケ日・豊橋道路(仮称)の計画にあたり、皆様の⽣活に役立つ道路となるよう、周辺地域の皆様のご意見をお聴かせ頂くために実施するものです。 本アンケート調査は全2回を予定しており、1回目となる本調査では、浜松三ケ日・豊橋道路(仮称)周辺地域について、地域の皆様が日ごろ感じられている道路交通面での課題や、地域に求められる道路の役割等について、ご意見を伺うものです。ご協力のほどお願い申し上げます。 本調査は、浜松市、湖西市、豊橋市、豊川市、新城市、田原市の世帯を対象にアンケート用紙を送付し、ご回答をお願いしております。 ご返送いただいたハガキは、国土交通省名四国道事務所及び浜松河川国道事務所で集計を行います。

東名高速道路

東海環状自動車道

愛知県

静岡県

岐阜県 長野県

リニア中央新幹線

三河湾 三河港

清水港 1

はままつ 浜松市

とよ はし 豊橋市

たはら 田原市

こさい 湖西市

山梨県 岐阜県駅

長野県駅 山梨県駅

とよかわ 豊川市 三ヶ日JCT

浜松いなさJCT

広域図

三河港

湖西市

浜名湖 259

42

23 301

1

151

362

1 豊川市役所

湖西市役所

豊橋市役所

田原市

豊橋市

浜松市

新城市

三ヶ日JCT

三ヶ日IC

豊川IC

音羽蒲郡IC 豊川市

新城IC 浜松いなさJCT

浜松西IC

岡崎東IC 拡大図

回答用の郵便はがきは、お近くのポストへ 2019年●月●日(●) までに投函をお願い致します。 ※この期間以降にご回答いただいた場合、集計に反映されない場合がございます。

お問い合わせ先

国土交通省 中部地方整備局 名四国道事務所 計画課

〒467-0847 名古屋市瑞穂区神穂町5番3号 電話: TEL(052)823-7917(直通) ホームページ: http://www.cbr.mlit.go.jp/meishi/

アンケートの 答え方はP.4を ご覧ください。

アンケートの答え方

手順①:アンケートの対象を確認して下さい。

手順②:P.2・3を見ながら、回答用紙(ハガキ)にご記入ください。

手順③:回答用紙(ハガキ)を投函してください。

地域の意見聴取の回答方法、実施期間

• 回答用の郵便はがきは、お近くのポストへ 2019年●月●日(●) までに投函をお願い致します。 • ※この期間以降にご回答いただいた場合、集計に反映されない場合がございます。

道路事業の流れ(計画段階評価の流れ) • 計画段階評価では、地域の皆様のご意見をお伺いしながら、地域の状況と課題、道路に求められる機能等を整理し、今後整備を進める道路について、概ねのルートや構造を評価していきます。

• 今回行う第1回アンケートでは、皆様が日頃感じている地域の課題や道路に求められる機能をお聞きします。 • 本アンケート結果を基に、今後は道路整備の方針(政策目標の設定、対応方針の検討)を検討して参ります。

P.1 P.4

道路交通調査

事 用地買収(

収用)

量・設 計

道路及び交通状況の把握

計画段階評価

第1回

中部地方小委員会

中部地方小委員会

中部地方小委員会

対応方針の決定

第1回アンケート 第2回アンケート 今回

回答用紙(ハガキ)

回答用紙(ハガキ) P2.3(本紙)

P.1にアンケートの対象を示しています。 アンケートの対象となる地域を確認して下さい。

E1

C3

P.1(本紙)

国土交通省 中部地方整備局 浜松河川国道事務所 計画課

〒430-0811 静岡県浜松市中区名塚町266 電話: TEL(053)466-0117(直通) ホームページ: http://www.cbr.mlit.go.jp/hamamatsu/

※必要に応じ、都市計画決定や環境影響評価が実施される

Page 29: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

28

5

69

西北遠 地域

豊橋・三河湾 地域

E1A E1

道の駅めっくんはうす

舘山寺温泉

道の駅もっくる新城

45分

新城・設楽 地域

観光 ・観光地間が離れておりスムーズに繋ぐ道路がないため、 観光地間の移動がしにくい地域となっています

豊橋総合動植物公園 (豊橋・三河湾地域)

《地域の主な観光資源》

舘山寺(西北遠周辺)

【主要観光資源】 都市・歴史・文化・温泉・産業系資源 産業(農等)系資源 海・マリンレク系資源 森林レク・伝統文化系資源

10~30万人

30~50万人

50万人以上

[入込客数]

6-3.アンケート票(案)

浜松三ヶ日・豊橋道路(仮称)の課題

・災害時に地震や津波等により道路が通行できなくなり、救援等の活動や支援物資輸送が困難となる恐れがあります

防災

三河港

湖西市

浜名湖 259

42

23 301

1

151

362

1 豊川市役所

湖西市役所

豊橋市役所

蒲郡市

豊橋市

浜松市

新城市

三ヶ日JCT

三ヶ日IC

豊川IC

音羽蒲郡IC 豊川市

新城IC 浜松いなさJCT

浜松西IC

岡崎東IC

東海環状自動車道

愛知県

静岡県

長野県

リニア中央新幹線

名古屋市 ターミナル駅

岐阜県駅

長野県駅 凡 例高速道路等

開通済事業中調査中

直轄国道開通済事業中

その他国道開通済

詳細図エリア

○浜松三ヶ日・豊橋道路(仮称)周辺

凡 例

高規格道路

直轄国道

補助国道

主要地方道

開通済み(4車線以上)事業中開通済み(4車線以上)

