16
目次 祝 ぶちええ菜 30万人達成 組合長あいさつ .................... 2 第38回ふれあい農業まつり .... 4 ニュースコラム .................... 6 カメラルポ ............................ 8 料理 ..................................... 10 私の家族 ............................. 11 1月の農作業 ...................... 12 すくらむ伝言板 ................. 14 ふるさと再発見 ................. 16 第521号 2014 1 おいらの野菜市 JA JOURNAL SUKURAMU 山口市維新公園三丁目11番1号

11月表紙 - JA山口中央 · 2014.1.1 jaジャーナル 2 新年あけましておめでとうございます。年頭に当 ご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。

Embed Size (px)

Citation preview

目 次

祝 ぶちええ菜30万人達成

組合長あいさつ .................... 2第38回ふれあい農業まつり.... 4ニュースコラム .................... 6カメラルポ............................ 8料理..................................... 10私の家族............................. 111月の農作業 ...................... 12すくらむ伝言板 ................. 14ふるさと再発見 ................. 16

第521号20141

おいらの野菜市

JA JOURNAL SUKURAMU 山口市維新公園三丁目11番1号

2014.1.1 JAジャーナル 2

 

新年あけましておめでとうございます。年頭に当

たり謹んでご挨拶を申し上げます。組合員並びに地

域の皆様におかれましては、希望に満ちた新春を健

やかにお迎えのこととお慶び申し上げます。また、

平素よりJA事業の各般に亘り、ご支援、ご協力、

ご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。

 

昨年を振り返りますと、当JAにおきましては、

10月30日に阿東徳佐の献穀田で作られた新米を宮中

に献納させていただくという大変名誉ある大きな喜

びをはじめ、「くらしの活動」の両輪である女性

部・青壮年連盟は、「女性部大運動会」「乳がん検

診」「福島県青壮年連盟との交流」「おいらの野菜

市」など数多くの活動を展開。当JA職員も12月1

日に開催された「第1回きららリレーマラソン」に

出場し、職場仲間の部で第9位と健闘しました。こ

れからも、組織力を結集しJAならではの地域活動

に取り組み、地域の方と市民の皆様との交流の輪を

広げてまいります。

 

さて、日本の経済動向に目を移しますと、アベノ

ミクス「三本の矢」の経済施策が放たれたこと、二

〇二〇年の東京五輪・パラリンピックの招致が決定

したことを契機に上向きに転じていますが、今年四

月には消費税増税が控えており、不透明な状況にも

どるのではないかと懸念しております。さらに、

TPP交渉についは、政府は農業・食の安全のみな

らず、医療・保険など様々な分野において国民的議

論が十分に行われていない中で、妥結に向け舵を切

ろうとしており、日本の産業各分野において深刻な

影響を及ぼすことは明らかです。こうした状況の中、

我々JAグループは関係諸団体と連携を強化し、引

き続き国民の理解を得ながら、粘り強く運動を展開

することが重要と考えています。

 

また、今年度から始まる農政の大転換について、

国は減少し続ける主食用米の消費量に対応したある

べき米生産の姿と水田をフル活用する展開に活路を

開くため、米生産を主食用以外の用途に大きくシフ

トすることによって水田農業を維持する方針を固め

ました。当JA管内の営農の展開は、水田を活かし

た米生産を継続することが基軸であり、米生産面積

の確保を貫き、新たな農政に対応するため、農家組

合員と一体となって取り組んでまいります。「農業

生産額・農業所得の増大」「元気で活力ある農業・

地域づくり」を目指す「農業振興実践計画」実施2

年目を迎え、第38回JA大会で決議された「次代へ

2014.1.1JAジャーナルJJJ3

山 下 信 雄 代表理事組合長

つなぐ協同」の理念のもと「10年後の農業のあるべ

き姿」の実現に向け着実に実践してまいります。

 

このようにJA事業は現在、大きな岐路にさしか

かっており、地域の特性を踏まえ協同を支えるため

には経営の変革に取り組むことが重要であり、地域

を見つめ、地域とともに歩んでいくことがJAの使

命であります。組合員をはじめ地域の皆様から信頼

され、愛されるJAを目指し、今年も役職員一体と

なって邁進する所存です。

 

終わりに、皆様の変わらぬ温かいご支援ご協力と、

新しい年が最良の年となりますよう心よりご祈念申

し上げ新年のご挨拶とさせていただきます。

あけましておめでとうございます

2014.1.1 JAジャーナル 4

 

本所構内で12月7、8日の両日

に、「第38回ふれあい農業まつり」

を開きました。当JA最大のイベ

ントで「支えよう!笑顔あふれる

日本の食卓」をメインテーマに、

地元農産物の即売、餅まき、アン

パンマンの握手会など多彩なイベ

ントが行われ、2日で約3万人の

来場者がありました。

 

式典では、山下信雄組合長が

「これからも安全・安心な農産物

の生産をさらに増やしていきます。

ふれあい農業まつりを通じて、交

流と絆が深まるよう、大いに楽し

んでください」と、挨拶しました。

 

軽食コーナーの青壮年連盟は、

しし鍋や東日本大震災の被災地を

応援しようと、福島県産リンゴの

試食販売を行い、ケース買いする

人もおり完売しました。

 

女性部は、バザーコーナーでう

どんを振る舞ったり、ふれあい即

売、カレーやドーナツなども販売

し、来場者のお腹も満たしました。

第38回ふれあい農業まつり

第38回ふれあい農業まつり

支えよう!笑顔あふれる日本の食卓

支えよう!笑顔あふれる日本の食卓

ニュース・コラム

2014.1.1JAジャーナルJJJ5

もちまき 開門式

クイズDEビンゴ 式典

ニュース・コラム

もちまき

クイズDEビンゴ 式典

開門式

壮年連盟コーナー

壮年

女性部コーナー

女性部

コーナー

2014.1.1 JAジャーナル 6

ニュース・コラム

 

JA農産物直売所「ぶちええ

菜」は12月3日に、来店者数が30

万人突破の節目にあたり、本廣崇

志常務が、30万人目の来店客の秋

本昌子さんに記念品を贈呈しまし

た。

 

秋本昌子さんは「いつも新鮮な

野菜などが購入できてうれしい。

品ぞろえも豊富で店舗に来るのが

祝30万人達成!

