21
2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧 ※教務課提出のレポートと間違えないよう注意してください。 ※指定された日時および場所に提出すること!(担当者の指示を必ず確認してください。) ※レポート提出指定日時・提出場所が空欄の場合は、担当者に確認をしてください。 1 授業コード 科目名 教員名 レポート受付者 レポート提出指定日時 レポート提出指定場所 10001-002 宗教論[H・F] 西脇 担当者 10001-005 宗教論[HC・H・F] 三好 千春 担当者 10001-007 宗教論[H・F] HERA,Marianus Pale 担当者 10001-008 宗教論[H・F] 佐藤 啓介 担当者 10001-009 宗教論[H・F] VOLPE,Angelina 担当者 10001-011 宗教論[H・F] MUNSI,Roger Vanzila 担当者 10051-001 キリスト教概論[未] SOUSA,Domingos 担当者 10051-002 キリスト教概論[HC] 鳥巣 義文 担当者 10051-006 キリスト教概論[E・B・J] 井上 担当者 10051-007 キリスト教概論[E・B・J] KUCICKI,Janusz 担当者 10051-009 キリスト教概論[E・B・J] 西脇 担当者 10051-011 キリスト教概論[E・B・J] HERA,Marianus Pale 担当者 10051-012 キリスト教概論[E・B・J] 市瀬 英昭 担当者 10101-005 宗教に見る人間の尊厳5 浅野 幸治 担当者 10101-901 宗教に見る人間の尊厳<国際科目群>1 DUNPHY,Walter 担当者 10111-002 哲学・倫理学における人間の尊厳2 松根 伸治 担当者 10111-003 哲学・倫理学における人間の尊厳3 奥田 太郎 担当者 10121-002 思想史に学ぶ人間の尊厳2 山口 担当者 10121-003 思想史に学ぶ人間の尊厳3 佐藤 啓介 担当者 10131-005 政治・経済と人間の尊厳5 高田 一樹 担当者 10141-003 法と人間の尊厳3 土井 崇弘 その他 10161-002 教育・文化における人間の尊厳2 アッセマ 庸代 担当者 10161-003 教育・文化における人間の尊厳3 VOLPE,Angelina 担当者 10161-004 教育・文化における人間の尊厳4 FAUSONE Alfonso 担当者 10171-001 民族問題と人間の尊厳1 SAGAYARAJ,Antonysamy 担当者 10171-003 民族問題と人間の尊厳3 吉田 早悠里 担当者 10301-001 英語Iオーラル・コミュニケーションA[FB]1 BIERI,Thomas 担当者 10301-002 英語Iオーラル・コミュニケーションA[FB]2a ASHUROVA,Umida 担当者 10301-003 英語Iオーラル・コミュニケーションA[FB]2b ASHUROVA,Umida 担当者 10301-004 英語Iオーラル・コミュニケーションA[FB]3a BLYTH,Andrew 担当者 10301-005 英語Iオーラル・コミュニケーションA[FB]3b BLYTH,Andrew 担当者 10301-006 英語Iオーラル・コミュニケーションA[FB]4a DOIRON,Heather 担当者 10301-007 英語Iオーラル・コミュニケーションA[FB]4b DOIRON,Heather 担当者 10301-008 英語Iオーラル・コミュニケーションA[FB]5a HOWREY,John 担当者 10301-009 英語Iオーラル・コミュニケーションA[FB]5b HOWREY,John 担当者 10311-001 英語Iオーラル・コミュニケーションB[HA・HP・HJ]1 McCANDIE,Tanja 担当者 10311-002 英語Iオーラル・コミュニケーションB[HA・HP・HJ]2 WOOD,Joseph 担当者 10311-003 英語Iオーラル・コミュニケーションB[HA・HP・HJ]3 DAVANZO,Christopher 担当者 10311-004 英語Iオーラル・コミュニケーションB[HA・HP・HJ]4 DAVID-WEST,Alzo 担当者 10311-006 英語Iオーラル・コミュニケーションB[HA・HP・HJ]6 FLORES,Ana Maria 担当者 10311-007 英語Iオーラル・コミュニケーションB[HA・HP・HJ]7 HOWREY,John 担当者 10311-008 英語Iオーラル・コミュニケーションB[HA・HP・HJ]8 BOWDEN,Matthew 担当者 10311-009 英語Iオーラル・コミュニケーションB[HA・HP・HJ]9 BIERI,Thomas 担当者 10311-010 英語Iオーラル・コミュニケーションB[HA・HP・HJ]10 CHAPMAN,Jim 担当者 10311-012 英語Iオーラル・コミュニケーションB[FS・FF・FG]1 McCANDIE,Tanja 担当者 10311-013 英語Iオーラル・コミュニケーションB[FS・FF・FG]2 CHAPMAN,Jim 担当者 10311-015 英語Iオーラル・コミュニケーションB[FS・FF・FG]4 DAVANZO,Christopher 担当者 10311-016 英語Iオーラル・コミュニケーションB[FS・FF・FG]5 MONAGHAN Mary-Jane 担当者 10311-020 英語Iオーラル・コミュニケーションB[E]1 CHAPMAN,Jim 担当者 10311-022 英語Iオーラル・コミュニケーションB[E]3 McCANDIE,Tanja 担当者 10311-024 英語Iオーラル・コミュニケーションB[E]5 TANNER,Paul 担当者 10311-025 英語Iオーラル・コミュニケーションB[E]6 DAVANZO,Christopher 担当者 10311-026 英語Iオーラル・コミュニケーションB[E]7 後藤 美江 担当者 10311-028 英語Iオーラル・コミュニケーションB[E]9 WOOD,Joseph 担当者 10311-029 英語Iオーラル・コミュニケーションB[E]10 SCRUGGS,Edward 担当者

2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出 ...office.nanzan-u.ac.jp/KYOUMU/exam/item/2015spring_report...2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出 ...office.nanzan-u.ac.jp/KYOUMU/exam/item/2015spring_report...2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧

2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧 ※教務課提出のレポートと間違えないよう注意してください。

 ※指定された日時および場所に提出すること!(担当者の指示を必ず確認してください。)※レポート提出指定日時・提出場所が空欄の場合は、担当者に確認をしてください。

1

授業コード 科目名 教員名 レポート受付者 レポート提出指定日時 レポート提出指定場所10001-002 宗教論[H・F] 西脇 純 担当者10001-005 宗教論[HC・H・F] 三好 千春 担当者10001-007 宗教論[H・F] HERA,Marianus Pale 担当者10001-008 宗教論[H・F] 佐藤 啓介 担当者10001-009 宗教論[H・F] VOLPE,Angelina 担当者10001-011 宗教論[H・F] MUNSI,Roger Vanzila 担当者10051-001 キリスト教概論[未] SOUSA,Domingos 担当者10051-002 キリスト教概論[HC] 鳥巣 義文 担当者10051-006 キリスト教概論[E・B・J] 井上 淳 担当者10051-007 キリスト教概論[E・B・J] KUCICKI,Janusz 担当者10051-009 キリスト教概論[E・B・J] 西脇 純 担当者10051-011 キリスト教概論[E・B・J] HERA,Marianus Pale 担当者10051-012 キリスト教概論[E・B・J] 市瀬 英昭 担当者10101-005 宗教に見る人間の尊厳5 浅野 幸治 担当者10101-901 宗教に見る人間の尊厳<国際科目群>1 DUNPHY,Walter 担当者10111-002 哲学・倫理学における人間の尊厳2 松根 伸治 担当者10111-003 哲学・倫理学における人間の尊厳3 奥田 太郎 担当者10121-002 思想史に学ぶ人間の尊厳2 山口 宏 担当者10121-003 思想史に学ぶ人間の尊厳3 佐藤 啓介 担当者10131-005 政治・経済と人間の尊厳5 高田 一樹 担当者10141-003 法と人間の尊厳3 土井 崇弘 その他10161-002 教育・文化における人間の尊厳2 アッセマ 庸代 担当者10161-003 教育・文化における人間の尊厳3 VOLPE,Angelina 担当者10161-004 教育・文化における人間の尊厳4 FAUSONE Alfonso 担当者10171-001 民族問題と人間の尊厳1 SAGAYARAJ,Antonysamy 担当者10171-003 民族問題と人間の尊厳3 吉田 早悠里 担当者10301-001 英語Iオーラル・コミュニケーションA[FB]1 BIERI,Thomas 担当者10301-002 英語Iオーラル・コミュニケーションA[FB]2a ASHUROVA,Umida 担当者10301-003 英語Iオーラル・コミュニケーションA[FB]2b ASHUROVA,Umida 担当者10301-004 英語Iオーラル・コミュニケーションA[FB]3a BLYTH,Andrew 担当者10301-005 英語Iオーラル・コミュニケーションA[FB]3b BLYTH,Andrew 担当者10301-006 英語Iオーラル・コミュニケーションA[FB]4a DOIRON,Heather 担当者10301-007 英語Iオーラル・コミュニケーションA[FB]4b DOIRON,Heather 担当者10301-008 英語Iオーラル・コミュニケーションA[FB]5a HOWREY,John 担当者10301-009 英語Iオーラル・コミュニケーションA[FB]5b HOWREY,John 担当者10311-001 英語Iオーラル・コミュニケーションB[HA・HP・HJ]1 McCANDIE,Tanja 担当者10311-002 英語Iオーラル・コミュニケーションB[HA・HP・HJ]2 WOOD,Joseph 担当者10311-003 英語Iオーラル・コミュニケーションB[HA・HP・HJ]3 DAVANZO,Christopher 担当者10311-004 英語Iオーラル・コミュニケーションB[HA・HP・HJ]4 DAVID-WEST,Alzo 担当者10311-006 英語Iオーラル・コミュニケーションB[HA・HP・HJ]6 FLORES,Ana Maria 担当者10311-007 英語Iオーラル・コミュニケーションB[HA・HP・HJ]7 HOWREY,John 担当者10311-008 英語Iオーラル・コミュニケーションB[HA・HP・HJ]8 BOWDEN,Matthew 担当者10311-009 英語Iオーラル・コミュニケーションB[HA・HP・HJ]9 BIERI,Thomas 担当者10311-010 英語Iオーラル・コミュニケーションB[HA・HP・HJ]10 CHAPMAN,Jim 担当者10311-012 英語Iオーラル・コミュニケーションB[FS・FF・FG]1 McCANDIE,Tanja 担当者10311-013 英語Iオーラル・コミュニケーションB[FS・FF・FG]2 CHAPMAN,Jim 担当者10311-015 英語Iオーラル・コミュニケーションB[FS・FF・FG]4 DAVANZO,Christopher 担当者10311-016 英語Iオーラル・コミュニケーションB[FS・FF・FG]5 MONAGHAN Mary-Jane 担当者10311-020 英語Iオーラル・コミュニケーションB[E]1 CHAPMAN,Jim 担当者10311-022 英語Iオーラル・コミュニケーションB[E]3 McCANDIE,Tanja 担当者10311-024 英語Iオーラル・コミュニケーションB[E]5 TANNER,Paul 担当者10311-025 英語Iオーラル・コミュニケーションB[E]6 DAVANZO,Christopher 担当者10311-026 英語Iオーラル・コミュニケーションB[E]7 後藤 美江 担当者10311-028 英語Iオーラル・コミュニケーションB[E]9 WOOD,Joseph 担当者10311-029 英語Iオーラル・コミュニケーションB[E]10 SCRUGGS,Edward 担当者

Page 2: 2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出 ...office.nanzan-u.ac.jp/KYOUMU/exam/item/2015spring_report...2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧

2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧 ※教務課提出のレポートと間違えないよう注意してください。

