7
31 10.125周年記念事業報告 1 2 5 1 6 開催日時 : 平成 28 年 5 月 21 日(土) 農大物産即売会(一般公開) 10 時 00 分~ 創立 125 周年記念式典 11 時 00 分~12 時 00 分 親子三代表彰式 12 時 10 分~ 会場 : 百周年記念講堂 1 2 5 秋篠宮文仁親王殿下ご臨席 東京農業大学/東京農業大学短期大学部 夏秋啓子 副学長 国歌斉唱 学校法人東京農業大学 大澤貫寿 理事長 東京農業大学/東京農業大学短期大学部 髙野克己 学長 お 言 葉 秋篠宮文仁親王殿下 農林水産大臣 森山裕 東京都知事 舛添要一 Michigan State University 学長 Lou Anna K. Simon 様 学歌斉唱 東京農業大学学歌斉唱 御礼言上 東京農業大学/東京農業大学短期大学部 髙野克己 学長 秋篠宮文仁親王殿下ご退席 東京農業大学/東京農業大学短期大学部 夏秋啓子 副学長 1 6 親子三代表彰式 農大物産即売会

10.125周年記念事業報告 · 農大物産即売会(一般公開) 01時00分~ 創立125周年記念式典 11時00分~12時00分 ... 125周年 パンフ 125 ... 1998

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 10.125周年記念事業報告 · 農大物産即売会(一般公開) 01時00分~ 創立125周年記念式典 11時00分~12時00分 ... 125周年 パンフ 125 ... 1998

31 31

10.125周年記念事業報告

東京農業大学 創立 125 周年記念式典

第 16 回東京農大ホームカミングデー(同時開催)

開催日時 : 平成 28 年 5 月 21 日(土)

農大物産即売会(一般公開) 10 時 00 分~

創立 125 周年記念式典 11 時 00 分~12 時 00 分

親子三代表彰式 12 時 10 分~

会場 : 百周年記念講堂

【東京農業大学 創立 125 周年記念式典】

秋篠宮文仁親王殿下ご臨席

開 式 東京農業大学/東京農業大学短期大学部 夏秋啓子 副学長

国歌 斉 唱

挨 拶 学校法人東京農業大学 大澤貫寿 理事長

式 辞 東京農業大学/東京農業大学短期大学部 髙野克己 学長

お 言 葉 秋篠宮文仁親王殿下

祝 辞 農林水産大臣 森山裕 様

祝 辞 東京都知事 舛添要一 様

祝 辞 Michigan State University 学長 Lou Anna K. Simon 様

学歌 斉 唱 東京農業大学学歌斉唱

御礼 言 上 東京農業大学/東京農業大学短期大学部 髙野克己 学長

秋篠宮文仁親王殿下ご退席

閉 式 東京農業大学/東京農業大学短期大学部 夏秋啓子 副学長

【第 16 回東京農大ホームカミングデー】

親子三代表彰式

農大物産即売会

Page 2: 10.125周年記念事業報告 · 農大物産即売会(一般公開) 01時00分~ 創立125周年記念式典 11時00分~12時00分 ... 125周年 パンフ 125 ... 1998

32 32

東京農業大学 創立 125 周年記念 祝賀会

開催日時 : 平成 28 年 5 月 21 日(土) 13 時 00 分~15 時 00 分

会場 : 桜丘アリーナ

【 プログラム 】

殿下御入場

開会の辞 東京農業大学/東京農業大学短期大学部 新部昭夫 副学長

学長挨拶 東京農業大学/東京農業大学短期大学部 髙野克己 学長

鏡 開 き

乾杯の挨拶

学生アトラクション

吹奏楽部/チアリーダー部

青山ほとり

挨拶・万歳三唱 東京農業大学校友会 三好吉清 会長

閉会の辞 学校法人東京農業大学 古谷勇治 常務理事

Page 3: 10.125周年記念事業報告 · 農大物産即売会(一般公開) 01時00分~ 創立125周年記念式典 11時00分~12時00分 ... 125周年 パンフ 125 ... 1998