農産物直売所「ぶちええ菜」楽

しみです」と、笑顔を見せまし

た。

 

同直売所は、2010年12月20

日にオープンし、生産者と消費者

の懸け橋となっています。

 

直売所の福田敏之店長は、「管

内産の野菜にこだわって品ぞろえ

をしています。お客様から〝ぶち

ええ〞と言われる直売所をめざし、

これからも安全・安心な農

産物、加工品はもちろん、

試食会など楽しいイベント

を提供していきます」と、

力強くコメントしました。

 

JA農産物ファン倶楽部は11月

24日に、名田島地区ではなっこり

ーの魅力を知ってもらおうと「は

なっこりー仲間づくりのつどい」

を開催しました。山口県のオリジ

ナル野菜「はなっこりー」は、花、

茎、葉の全部が食べられ、どんな

料理にも使えます。当日は約

240人が参加し、9月中旬に7

アールの畑に植えたはなっこりー

の摘み取り体験をしました。今回

のつどいをきっかけに、はなっこ

りーファンの輪がさらに広がる事

を期待しています。

収穫を楽しむ

はなっこりー収穫体験

 

JA青壮年連盟は、ふるさと山

口の豊かな自然の中で育てられた

農産物を身近な地域の方々に知っ

てもらおうと、地産地消プロジェ

クト「おいらの野菜市」を11月30

日に、仁保にある道の駅「仁保の

郷」を会場に初めて開催しました。

野島委員長は「自分たちで作った

おいしい地元野菜を食べてもらい、

みんな元気になってもらいたい」

と、話しました。

生産者農家との交流

「おいらの野菜市」開催

大勢の来場者でにぎわったおいらの野菜市

30万人目となった秋本さん親子

本廣常務より記念品が贈呈されました

2014.1.1JAジャーナルJJJ7

ニュース・コラム

 

JA農産物ファン倶楽部は、11

月16日に、秋穂二島の畑で「たま

ねぎのオーナーになろう会

2013」を開きました。会場の

農事組合法人二島東には、家族連

れら約70人が参加し、たまねぎの

苗植えやジャガイモの収穫を体験

しました。昼食には、地元野菜を

使ったカレーライスがふるまわれ、

地元農産物の良さを改めて感じて

いました。

地元農産物のよさ

たまねぎ苗植え体験

 

JA高齢者助け合いの会「さん

さん(燦燦)」と女性部が11月12

日に開いた「くらしのセミナー」

で、受講した約30人がノルディッ

ク・ウォークを楽しみました。本

所で歩き方の基本を学んでから、

維新百年記念公園に移動し、4キ

ロコースと2キロコースの2班に

分かれ、景色を楽しみながら散策

しました。

ノルディック・ウォークで

健康づくり

 

JAと農事組合法人川西、大塚

製薬(株)の共同企画で11月24日

に、「親子で大豆を育てよう!」

の3回目のイベント「豆腐作り教

室」を本所調理室で行い、18組約

70人が参加しました。豆腐料理に

は、女性部佐山支部3名が講師と

なり、親子で「ざる豆腐」、「お

からのサラダ」、「煎り大豆ごは

ん」を作りました。参加者からは

「とってもおいしかった」と、と

ても好評でした。

豆腐料理を楽しむ

親子で大豆を育てよう

 

山口市立嘉川小学校の5年生17

人は12月3日に、親子活動の一環

で、児童自らが植え付け、稲刈り

をした「マンゲツモチ」を使い、

餅つき、餅まきを行いました。餅

つきには、同地区の青壮年連盟や

女性部が協力し、校舎前でだいが

らや杵でミカン、よもぎ、紫いも、

白餅の4種類の餅をつき丸めまし

た。星野静奈さんは、「餅まきは

とっても楽しかったです」と、笑

みを見せました。

餅まきで収穫を祝う

嘉川小学校5年生

玉ねぎの苗を植え付ける親子

ノルディック・ウォークを楽しむ受講者

豆腐料理を楽しむ参加者

餅まきを楽しむ児童たち

2014.1.1 JAジャーナル 8

JA山口厚生連

 保健師 

吉田智子

 

薬を飲むのは水か白湯

が正しいというのは分かってい

ても、「これくらい大丈夫だろ

う…」と、誰もがお茶やジュー

スで薬を飲んだ経験があるので

はないでしょうか?しかし、薬

の効きめは想像以上に食べ物や

飲み物に影響を受けています。

グレープフルーツジュースで

飲むと危険

 

グレープフルーツジュースに

含まれる『フラノクマリン』と

いう成分が高血圧の薬をはじめ、

心臓病・偏頭痛・脂質異常症・

抗生物質など様々な薬の作用を

強めることが分かっており、危

険な副作用につながります。生

で食べる場合も同様です。薬を

飲む場合は、時間をずらして食

べるようにしましょう。

牛乳と薬は2時間以上あけて

飲む

 

牛乳はカルシウムが豊富な食

品の代表ですが、骨粗しょう症

の薬や抗生物質を牛乳で飲むと、

薬がカルシウムとくっついて効

きめを失ってしまいます。

 

また、腸で溶けるように作ら

れている便秘薬を牛乳で飲むと、

薬が胃で一気に溶けてしまい、

効果を発揮できなくなるうえ、

胃が荒れて、むかつきや吐き気

の原因にもなります。これらの

薬を飲んだ場合は、2時間以上

あけて牛乳を飲むようにしまし

ょう。

カフェイン入り飲料に注意

 

カフェインが含まれている飲

気をつけよう!