 ※指定された日時および場所に提出すること!(担当者の指示を必ず確認してください。)※レポート提出指定日時・提出場所が空欄の場合は、担当者に確認をしてください。

2

授業コード 科目名 教員名 レポート受付者 レポート提出指定日時 レポート提出指定場所10311-030 英語Iオーラル・コミュニケーションB[J]1 DAVANZO,Christopher 担当者10311-032 英語Iオーラル・コミュニケーションB[J]3 WOOD,Joseph 担当者10311-034 英語Iオーラル・コミュニケーションB[J]5 FLORES,Ana Maria 担当者10311-035 英語Iオーラル・コミュニケーションB[J]6 HOWREY,John 担当者10311-038 英語Iオーラル・コミュニケーションB[J]9 CHAPMAN,Jim 担当者10311-039 英語Iオーラル・コミュニケーションB<全>1 DOIRON,Heather 担当者10311-040 英語Iオーラル・コミュニケーションB<全>2 MEJCHAR Benny 担当者10311-048 英語Iオーラル・コミュニケーションB[HA・HP・HJ]12 後藤 美江 担当者10311-049 英語Iオーラル・コミュニケーションB[E]11 MUTOH,Nancy 担当者10311-050 英語Iオーラル・コミュニケーションB[E]12 加藤 普由子 担当者10321-002 英語Iオーラル・コミュニケーションC[B]2 DAVANZO,Christopher 担当者10321-003 英語Iオーラル・コミュニケーションC[B]3 BIERI,Thomas 担当者10321-004 英語Iオーラル・コミュニケーションC[B]4 McCANDIE,Tanja 担当者10321-005 英語Iオーラル・コミュニケーションC[B]5 FLORES,Ana Maria 担当者10321-006 英語Iオーラル・コミュニケーションC[B]6 DOIRON,Heather 担当者10321-007 英語Iオーラル・コミュニケーションC[B]7 CHAPMAN,Jim 担当者10321-008 英語Iオーラル・コミュニケーションC[B]8 ASHUROVA,Umida 担当者10321-009 英語Iオーラル・コミュニケーションC[B]9 WOOD,Joseph 担当者10321-012 英語Iオーラル・コミュニケーションC[S]1上級レベル CROKER,Robert A. 担当者10321-013 英語Iオーラル・コミュニケーションC[S]2中級レベル MARKOVITZ,Robert 担当者10321-014 英語Iオーラル・コミュニケーションC[S]3中級レベル ウエストビィ 三奈 担当者10321-015 英語Iオーラル・コミュニケーションC[S]4中級レベル OKADO-GOUGH,Damien 担当者10321-016 英語Iオーラル・コミュニケーションC[S]5上級レベル CROKER,Robert A. 担当者10321-017 英語Iオーラル・コミュニケーションC[S]6中級レベル MARKOVITZ,Robert 担当者10321-018 英語Iオーラル・コミュニケーションC[S]7中級レベル ウエストビィ 三奈 担当者10321-019 英語Iオーラル・コミュニケーションC[S]8中級レベル OKADO-GOUGH,Damien 担当者10325-001 英語IIIオーラル・コミュニケーションB[FS・FF・FG]1 KAISER,Meagan 担当者10325-002 英語IIIオーラル・コミュニケーションB[FS・FF・FG]2 ウエストビィ 三奈 担当者10325-003 英語IIIオーラル・コミュニケーションB[FS・FF・FG]3 KENNY,Thomas 担当者10325-004 英語IIIオーラル・コミュニケーションB[FS・FF・FG]4 SIMMONDS Brent 担当者10325-006 英語IIIオーラル・コミュニケーションB[FS・FF・FG]6 SCRUGGS,Edward 担当者10325-007 英語IIIオーラル・コミュニケーションB[FA]1 JONES William M. 担当者10325-008 英語IIIオーラル・コミュニケーションB[FA]2 NICKSICK,Thomas 担当者10325-009 英語IIIオーラル・コミュニケーションB[E]1 WOOD,Joseph 担当者10325-012 英語IIIオーラル・コミュニケーションB[E]4 McINULTY,Andrew James 担当者10325-013 英語IIIオーラル・コミュニケーションB[E]5 FLORES,Ana Maria 担当者10325-014 英語IIIオーラル・コミュニケーションB[E]6 DAVID-WEST,Alzo 担当者10325-016 英語IIIオーラル・コミュニケーションB[E]8 DRYDEN,Laurence 担当者10325-017 英語IIIオーラル・コミュニケーションB[E]9 NICKSICK,Thomas 担当者10325-021 英語IIIオーラル・コミュニケーションB<全>2 McINULTY,Andrew James 担当者10331-001 英語Iリーディング[HA・HP・HJ]1 McCANDIE,Tanja 担当者10331-002 英語Iリーディング[HA・HP・HJ]2 DOIRON,Heather 担当者10331-003 英語Iリーディング[HA・HP・HJ]3 DAVANZO,Christopher 担当者10331-006 英語Iリーディング[HA・HP・HJ]6 FLORES,Ana Maria 担当者10331-007 英語Iリーディング[HA・HP・HJ]7 HOWREY,John 担当者10331-009 英語Iリーディング[HA・HP・HJ]9 BIERI,Thomas 担当者10331-010 英語Iリーディング[HA・HP・HJ]10 ASHUROVA,Umida 担当者10331-011 英語Iリーディング[HA・HP・HJ]11 酒井 美納江 担当者10331-012 英語Iリーディング[FB]1 WOOD,Joseph 担当者10331-013 英語Iリーディング[FB]2 DOIRON,Heather 担当者10331-014 英語Iリーディング[FB]3 DAVID-WEST,Alzo 担当者10331-015 英語Iリーディング[FB]4 ASHUROVA,Umida 担当者10331-016 英語Iリーディング[FB]5 HOWREY,John 担当者10331-017 英語Iリーディング[FB]6 McCANDIE,Tanja 担当者10331-018 英語Iリーディング[FB]7 CHAPMAN,Jim 担当者

Page 3: 2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出 ...office.nanzan-u.ac.jp/KYOUMU/exam/item/2015spring_report...2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧

2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧 ※教務課提出のレポートと間違えないよう注意してください。

 ※指定された日時および場所に提出すること!(担当者の指示を必ず確認してください。)※レポート提出指定日時・提出場所が空欄の場合は、担当者に確認をしてください。

3

授業コード 科目名 教員名 レポート受付者 レポート提出指定日時 レポート提出指定場所10331-020 英語Iリーディング[FB]9 FLORES,Ana Maria 担当者10331-021 英語Iリーディング[FS・FF・FG]1 BIERI,Thomas 担当者10331-023 英語Iリーディング[FS・FF・FG]3 BAILDON,Martin 担当者10331-024 英語Iリーディング[FS・FF・FG]4 DAVANZO,Christopher 担当者10331-025 英語Iリーディング[FS・FF・FG]5 酒井 美納江 担当者10331-026 英語Iリーディング[FS・FF・FG]6 BOWDEN,Matthew 担当者10331-027 英語Iリーディング[E]1 CHAPMAN,Jim 担当者10331-030 英語Iリーディング[E]4 WOOD,Joseph 担当者10331-032 英語Iリーディング[E]6 BAILDON,Martin 担当者10331-033 英語Iリーディング[E]7 SCRUGGS,Edward 担当者10331-034 英語Iリーディング[E]8 BIERI,Thomas 担当者10331-036 英語Iリーディング[E]10 KENNY,Thomas 担当者10331-037 英語Iリーディング[B]1 WOOD,Joseph 担当者10331-039 英語Iリーディング[B]3 FLORES,Ana Maria 担当者10331-043 英語Iリーディング[B]7 DAVID-WEST,Alzo 担当者10331-050 英語Iリーディング[J]5 FLORES,Ana Maria 担当者10331-051 英語Iリーディング[J]6 ASHUROVA,Umida 担当者10331-052 英語Iリーディング[J]7 McCANDIE,Tanja 担当者10331-053 英語Iリーディング[J]8 SCRUGGS,Edward 担当者10331-054 英語Iリーディング[J]9 CHAPMAN,Jim 担当者10331-055 英語Iリーディング[FA]1 LENIHAN John 担当者10331-056 英語Iリーディング[FA]2 酒井 美納江 担当者10331-058 英語Iリーディング<全>2 MEJCHAR Benny 担当者10331-080 英語Iリーディング[E]11 MUTOH,Nancy 担当者10351-001 英語Iライティング[B]1 HOWREY,John 担当者10351-003 英語Iライティング[B]3 McCANDIE,Tanja 担当者10351-004 英語Iライティング[B]4 BIERI,Thomas 担当者10351-005 英語Iライティング[B]5 ASHUROVA,Umida 担当者10351-006 英語Iライティング[B]6 NICKSICK,Thomas 担当者10351-007 英語Iライティング[B]7 DAVANZO,Christopher 担当者10351-008 英語Iライティング[B]8 DOIRON,Heather 担当者10351-021 英語Iライティング<J>1 伊藤 実里 担当者10351-022 英語Iライティング<J>2 CHAPMAN,Jim 担当者10351-023 英語Iライティング<J>3 BOWDEN,Matthew 担当者10351-024 英語Iライティング<全>1 島 禎子 担当者 7月27日(月) 1限(9:20-10:10) D31教室10351-025 英語Iライティング<全>2 BOWDEN,Matthew 担当者10351-026 英語Iライティング<全>3 ウエストビィ 三奈 担当者10351-027 英語Iライティング<全>4 BUCSIS,Conrad 担当者10351-028 英語Iライティング<全>5 TANNER,Paul 担当者10361-001 英語Iリスニング[E]1 FLORES,Ana Maria 担当者10361-003 英語Iリスニング[E]3 WOOD,Joseph 担当者10361-004 英語Iリスニング[E]4 SCRUGGS,Edward 担当者10361-008 英語Iリスニング[E]8 MEJCHAR Benny 担当者10361-011 英語Iリスニング<H> BAILDON,Martin 担当者10361-012 英語Iリスニング<B>1 MONAGHAN Mary-Jane 担当者10361-013 英語Iリスニング<B>2 McINULTY,Andrew James 担当者10361-015 英語Iリスニング<J>1 KOBAYASHI,Ken 担当者10361-016 英語Iリスニング<J>2 SCRUGGS,Edward 担当者10361-018 英語Iリスニング<全>1 ASHUROVA,Umida 担当者10361-020 英語Iリスニング<全>3 酒井 美納江 担当者10361-023 英語Iリスニング<全>6 DOIRON,Heather 担当者10361-024 英語Iリスニング<全>7 TANNER,Paul 担当者10371-001 英語I総合<B>1 NICKSICK,Thomas 担当者10371-002 英語I総合<B>2 SIMMONDS Brent 担当者10371-005 英語I総合<全>2 JONES William M. 担当者

Page 4: 2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出 ...office.nanzan-u.ac.jp/KYOUMU/exam/item/2015spring_report...2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧

2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧 ※教務課提出のレポートと間違えないよう注意してください。