33 33

125 周年 パンフ

125周年記念事業案内

125周年を迎える東京農大

1891 (明24) 徳川育英会私立育英黌農業科を設置、管理長に榎本武揚

1893 (明26) 私立東京農学校と改称、校主に榎本武揚

1897 (明30) 大日本農会の附属となり、横井時敬が教頭となる

1911 (明44) 専門学校令による私立東京農業大学と改称し、横井時敬が初代学長となる

1925 (大14) 大学令による東京農業大学となり、農学部農学科、予科を設置

1946 (昭21) 渋谷常磐松から世田谷キャンパスに移転

1949 (昭24) 学校教育法による新制大学となる

1950 (昭25) 東京農業大学短期大学開設

1953 (昭28) 東京農業大学大学院農学研究科開設

1962 (昭37) 厚木農場開設

1978 (昭53) 総合研究所開設

1989 (平元) 東京農業大学生物産業学部を網走市に開設

1990 (平2) 東京農業大学短期大学を東京農業大学短期大学部に名称変更

1991 (平3) 東京農業大学創立100周年記念式典挙行

1998 (平10) 学部改組(農学部、応用生物科学部、地域環境科学部、国際食料情報学部の4学部に改組)

1998 (平10) 東京農業大学厚木キャンパスを厚木市に開設、農学部が移転

2016 (平28) 学部改組(生命科学部、地域創成科学科、国際食農科学科/2017年4月開設予定 設置届出書類提出中)

東京農業大学創立125周年を迎える

東京農業大学 125年の歩み

Page 4: 10.125周年記念事業報告 · 農大物産即売会(一般公開) 01時00分~ 創立125周年記念式典 11時00分~12時00分 ... 125周年 パンフ 125 ... 1998

34

 学校法人東京農業大学の柱、東京農業大学は、榎本武揚に

よって明治24年に幕臣の教育機関として創立されました。

その後、初代学長横井時敬先生の掲げた建学の精神「人物を畑

に還す」と教育理念「実学主義」を継承し、今日に至りました。

この方針のもと、法人各傘下校の特徴を活かした特色ある教

育研究を推進し、人材育成に努め広く社会に貢献してまいり

ました。

 創立125周年の記念すべき年を迎える東京農業大学は、国

際的な教育機関として、その機能を高め、世界の生命農学の拠

点大学として飛躍すべく、教育研究の充実と環境の整備に努

めてまいります。

 今後法人は、社会から評価される質の高い教育研究機関と

して各傘下校の安定した経営に努め、東京農業大学を中核に、

21世紀の世界が抱える多くの課題に具体的かつ実践的に取

り組み、社会の発展に貢献してまいります。

 東京農業大学は、125年の歴史のなかで「農業」から、さらに

「生命・食料・健康・エネルギー・地域創成」など、人類の生存に

関わる幅広い農学領域を対象に、国内外の課題解決に取組ん

でいます。

 創設当初からの教育研究の理念「実学主義」は、先入観に捉

われたり、観念論に陥ったりせず、「あるがまま」を学ぶことに

より、東京農大生に「農のこころ」を育て続けてきました。こ

れら卒業生が、人類の「生きる」を支え、建学の精神「人物を畑

に還す」のもと、各地域のリーダーとして活躍をしています。

 本学では、創立125周年を記念して「東京農業大学国際セン

ター(仮称)」の建設や、「学びて後足らざるを知る奨学金」を創

設いたします。

 さらに、記念式典・祝賀会をはじめ125周年記念事業のさま

ざまなイベントが予定されております。多くの皆さまに東京

農業大学の真の実力、ブランド力をお魅せいたします。

学校法人東京農業大学理事長

大澤 貫寿

東京農業大学長東京農業大学短期大学部学長

髙野 克己

創立125周年記念式典を平成28年5月21日(土)に、国内外から来賓をお招きし、東京農業大学世田谷キャンパス百周年記念講堂にて開催いたします。また、記念式典終了後には、同キャンパス桜丘アリーナにて祝賀会を開催し、全学應援團(リーダー部・チアリーダー部・吹奏楽部)による学生アトラクションを披露いたします。なお、当日は、第16回東京農大ホームカミングデーを同時開催し、親子三代表彰、農大物産即売会を企画しています。例年、東京農大ホームカミングデーは、卒業生の皆さんが、ご卒業後さらに絆を深め、農大ネットワークを拡げるためご帰校いただいておりました。節目となる今年は、卒業生の皆様と一緒に創立125