  

薬の飲み合わせ

ヤマカ醤油の工場見学の後、門司

レトロに行きました。親睦を深め

る楽しい一日になりました。

研修旅行(鋳銭司)

盛りだくさんの献立が、テキ

パキと出来上がっていきまし

た。美味しく出来たお料理!

お正月が楽しみです。

お正月おもてなし料理講習会(吉敷)

本所調理室で12名が参加し、

料理リーダーを中心に家の光

料理講習会を開催しました。

お正月料理でなじみの料理で

もあり、ちょっと変わった納

豆汁もあり、贅沢な料理をみ

なさんで楽しく頂きました。

▲家の光料理講習会(大歳)

前回のミニデイサービスの

続きでちぎり絵をしました。

いろいろな色で、鮮やかな

絵が完成しました。

ミニデイサービス(小鯖)

アンネルへ研修に行きました。

健康チェックをしてもらい、

お布団もチェックしました。

麻生別邸では庭の紅葉がとて

もきれいでした。

▲アンネル研修視察(阿東篠生)

山口農業高校生徒と秋穂女性部、

青壮年連盟、農業委員と合同で

エゴマの収穫をおこないました。

▲農高生とエゴマの収穫(秋穂)

アンネル工場見学後、期間限

定公開の麻生副総理の別邸に

紅葉を見に行きました。

アンネル工場見学(嘉川)

健康情報便

2014.1.1JAジャーナルJJJ9

 み物は、コーヒーや紅茶、緑茶

などがありますが、胃腸薬

(H2ブロッカー)とこれらの

飲み物を一緒に飲むと体内から

のカフェインの排泄が遅れ、心

臓がドキドキしたりイライラし

たり、場合によっては全身に痙

攣が起こることがありますので

注意が必要です。

アルコールは特に危険!

 

解熱鎮痛剤やかぜ薬などをア

ルコールと一緒に飲むと、脳神

経への抑制作用が過剰になり、

意識レベルが低下しやすく、最

悪の場合死に至る危険がありま

す。

 

また、一部の抗生剤や糖尿病

の薬をアルコールで飲むと、幻

覚やめまい、けいれん、心拍数

の上昇など急激に気分が悪くな

ることがあります。お酒を飲む

場合は、どのくらい時間を空け

ればよいか薬剤師や医師に確認

しておきましょう。

 

また、薬を毎日飲んでいるの

に症状が悪化している気がする、

また頭痛

など他の

症状が気

になると

いう場合

は薬と食

品の相性

が原因か

もしれま

せん。体

調に異変

を感じた

ら、医師

に相談し

ましょう。

きらら☆リレーマラソン(役職員)12月1日に阿知須きららドームで「第1回きらら☆リレーマラソン」に職員チームが参加し、職場仲間の部で9位に輝きました。

▲ 安全衛生講習会(青壮年連盟)パワーショベルの安全衛生講習会を開きました。農作業事故ゼロを目指し、仕組みや操作方法を学びました。

嘉川文化まつり(嘉川)嘉川文化祭開催の前に、まずは景気づけに、農青連・女性部合同で家の光の選定歌「パックン音頭」を踊り、餅つきやバザー会場それぞれの持ち場につきました。とても好評でした。

大豆一握り運動(陶)大豆一握り運動で、女性部員、陶支所職員で大豆の刈り取りをし、他支所から借りた脱粒機にかけ選別しました。楽しくおしゃべりしながら作業を終えました。

▲▲

らむ

女女▲

ルルポ

金  賞銀   賞特 別 賞 銅     賞農業まつり野菜品評会受賞者

シークヮーサー

こんにゃく玉

サニーレタス

キウイフルーツ

カリフラワー

ばれいしょ

ブロッコリー

レッドキャベツ

大  

白  

品  

鋳銭司

鋳銭司

東陶小

名田島

名田島

鋳銭司

鋳銭司

口陶秋

支 

(敬称略)

松 

村 

サチ子

井 

宗 

田 

小野村 

知 

村 

田 

林  

村 

井 

みづえ

見 

内 

三 

井 

喜代子

村 

村 

石 

田 

ミサ子

田 

川 

山 

下 

ミチエ

部 

藤 

山 

千代美

林 

本 

内 

栗 

林 

美千子

田 

嶋 

阪 

持 

光 

ミチコ

守 

中 

志津子

藤 

藤 

井 

伊 

藤 

シヅエ

西 

村 

ヨシ子

崎 

野 

村 

セツ子

田 

田 

下 

大 

野 

八重子

織田村 

陽子

小 

川 

美代子

宇佐川 

恭 

名   

2014.1.1 JAジャーナル 10

 小松菜入り焼きそば 小松菜.................................................250g牛もも肉(薄切り)..............................100gA 酒.............................................小さじ1  しょうゆ ............................ 小さじ1/2  かたくり粉 .............................小さじ1ゆでたけのこ ....................................... 60gB オイスターソース.........大さじ1・1/2  しょうゆ ............................ 大さじ1/2焼きそば用麺(蒸し麺)............2袋(340g)塩・こしょう .....................................各少々