 ※指定された日時および場所に提出すること!(担当者の指示を必ず確認してください。)※レポート提出指定日時・提出場所が空欄の場合は、担当者に確認をしてください。

4

授業コード 科目名 教員名 レポート受付者 レポート提出指定日時 レポート提出指定場所10371-006 英語I総合<全>3 JONES William M. 担当者10371-008 英語I総合<全>5 KOBAYASHI,Ken 担当者10395-003 英語Iプレゼンテーション[S]3中級レベル 内川 元 担当者10395-007 英語Iプレゼンテーション[S]7中級レベル 内川 元 担当者10406-001 英語プレゼンテーションの基礎1 DAVANZO,Christopher 担当者10601-001 基礎フランス語IA[FF]1 中村 督 担当者10601-002 基礎フランス語IA[FF]2 茂木 良治 担当者10602-001 基礎フランス語IB[FF]1 中村 督 担当者10602-002 基礎フランス語IB[FF]2 茂木 良治 担当者10821-001 基礎ドイツ語I講読[FG]1 太田 達也 その他 ドイツ学科合同研究室10821-002 基礎ドイツ語I講読[FG]2 橋本 悦子 その他 ドイツ学科合同研究室10831-006 ドイツ語I会話・作文<J> 橋本 悦子 担当者11061-002 スペイン語III会話・作文<全>2 FERNANDEZ Maria 担当者11201-001 ラテン語I文法[HC]<全>1 井上 淳 担当者11211-001 ラテン語III文法<全> DUNPHY,Walter 担当者11221-001 ラテン語I講読[HC]<全>1 井上 淳 担当者11221-002 ラテン語I講読<全>2 松根 伸治 担当者11231-001 ラテン語III講読<全> DUNPHY,Walter 担当者12206-002 異文化との出会い(異文化との接触)2 三木 誠 担当者12206-003 異文化との出会い(異文化との接触)3 藤川 美代子 その他 共通教育事務室12211-003 異文化との出会い(日本との出会い)1 藤川 美代子 その他 共通教育事務室12211-901 異文化との出会い(日本との出会い)<国際科目群> RIESSLAND,Andreas 担当者12271-003 生命と環境(自然環境と生物)1 江田 信豊 担当者12281-001 生命と環境(社会システムと環境)1 長谷川 高則 担当者12281-002 生命と環境(社会システムと環境)2 長谷川 高則 担当者12286-001 生命と環境(生命と法律問題)1 三枝 有 担当者12301-002 知識・言語と情報社会(こころとは)2 藤田 知加子 担当者12321-001 知識・言語と情報社会(人間と機械)1 高見 勲 担当者12321-004 知識・言語と情報社会(人間と機械)4 長滝 祥司 担当者12331-002 知識・言語と情報社会(情報社会の構造)2 湯本 祐司 担当者12336-001 知識・言語と情報社会(情報を読む)1 宮元 忠敏 担当者12336-002 知識・言語と情報社会(情報を読む)2 佐々木 美裕 担当者12345-001 知識・言語と情報社会(計算機を用いた最適化計算入門)(理工学部2014年度入学佐々木 美裕 担当者12346-001 知識・言語と情報社会(システムと制御)(理工学部2014年度入学生・情報理工学部高見 勲 担当者12371-002 モダンの系譜(社会の諸相)2 山口 佐和子 担当者12376-001 モダンの系譜(科学の諸相)1 アッセマ 庸代 担当者12626-001 考古学B 渡部 森哉 担当者12629-001 日本史A1 青山 幹哉 担当者12629-002 日本史A2 青山 幹哉 担当者12723-901 経済学A<国際科目群> 岸 智子 担当者12751-001 数学A 宮元 忠敏 担当者12773-901 心理学A<国際科目群> CALMANO,Michael 担当者12793-002 スポーツ科学演習A2 中路 恭平 担当者12796-001 スポーツ科学演習B 平川 武仁 その他13011-001 情報機器の操作1 長谷川 高則 担当者13011-002 情報機器の操作2 長谷川 高則 担当者13015-001 基礎演習[SE]1 張 漢明 担当者13015-002 基礎演習[SE]2 金山 知俊 担当者13015-003 基礎演習[SC]1 大月 英明 担当者13015-004 基礎演習[SC]2 大月 英明 担当者13015-005 基礎演習[SS]1 金山 知俊 担当者13015-006 基礎演習[SS]2 張 漢明 担当者15011-003 教育原論A2 清田 夏代 担当者15016-004 教育原論B3 清田 夏代 担当者15026-003 学校カリキュラム論1 清田 夏代 担当者

Page 5: 2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出 ...office.nanzan-u.ac.jp/KYOUMU/exam/item/2015spring_report...2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧

2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧 ※教務課提出のレポートと間違えないよう注意してください。

 ※指定された日時および場所に提出すること!(担当者の指示を必ず確認してください。)※レポート提出指定日時・提出場所が空欄の場合は、担当者に確認をしてください。

5

授業コード 科目名 教員名 レポート受付者 レポート提出指定日時 レポート提出指定場所15041-004 教育の方法・技術論2 岡田 順一 担当者15041-005 教育の方法・技術論3 土屋 耕治 担当者15041-008 教育の方法・技術論6 宇田 光 担当者15111-002 社会・地歴科教育法A1 成田 健之介 担当者15111-003 社会・地歴科教育法A2 成田 健之介 担当者15121-002 社会・公民科教育法A1 成田 健之介 担当者15121-003 社会・公民科教育法A2 成田 健之介 担当者15141-003 英語科教育法A3 松永 隆 担当者15151-001 スペイン語科教育法A CARDENAS,Abel 担当者15164-001 数学科教育法A 杉浦 洋 担当者15171-001 ドイツ語科教育法A 太田 達也 その他 ドイツ学科合同研究室15191-001 中国語科教育法A 周 錦樟 担当者15217-001 体験学習実践トレーニング 楠本 和彦 担当者15221-001 子ども・学校論 金田 裕子 担当者15231-001 書道AI 岡野 央 担当者15236-001 書道BI 舟橋 武治 担当者15843-001 情報資源組織演習I1 鈴木 志元 担当者15843-002 情報資源組織演習I2 鈴木 志元 担当者17001-002 キリスト教学I[TE]P3・P4 市瀬 英昭 担当者17001-003 キリスト教学I[TE]P5 市瀬 英昭 担当者17001-004 キリスト教学I[TE]P6 SANTIAGO,Edgardo 担当者17011-004 キリスト教学III[TE]S6・S7 市瀬 英昭 担当者17031-001 ラーニング・コミュニティI[TE]K1 五島 敦子 担当者17031-002 ラーニング・コミュニティI[TE]K2 伊東 留美 担当者17031-003 ラーニング・コミュニティI[TE]K3 市瀬 英昭 担当者17031-004 ラーニング・コミュニティI[TE]K4 SUSAI,Raj 担当者17031-005 ラーニング・コミュニティI[TE]K5 中田 晶子 担当者17031-006 ラーニング・コミュニティI[TE]K6 関口 知子 担当者17031-007 ラーニング・コミュニティI[TE]K7 北村 雅則 担当者17036-008 ラーニング・コミュニティII[TE]K8 石崎 保明 担当者17041-001 ラーニング・コミュニティIII[TE]S1 伊藤 聡子 その他 短期大学部合同研究室指定メイルボックス17041-002 ラーニング・コミュニティIII[TE]S2 森泉 哲 担当者17041-003 ラーニング・コミュニティIII[TE]S3 石崎 保明 担当者17041-004 ラーニング・コミュニティIII[TE]S4 KLUGE David E. 担当者17041-005 ラーニング・コミュニティIII[TE]S5 KUMAI William N. 担当者17041-006 ラーニング・コミュニティIII[TE]S6 丹羽 牧代 担当者17041-007 ラーニング・コミュニティIII[TE]S7 浅野 享三 担当者17101-001 からだと心1 寺西 佐稚代 担当者17116-003 美術3 伊東 留美 担当者17201-003 Reading in English I[TE]P3 中田 晶子 担当者17201-004 Reading in English I[TE]P4 KLUGE David E. 担当者17211-003 Reading in English III[TE]S3 BROOKS,William 担当者17231-003 Presentation in English I[TE]P3 中田 晶子 担当者17231-006 Presentation in English I[TE]P6 丹羽 牧代 担当者17231-007 Presentation in English I[TE]P7 石崎 保明 担当者17261-004 Discussion in English I[TE]P4 KUMAI William N. 担当者17271-002 Discussion in English III[TE]S2 KUMAI William N. 担当者17271-006 Discussion in English III[TE]S6 PALISADA Eloisa 担当者17276-008 Discussion in English IV[TE]S8 BROOKS,William 担当者17301-001 Writing in English I[TE]P1 森泉 哲 担当者17301-003 Writing in English I[TE]P3 丹羽 牧代 担当者17301-004 Writing in English I[TE]P4 FORD,Ashley 担当者17301-005 Writing in English I[TE]P5 伊藤 聡子 その他 短期大学部合同研究室指定メイルボックス17301-007 Writing in English I[TE]P7 中田 晶子 担当者17306-008 Writing in English II[TE]P8 石崎 保明 担当者

Page 6: 2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出 ...office.nanzan-u.ac.jp/KYOUMU/exam/item/2015spring_report...2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧

2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧 ※教務課提出のレポートと間違えないよう注意してください。

 ※指定された日時および場所に提出すること!(担当者の指示を必ず確認してください。)※レポート提出指定日時・提出場所が空欄の場合は、担当者に確認をしてください。

6

授業コード 科目名 教員名 レポート受付者 レポート提出指定日時 レポート提出指定場所17311-001 Writing in English III[TE]S1 伊藤 聡子 その他 短期大学部合同研究室指定メイルボックス17311-003 Writing in English III[TE]S3 石崎 保明 担当者17311-004 Writing in English III[TE]S4 MASON Paul 担当者17401-001 English Workshop A1 BROOKS,William 担当者17401-002 English Workshop A2 石崎 保明 担当者17401-003 English Workshop A3 石崎 保明 担当者17401-004 English Workshop A4 川上 綾 担当者17411-001 Research Project A1 丹羽 牧代 担当者17411-002 Research Project A2 伊藤 聡子 その他 短期大学部合同研究室指定メイルボックス17411-003 Research Project A3 森泉 哲 担当者17411-004 Research Project A4 関口 知子 担当者17511-001 対人コミュニケーション 森泉 哲 担当者17515-001 異文化間コミュニケーション1 関口 知子 担当者17531-001 海外事情1 PALISADA Eloisa 担当者17537-001 メディアリテラシーA1 KLUGE David E. 担当者17537-002 メディアリテラシーA2 DRYDEN,Laurence 担当者17543-001 バイブルリーディング1 SUSAI,Raj 担当者17563-001 多文化共生論1 関口 知子 担当者17565-001 グローバル文化論 関口 知子 担当者17567-001 国際交流プロジェクトA 関口 知子 担当者17573-001 国際協力フィールドワーク KUMAI William N. 担当者17593-002 アカデミックスキルB2 五島 敦子 担当者17603-001 小集団リーダーシップ1 伊東 留美 担当者17603-002 小集団リーダーシップ2 伊東 留美 担当者17607-001 自己啓発 樋口 貴子 その他17609-001 コンピュータリテラシー1 長谷川 高則 担当者17903-001 発達心理学 伊東 留美 担当者17921-001 教職入門 五島 敦子 担当者17923-001 道徳教育の理論と方法 五島 敦子 担当者17925-001 特別活動の理論と方法 伊東 留美 担当者20016-001 他者と自己 坂井 信三 担当者20121-001 人文諸学の対話(社会をめぐって) 坂井 信三 担当者20558-001 子ども・学校論 金田 裕子 担当者21011-001 キリスト教学基礎演習I 佐藤 啓介 担当者21021-002 キリスト教学基礎演習III 西脇 純 担当者21021-003 キリスト教学基礎演習III 三好 千春 担当者21021-005 キリスト教学基礎演習III 井上 淳 担当者21021-010 キリスト教学基礎演習III HERA,Marianus Pale 担当者21021-011 キリスト教学基礎演習III 佐藤 啓介 担当者21031-001 キリスト教学演習I 鳥巣 義文 担当者21031-003 キリスト教学演習I TRUFAS,Ileana 担当者21031-005 キリスト教学演習I KUCICKI,Janusz 担当者21031-006 キリスト教学演習I 佐藤 啓介 担当者21031-007 キリスト教学演習I 井上 淳 担当者21031-008 キリスト教学演習I 西脇 純 担当者21031-010 キリスト教学演習I 松根 伸治 担当者21031-012 キリスト教学演習I HERA,Marianus Pale 担当者21031-013 キリスト教学演習I 三好 千春 担当者21041-005 キリスト教学演習III KUCICKI,Janusz 担当者21041-006 キリスト教学演習III 佐藤 啓介 担当者21041-007 キリスト教学演習III 井上 淳 担当者21041-010 キリスト教学演習III 松根 伸治 担当者21041-012 キリスト教学演習III HERA,Marianus Pale 担当者21041-013 キリスト教学演習III 三好 千春 担当者21201-001 聖書時代史 HERA,Marianus Pale 担当者