周年を祝福いたしたく企画しております。

記念式典・祝賀会

【東京農業大学 125年史】本誌は125周年を記念して、先に刊行

された『東京農業大学110年史』を基礎とし、平成3年4月より平成28年3月までの資料(大学院・学部・学科構成の推移、入学定員の推移、入学者数・在籍者数・卒業者数の推移、カリキュラム構成の推移、スポーツでの活躍など)を中心に編纂されています。東京農業大学ではこれまでに、50年史、70周年史、80周年略史、90

周年略史、100年史、110年史を刊行し、今回の125年史で7刊目になります。なお本誌は、平成28年5月初旬に刊行の予定です。

【東京農業大学 by AERA】本誌は、朝日新聞出版より発行されている

『AERA』と東京農業大学がコラボしたムック本です。掲載記事は、髙野克己学長・ブラジル紀行「遠い異国の地を拓く 逞しき先駆者たち」、最新研究レポート「稲のことは稲にきけ」、農場実習・密着ドキュメント「富士で育つ農の心」、卒業生インタビュー「「学祖の精神を継ぐ」、ちょっとマニアック!だからおもしろい「ぶらり研究室」、「東京農大今昔物語」など、見易い写真と読み易い記事で東京農業大学設立から現在に至る125年の歴史、充実した教育体制と研究内容、スポーツでの活躍、地域・社会への貢献活動、卒業生の活躍などを全116頁で紹介しています。なお本誌は平成28年3月10日に発行されました。

125周年史制作

【プログラム】(予定)

11:00-12:00 記念式典 百周年記念講堂12:10-12:30 東京農大ホームカミングデー式典 百周年記念講堂13:00-15:00 祝賀会 桜丘アリーナ10:00-16:00 東京農大ホームカミングデー物産即売会 1号館付近

時 間 イベント 会 場

Page 5: 10.125周年記念事業報告 · 農大物産即売会(一般公開) 01時00分~ 創立125周年記念式典 11時00分~12時00分 ... 125周年 パンフ 125 ... 1998

35

1.各団体が開催する年間記念イベント創立125周年を記念して、大学内の各団体等により「125周年記念」として様々なイベントが開催されます。エクステンションセンター、図書館、「食と農」の博物館、総合研究所等の本学各部局の活動の他、農友会所属の学生団体が様々な活動を展開します。2.周年記念学部シンポジウムの開催本学は、平成29年度に、1学部5学科の新設と既設の学部学科

の教育課程の改編により、大学全体の教育研究体制の再構築を計画しています。その前年にあたる今年度、既設の5学部が、それぞれの教育研究内容を学内外にアピールすることを目的に「周年記念学部シンポジウム」を開催します。3.125周年記念シンポジウムの開催創立125周年を記念して、本学創設者「榎本武揚」の人間像に迫

るシンポジウムを開催します。榎本のご子孫、本学関係者をはじめ、多くの著名人から、人間・榎本武揚の魅力についてご紹介します。また、舛添東京都知事、田坂多摩大学大学院教授の基調講演を予定しています。

上記のイベントの内容は、裏頁の「創立125周年記念事業年間イベント」を参照ください。受験生や学生の皆さん、ご父母の皆様、OB・OGの皆様、そして近隣住民や企業の方々には、農大の過去、現在、未来の姿を見て、聴いていただくよい機会として、各イベントに奮ってご参加をお願いします。

東京農業大学の創設者榎本武揚公は、欧州で先端技術を学んだ科学者であり、開拓精神をもった国際人でした。榎本公は、徳川育英会育英黌開学の年、「礼記」から「学後知不足(学びて後足らざるを知る)」を書し学ぶことの尊さを説きました。この榎本公の精神を受け継ぎ、本学の実学教育研究の担い手となる優秀な教員や研究者等の後継者を養成するため、在学中に奨学金を給付する制度を、本学創立125周年にあたり「書」に因んだ名称をもって制定したものです。この制度は日々研究に励み、榎本公の偉業に心を寄せ、本学の後継者を志す博士後期課程大学院生に対し、入学金、授業料、整備拡充費の全額相当を減免するという画期的な奨学金です。また、これを機に「従来の大学院奨学金制度」も改定し、ほぼ全