材料(2人分)

(1人分 551kcal)① 小松菜は4cm長さに切り、葉と軸に分けます。ゆでたけのこは5cm長さの薄切りにします。

② 牛肉は一口大に切り、Aを順にもみ込みます。Bは合わせます。③ 麺は袋の口を切り(袋の破裂を防ぐため)、袋に入れたまま、500Wの電子レンジで約2分加熱し、ほぐします。

④ フライパンに油を大さじ1/2(分量外)を熱し、牛肉を炒めて、色が変わったら取り出します。

⑤ 続けて、油大さじ1/2(分量外)を足し、小松菜の軸、ゆでたけのこ、麺、小松菜の葉の順に加えて炒めます。肉を戻し入れ、Bを加えて全体を混ぜます。塩、こしょうで味を調えます。

調理時間

15分

 冬は青菜がおいしくなる季節。小松菜は、寒さに強く、霜に当たると甘味が増します。 小松菜は東京発祥の野菜で、江戸時代から栽培されています。当時小松川と呼ばれていた、現在の江戸川区辺りが発祥地です。江戸時代に徳川8代将軍吉宗がこの地を訪れた際、当時まだ名前のなかった小松菜を気に入り、地名にちなんで、「小松菜」と名付けたのが始まりといわれています。 小松菜は緑黄色野菜の代表格で、不足しがちなカルシウムや食物繊維が多く、抗酸化作用のあるβ-カロテンやビタミンCを多く含んでいます。油で炒めると、β-カロテンの吸収が良くなります。鉄分も多いので貧血の予防にも役立ちます。

小松菜小松菜冬が旬。カルシウムや鉄が豊富な緑黄色野菜の代表格

 選ぶときは、葉の緑色が濃く、ぴんとしていて、みずみずしいもの。また茎が太くしっかりしたものが良いとされています。 あくが少なく下ゆでする必要がないので、手間がかからず、すぐに使える食材です。味に癖がないので、おひたしやあえ物、炒め物など、和・洋・中どんな料理にも合います。料理の彩りにもなります。 小松菜を洗うときは、根元に土などが残っていることがあるので、その部分を重点的に洗いましょう。根元を切り落として軸をばらすと、きれいに洗えます。軸をばらしたくない場合は、葉や茎の間を広げるように流水で洗い、挟まって落ちにくい部分は、竹串でかき出すようにするとよいでしょう。 保存するときは、ポリ袋に入れて、なる

べく立てた状態で野菜室に入れます。密閉すると葉が傷みやすいので、袋の口は緩めに結びます。 硬めにゆでて冷凍保存も可能です。凍ったままみそ汁に入れたり、自然解凍しておひたしになるので、あると便利です。

撮影:松島 均撮影:松島 均撮影:松島 均

作り方

  

仁保俳句会

世の移り農業祭も式で済む

山下 

緑雨

蓑虫の覗く宇宙の一部分

中村ユキヲ

かまきり

蟷螂も鎌が動かぬ朝時雨

港  

貞夫

新藁を使いて干支の馬作り

平岡 

広子

虫の音を聞きつゝ眠る家恋し

山下 

律子

  

長門峡川柳会

財宝も名誉もいらぬくさり縁

安田  

予定日を過ぎて生まれた大息子

白松多美子

老い二人そろそろ歩む農の道

岩田 

好江

泣きに来たかあさんの膝もうなくて

河村冨美子

杖ついて明るく生きん人の道

浜安 

和子

朝ごはん抜いて化粧に時間かけ

板垣八重子

私の家族

2014.1.1JAジャーナルJJJ11

マイファミリー

神無月そろそろ老いの冬支度

金子寿美子

泣くことも出来ず老いの歯くいしばる

畠中イクヨ

  

阿東俳句グループ

芒原稚き月ののぼりけり

橋本みつえ

彼岸花かつて軍馬の水飲場

木村 

宣子

農日誌ピーマン一個と書き記す

三宅えつこ

里神楽子等に人気の恵比寿様

倉木美智子

山茶花や紅冴える庭の角

羽野草踏子

  

嘉川ひいな会

家を守ることの一つに松手入

矢儀美智子

神杉の幣を一と吹神の旅

松村 

桂子

行く雲の影を走らす冬田かな

原田きよ子

身に叶ふだけの冬耕楽しめり

風呂八千代

日のそよぎ冬忘れさす一と日かな

中尾 

敦子

私の家族

私の家族

私の家族

田中 

璃乃さん

 

生雲小学校 

五年生

本家じいちゃんのおかげで

秋にはおいしいお米が食べられます

 

私の家族は、お父さんお母さん私

の3人です。近所にばあちゃんとば

あちゃんのお兄さんである本家じい

ちゃんが住んでいます。ばあちゃん

もお母さんも働いているので私は学

校から本家じいちゃんの家に帰りま

す。一緒には住んでいませんがばあ

ちゃんも本家じいちゃんも大切な家

族です。

 

本家じいちゃんの趣味は農業だと

私は思っています。田んぼのことに

なると厳しいです。でも本家じいち

ゃんの作るお米はすごくおいしいで

す。

 