Page 7: 2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出 ...office.nanzan-u.ac.jp/KYOUMU/exam/item/2015spring_report...2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧

2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧 ※教務課提出のレポートと間違えないよう注意してください。

 ※指定された日時および場所に提出すること!(担当者の指示を必ず確認してください。)※レポート提出指定日時・提出場所が空欄の場合は、担当者に確認をしてください。

7

授業コード 科目名 教員名 レポート受付者 レポート提出指定日時 レポート提出指定場所21229-001 中世哲学史I 井上 淳 担当者21237-001 認識論 井上 淳 担当者21255-001 初期キリスト教思想A DUNPHY,Walter 担当者21271-001 組織神学(三位一体論) 鳥巣 義文 担当者21279-001 基礎神学(啓示論) SUSAI,Raj 担当者21283-001 組織神学(秘跡論A) VARGHESE,Rejimon その他 キリスト教学科合同研究室21307-001 宗教学 奥山 倫明 その他 キリスト教学科合同研究室21315-001 宗教思想A SOUSA,Domingos 担当者21323-001 宣教学 SUSAI,Raj 担当者21337-001 聖書ヘブライ語(初級)I 柊 曉生 担当者21373-001 キリスト教史(古代・中世教会史) 三好 千春 担当者21375-001 キリスト教思想A TRUFAS,Ileana 担当者21379-001 キリスト教哲学A 松根 伸治 担当者22001-001 人類文化学基礎演習I1 青柳 宏 担当者22001-002 人類文化学基礎演習I2 石原 美奈子 担当者22001-003 人類文化学基礎演習I3 谷口 佳津宏 担当者22001-004 人類文化学基礎演習I4 鈴木 志元 担当者22001-005 人類文化学基礎演習I5 森部 一 担当者22021-001 人類文化学基礎演習III1 黒沢 浩 担当者22021-002 人類文化学基礎演習III2 青山 幹哉 担当者22021-003 人類文化学基礎演習III3 SAGAYARAJ,Antonysamy 担当者22021-004 人類文化学基礎演習III4 坂下 浩司 担当者22021-005 人類文化学基礎演習III5 後藤 明 担当者22031-001 人類文化学演習I 青山 幹哉 担当者22031-002 人類文化学演習I 青柳 宏 担当者22031-003 人類文化学演習I 坂井 信三 担当者22031-004 人類文化学演習I 大塚 達朗 担当者22031-005 人類文化学演習I 黒沢 浩 担当者22031-006 人類文化学演習I SAGAYARAJ,Antonysamy 担当者22031-007 人類文化学演習I 坂下 浩司 担当者22031-008 人類文化学演習I 鈴木 貴之 担当者22031-010 人類文化学演習I 西江 清高 担当者22031-011 人類文化学演習I 服部 裕幸 担当者22031-013 人類文化学演習I 宮沢 千尋 その他 人類文化学科合同研究室22031-014 人類文化学演習I 吉田 竹也 担当者22031-015 人類文化学演習I 石原 美奈子 担当者22031-016 人類文化学演習I 後藤 明 担当者22031-017 人類文化学演習I 渡部 森哉 担当者22041-001 人類文化学演習III 青山 幹哉 担当者22041-003 人類文化学演習III 石原 美奈子 担当者22041-004 人類文化学演習III 大塚 達朗 担当者22041-005 人類文化学演習III 黒沢 浩 担当者22041-006 人類文化学演習III 斎藤 衛 担当者22041-008 人類文化学演習III 坂下 浩司 担当者22041-010 人類文化学演習III 西江 清高 担当者22041-011 人類文化学演習III 服部 裕幸 担当者22041-012 人類文化学演習III 森部 一 担当者22041-014 人類文化学演習III 吉田 竹也 担当者22041-015 人類文化学演習III 後藤 明 担当者22041-016 人類文化学演習III 鈴木 貴之 担当者22041-017 人類文化学演習III 渡部 森哉 担当者22046-013 人類文化学演習IV2 服部 裕幸 担当者22231-001 現代の文化人類学B MUNSI,Roger Vanzila 担当者22261-001 中世哲学史I 井上 淳 担当者22279-001 東アジア考古学B 渡部 展也 担当者

Page 8: 2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出 ...office.nanzan-u.ac.jp/KYOUMU/exam/item/2015spring_report...2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧

2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧 ※教務課提出のレポートと間違えないよう注意してください。

 ※指定された日時および場所に提出すること!(担当者の指示を必ず確認してください。)※レポート提出指定日時・提出場所が空欄の場合は、担当者に確認をしてください。

8

授業コード 科目名 教員名 レポート受付者 レポート提出指定日時 レポート提出指定場所22283-001 文化史A 渡部 森哉 担当者22301-001 フィールドワーク(文化人類学)I1 石原 美奈子 担当者22301-002 フィールドワーク(文化人類学)I2 SAGAYARAJ,Antonysamy 担当者22303-001 フィールドワーク(文化人類学)II1 石原 美奈子 担当者22303-002 フィールドワーク(文化人類学)II2 SAGAYARAJ,Antonysamy 担当者22313-001 文献資料講読(中国) 藤川 美代子 担当者22315-001 文献資料講読(西洋)A 服部 裕幸 担当者22343-001 人類文化学特殊講義(構造と意味) 青柳 宏 担当者22363-001 人類文化学特殊講義(アジアの社会人類学) SAGAYARAJ,Antonysamy 担当者22371-001 人類文化学特殊講義(物質文化論) 後藤 明 担当者22381-001 文化理論 吉田 竹也 担当者22385-001 文献資料講読(民族誌) 石原 美奈子 担当者22387-901 異文化コミュニケーション<国際科目群> SAGAYARAJ,Antonysamy 担当者23001-001 心理人間学基礎演習I1 楠本 和彦 担当者23001-002 心理人間学基礎演習I2 藤田 知加子 担当者23001-003 心理人間学基礎演習I3 池田 満 担当者23001-004 心理人間学基礎演習I4 林 雅代 担当者23011-001 心理人間学基礎演習III1(2013年度以降入学者用) 中村 和彦 その他 心理人間学科合同研究室23011-002 心理人間学基礎演習III2(2013年度以降入学者用) 金田 裕子 担当者23011-003 心理人間学基礎演習III3(2013年度以降入学者用) 林 雅代 担当者23011-004 心理人間学基礎演習III4(2013年度以降入学者用) アッセマ 庸代 担当者23021-001 心理人間学演習I アッセマ 庸代 担当者23021-002 心理人間学演習I CALMANO,Michael 担当者23021-003 心理人間学演習I 加藤 隆雄 担当者23021-004 心理人間学演習I 林 雅代 担当者23021-005 心理人間学演習I 土屋 耕治 担当者23021-006 心理人間学演習I 浦上 昌則 担当者23021-007 心理人間学演習I 藤田 知加子 担当者23021-008 心理人間学演習I 石田 裕久 担当者23021-009 心理人間学演習I 池田 満 担当者23021-010 心理人間学演習I 川浦 佐知子 担当者23021-011 心理人間学演習I 坂中 正義 担当者23021-012 心理人間学演習I 楠本 和彦 担当者23021-013 心理人間学演習I 中村 和彦 その他 心理人間学科合同研究室23021-014 心理人間学演習I 金田 裕子 担当者23026-015 心理人間学演習II2 中村 和彦 その他 心理人間学科合同研究室23031-001 心理人間学演習III アッセマ 庸代 担当者23031-002 心理人間学演習III CALMANO,Michael 担当者23031-003 心理人間学演習III 加藤 隆雄 担当者23031-004 心理人間学演習III 林 雅代 担当者23031-005 心理人間学演習III 土屋 耕治 担当者23031-006 心理人間学演習III 浦上 昌則 担当者23031-007 心理人間学演習III 藤田 知加子 担当者23031-008 心理人間学演習III 石田 裕久 担当者23031-010 心理人間学演習III 川浦 佐知子 担当者23031-011 心理人間学演習III 坂中 正義 担当者23031-012 心理人間学演習III 楠本 和彦 担当者23031-013 心理人間学演習III 中村 和彦 その他 心理人間学科合同研究室23031-014 心理人間学演習III 金田 裕子 担当者23036-016 心理人間学演習IV2 アッセマ 庸代 担当者23036-020 心理人間学演習IV2 中村 和彦 その他 心理人間学科合同研究室23207-002 人間関係概論1 中村 和彦 その他 心理人間学科合同研究室23207-003 人間関係概論2 土屋 耕治 担当者23211-001 人間関係フィールドワークI 土屋 耕治 担当者23215-001 心理学実験I1 藤田 知加子 担当者

Page 9: 2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出 ...office.nanzan-u.ac.jp/KYOUMU/exam/item/2015spring_report...2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧

2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧 ※教務課提出のレポートと間違えないよう注意してください。

 ※指定された日時および場所に提出すること!(担当者の指示を必ず確認してください。)※レポート提出指定日時・提出場所が空欄の場合は、担当者に確認をしてください。

9

授業コード 科目名 教員名 レポート受付者 レポート提出指定日時 レポート提出指定場所23215-002 心理学実験I2 藤田 知加子 担当者23231-001 比較教育学 五島 敦子 担当者23235-001 教育思想 CALMANO,Michael 担当者23249-001 発達心理学 浦上 昌則 担当者23317-001 ファシリテーター・トレーニング 中村 和彦 その他 心理人間学科合同研究室23327-001 心理調査法 浦上 昌則 担当者23337-001 人間関係プロセス論(カウンセリング・アプローチ) グラバア 俊子 担当者23355-001 体験学習実践トレーニング 楠本 和彦 担当者23357-001 質的研究法I 川浦 佐知子 担当者23367-001 心理人間学文献講読(心理)A 石田 裕久 担当者23371-001 心理人間学文献講読(人間関係)A 池田 満 担当者23806-001 心理人間学基礎演習II(2008~2012年度入学者用)1 中村 和彦 その他 心理人間学科合同研究室24001-001 日本文化学基礎演習I1 森田 貴之 担当者24001-002 日本文化学基礎演習I2 鎌田 修 担当者24001-003 日本文化学基礎演習I3 坂井 博美 担当者24001-004 日本文化学基礎演習I4 辻本 裕成 担当者24011-001 日本文化学基礎演習III1 坂本 正 その他 日本文化学科合同研究室24011-002 日本文化学基礎演習III2 細谷 博 担当者24011-003 日本文化学基礎演習III3 阿部 泰明 担当者24011-004 日本文化学基礎演習III4 坂井 博美 担当者24021-001 日本文化学演習I 松田 京子 担当者24021-002 日本文化学演習I 細谷 博 担当者24021-005 日本文化学演習I 坂井 博美 担当者24021-006 日本文化学演習I 辻本 裕成 担当者24021-007 日本文化学演習I 西岡 淳 担当者24021-008 日本文化学演習I 濱田 琢司 担当者24021-009 日本文化学演習I 阿部 泰明 担当者24021-010 日本文化学演習I 鎌田 修 担当者24021-011 日本文化学演習I 町田 奈々子 担当者24021-012 日本文化学演習I 丸山 徹 担当者24021-014 日本文化学演習I 森田 貴之 担当者24031-001 日本文化学演習III 松田 京子 担当者24031-005 日本文化学演習III 細谷 博 担当者24031-006 日本文化学演習III 辻本 裕成 担当者24031-007 日本文化学演習III 西岡 淳 担当者24031-008 日本文化学演習III 町田 奈々子 担当者24031-009 日本文化学演習III 鎌田 修 担当者24031-010 日本文化学演習III 坂本 正 担当者24031-011 日本文化学演習III 濱田 琢司 担当者24031-012 日本文化学演習III 坂井 博美 担当者24031-013 日本文化学演習III 丸山 徹 担当者24031-014 日本文化学演習III 阿部 泰明 担当者24031-016 日本文化学演習III 森田 貴之 担当者24036-015 日本文化学演習IV2 丸山 徹 担当者24249-001 表象文化論 坂井 博美 担当者24279-001 近世文学研究 三宅 宏幸 担当者24287-001 古典資料講読 森田 貴之 その他 日本文化学科合同研究室24293-001 漢文学A 西岡 淳 担当者24297-001 漢文学研究I 西岡 淳 担当者24305-001 現代日本語の構造I 阿部 泰明 担当者30451-901 国際関係論<国際科目群> COURRON,David 担当者31011-001 Writing in English I1 大井 由紀 担当者31011-003 Writing in English I3 花木 亨 担当者31011-004 Writing in English I4 山辺 省太 担当者31011-005 Writing in English I5 橋本 惠 担当者