事業中開通済み(2車線以上)

開通済み(4車線以上)開通済み(2車線以上)

開通済み(4車線以上)開通済み(2車線以上)

・三河港から最寄りの高速道路IC(インターチェンジ)までが遠く、さらに信号交差点における停車等に伴い渋滞が発生しています

物流

事故 ・市街地部を多くの大型車が利用するため走りにくく、事故の危険性が高くなっています 《事故危険箇所》

《東名・新東名や三河港から市街地や広域防災拠点への連絡》 《観光地間の連絡》

三河港周辺の 産業集積地

渥美半島の 農業生産地

三ヶ日JCT

三ヶ日

《高速道路ICアクセス》

高速IC 30分圏外

信号交差点での 停車等に伴う渋滞

浜松IC 浜松西IC

三ヶ日JCT

1

音羽蒲郡IC

三ヶ日IC

浜松いなさIC

浜松浜北IC

新城IC 岡崎東IC

23

豊川IC

【くしの歯ルート】STEP1STEP2STEP3津波浸水域液状化の危険性の高い地域

防災拠点災害拠点病院

災害時に支援が 困難となる恐れ

他の観光地との 連絡性が低い

浜松いなさIC

三ヶ日JCT

三ヶ日IC

音羽蒲郡IC 豊川IC

三河港

豊橋市街地 周辺

1

23

1

301

H27DID事故危険箇所

5,000台/日~3,000~5,000台/日1,000~3,000台/日~1,000台/日

【大型車交通量】

※H27センサス

市街地において 事故危険性が高い

立体区間(国道23号)

県境周辺の 産業集積地

【高速IC時間圏】 30分圏 60分圏 高速ICアクセスル-ト 主要渋滞箇所

浜松三ヶ日・豊橋道路(仮称)

Page 30: はままつ みっかび とよはし 浜松三ヶ日・豊橋道 …...10,326 10 位 刈谷市 9,803 位 鈴鹿市 9,279 12 位 湖西市 8,982 出典: H29工業統計 田原市は

29

6-3.アンケート票(案)

問1-1.ご回答された方について教えてください

住所

性別 1.男性 2.女性

年齢 1.10代 2.20代 3.30代 4.40代 5.50代 6.60代 7.70歳以上

問1-2.普段自動車を利用されますか?【1つ選択】 自動車利用 1.ほぼ毎日 2.週に数回程度 3.月に数回程度 4.ほぼ利用しない 5.利用したことがない

1.利用する 2.利用しない

問1-5.「問1-4」の目的で向かう主な目的地はどこですか?

( ) 都 ・ 道 ・ 府 ・ 県 ( ) ) 市 ・ 区 ・ 町 ・ 村 ( )

問4-1.この区間の道路整備の必要性や今後の方向性について、ご意見をお書きください。(自由回答)

1.仕事 2.通勤・通学 3.日常的な買い物・通院等 4.観光・レジャー 5.その他( )

⑤大型車が市街地等をなるべく通らないようにできること 4 3 2 1

⑤市街地での渋滞によりスムーズな走行ができない 4 3 2 1

⑥地震や津波により道路が通れなくなる恐れがある 4 3 2 1

⑦大型車が多いため走りにくく、危険を感じることがある 4 3 2 1

④災害時においても救援等の活動や支援物質輸送に役立つこと 4 3 2 1

3 2 1

③安全で快適に走行できること 4 3 2 1

②目的地まで早く、時間通りに到達できること 4

④道路幅が狭い箇所が多く、走りにくい 4 3 2 1

③渋滞等により最寄りの高速道路ICまでの到着時間がよめない 4 3 2 1

②最寄りの高速道路ICまで遠い 4 3 2 1

①観光地や地域間が離れており、各地域を速くスムーズにつなぐ 道路がなく、移動がしにくい

4 3 2 1

あなたの評価の程度

①観光地や地域間をスムーズにつなげること 4 3 2 1

浜松三ヶ日・豊橋道路(仮称)に関するアンケート調査 (回答は返信用のはがきに記入してください)

交通課題

問4.その他

⑧その他(自由回答)

⑥その他(自由回答)

問3.地域の道路に求められる機能・役割について 問3-1. 浜松三ヶ日・豊橋道路(仮称)周辺の道路網には、どのような道路機能・役割が必要だと思いますか? 以下の①~⑤の道路に求められる機能・役割について、4段階評価してください。

問1.あなた自身について

問1-3.「問1-2」で1~4と回答された方にお聞きします。 表面地図に示す 『浜松三ヶ日・豊橋道路(仮称) ※ 赤色○○○ で示す路線』周辺(豊橋市・田原市・湖西市)の道路網を利用されますか。

問1-4.「問1-3」で1と回答された方にお聞きします。 浜松三ヶ日・豊橋道路(仮称)周辺の道路網を利用する主な目的を教えてください。【1つ選択】

問2. 浜松三ヶ日・豊橋道路(仮称)周辺(豊橋市・田原市・湖西市)の道路網に関する現在の問題点や解消すべき点について 問2-1. 浜松三ヶ日・豊橋道路(仮称)周辺の道路網には、どのような交通課題があると思いますか? 以下の①~⑦の交通課題について、4段階評価してください。

あなたの評価の程度

道路機能・役割

【 4 段階評価 】 4. 強くそう思う 3. どちらかというとそう思う 2. どちらかというとそう思わない 1. 全くそう思わない

【 4 段階評価 】 4. 強くそう思う 3. どちらかというとそう思う 2. どちらかというとそう思わない 1. 全くそう思わない