田んぼの仕事は三月の終わり頃か

らはじまります。親せきのおじちゃ

んとお父さんも田んぼの仕事を手伝

います。五月にはみんなで田植えを

します。九月にはみんなで稲刈りを

します。それ以外にも本家じいちゃ

んは水まわりをしたり休むことなく

田んぼの仕事をしています。本家じ

いちゃんのおかげで秋にはおいしい

お米が食べられます。

 

そして私には忘れてはいけない家

族がもう一人います。本家ばあちゃ

んです。本家ばあちゃんは三年前に

お星様になりました。私は保育園の

頃、保育園から帰ったらおやつがお

むすびでした。本家じいちゃんの作

ったお米でにぎったおむすびはとて

もおいしかったです。女の人とは思

えない大きな手で本家ばあちゃんが

お米一粒一粒を大切ににぎってくれ

ました。天国でもおいしいおむすび

をにぎっていると思います。

 

これが私の大切な家族です。

 

じいちゃんずっとずっと元気でい

てね。

  

2014.1.1 JAジャーナル 12

畜   

畜   

月の農作業1

魅力野菜で菜園の活性化を

あなたもチャレンジ

促成いちご

促成いちご

麦   

麦   

麦   

1.追 

 

基肥に燐加安444号

等の化成肥料を使用して

いるほ場は、1月中下旬

頃に1回目の追肥を行い

ましょう。(ユートップ

10号、12号等の緩効性肥

料を使用しているほ場は

追肥の必要はありませ

ん)

 

施肥量が多すぎると過

繁茂となって倒伏しやす

くなるので注意しましょ

う。

2.踏圧・中耕・土入れ

(麦踏み)作業

 

生育前期の踏圧は、①

茎数・葉数が増加する、

②草丈・葉鞘が短くなり、

根が深く張ることで倒伏

しにくくなる、③耐干・

耐寒性が強くなる、④幼

穂の形成を遅らせ凍霜害

を回避する、等の効果が

あります。

 

本葉が3〜4枚になっ

た時期に1回目の踏圧を

実施しましょう。その後

は20〜30日間隔で2回程

度行うようにしましょう。

 

ただし土壌が過湿のと

きは、土壌が固まって根

の発育障害が起こり、逆

効果となる場合があるの

で注意しましょう。

3.雑草対策

 

雑草が増えてきた場合

は、軽く中耕を行なって

雑草の発生を抑えましょ

う。または生育期に使用

できる除草剤〔アクチノ

ール乳剤(2回以内)、

ハーモニー75DF水和剤

(1回)〕を使用して早

急に対処しましょう。

4.踏圧・中耕・土入れ

後の排水対策(溝さ

らえ)

 

作業後は、滞水しない

よう溝さらえを行いまし

ょう。降雨後は、速やか

にほ場内の滞水を取り除

きましょう。

 

昨年の経営診断と反省

を行い、今年の改善計画

を立てましょう。

 

また、防寒と防火には、

十分注意してください。

〇防寒のポイント

①建物の保温性を工夫す

る②すきま風を防ぐ

③子牛の暖房は最適温度

に合わせる

④湿度は適度に保つ

⑤維持エネルギーが高く

なるので飼料を増量す

る⑥飼育密度が高い場合は、

換気に留意する

  

( 

和 

牛 

 

飼育の適温は4〜24℃

といわれています。しか

し、牛体が濡れ、風に当

たるとエネルギーの消耗

が大きく、生産性が低下

します。敷きワラなどは

早めに取り替えてくださ

い。

  

( 

乳 

牛 

 

乳牛も適温は、和牛と

同様です。また、乳頭な

ど皮膚の露出部分のしも

やけや、外傷に注意しま

す。子牛は、体温の調整

機能が不十分なため、下

痢や肺炎などの発生が多

いので、注意してくださ

い。

 

今年は全体的に収穫開

始が遅れています。さが

ほのか、とよのかでは頂

花房を収穫中、さちのか

では頂花房の収穫が始ま

ります。着果負担と厳冬

期の条件によって草勢維

持が困難な時期になりま

すが、適正管理により株

の維持と葉の展開速度の

確保に心がけましょう。

1.温度管理

 

午前中の温度をできる

だけ早めに上げ(25〜28

℃目安)、光合成適温を

長く維持するようにしま

 

一年の計は元旦にあり。とかくマ

ンネリになりやすい自家菜園の野菜

作りを活性化するために、今年お薦

めしたい野菜の種類や品種、育て方

などについて考えてみましょう(私

の実践例から)。

早春から夏にかけて

 

一番育てやすくて冬から春まで長

期に取れるのはナバナです。改良品

種の「花飾り」などは耐寒性が強く花

ぞろいも良いです。ジャガイモは小

粒ながら黄金色で味の良い「インカ

のめざめ」「ひとみ」「ルージュ」の

3兄弟で話題性も十分です。ピーマ

ンは苦味や臭みがなく、キュートな

小形で子どもにも向く新種「ピー太

郎」、赤・黄・だいだい色をそろえ、平

形の「フルーツパプリカ(3種セッ

ト)」などで、新しい魅力が加わりま

した。大玉トマトを立派に育て上げ

るのは大変難しいですが、耐病性で

作りやすくなった「ホーム桃太郎

EX」「麗容」などが味も優れており、

お薦めです。

 

育てやすくてよく取れるつるあり

インゲンはぜひ取り組んでください。

品種は往年から味に定評のある「ケ

ンタッキーワンダー」系です。しっか

り支柱を立て、最初遅れずに誘引し、

半月ごとの追肥をするだけで朝夕2

回、2カ月ぐらい収穫し続けられ、新

鮮で格別な味を楽しむことができま

す。

夏から秋にかけて

 