Page 10: 2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出 ...office.nanzan-u.ac.jp/KYOUMU/exam/item/2015spring_report...2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧

2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧 ※教務課提出のレポートと間違えないよう注意してください。

 ※指定された日時および場所に提出すること!(担当者の指示を必ず確認してください。)※レポート提出指定日時・提出場所が空欄の場合は、担当者に確認をしてください。

10

授業コード 科目名 教員名 レポート受付者 レポート提出指定日時 レポート提出指定場所31011-006 Writing in English I6 平岩 恵里子 担当者31011-007 Writing in English I7 今井 達也 担当者31011-008 Writing in English I8 大澤 広晃 担当者31021-001 English Workshop I1 WILSON,John 担当者31021-002 English Workshop I2 YARDLEY,Gabriel 担当者31021-003 English Workshop I3 KINDT Duane 担当者31021-004 English Workshop I4 MOLOTSI Prisca 担当者31021-005 English Workshop I5 YASUDA Karen 担当者31041-002 Writing in English III2 YARDLEY,Gabriel 担当者31041-003 Writing in English III3 YASUDA Karen 担当者31041-004 Writing in English III4 WILSON,John 担当者31041-005 Writing in English III5 MILES,Richard 担当者31041-006 Writing in English III6 BONN,Suzanne 担当者31041-007 Writing in English III7 クマイ 恭子 担当者31041-008 Writing in English III8 BAILDON,Martin 担当者31041-009 Writing in English III9 CRIPPS,Anthony 担当者31051-001 English Workshop III1 BONN,Suzanne 担当者31051-002 English Workshop III2 MILES,Richard 担当者31051-003 English Workshop III3 HEAL,A. Louise 担当者31051-004 English Workshop III4 OTTOSON,Kevin 担当者31051-005 English Workshop III5 LENIHAN John 担当者31071-001 Reading in English I1 花木 亨 担当者31071-002 Reading in English I2 YASUDA Karen 担当者31071-004 Reading in English I4 川島 正樹 担当者31071-005 Reading in English I5 上村 直樹 担当者31071-006 Reading in English I6 芝垣 亮介 担当者31071-007 Reading in English I7 松永 隆 担当者31091-001 演習I 藤本 博 その他 英米学科合同研究室横レポートボックス31091-002 演習I 松永 隆 担当者31091-003 演習I 鈴木 達也 担当者31091-004 演習I 川島 正樹 担当者31091-005 演習I1 村杉 恵子 担当者31091-006 演習I 橋本 惠 担当者31091-007 演習I PURCELL,William 担当者31091-008 演習I SHILLAW,John 担当者31091-009 演習I 上村 直樹 担当者31091-010 演習I CRIPPS,Anthony 担当者31091-011 演習I 花木 亨 担当者31091-012 演習I 山岸 敬和 担当者31091-013 演習I 大井 由紀 担当者31091-014 演習I 平岩 恵里子 担当者31091-016 演習I 芝垣 亮介 担当者31091-018 演習I 大澤 広晃 担当者31091-019 演習I 今井 達也 担当者31096-017 演習II2 村杉 恵子 担当者31096-019 演習II2 大井 由紀 担当者31096-022 演習II2 藤本 博 その他 英米学科合同研究室横レポートボックス31101-001 演習III 平岩 恵里子 担当者31101-002 演習III 松永 隆 担当者31101-003 演習III 鈴木 達也 担当者31101-004 演習III 川島 正樹 担当者31101-005 演習III1 村杉 恵子 担当者31101-006 演習III 橋本 惠 担当者31101-007 演習III PURCELL,William 担当者31101-008 演習III SHILLAW,John 担当者

Page 11: 2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出 ...office.nanzan-u.ac.jp/KYOUMU/exam/item/2015spring_report...2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧

2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧 ※教務課提出のレポートと間違えないよう注意してください。

 ※指定された日時および場所に提出すること!(担当者の指示を必ず確認してください。)※レポート提出指定日時・提出場所が空欄の場合は、担当者に確認をしてください。

11

授業コード 科目名 教員名 レポート受付者 レポート提出指定日時 レポート提出指定場所31101-009 演習III 上村 直樹 担当者31101-010 演習III CRIPPS,Anthony 担当者31101-012 演習III 山岸 敬和 担当者31101-013 演習III1 大井 由紀 担当者31101-015 演習III1 TEE,Ve-Yin 担当者31101-016 演習III 芝垣 亮介 担当者31101-018 演習III 藤本 博 その他 英米学科合同研究室横レポートボックス31106-006 演習IV2 橋本 惠 担当者31106-017 演習IV2 鈴木 達也 担当者31106-018 演習IV2 村杉 恵子 担当者31106-019 演習IV2 PURCELL,William 担当者31106-022 演習IV2 芝垣 亮介 担当者31219-901 英語教育特殊研究(メディアの活用)<国際科目群> CRIPPS,Anthony 担当者31269-901 英米文学特殊研究(小説)A<国際科目群> PURCELL,William 担当者31281-901 作家作品研究(アメリカ文学)A<国際科目群> PURCELL,William 担当者31285-001 作家作品研究(イギリス文学)A 鈴木 繁夫 担当者31289-001 アメリカの歴史 川島 正樹 担当者31325-001 基礎英語通訳法 毛利 雅子 担当者31331-001 英語プレゼンテーション1 CRIPPS,Anthony 担当者31333-001 英語翻訳法1 毛利 雅子 担当者31335-001 ビジネス・コミュニケーション1 BAILDON,Martin 担当者31337-001 クリエイティブ・ライティング1 KINDT Duane 担当者31337-003 クリエイティブ・ライティング3 WILSON,John 担当者31339-001 Intermediate English Skills A1 ELLIOTT,Darren 担当者31339-003 Intermediate English Skills A3 WILSON,John 担当者31341-001 Intermediate English Skills B1 MILES,Richard 担当者31343-001 Advanced English Skills A1 ELLIOTT,Darren 担当者31343-002 Advanced English Skills A2 MILES,Richard 担当者31347-901 Special Topics in English:Issues in Society1<国際科目群> 大澤 広晃 担当者31347-902 Special Topics in English:Issues in Society2<国際科目群> YARDLEY,Gabriel 担当者31349-001 Special Topics in English:Issues in the Humanities 山辺 省太 担当者31353-003 Special Topics in English:Issues in International Studies2 山岸 敬和 担当者31357-001 Special Topics in English:Issues in Language Studies1 CRIPPS,Anthony 担当者32041-001 演習I 木下 登 担当者32041-002 演習I 牛田 千鶴 担当者32041-004 演習I CARDENAS,Abel 担当者32041-005 演習I 柿原 武史 その他 スペイン・ラテンアメリカ学科合同研究室32041-006 演習I 加藤 隆浩 担当者32041-007 演習I 泉水 浩隆 担当者32061-001 演習III 木下 登 担当者32061-003 演習III 佐竹 謙一 担当者32061-004 演習III CARDENAS,Abel 担当者32061-005 演習III 柿原 武史 その他 スペイン・ラテンアメリカ学科合同研究室32061-006 演習III 牛田 千鶴 担当者32291-001 スペイン語圏異文化コミュニケーション論A CARDENAS,Abel 担当者32303-001 スペイン語論文作成法I CARDENAS,Abel 担当者33021-001 フランスの文化と社会III 茂木 良治 担当者33055-001 演習I 丸岡 高弘 担当者33055-002 演習I 小林 純子 担当者33055-003 演習I 茂木 良治 担当者33055-004 演習I 中村 督 担当者33055-005 演習I 真野 倫平 担当者33055-006 演習I COURRON,David 担当者33055-007 演習I REBOLLAR,Patrick 担当者33061-001 演習III 丸岡 高弘 担当者

Page 12: 2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出 ...office.nanzan-u.ac.jp/KYOUMU/exam/item/2015spring_report...2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧

2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧 ※教務課提出のレポートと間違えないよう注意してください。

 ※指定された日時および場所に提出すること!(担当者の指示を必ず確認してください。)※レポート提出指定日時・提出場所が空欄の場合は、担当者に確認をしてください。

12

授業コード 科目名 教員名 レポート受付者 レポート提出指定日時 レポート提出指定場所33061-002 演習III 小林 純子 担当者33061-003 演習III 茂木 良治 担当者33061-004 演習III 中村 督 担当者33061-005 演習III 真野 倫平 担当者33061-006 演習III COURRON,David 担当者33061-007 演習III REBOLLAR,Patrick 担当者33063-008 演習IV2 茂木 良治 担当者33063-009 演習IV2 中村 督 担当者33215-001 中級フランス語講読CI 中村 督 担当者33235-001 コミュニケーション特論IB REBOLLAR,Patrick 担当者33251-001 フランス文学講読 丸岡 高弘 担当者33263-001 フランスの外交 MUNSI,Roger Vanzila 担当者33265-001 フランスの社会 中村 督 担当者33275-001 時事フランス語A 中村 督 担当者34001-001 ドイツ研究入門I 太田 達也 その他 ドイツ学科合同研究室34021-001 ドイツ研究入門III 高岡 佑介 担当者34051-001 演習I 太田 達也 その他 ドイツ学科合同研究室34051-002 演習I 高岡 佑介 担当者34051-003 演習I 岡地 稔 担当者34051-004 演習I SZIPPL,Richard 担当者34051-005 演習I RIESSLAND,Andreas 担当者34051-006 演習I BAYERLEIN,Oliver 担当者34051-007 演習I 林田 雄二 担当者34053-010 演習II2 BAYERLEIN,Oliver 担当者34061-001 演習III 太田 達也 その他 ドイツ学科合同研究室34061-002 演習III 高岡 佑介 担当者34061-003 演習III 岡地 稔 担当者34061-004 演習III SZIPPL,Richard 担当者34061-005 演習III RIESSLAND,Andreas 担当者34061-006 演習III BAYERLEIN,Oliver 担当者34061-007 演習III 林田 雄二 担当者34063-010 演習IV2 林田 雄二 担当者34201-001 上級ドイツ語会話I1 BACHMAIER,Elvira その他 ドイツ学科合同研究室34201-002 上級ドイツ語会話I2 RIESSLAND,Andreas 担当者34205-002 上級ドイツ語作文I2 太田 達也 その他 ドイツ学科合同研究室34217-001 時事ドイツ語1 VURMA,Miroslav その他 ドイツ学科合同研究室34221-001 ドイツ語演劇研究I 林田 雄二 担当者34225-001 ドイツ語演劇研究III 林田 雄二 担当者34229-001 ドイツ語演劇研究V 林田 雄二 担当者34251-001 ドイツの思想と文化 高岡 佑介 担当者35001-001 入門演習1 宮原 佳昭 担当者35001-002 入門演習2 周 錦樟 担当者35001-003 入門演習3 蔡 毅 担当者35021-001 基礎演習1 森山 幹弘 担当者35021-002 基礎演習2 松戸 庸子 担当者35021-003 基礎演習3 小林 寧子 担当者35031-001 演習I 松戸 庸子 担当者35031-002 演習I 蔡 毅 担当者35031-003 演習I 周 錦樟 担当者35031-004 演習I 中 裕史 担当者35031-005 演習I 森山 幹弘 担当者35031-006 演習I 小林 寧子 担当者35031-007 演習I 宮原 佳昭 担当者35041-001 演習III 松戸 庸子 担当者35041-002 演習III 蔡 毅 担当者

