38
ははははは onenote 1

ugawalab.miyakyo-u.ac.jpugawalab.miyakyo-u.ac.jp/blog2/shuntaro/はじめての... · Web view1.表の挿入についてはwordと同様に行と列を指定して挿入します。挿入した表については、レイアウトタブで編集することができます。作成した表もまた、好きな場所に自由に移動することができます。

Embed Size (px)

Citation preview

はじめての onenote

1

目次Onenoteでできること~ホーム編~

Onenoteでできること~挿入編~

Onenoteでできること~描画編~

Onenoteでできること~履歴編~

Onenoteでできること~校閲編~

Onenoteでできること~表示編~

Onenoteキーワード検索

アナログ情報をスキャナーでOnenoteに読み込む

Onenote未読確認

Onenoteにword(Excel)ファイルを送る

Onenoteテンプレート作成

Onenote初期設定

2

Onenoteでできること~ホーム編~onenoteでできること、今回はホーム画面についてまとめていきます。

ホーム画面では、主に「文字の書体・色・大きさ」「ノートシールの貼り付け」の編集が可能です。

1.ページのタイトルを記入してみましょう。記入すると、画面右側に先ほど書いたタイトルが表示されます。ページをクリックすることで書いたノートを見ることができます。

3

また、onenoteの大きな特徴として、場所を問わずにテキストを書き込むことができるという点があります。自由帳に字を書くように、好きな部分を選択してから文字を入力すると、その部分にテキストが入力されます。

2.ノートシールを使うと、メモを見やすくすることができます。今回は、チェックボックスを使ってみました。先ほどのテキスト記入と同様に、好きな場所にノートシールを付け足すことができます。文字の色も自由に選択可能です。

3.ノートシールにはチェックボックスのほかにも様々なノートシールが用意されています。

4

4.ノートシールは検索することもできます。ノートシールのグループを選択すると検索結果が表示されます。

5

Onenoteでできること~挿入編~挿入画面では「表の挿入」「ファイル・画像・リンクの挿入」「録音・録画」「テンプレートの適用」「記号・特殊文字の挿入」などができます。

1.表の挿入についてはwordと同様に行と列を指定して挿入します。挿入した表については、レイアウトタブで編集することができます。作成した表もまた、好きな場所に自由に移動することができます。

6

2.ファイルや画像を挿入する際には、ファイルの指定をして挿入することになります。今回は画像を挿入するために「画像」をクリック。

挿入する画像を選択し、「開く」をクリックします。

7

3.マイクやカメラを使って録画、録音をすることができます。「録音」「録画」をクリックするとクリックしたところから録音・録画が始まります。

今回は録音をしてみます。「録音」を押すと、ファイルが挿入されました。「録画を停止」を押して録画を停止すると、再生することができるようになります。

8

4.タイムスタンプでは「日付」「時刻」「日付と時刻」をテキストとして挿入することができます。

9

5.ページテンプレートは、既存のテンプレートや作成したテンプレートを現在のページに適用することができます。「ページテンプレート」をクリックした後、好きな項目を選択することで適用されます。

詳しくは別でまとめたものをご覧ください。

(http://ugawalab.miyakyo-u.ac.jp/blog2/shuntaro/2016/10/onenote-2.html)

6.最後に、記号・特殊文字の挿入です。「数式」「特殊文字」をクリックすると、数学の公式や記号などを挿入することができます。大学生の講義ノート作成に向けて作られた onenoteでは様々な数式などを挿入することができます。