夏の青物としては強健で、連作に

施肥例(追肥)

品 種 1回目追肥時期 肥料名

慣 行 型(追肥型)

施肥量 (窒素量)

1月中旬 燐加安444号 15kg (2.1kg)

10㌃当たり

ニシノカオリ

ふ く さ や か

アサカゴールド

イチバンボシ

2014.1.1JAジャーナルJJ13

しょう。

 

草勢維持で最も重視し

なければならないのは、

温度管理です。第1図を

参考に、管理して下さい。

 

場合によっては、早期

加温し、できるだけ早く

光合成適温に上げ、午前

中いっぱいは保ってくだ

さい。

 

また、夜温は、最低で

も5℃(理想は8℃)を

確保しましょう。

2.電照処理

 

矮化防止と草勢維持の

ため、電照を効果的に使

用します。処理時間は展

開葉2枚目の葉色、葉の

伸び具合、着果状態を見

ながら調節します。葉長

は、さがほのかで28〜30

㎝、とよのかで22〜25㎝、

さちのかで26〜28㎝が目

安となります。温度が低

いと効果が出にくいので、

8℃以上は確保しましょ

う。

3.ジベレリン処理

 

新葉が小さく濃くなり

始めた場合と花柄の伸び

が悪い場合は、ジベレリ

ン(10ppm、株当たり

5㏄)で処理します。処

理の際は、温度と湿度を

保った状態で行いましょ

う(株当たり10回まで)。

4.摘果(花)

 

草勢維持と根の活力維

持のため、2S以下の果

実(花)は必ず摘果

(花)しましょう。

5.追肥・かん水

 

追肥をやる場合は、窒

素成分が10%以下のもの

を使用しましょう(根傷

み防止)。

 

葉面散布剤でも、ある

程度効果があります。

 

かん水は、必ず晴天日

の正午ごろを目安にかん

水し、地温を下げないよ

うにしましょう。また、

極端なかん水管理は、絶

対にやめましょう。

6.株整理

 

葉かぎは、古葉のみと

し、葉数を確保しましょ

う。

 

また、収穫の終わった

果梗は、早めに除去しま

す。

 

2番花以後は、芽数が

増加します。2芽以内を

目安に芽の整理を行いま

しょう。

7.病害虫防除

 

今年もうどんこ病・ハ

ダニの発生が多くなって

います。また、ハウス内

が乾燥気味になると、ア

ブラムシなどが発生しま

す。芯葉や葉裏をこまめ

に観察してください。

 

また、寒い日や曇天日

が多くなっているので、

灰色かび病に注意してく

ださい。

 

花カスや枯れた下葉は

病気の発生源になります

ので、適宜取り除きまし

ょう。

 

厳寒期には、ビニール

を締め切ることが多くな

りますが、気温が上がっ

てからの換気で湿度を下

げることが基本となりま

す。早朝換気は温度が下

がるので禁物です。

8.炭酸ガスの確保

 

厳寒期は、ハウスを閉

めきる時間が長く、いち

ごが光合成するのに必要

とする大気中の炭酸ガス

が不足します。

 

光合成機能を高めるこ

とが、増収につながるこ

とはいうまでもありませ

ん。灯油式の炭酸ガス発

生機や園芸用ストーブを

日中燃焼させることで、

 

ハウス

内の炭酸

ガスを確

保するよ

うにしま

しょう。

も耐え、作りやすい小松菜が不可欠

です。身近なミニ菜園なら、株を抜き

取るのではなく、下の方の葉から1

〜2枚ずつ、葉をかき取れば、長い間

収穫が楽しめます。

 「きよすみ」は強健、美味(びみ)、昨

年は6月まきで実に8カ月間も取れ

続け、最後はとう立ちしたものをナ

バナ様に食べさえもしました。

秋から冬にかけて

 

小カブは色白で色つや良く、肉質

が緻密で味の良い「たかね」、大きく

なってもす入りしなく、味の良い強

健な「耐病ひかり」、上が紫色、下が白

色でサラダや酢漬けに好適な「あや

め雪」などがお薦めです。ニンジンは

芯までオレンジ色になり、甘さと風

味に優れ、煮物やサラダにして彩り

の良い「ベターリッチ」が魅力的です。

根の肥大が土中への吸い込み性であ

るので、首の色が青変しないのも特

長です。

 

ネギは味を重視した品種選びをし、

自家菜園ならではの食味を楽しみた

いものです。「九条太」を筆頭とし、

「下仁田」「松本一本太」など全国的

に在来系の良食味品種があり、地域

性が濃いので、それを考えて選ぶこ

とが大切です。「あじぱわー」(全農

育成)は、下仁田と他種の交雑系で、

その味が直売用として評価されつつ

あります。

25

20

15

10

5

A

B

できるだけ早く光合成適温に

晴天日

第1図 イチゴの温度管理の目安

曇天日

日没

正午

日の出

※曇雨天日は、光合成適温になりづらいので、同化養分を減少させないように温度をやや低めにする

板木技術士事務所●板木利隆

の炭酸ガス発

用ストーブを

せることで、

い「に在

性と育成

そあり

炭酸

を確

るよ

しま

う。

育そあ

2014.1.1 JAジャーナル 14

すくらむ伝言板

年金相談会

 