Page 13: 2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出 ...office.nanzan-u.ac.jp/KYOUMU/exam/item/2015spring_report...2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧

2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧 ※教務課提出のレポートと間違えないよう注意してください。

 ※指定された日時および場所に提出すること!(担当者の指示を必ず確認してください。)※レポート提出指定日時・提出場所が空欄の場合は、担当者に確認をしてください。

13

授業コード 科目名 教員名 レポート受付者 レポート提出指定日時 レポート提出指定場所35041-003 演習III 周 錦樟 担当者35041-004 演習III 中 裕史 担当者35041-005 演習III 森山 幹弘 担当者35041-006 演習III 小林 寧子 担当者35041-007 演習III 宮原 佳昭 担当者35233-001 インドネシア語時事A 柏村 彰夫 担当者35290-001 中国語時事A 蔡 毅 担当者35296-001 中級インドネシア語III読解 森山 幹弘 担当者35309-001 中国語学研究 周 錦樟 担当者35315-001 中国近現代史研究 宮原 佳昭 担当者35317-001 漢文学A 西岡 淳 担当者40001-002 経済演習I 荒井 好和 担当者40001-004 経済演習I 近藤 仁 担当者40001-005 経済演習I 林 尚志 担当者40001-006 経済演習I 中矢 俊博 担当者40001-011 経済演習I 梅垣 宏嗣 担当者40006-001 経済演習II 中矢 俊博 担当者40006-004 経済演習II 梅垣 宏嗣 担当者40006-006 経済演習II 太田代 幸雄 担当者40006-007 経済演習II 大谷津 晴夫 担当者40006-010 経済演習II 小林 佳世子 担当者40006-011 経済演習II 荒井 好和 担当者40011-002 経済演習III 小林 佳世子 担当者40011-005 経済演習III 岸 智子 担当者40011-006 経済演習III 近藤 仁 担当者40011-007 経済演習III 林 尚志 担当者40011-009 経済演習III 中矢 俊博 担当者40011-011 経済演習III 太田代 幸雄 担当者40011-012 経済演習III 大谷津 晴夫 担当者40016-001 経済演習IV 岸 智子 担当者40016-006 経済演習IV 荒井 好和 担当者40016-007 経済演習IV 近藤 仁 担当者40016-010 経済演習IV 中矢 俊博 担当者40016-012 経済演習IV 太田代 幸雄 担当者40016-013 経済演習IV 大谷津 晴夫 担当者40016-017 経済演習IV 林 尚志 担当者40031-001 データ処理入門1 近藤 仁 担当者40031-002 データ処理入門2 中村 正治 その他 J棟6階レポート提出ボックス40031-003 データ処理入門3 吉根 勝美 その他 7月24日(金)~7月28日(火)16:00までJ棟6階レポート提出ボックス40031-004 データ処理入門4 伊藤 暢浩 担当者40126-004 経済統計入門4 岸 智子 担当者40206-001 ビジネス英語A1 RICCOBONO Philip 担当者 7月23日(木) 1限(9:20-10:10) S41教室40206-002 ビジネス英語A2 MOORE,Jonathan 担当者40206-003 ビジネス英語A3 MOORE,Jonathan 担当者40210-003 時事英語A3 RICCOBONO Philip 担当者 7月23日(木) 2限(10:35-11:25) S41教室40265-001 データ解析A 吉根 勝美 その他 7月22日(水)~7月28日(火)17:00までJ棟6階レポート提出ボックス40337-001 特別テーマ講義(政策)A 岸野 悦朗 担当者42001-001 経営演習I 赤壁 弘康 担当者42001-002 経営演習I 安田 忍 担当者42001-003 経営演習I 薫 祥哲 担当者42001-004 経営演習I 宮元 忠敏 担当者42001-005 経営演習I 斎藤 孝一 担当者42001-006 経営演習I 南川 和充 担当者42001-007 経営演習I 川北 眞紀子 担当者42001-008 経営演習I 姜 秉国 担当者

Page 14: 2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出 ...office.nanzan-u.ac.jp/KYOUMU/exam/item/2015spring_report...2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧

2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧 ※教務課提出のレポートと間違えないよう注意してください。

 ※指定された日時および場所に提出すること!(担当者の指示を必ず確認してください。)※レポート提出指定日時・提出場所が空欄の場合は、担当者に確認をしてください。

14

授業コード 科目名 教員名 レポート受付者 レポート提出指定日時 レポート提出指定場所42001-009 経営演習I 奥田 隆明 担当者42001-010 経営演習I BREMER,Marc 担当者42001-011 経営演習I 白木 俊彦 担当者42001-012 経営演習I 湯本 祐司 担当者42001-013 経営演習I 願興寺 ひろし 担当者42001-014 経営演習I 中島 裕喜 担当者42001-015 経営演習I 上野 正樹 担当者42001-016 経営演習I KHONDAKER,Rahman M. 担当者42001-017 経営演習I 竹澤 直哉 担当者42001-018 経営演習I 松井 宗也 担当者42006-001 経営演習II 赤壁 弘康 担当者42006-002 経営演習II 安田 忍 担当者42006-003 経営演習II 宮元 忠敏 担当者42006-004 経営演習II 斎藤 孝一 担当者42006-005 経営演習II 南川 和充 担当者42006-006 経営演習II 薫 祥哲 担当者42006-007 経営演習II 姜 秉国 担当者42006-008 経営演習II 川北 眞紀子 担当者42006-009 経営演習II 中島 裕喜 担当者42006-010 経営演習II 湯本 祐司 担当者42006-011 経営演習II 松井 宗也 担当者42006-012 経営演習II 安藤 史江 担当者42006-013 経営演習II 上野 正樹 担当者42006-014 経営演習II BREMER,Marc 担当者42006-016 経営演習II 竹澤 直哉 担当者42006-017 経営演習II 後藤 剛史 担当者42006-018 経営演習II 石垣 智徳 その他 ビジネス研究科事務室42006-021 経営演習II 白木 俊彦 担当者42101-001 基礎演習I 薫 祥哲 担当者42101-002 基礎演習I 中島 裕喜 担当者42101-003 基礎演習I 南川 和充 担当者42101-004 基礎演習I 後藤 剛史 担当者42101-005 基礎演習I 松井 宗也 担当者42101-006 基礎演習I 川北 眞紀子 担当者42101-007 基礎演習I 竹澤 直哉 担当者42101-008 基礎演習I 窪田 祐一 担当者42101-009 基礎演習I 池田 亮一 担当者42105-001 基礎演習III 安田 忍 担当者42105-002 基礎演習III 川北 眞紀子 担当者42105-003 基礎演習III 斎藤 孝一 担当者42105-004 基礎演習III 白木 俊彦 担当者42105-005 基礎演習III 後藤 剛史 担当者42105-006 基礎演習III 八木 エドワード 担当者42105-007 基礎演習III 南川 和充 担当者42105-008 基礎演習III KHONDAKER,Rahman M. 担当者42105-009 基礎演習III 高田 一樹 担当者42105-010 基礎演習III 山下 忠康 担当者42145-001 ファイナンスA 赤壁 弘康 担当者42203-001 情報基礎1 菱田 隆彰 担当者42205-001 情報処理A 姜 秉国 担当者42247-001 経営倫理 高田 一樹 担当者42261-001 ビジネス英語Iオーラル・コミュニケーション1 LENIHAN John 担当者42261-002 ビジネス英語Iオーラル・コミュニケーション2 MONAGHAN Mary-Jane 担当者42261-003 ビジネス英語Iオーラル・コミュニケーション3 RINES,David 担当者42263-001 ビジネス英語Iリーディング&ライティング1 LEGE,Paul Ranson 担当者

Page 15: 2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出 ...office.nanzan-u.ac.jp/KYOUMU/exam/item/2015spring_report...2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧

2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧 ※教務課提出のレポートと間違えないよう注意してください。

 ※指定された日時および場所に提出すること!(担当者の指示を必ず確認してください。)※レポート提出指定日時・提出場所が空欄の場合は、担当者に確認をしてください。

15

授業コード 科目名 教員名 レポート受付者 レポート提出指定日時 レポート提出指定場所42263-002 ビジネス英語Iリーディング&ライティング2 DRYDEN,Laurence 担当者42263-003 ビジネス英語Iリーディング&ライティング3 GAFFNEY,Sean D 担当者42283-001 経営数学 後藤 剛史 担当者42285-001 経営統計学 竹澤 直哉 担当者42315-001 現代産業論(先輩実務家と語る)1 南川 和充 担当者42335-001 投資論(証券投資) 赤壁 弘康 担当者42345-001 デリバティブ 赤壁 弘康 担当者42359-001 経営分析論A 斎藤 孝一 担当者42363-001 税務会計論A 白木 俊彦 担当者42405-001 経営戦略論A 上野 正樹 担当者42411-001 オペレーションズ・リサーチB 姜 秉国 担当者42433-001 職業指導A 高田 一樹 担当者42451-001 英語ビジネス・ディスカッション1 RINES,David 担当者42453-001 英語ビジネス・ライティング RINES,David 担当者42457-001 TOEIC Preparation1 MONAGHAN Mary-Jane 担当者42477-001 英語で学ぶ経営学(ビジネスと消費者行動) CASTLE,James 担当者42487-001 データ解析 松井 宗也 担当者44001-001 ベーシック演習 玉井 利幸 担当者44001-002 ベーシック演習 洞澤 秀雄 担当者44001-003 ベーシック演習 清原 泰司 担当者44001-004 ベーシック演習 松浦 以津子 担当者44001-005 ベーシック演習 渡邉 泰子 担当者44001-006 ベーシック演習 家田 崇 担当者44001-007 ベーシック演習 倉持 孝司 担当者44001-008 ベーシック演習 岡田 泉 担当者44001-009 ベーシック演習 小原 将照 担当者44001-010 ベーシック演習 伊藤 司 担当者44001-011 ベーシック演習 水留 正流 担当者44001-012 ベーシック演習 玉井 利幸 担当者44001-013 ベーシック演習 平林 美紀 担当者44001-015 ベーシック演習 佐藤 勤 担当者44001-016 ベーシック演習 菅原 真 担当者44107-001 外書講読A(英語)1 副田 隆重 担当者44107-002 外書講読A(英語)2 玉井 利幸 担当者44107-004 外書講読A(ドイツ語) 水留 正流 担当者44107-005 外書講読A(フランス語) 田中 実 担当者44301-003 アドバンスト演習 伊藤 司 担当者44301-005 アドバンスト演習 岡田 泉 担当者44301-006 アドバンスト演習 菅原 真 担当者44301-008 アドバンスト演習 榊原 秀訓 担当者44301-010 アドバンスト演習 平林 美紀 担当者44301-011 アドバンスト演習 松浦 以津子 担当者44301-012 アドバンスト演習 田中 実 担当者44301-013 アドバンスト演習 佐藤 勤 担当者44301-016 アドバンスト演習 沢登 文治 担当者44301-018 アドバンスト演習 岡田 悦典 担当者44301-019 アドバンスト演習 小原 将照 担当者44301-020 アドバンスト演習 家田 崇 担当者44401-002 法学演習A 榊原 秀訓 担当者44401-003 法学演習A 玉井 利幸 担当者44403-004 法学演習B 都筑 満雄 担当者44403-007 法学演習B 岡田 悦典 担当者44403-008 法学演習B 石田 秀博 担当者44405-001 法学演習C 高橋 広次 担当者44409-002 法学演習E 副田 隆重 担当者

Page 16: 2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出 ...office.nanzan-u.ac.jp/KYOUMU/exam/item/2015spring_report...2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧

2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧 ※教務課提出のレポートと間違えないよう注意してください。