ての大学院生が授業料の減免を受けることを可能としました。

奨学金創設

「東京農業大学国際センター(仮称)」は農学分野における世界の拠点大学を目指す本学のシンボルとして、また世界の協定校及び校友の交流の場として、世田谷キャンパスに建設する予定です。国際センターには、国際会議対応の大小の会議ホール(円卓会議ホールおよび多目的ホール)の他、交流ラウンジ、国際資料室、レストラン、研究員室、校友会事務室など、学生、教職員並びに国内外の校友が交流できる施設の整備を計画します。国際資料室は本学の協定校、農大の海外活動史、校友会海外支部、学卒移住の歴史、国際協力への貢献などを展示する予定です。建物コンセプトは「自然」、「生物」、「国際社会」、「地域社会」との

共生であり、世田谷の緑に包まれて「教育」と「やすらぎ」が融合できる空間を創ります。教職員や卒業生並びにビジターには、くつろげるカフェとしても利用していただきます。また、レストランと多目的ホールを備え、学会、懇親会、祝賀会、同窓会など多目的な使用も可能となります。内外の多くの関係者にこの交流拠点を利用頂き、世界に開かれた東京農大を感じられる施設となる予定です。

【施設の概要】(外観イメージは表紙左下を参照ください)会議ホール(大・小)/交流ラウンジ/国際資料室/レストラン研究施設(研究員室)/校友会事務室

国際センター建設

募金募集要項創立125周年記念事業「東京農業大学国際センター(仮称)」建

設のため、総事業費14億円のうちの一部を皆様に募金としてお願いしております。

【募金目標額】 7億円【募 集 期 間】 平成25年4月1日~平成30年3月31日【募 金 方 法】 銀行振込・クレジットカード・ネットバンキング

詳細は、ホームページ(http://bokin.nodai.ac.jp/)によりご紹介しています。

募金状況 平成28年3月末現在

個人/ 3,584件  法人・団体/ 267件  合計/ 3,851件

寄付者特典

【個人の方】

記念事業募金

周年事業紹介

【企業・法人の方】100万円以上のご寄付を頂いた方には、銘板にご芳名を刻ませ

ていただきます。

【125周年記念グッズ】寄附いただいた個人の方にはもれなくオリジナルメモ帳をお送りいたします。

記念グッズ(メモ帳など) ○ ○ ○銘板作成 ー ○ ○THE NEWS TOKYO NODAIの発送 ー ○ ○ホームカミングデー案内状の発送 ー ○ ○懇親会招待(カミングデー・表彰) ー ー ○

10万円未満 10万円~ 100万円~

Page 6: 10.125周年記念事業報告 · 農大物産即売会(一般公開) 01時00分~ 創立125周年記念式典 11時00分~12時00分 ... 125周年 パンフ 125 ... 1998

36

件数 金額(円) 件数 金額(円) 件数 金額(円) 件数 金額(円) 件数 金額(円)個人 967 52,805,200 1,329 54,897,336 1,289 65,643,061 662 36,771,357 4,247 210,116,954

法人・団体 77 25,492,111 92 35,955,000 97 39,190,000 103 80,298,548 369 180,935,659その他

(記念グッズ販売・募金箱- - - 318,448 - 535,338 - 171,029 - 1,024,815

合計 1,044 78,297,311 1,421 91,170,784 1,386 105,368,399 765 117,240,934 4,616 392,077,428

創立125周年記念事業資金募金実績(累計:2013年4月~2017年3月)

累計寄付者内訳 2013年度 2014年度 2015年度 2016年度

卒業生

32.5%

卒業生法人・団体

22.3%

法人・団体

24.2%

教職員

14.3%

保護者

5.0%

一般

1.7%

寄付金額割合(2017年3月31日現在)

Page 7: 10.125周年記念事業報告 · 農大物産即売会(一般公開) 01時00分~ 創立125周年記念式典 11時00分~12時00分 ... 125周年 パンフ 125 ... 1998

37

5月 21日 (土)

8月 6日 (土)

8月 7日 (日)

9月又は10月

10月 2日 (日)