年金専門の社会保険労務士を招

いて、皆様の年金に関する疑問、

質問に分かりやすくお答えいたし

ます。お気軽にお越しください。

と 

き 

1月16日(木)

時 

間 

9時30分〜14時30分

ところ JA大内支所

℡ 

083(927)0004

 

ご来店の際は次の書類等をお持

ちいただきますと、より具体的な

ご相談が可能となります。

■年金手帳・年金証書(お持ちの

方)・印鑑・日本

年金機構から届

いた書類など

シルバー大会

 

心豊かに生きがいのあるくらし

を創造すべく、当JA女性部、年

金友の会、豊友会では、第29回

「シルバー大会」を次のとおり開

きます。

と 

き 

1月23日(木)

時 

間 

9時30分〜15時

ところ 

当JA本所3階大ホール

内 

 

体験発表、講演、健康相談他

 

講師:

  

フィットネスビジネス研究所

長野 

茂氏

 

演題:『脳が若返る!

健脳エクササイズ』(仮題)

申し込み 

1月17日(金)までに

支所窓口へ

税務相談会

 

当JA顧問税理士が、皆様の所

得税、相続税、贈与税などのご相

談をお受けします。ご希望の方は、

1月8日(水)までに阿東生雲支

所へご連絡ください。

と 

き 

1月14日(火)

時 

間 

13時30分〜16時

ところ JA佐山支所

℡ 

083(989)3004

理事会だより

平成25年11月22日開催

1 

平成25年度上期事業実績につ

いて

2 

ミニディスクロージャー誌の

半期開示について

3 

基盤強化検討委員会設置内規

(案)について

4 

貸付金(案)について

5 

出資金の減口について

6 

JA全国監査機構「期中改善

指示書」の回答(案)について

7 

その他

報告事項

 

①JA共済コンプライアンス点

検結果報告について

 

②2013お歳暮内見会実績報

 

③給与表の改定について

 

④地区別総代協議会開催日程に

ついて

 

⑤組合員の異動報告について

 

⑥債権に関する報告事項

 

⑦第38回ふれあい農業まつりに

ついて

 

⑧25年産米の集荷状況と全量集

荷運動の取り組みについて

 

⑨その他

家の光2月号予告

巻頭企画

新しい自分が見つかる!

カラーコーディネートレッスン

 

洋服や口紅などでの色選び。ふ

だんついつい自分の思い込みだけ

で判断していませんか。色をきっ

かけにして、自分らしさを探して

みましょう。あなたに合う新しい

色探しをぜひ楽しんでください。

食べて飲んでパワーアップ

お勧め自家製サプリメント

 

生活評論家の境野米子さんらが

欠かさず常備しているお茶や健康

酒、健康食品の作り方をお伝えし

ます。  

他 

★家の光図書のご注文はJA各支

所窓口で承っています。

年12回発行 2月号定価 600円(税込)

購読のお申し込みはJAへ定価1か月2,550円

2014.1.1JAジャーナルJJJ15

 

退 

11月11日付

▼営農部指導販売課(依願)松田和

也 

異 

動    ( 

)内は旧部署

11月20日付

▼大内支所(総務部人事教育課付)

安達由香里

11月23日付

▼鋳銭司支所(総務部人事教育課

付)津島裕美子

 

採 

用      

11月15日付

▼小郡支所 

村田智子

12月1日付

▼経済部農機・自動車課 

亦野和

寿

すくらむ伝言板

市 場 便 り 新春ローン休日相談会

 

住宅ローン、マイカーローン、

教育ローンなどJA取り扱いのロ

ーンについて皆様のご質問・ご相

談にお応えいたします。

 

皆様のご来店をお待ちしており

ます。

と 

き 

1月26日(日)

時 

間 

10時〜16時

ところ 

本所ローンセンター

℡ 

083(922)5641

ご協力をお願いします

ぶ ち え え 菜

平川惣菜センター

給 油 店

給 油 店

A T M

※ATM…12月31日㈫~1月2日㈭の稼動場所は、本所、大内支所、宮野支所、平川支所、名田島支所、仁保支所、小郡支所、小郡第一総合病院のみとなります。

非稼働

営業(年末大セール)(9時~17時)

28日土 29日日 30日月 31日火 1日水 2日木 3日金 4日土

12月 1月5日日 6日月

通常営業

通常営業

予約おせちのみ対応8時30分~15時(店頭営業のみ)

8時30分~15時(店頭営業のみ)

8時~16時(店頭営業のみ)

通常営業(9時~17時)

休業

通常営業 通常営業 通常営業 通常営業休業 休業

通常営業

通常営業

通常営業

休業

休業

通常営業 通常営業休業 通常営業 通常営業休業

休業

休業

稼働(※)通常営業

ぶ ち え え 菜

平川惣菜センター

給 油 店

給 油 店

A T M 非稼働

営業(年末大セール)(9時~17時)

28日土 29日日 30日月 31日火 1日水 2日木 3日金 4日土

12月 1月5日日 6日月

通常営業

通常営業

予約おせちのみ対応8時30分~15時(店頭営業のみ)

8時30分~15時(店頭営業のみ)

8時~16時(店頭営業のみ)

通常営業(9時~17時)

休業

通常営業 通常営業 通常営業 通常営業休業 休業

通常営業

通常営業

通常営業

休業

休業

通常営業 通常営業休業 通常営業 通常営業休業

休業

休業

稼働(※)通常営業

年末年始の業務案内

本 所 ・ 支 所営 農 セ ン タ ー

(10時~)

(当日お買い物された方)