 ※指定された日時および場所に提出すること!(担当者の指示を必ず確認してください。)※レポート提出指定日時・提出場所が空欄の場合は、担当者に確認をしてください。

16

授業コード 科目名 教員名 レポート受付者 レポート提出指定日時 レポート提出指定場所44409-004 法学演習E 倉持 孝司 担当者44564-001 法社会学 藤本 亮 担当者44568-001 ミドル演習 沢登 文治 担当者44568-003 ミドル演習 佐藤 勤 担当者44568-004 ミドル演習 岡田 泉 担当者44568-005 ミドル演習 岡田 悦典 担当者44568-008 ミドル演習 田中 実 担当者44568-009 ミドル演習 高橋 広次 担当者44568-010 ミドル演習 小原 将照 担当者44568-011 ミドル演習 清原 泰司 担当者44568-012 ミドル演習 都筑 満雄 担当者44568-013 ミドル演習 伊藤 司 担当者44568-014 ミドル演習 水留 正流 担当者44568-016 ミドル演習 平林 美紀 担当者44568-018 ミドル演習 家田 崇 担当者44568-020 ミドル演習 渡邉 泰子 担当者44568-021 ミドル演習 菅原 真 担当者50001-001 キリスト教的人間論 SOUSA,Domingos 担当者50016-001 人間関係論 グラバア 俊子 担当者50021-001 文化資源学研究 永井 英治 担当者50103-001 組織神学概論<博前> 鳥巣 義文 担当者50123-001 キリスト教精神史研究<博前> 松根 伸治 担当者50127-001 古代哲学研究<博前> 坂下 浩司 担当者50143-001 宗教学研究<博前> 黒川 知文 担当者50147-001 宗教心理学研究<博前> 西脇 良 担当者50149-001 比較宗教学研究<博前> SWANSON,Paul 担当者50151-001 宗教哲学研究<博前> 金 承哲 担当者50167-001 現代語講読<博前> SWANSON,Paul 担当者50171-003 研究指導I<博前> 鳥巣 義文 担当者50171-005 研究指導I<博前> SWANSON,Paul 担当者50171-009 研究指導I<博前> 松根 伸治 担当者50171-010 研究指導I<博前> 金 承哲 担当者50175-003 研究指導III<博前> 鳥巣 義文 担当者50175-009 研究指導III<博前> 松根 伸治 担当者50175-010 研究指導III<博前> 金 承哲 担当者50201-001 宗教思想特殊研究(神学)A<博後> 金 承哲 担当者50281-003 研究指導I<博後> 鳥巣 義文 担当者50281-010 研究指導I<博後> 金 承哲 担当者50289-003 研究指導V<博後> 鳥巣 義文 担当者50289-005 研究指導V<博後> SWANSON,Paul 担当者50315-001 歴史人類学研究(世界システム論)<博前> 坂井 信三 担当者50323-001 人類学応用論研究(医療人類学)<博前> 斉藤 尚文 担当者50341-001 地域考古学研究(中国大陸先史時代)<博前> 西江 清高 担当者50343-001 地域考古学研究(中国大陸歴史時代)<博前> 西江 清高 担当者50345-001 地域考古学研究(東南アジア・オセアニア)<博前> 後藤 明 担当者50385-003 研究指導III(文化人類学)<博前> 後藤 明 担当者50391-001 研究指導I(考古学)<博前> 西江 清高 担当者50395-001 研究指導III(考古学)<博前> 西江 清高 担当者50421-001 人類学特殊研究(地域研究)A<博後> 坂井 信三 担当者50489-003 研究指導V<博後> 後藤 明 担当者50501-001 教育ファシリテーション論 坂中 正義 担当者50503-001 教育ファシリテーション評価研究 藤田 知加子 担当者50512-001 教育心理学研究 石田 裕久 担当者50515-001 臨床心理学研究 岡田 暁宜 その他 心理人間学科合同研究室50531-001 体験学習ファシリテーション基礎研究 楠本 和彦 担当者

Page 17: 2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出 ...office.nanzan-u.ac.jp/KYOUMU/exam/item/2015spring_report...2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧

2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧 ※教務課提出のレポートと間違えないよう注意してください。

 ※指定された日時および場所に提出すること!(担当者の指示を必ず確認してください。)※レポート提出指定日時・提出場所が空欄の場合は、担当者に確認をしてください。

17

授業コード 科目名 教員名 レポート受付者 レポート提出指定日時 レポート提出指定場所50551-001 教育社会学研究 加藤 隆雄 担当者50562-001 心理アセスメント実践研究 清瀧 裕子 担当者50581-001 研究指導I 浦上 昌則 担当者50585-001 研究指導III 石田 裕久 担当者50585-003 研究指導III 浦上 昌則 担当者50585-004 研究指導III 坂中 正義 担当者50585-005 研究指導III 加藤 隆雄 担当者50585-006 研究指導III 川浦 佐知子 担当者50603-001 言語運用能力論(日本語)<博前> 鎌田 修 担当者50605-001 言語学概論<博前> 芝垣 亮介 担当者50607-001 日本語教育概論<博前> 山口 薫 担当者50613-001 意味論概論<博前> 阿部 泰明 担当者50623-001 日本語文法論A<博前> 町田 奈々子 担当者50627-001 英語文法論A<博前> 吉田 江依子 担当者50629-001 英語文法論B<博前> 鈴木 達也 担当者50631-001 異文化コミュニケーション論<博前> 高井 次郎 担当者 7月28日(火)まで50641-001 第二言語習得概論<博前> 鎌田 修 担当者50649-001 英語教育研究A<博前> 鈴木 達也 担当者50655-001 コミュニケーション教育研究B<博前> 高井 次郎 担当者 7月28日(火)まで50659-001 言語習得論研究B<博前> CROKER,Robert A. 担当者50681-002 研究指導I<博前> 鈴木 達也 担当者50681-003 研究指導I<博前> 青柳 宏 担当者50681-004 研究指導I<博前> 鎌田 修 担当者50681-007 研究指導I<博前> 坂本 正 担当者50681-009 研究指導I<博前> SHILLAW,John 担当者50685-002 研究指導III<博前> 鈴木 達也 担当者50685-003 研究指導III<博前> 坂本 正 担当者50685-004 研究指導III<博前> 鎌田 修 担当者50685-007 研究指導III<博前> SHILLAW,John 担当者50685-008 研究指導III<博前> CROKER,Robert A. 担当者50705-001 言語科学特殊研究(言語表現論)A<博後> 阿部 泰明 担当者50781-001 研究指導I<博後> 阿部 泰明 担当者50789-001 研究指導V<博後> 坂本 正 担当者51001-001 地域研究方法論<博前> 安原 毅 担当者51003-001 国際文化論<博前> 加藤 隆浩 担当者51005-001 国際関係論<博前> 上村 直樹 担当者51021-001 アメリカ文化研究<博前> 武田 悠一 担当者51027-001 アメリカ歴史社会研究<博前> 川島 正樹 担当者51033-001 アメリカ政治社会研究<博前> 山岸 敬和 担当者51035-001 アメリカ経済研究<博前> 平岩 恵里子 担当者51037-001 アメリカ外交研究<博前> 藤本 博 その他 英米学科合同研究室横レポートボックス51043-001 アメリカ特殊研究<博前> POTTER,David M. 担当者51045-001 英語表現研究I<博前> IVANCHENKO,Andriy 担当者51071-001 スペイン文化研究<博前> 佐竹 謙一 担当者51073-001 スペイン思想研究<博前> 木下 登 担当者51077-001 スペイン語圏言語研究<博前> 泉水 浩隆 担当者51127-001 現代日本社会研究<博前> 樋口 浩造 担当者51131-001 近現代日本文学研究<博前> 細谷 博 担当者51135-001 現代中国文学研究<博前> 中 裕史 担当者51139-001 東南アジア文化研究<博前> 森山 幹弘 担当者51177-001 国際地域文化課題演習II(文化と思想)<博前> 木下 登 担当者51179-001 国際地域文化課題演習II(歴史と社会)<博前> 川島 正樹 担当者51181-001 国際地域文化課題演習II(国際関係)<博前> 藤本 博 その他 英米学科合同研究室横レポートボックス51206-001 研究指導II<博前> 藤本 博 その他 英米学科合同研究室横レポートボックス51206-006 研究指導II<博前> 佐竹 謙一 担当者

Page 18: 2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出 ...office.nanzan-u.ac.jp/KYOUMU/exam/item/2015spring_report...2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧

2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧 ※教務課提出のレポートと間違えないよう注意してください。

 ※指定された日時および場所に提出すること!(担当者の指示を必ず確認してください。)※レポート提出指定日時・提出場所が空欄の場合は、担当者に確認をしてください。

18

授業コード 科目名 教員名 レポート受付者 レポート提出指定日時 レポート提出指定場所51206-013 研究指導II<博前> 濱田 琢司 担当者51206-017 研究指導II<博前> 森山 幹弘 担当者51206-018 研究指導II<博前> 蔡 毅 担当者51206-021 研究指導II<博前> 山岸 敬和 担当者51211-022 研究指導III2<博前> 濱田 琢司 担当者51211-023 研究指導III2<博前> 川島 正樹 担当者51505-001 文化史C(物質文化研究)<博後> 濱田 琢司 担当者51527-001 エスニシティ研究C(多民族社会研究)<博後> 加藤 隆浩 担当者51531-006 研究指導I<博後> 濱田 琢司 担当者51531-007 研究指導I<博後> 加藤 隆浩 担当者51531-008 研究指導I<博後> 牛田 千鶴 担当者51611-003 研究指導V1<博後> 川島 正樹 担当者51611-007 研究指導V2<博後> 川島 正樹 担当者54067-001 Business English<博前> RINES,David 担当者54090-001 研究指導I<博前> 安田 忍 担当者54090-002 研究指導I<博前> 南川 和充 担当者54107-001 会計学研究<博後> 白木 俊彦 担当者54133-001 演習I<博後> 白木 俊彦 担当者54143-001 研究指導II<博後> 白木 俊彦 担当者54202-001 数理基礎<ビ> 奥田 隆明 担当者54203-001 ファイナンス基礎<ビ> 山下 忠康 担当者54204-001 会計と経営<ビ> 窪田 祐一 担当者54249-001 金融システム<ビ> 山下 忠康 担当者54259-001 国際投資<ビ> 竹澤 直哉 担当者54267-001 会計実務<ビ> 岡田 昌也 担当者54291-001 組織イノベーション(理論と成果測定)<ビ> 安藤 史江 担当者54299-001 アジアの人的資源管理A<ビ> KHONDAKER,Rahman M. 担当者54301-001 アジアの人的資源管理B<ビ> 願興寺 ひろし 担当者54311-001 経営戦略<ビ> 上野 正樹 担当者54312-001 技術経営<ビ> 上野 正樹 担当者54314-001 ものづくり企業の経営戦略の歴史的展開<ビ> 願興寺 ひろし 担当者54315-001 競争・協調分析<ビ> 湯本 祐司 担当者54323-001 ブランド・マネジメント<ビ> 石垣 智徳 その他 ビジネス研究科事務室54335-001 コーポレート・コミュニケーション(広告)<ビ> 安藤 真澄 担当者54341-001 ビジネス短期特殊講義(戦略&マーケティング)<ビ>1 八木 エドワード 担当者54343-001 国際マーケティング<ビ> 八木 エドワード 担当者54351-001 デシジョン・サイエンス<ビ> 奥田 隆明 担当者54353-001 オペレーションズ・リサーチ<ビ> 佐々木 美裕 担当者54359-001 オペレーションズ・マネジメント<ビ> 奥田 隆明 担当者54364-001 トヨタ生産方式<ビ> 牛島 信宏 その他 J棟8階レポート提出ボックス54425-001 ISO14001とマネジメント<ビ> 奥居 隆 担当者54453-001 組織と人事の経済学<ビ> 湯本 祐司 担当者54505-001 産官学連携プロジェクト<ビ> 石垣 智徳 その他 ビジネス研究科事務室54513-001 プロジェクト研究II<ビ> 湯本 祐司 担当者54521-001 英語ビジネス・ライティング<ビ> RINES,David 担当者55170-001 法情報調査 松浦 以津子 担当者59034-001 授業研究II(社会・公民) 成田 健之介 担当者59053-001 授業研究III(数学) 佐々木 克巳 担当者73086-001 プログラミング応用実習[SE]1 横森 励士 担当者73086-002 プログラミング応用実習[SE]2 金山 知俊 担当者73086-003 プログラミング応用実習[SE]3 蜂巣 吉成 担当者73086-004 プログラミング応用実習[SE]4 小市 俊悟 担当者73086-006 プログラミング応用実習[SE]6 大月 英明 担当者74101-001 ソフトウェア工学演習I1 野呂 昌満 担当者74101-002 ソフトウェア工学演習I2 青山 幹雄 担当者