10月9日(日)

10月22日(土)~23日(日)

創立125周年記念式典第16回東京農大ホームカミングデー

農学部周年記念シンポジウム

地域環境科学部周年記念シンポジウム

国際食料情報学部周年記念シンポジウム

生命科学と農学に関するシンポジウム

125周年記念シンポジウム「本学創設者 榎本武揚を再評価する」

応用生物科学部周年記念シンポジウム

生物産業学部周年記念シンポジウム

世田谷キャンパス 百周年記念講堂、他

厚木キャンパス(トリニティーホール)

世田谷キャンパス 横井講堂

世田谷キャンパス 13号館1階合同演習室

世田谷キャンパス又は都内ホール(予定)

日本経済新聞社ホール千代田区大手町1-3-7 日経ビル

世田谷キャンパス 横井講堂

オホーツクキャンパス

125 周年関連イベント

創立125周年記念事業 年間イベント

4月23日(土)

5月14日(土)

5月22日(日)

6月25日(土)~26日(日)

7月 2日(土)天候不順の場合は3日(日)に順延

8月下旬~10月中旬

農友会管弦楽部第105回定期演奏会

農友会マンドリン部春のマンドリンコンサート

農友会茶道部学内茶会

農友会書道部第51回墨書展

農友会馬術部農大と地域との交流を目的とした「馬に親しむ会」

農友会山岳部・東京農業大学山岳会創立125周年記念マナスル環境登山隊

パルテノン多摩大ホール東京都多摩市落合2-35

玉川区民会館ホール東京都世田谷区等々力3-4-1

世田谷キャンパス 常磐松会館(予定)

北沢タウンホール集会室東京都世田谷区北沢2-8-18

世田谷キャンパス 馬術部厩舎

ネパール マナスル峰

5月9日(月)~平成29年2月末

5月22日(日)  28日(土)6月25日(土)

6月 1日(水) ~9月25日(日)

6月 5日(日)  11日(土)

8月

9月17日(土) 

9月23日(金)~25日(日)

9月29日(木)~30日(金)

10月9日(日)~10日(月)

10月28日(金)~30日(日)

11月25日(金)

9月~11月(予定)

学祖を知ろう東京農大 生みの親 榎本武揚     育ての親 横井時敬

東京農大オープンカレッジ (前期)「北海道・オホーツク学への誘い(Ⅲ)」~オホーツクの自然環境と食~

ピーター・メンツェル&フェイス・ダルージオ 地球の記録20年の写真展「しあわせのものさし」~持続可能な地球環境をもとめて~

東京農大オープンカレッジ (前期)「北海道・オホーツク学への誘い(Ⅳ)」~オホーツクの食を堪能~

小学生向け「食と農」を考える夏休み講座

博物館特別シンポジウム「写真から考える「食と農」の将来」

東京農業大学校友会世界大会 2016 ㏌ JAPAN

第16回世界学生サミット「新世紀の食と農と環境を考える」

第28回オホーツク収穫祭(ホームカミングデーを同時開催)

第125回収穫祭

東京農大経営者フォーラム2016

東京農業大学総合研究所ハラル研究プロジェクト主催シンポジウム

世田谷キャンパス図書館3階 新書図書コーナー向かい図書館7階 貴重書庫展示窓

銀座アルビオンサテライトキャンパス東京都中央区銀座5-6-15 セイコー銀座5丁目ビル3階

世田谷キャンパス「食と農」の博物館 1階企画展示室

世田谷キャンパス 1号館513教室

「食と農」の博物館 2階セミナー室

世田谷キャンパスアカデミアセンターB1階 横井講堂

世田谷キャンパス百周年記念講堂明治記念館 東京都港区元赤坂2-2-23

世田谷キャンパス百周年記念講堂(メイン会場)厚木キャンパスオホーツクキャンパス  3キャンパス同時開催

オホーツクキャンパス

世田谷キャンパス/厚木キャンパス

世田谷キャンパス 百周年記念講堂

世田谷キャンパス 横井講堂

大学行事・イベント

学生の活動・その他

※詳細は農大ホームページ「創立125周年記念事業」バナーをご覧ください。

お問合せ:創立125周年記念事業実行準備委員会 周年事業企画部会