10

Onenoteでできること~描画編~

12

Onenoteでできること~履歴編~

13

Onenoteでできること~履歴編~

14

Onenoteでできること~校閲編~

15

Onenoteでできること~表示編~

16

Onenoteキーワード検索onenoteにはキーワード検索機能が含まれています。ページから必要な情報を検索して、簡単に見つけることができます。

今回はその手順を追っていきます。

1.ページ画面右上の検索窓に検索したいキーワードを入れる。

2.キーワードが含まれているページが表示される。また、ページにキーワードが含まれている場合は、検索結果がハイライトで表示される。

17

3.検索結果を選択すると、そのページが表示される。

4.さらに、検索する対象を変更することもできるため、範囲を選んで検索をかけることができます。

18

アナログ情報をスキャナーでOnenoteに読み込む

20

Onenote未読確認onenoteで共有された情報の中で他の人がメモや情報を書き加えた場合、変更後の情報が「未読」として表示されます。

この機能を利用することで変更された情報を見落とすことなく確認することができます。

今回は未読ページの確認の方法をまとめていきたいと思います。

【未読ページを確認する】

1.他の人により情報が更新された場合は、更新されたノートが太字で表示されます。更新された未読ページを表示するためには、「履歴」タブを選択します。

21

2.未読ページが複数ある場合は「次の未読」をクリックすると次の未読ページに飛びます。

3.未読ページを確認すると先ほどまで太字になっていたノートのタイトルが細字となり、既読がつきます。また、共有した相手が入力したメモはハイライトが付き表示されます。

22

4.作者別にメモを検索することもできます。先ほどと同様に「履歴」タブを選択し、「作者別で検索」をクリックします。検索画面が開き、作者ごとのページが表示されます。

5.さらに、過去に更新されたものを時系列で表示することもできます。「履歴」タブから「最近の変更」をクリック。半年前の更新まで遡ることができます。

23

Onenoteにword(Excel)ファイルを送る1.onenoteに送るwordファイルを開きます。

2.ファイルを開き、「印刷」→「プリンター」を選択します。プルダウンバーから「Send To onenote」を選択して「印刷」をクリックします。

25

3.保存先を選択し、「OK」をクリックします。

4.すると、onenoteが立ち上がり、どこのノートに保存するかを聞いてくるで、任意のノートを選択し、「OK」をクリックします。

26

5.印刷イメージとして、onenoteにwordファイルが貼り付けられました。

6.同様に、excelファイルも onenoteに送ります。ファイルから「印刷」→「プリンター」→「Send To onenote」までは手順は同じです。今回は、印刷の向きが縦だとページが切り替わってしまい、表や図形が切れてしまうので、横に変えました。

27

7.excelファイルも onenoteに送ることができます。

28

Onenoteテンプレート作成1.テンプレートとして使いたいページを作成します。

2.「表示」タブからページテンプレートを開き、「ページテンプレート」を選択します。

3.サイドバーの「現在のページをテンプレートとして保存」を選択します。

30

4.テンプレートの名前を任意のものにして保存を選択します。

5.作成したテンプレートを呼び出すには、先ほどのページテンプレートから「マイテンプレート」を選択し、保存したものを呼び出します。

31

6.先ほど作成したページが表示されます。

32

Onenote初期設定自分の PCを使って、onenoteを設定していきたいと思います。

仙台市で取り組んでる校務の情報化に沿って行っていきます。

参考にしたのはこちらのサイト。マニュアルをダウンロードし、実際に作業していきます。

(http://www.sendai-c.ed.jp/~j-suisin/koumu2015/web/koumu27.html)

1.URLから仙台市教育センター校務情報化部会のサイトへアクセスし、「onenote関連のダウンロード」タブを選択。

2.ダウンロード一覧から「onenote初期設定マニュアル」をダウンロード

33

3.同じ画面の下の方には「日めくりカレンダー」、「週めくりカレンダー」のテンプレートがダウンロードできるようになっている。今回は「日めくりカレンダー」をダウンロード

4.デスクトップに onenoteを管理するフォルダを作成し、そのフォルダ内にダウンロード

34

5.ダウンロードが完了したら、開いてみる。zipで固められているため、ファイルを選択し、圧縮フォルダツールタブから、「すべてを解凍」を選ぶ。

6.ファイルの解凍が済んだら、onenoteを立ち上げる。ファイル画面から「開く」→「コンピュータ」→「参照」を選択。

35

7.先ほど解凍した onenoteファイルを選択し、開く。

36

8.ただ開くとファイルデータが表示されないので、画面右下の「onenote目次」を「onenoteすべてのファイル」に変更。

37