Page 19: 2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出 ...office.nanzan-u.ac.jp/KYOUMU/exam/item/2015spring_report...2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧

2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧 ※教務課提出のレポートと間違えないよう注意してください。

 ※指定された日時および場所に提出すること!(担当者の指示を必ず確認してください。)※レポート提出指定日時・提出場所が空欄の場合は、担当者に確認をしてください。

19

授業コード 科目名 教員名 レポート受付者 レポート提出指定日時 レポート提出指定場所74101-003 ソフトウェア工学演習I3 張 漢明 担当者74101-004 ソフトウェア工学演習I4 吉田 敦 担当者74101-005 ソフトウェア工学演習I5 宮澤 元 担当者74101-006 ソフトウェア工学演習I6 横森 励士 担当者74101-007 ソフトウェア工学演習I7 蜂巣 吉成 担当者74101-008 ソフトウェア工学演習I8 佐々木 克巳 担当者74101-010 ソフトウェア工学演習I10 沢田 篤史 担当者74111-001 ソフトウェア工学演習III1 野呂 昌満 担当者74111-002 ソフトウェア工学演習III2 青山 幹雄 担当者74111-003 ソフトウェア工学演習III3 張 漢明 担当者74111-005 ソフトウェア工学演習III5 宮澤 元 担当者74111-006 ソフトウェア工学演習III6 横森 励士 担当者74111-007 ソフトウェア工学演習III7 蜂巣 吉成 担当者74111-008 ソフトウェア工学演習III8 佐々木 克巳 担当者74111-010 ソフトウェア工学演習III10 沢田 篤史 担当者74201-001 卒業研究I1 野呂 昌満 担当者74201-002 卒業研究I2 青山 幹雄 担当者74201-003 卒業研究I3 張 漢明 担当者74201-005 卒業研究I5 宮澤 元 担当者74201-006 卒業研究I6 横森 励士 担当者74201-007 卒業研究I7 蜂巣 吉成 担当者74201-008 卒業研究I8 佐々木 克巳 担当者74201-010 卒業研究I10 沢田 篤史 担当者74305-001 プログラミング言語[SE] 野呂 昌満 担当者75101-001 システム創成工学演習I1 高見 勲 担当者75101-002 システム創成工学演習I2 藤井 勝之 担当者75101-003 システム創成工学演習I3 大石 泰章 担当者75101-004 システム創成工学演習I4 陳 幹 担当者75101-005 システム創成工学演習I5 後藤 邦夫 担当者75101-006 システム創成工学演習I6 河野 浩之 担当者75101-007 システム創成工学演習I7 奥村 康行 担当者75101-008 システム創成工学演習I8 杉浦 洋 担当者75111-001 システム創成工学演習III1 高見 勲 担当者75111-003 システム創成工学演習III3 大石 泰章 担当者75111-004 システム創成工学演習III4 陳 幹 担当者75111-005 システム創成工学演習III5 後藤 邦夫 担当者75111-006 システム創成工学演習III6 河野 浩之 担当者75111-007 システム創成工学演習III7 奥村 康行 担当者75111-008 システム創成工学演習III8 杉浦 洋 担当者75201-001 卒業研究I1 高見 勲 担当者75201-003 卒業研究I3 大石 泰章 担当者75201-004 卒業研究I4 陳 幹 担当者75201-005 卒業研究I5 後藤 邦夫 担当者75201-006 卒業研究I6 河野 浩之 担当者75201-007 卒業研究I7 奥村 康行 担当者75201-008 卒業研究I8 杉浦 洋 担当者76101-002 情報システム数理演習I2 白石 高章 担当者76101-003 情報システム数理演習I3 小藤 俊幸 担当者76101-004 情報システム数理演習I4 福嶋 雅夫 担当者76101-005 情報システム数理演習I5 杉浦 洋 担当者76101-006 情報システム数理演習I6 鈴木 敦夫 担当者76101-008 情報システム数理演習I8 松田 眞一 担当者76101-009 情報システム数理演習I9 佐々木 克巳 担当者76101-010 情報システム数理演習I10 佐々木 美裕 担当者76101-011 情報システム数理演習I11 三浦 英俊 担当者

Page 20: 2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出 ...office.nanzan-u.ac.jp/KYOUMU/exam/item/2015spring_report...2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧

2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧 ※教務課提出のレポートと間違えないよう注意してください。

 ※指定された日時および場所に提出すること!(担当者の指示を必ず確認してください。)※レポート提出指定日時・提出場所が空欄の場合は、担当者に確認をしてください。

20

授業コード 科目名 教員名 レポート受付者 レポート提出指定日時 レポート提出指定場所76111-001 情報システム数理演習III1 木村 美善 担当者76111-002 情報システム数理演習III2 白石 高章 担当者76111-003 情報システム数理演習III3 小藤 俊幸 担当者76111-004 情報システム数理演習III4 福嶋 雅夫 担当者76111-005 情報システム数理演習III5 杉浦 洋 担当者76111-006 情報システム数理演習III6 鈴木 敦夫 担当者76111-008 情報システム数理演習III8 松田 眞一 担当者76111-009 情報システム数理演習III9 佐々木 克巳 担当者76111-010 情報システム数理演習III10 佐々木 美裕 担当者76111-011 情報システム数理演習III11 三浦 英俊 担当者76201-001 卒業研究I1 木村 美善 担当者76201-002 卒業研究I2 白石 高章 担当者76201-003 卒業研究I3 小藤 俊幸 担当者76201-004 卒業研究I4 福嶋 雅夫 担当者76201-005 卒業研究I5 杉浦 洋 担当者76201-006 卒業研究I6 鈴木 敦夫 担当者76201-008 卒業研究I8 松田 眞一 担当者76201-009 卒業研究I9 佐々木 克巳 担当者76201-010 卒業研究I10 佐々木 美裕 担当者76201-011 卒業研究I11 三浦 英俊 担当者77110-002 理工学概論[SE] 金山 知俊 担当者77222-001 プログラミング応用実習[S]1 横森 励士 担当者77222-002 プログラミング応用実習[S]2 金山 知俊 担当者77222-003 プログラミング応用実習[S]3 蜂巣 吉成 担当者77222-004 プログラミング応用実習[S]4 小市 俊悟 担当者77222-005 プログラミング応用実習[S]5 宮澤 元 担当者77222-006 プログラミング応用実習[S]6 大月 英明 担当者81571-001 研究指導III1<博後> 野呂 昌満 担当者81571-002 研究指導III2<博後> 鈴木 敦夫 担当者82001-001 科学技術と倫理 奥田 太郎 担当者82011-001 オペレーションズ・リサーチ概論 佐々木 美裕 担当者82012-001 数理統計学概論 白石 高章 担当者82021-001 情報数学概論 佐々木 克巳 担当者82022-001 情報科学概論 張 漢明 担当者82023-001 ソフトウェア工学概論 青山 幹雄 担当者82031-001 物理学概論 坂本 登 担当者82032-001 通信工学概論 奥村 康行 担当者82051-001 システム工学概論 大石 泰章 担当者82071-001 科学技術英語 佐々木 克巳 担当者82072-001 微分方程式研究 小藤 俊幸 担当者82073-001 計算数理研究 杉浦 洋 担当者82074-001 アルゴリズム研究 吉田 敦 担当者82136-002 研究指導II2<博前> 白石 高章 担当者82136-003 研究指導II3<博前> 小藤 俊幸 担当者82136-006 研究指導II6<博前> 鈴木 敦夫 担当者82136-008 研究指導II8<博前> 松田 眞一 担当者82136-009 研究指導II9<博前> 佐々木 克巳 担当者82136-010 研究指導II10<博前> 佐々木 美裕 担当者82136-011 研究指導II11<博前> 三浦 英俊 担当者82141-002 研究指導III2<博前> 白石 高章 担当者82141-003 研究指導III3<博前> 小藤 俊幸 担当者82141-006 研究指導III6<博前> 鈴木 敦夫 担当者82141-008 研究指導III8<博前> 松田 眞一 担当者82141-009 研究指導III9<博前> 佐々木 克巳 担当者82141-010 研究指導III10<博前> 佐々木 美裕 担当者

Page 21: 2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出 ...office.nanzan-u.ac.jp/KYOUMU/exam/item/2015spring_report...2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧

2015年度春学期 科目担当者が指定する場所へ提出する科目一覧 ※教務課提出のレポートと間違えないよう注意してください。

 ※指定された日時および場所に提出すること!(担当者の指示を必ず確認してください。)※レポート提出指定日時・提出場所が空欄の場合は、担当者に確認をしてください。

21

授業コード 科目名 教員名 レポート受付者 レポート提出指定日時 レポート提出指定場所82141-011 研究指導III11<博前> 三浦 英俊 担当者82236-001 研究指導II1<博前> 野呂 昌満 担当者82236-002 研究指導II2<博前> 青山 幹雄 担当者82236-005 研究指導II5<博前> 沢田 篤史 担当者82241-001 研究指導III1<博前> 野呂 昌満 担当者82241-002 研究指導III2<博前> 青山 幹雄 担当者82241-005 研究指導III5<博前> 沢田 篤史 担当者82336-001 研究指導II1<博前> 高見 勲 担当者82336-003 研究指導II3<博前> 大石 泰章 担当者82336-004 研究指導II4<博前> 河野 浩之 担当者82336-005 研究指導II5<博前> 奥村 康行 担当者82341-001 研究指導III1<博前> 高見 勲 担当者82341-003 研究指導III3<博前> 大石 泰章 担当者82341-004 研究指導III4<博前> 河野 浩之 担当者82341-005 研究指導III5<博前> 奥村 康行 担当者82441-002 ソフトウェア生産管理研究(社会人用クラス) 青山 幹雄 担当者83001-001 社会科学研究(経済学研究概論) 近藤 仁 担当者83005-002 社会科学研究(総合政策学研究概論)(遠隔) 松戸 武彦 担当者83113-001 経済統計論 岸 智子 担当者83137-001 租税の経済分析A 石田 昌夫 担当者83185-002 研究指導III 岸 智子 担当者83185-003 研究指導III 太田代 幸雄 担当者83185-004 研究指導III 林 尚志 担当者83211-001 Business English RINES,David 担当者83217-001 財務会計論 安田 忍 担当者83223-001 連結会計論 白木 俊彦 担当者83227-001 キャッシュ・フローの分析 斎藤 孝一 担当者83231-001 経営戦略論 上野 正樹 担当者83235-001 マーケティング論A 南川 和充 担当者83239-001 マーケティング・リサーチ 南川 和充 担当者83247-001 ファイナンス論A 赤壁 弘康 担当者83255-001 組織変革論 安藤 史江 担当者83281-004 研究指導I 南川 和充 担当者83281-006 研究指導I 竹澤 直哉 担当者83285-001 研究指導III 安田 忍 担当者83285-002 研究指導III 南川 和充 担当者83285-003 研究指導III 薫 祥哲 担当者