(10時~)

(※各イベントとも無くなり次第終了させていただきます)

徳 佐仁 保中 央名田島

本年も市場の利用をお願いします

◉市場へ出荷されたことのな

い生産者の方へ

 

市場への出荷は登録の必要

はありません。誰でも出荷で

きます。

 

初めて出荷される方は、市

場で職員に聞いてください。

親切に教えます。簡単ですよ。

◉加工食品を出荷される方へ

 

賞味期限は必ず記入してく

ださい。仲買人が売る期間が

必要ですので、3週間以上期

間があるものが理想です。

※秋穂女性部加工場で作られた

福神漬けが初めて出荷されま

した。

 

今年の目標は、活力ある明

るい市場です。

職員一同がん

ばります。よ

ろしくお願い

いたします。

各種お料理のご注文・ご相談は平川惣菜センター 0120-8508-99

本誌は、環境に優しい再生紙を使用しています。

花立山観音(山口市宮野熊坂)

ごっぽうありがたい十一面観音さまごっぽうありがたい十一面観音さまごっぽうありがたい十一面観音さま

孫の大内弘貞公が700余年

前、お国が栄えるようにと、

祈願所にお建てになった大照

寺のご本尊じゃったちゅうこ

とであります。そのお寺が大

内輝弘の乱の時、焼けてしも

うた。じゃが仏様は火の中を

くぐり、谷を飛びこえられま

したげな。それをのんた、木

こりのじいさまが見つけなさ

りまして、もったいなやと村

の人がお堂を建てたのが、今

の観音様ちゅうことでありま

すい。秘仏ちゅうことで、う

ちらあ嫁女にきてまだ一ぺん

も拝ましてもらいませんが、

のんた。

宮野八百年史(熊坂某女談)

孫の大内弘貞公が700余年

前、お国が栄えるようにと、

祈願所にお建てになった大照

寺のご本尊じゃったちゅうこ

とであります。そのお寺が大

内輝弘の乱の時、焼けてしも

うた。じゃが仏様は火の中を

くぐり、谷を飛びこえられま

したげな。それをのんた、木

こりのじいさまが見つけなさ

りまして、もったいなやと村

の人がお堂を建てたのが、今

の観音様ちゅうことでありま

すい。秘仏ちゅうことで、う

ちらあ嫁女にきてまだ一ぺん

も拝ましてもらいませんが、

のんた。

宮野八百年史(熊坂某女談)

 

花立山観音様は、大内氏20代大内

弘貞が文永3年(1266年)に祈

願所として創建し、日輪山大照寺の

本尊(念持仏)として祭った高さ約

25センチの十一面観音です。後寺は

永禄12年(1569年)に消失しま

したが、観音は田んぼに移って難を

逃れました。この田は今も「不動田

仏の町」の名で残り、女性は田に入

ることができない言い伝えがありま

す。そして近くの谷(飛ヶ谷)に来

た観音を村人が見つけて、お告げに

従い現在の地(花立山)に安置され

ました。以来、火難、盗難の守り本

尊として、人々の信仰を集め、江戸

時代から年2回(2月16日、7月16

日)の般若心経を唱える行事を今尚、

観音講員が受継ぎ実施しています。

また、20年に一度のご開帳がありま

す。

観音講 

〜宮野むかしむかし〜

 

熊坂の花立観音ちゅうのを、知っ

ちょってでありますかい。こんど屋

根のふきかえをやりましての、観音

講の者(32戸)が集まって、2月11

日の朝からお祭りをしますいの。お

祝いにモチまきをしますけえ、どう

ぞ、お参りしてつかされませ。花立

観音は、ごっぽうありがたい十一面

観音さまで、なんでもリンショウ太

子様が、くだらの国から持って来ら

れたもんじゃ言うちょります。ご子

 

花立山観音様は、大内氏20代大内

弘貞が文永3年(1266年)に祈

願所として創建し、日輪山大照寺の

本尊(念持仏)として祭った高さ約

25センチの十一面観音です。後寺は

永禄12年(1569年)に消失しま

したが、観音は田んぼに移って難を

逃れました。この田は今も「不動田

仏の町」の名で残り、女性は田に入

ることができない言い伝えがありま

す。そして近くの谷(飛ヶ谷)に来

た観音を村人が見つけて、お告げに

従い現在の地(花立山)に安置され

ました。以来、火難、盗難の守り本

尊として、人々の信仰を集め、江戸

時代から年2回(2月16日、7月16

日)の般若心経を唱える行事を今尚、

観音講員が受継ぎ実施しています。

また、20年に一度のご開帳がありま

す。

観音講 

〜宮野むかしむかし〜

 

熊坂の花立観音ちゅうのを、知っ

ちょってでありますかい。こんど屋

根のふきかえをやりましての、観音

講の者(32戸)が集まって、2月11

日の朝からお祭りをしますいの。お

祝いにモチまきをしますけえ、どう

ぞ、お参りしてつかされませ。花立

観音は、ごっぽうありがたい十一面

観音さまで、なんでもリンショウ太

子様が、くだらの国から持って来ら

れたもんじゃ言うちょります。ご子

9

262宮野駅宮野駅 201

宮野小宮野小

ふしの学園ふしの学園

JA宮野支所JA宮野支所

西京スタジアム西京スタジアム

宮野中宮野中

山口県立大山口県立大

山口県立大看護学部山口県立大看護学部

陸上自衛隊

山口駐屯地

練習場

陸上自衛隊

山口駐屯地

練習場

花立山観音花立山観音