5
【担当】 交通政策室 空港振興課長 小笠原 徳 ℡ 019-629-5915 県政記者クラブ 各位 平成30年度いわて花巻空港の利用実績について <ポイント> 国内定期便・国際定期便及びチャーター便(国内チャーター+国際チャーター)を 合わせた年間利用者数は481,859 人(前年度比 109.3%、41,110 人増)となった。 国内定期便の年間利用実績は 445,684 人(前年度比 106.7%、27,948 人増) 利用率 は 66.7%(前年度比 0.3 ポイント増) 国際定期便(台北定期便+上海定期便)の年間利用実績は 21,097 人(台北定期便 18,090 人、上海定期便 3,007 人)。利用率は 68.5%(台北定期便 71.8%、上海定期便 53.5%)。 国内チャーター便の年間利用実績は 50 便(前年度比 2 便増)で、3,123 人(前年度 比 99.5%、15 人減) 国際チャーター便の年間利用実績は 89 便(前年度比 76 便減)で、11,955 人(前年 度比 60.2%、7,920 人減) 平成30年度いわて花巻空港の利用実績について、下記のとおり取りまとめましたので、 情報提供いたします。 平成 31 年4月 16 政策地域部交通政策室

平成30年度いわて花巻空港の利用実績について...利用率 65.7 71.5 73.1 66.6 82.4 80.8 79.9 79.1 64.9 61.0 66.0 75.0 72.1 利用者数 11,606 13,439 12,730 12,426

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 平成30年度いわて花巻空港の利用実績について...利用率 65.7 71.5 73.1 66.6 82.4 80.8 79.9 79.1 64.9 61.0 66.0 75.0 72.1 利用者数 11,606 13,439 12,730 12,426

【担当】 交通政策室 空港振興課長 小笠原 徳 ℡ 019-629-5915

県政記者クラブ 各位

平成30年度いわて花巻空港の利用実績について

<ポイント>

1 国内定期便・国際定期便及びチャーター便(国内チャーター+国際チャーター)を

合わせた年間利用者数は、481,859 人(前年度比 109.3%、41,110人増)となった。

2 国内定期便の年間利用実績は 445,684人(前年度比 106.7%、27,948人増)。利用率

は 66.7%(前年度比 0.3ポイント増)。

3 国際定期便(台北定期便+上海定期便)の年間利用実績は 21,097 人(台北定期便

18,090 人、上海定期便 3,007人)。利用率は 68.5%(台北定期便 71.8%、上海定期便

53.5%)。

4 国内チャーター便の年間利用実績は 50便(前年度比 2便増)で、3,123人(前年度

比 99.5%、15人減)。

5 国際チャーター便の年間利用実績は 89便(前年度比 76便減)で、11,955人(前年

度比 60.2%、7,920 人減)。

平成30年度いわて花巻空港の利用実績について、下記のとおり取りまとめましたので、

情報提供いたします。

平 成 3 1 年 4 月 1 6 日

政 策 地 域 部 交 通 政 策 室

Page 2: 平成30年度いわて花巻空港の利用実績について...利用率 65.7 71.5 73.1 66.6 82.4 80.8 79.9 79.1 64.9 61.0 66.0 75.0 72.1 利用者数 11,606 13,439 12,730 12,426

いわて花巻空港の年間利用状況について

対前年度比

109.3%

1 国内定期便の状況 (単位:人)

便数 旅客数累計 利用率 便数 旅客数累計 利用率 前年比 旅客数 利用率(ポイント)

4便 4便

4便 4便

3便 3便

3便 3便

4便 4便

4便 4便

1便 1便

1便 1便

12便 12便

12便 12便

2 国際定期便の状況  (単位:人)

イン 14,921アウト 3,169イン 2,673アウト 334

※2 平成31年1月30日から就航。

3 チャーター便の状況 (単位:人、片便)

便数 旅客数 運航エアライン 便数 旅客数 運航エアライン 便数 旅客数

国内チャーター便 50 3,123 48 3,138 2 △ 15

インバウンド 21 1,026 17 1,046

中部地方 (4) (153) FDA(4) (9) (580) FDA(9)

近畿地方 (4) (171) FDA(4) (4) (162) FDA(4)

中国地方 (6) (401) FDA(6) (2) (139) FDA(2)

九州地方 (7) (301) FDA(7) (2) (165) FDA(2)

アウトバウンド 28 2,031 29 1,988

北海道地方 (10) (773) FDA(10) (8) (615) FDA(8)

近畿地方 (2) (108) FDA(2) (2) (128) FDA(2)

中国地方 (2) (166) FDA(2) (9) (527) FDA(9)

四国地方 (2) (164) FDA(2) (2) (126) FDA(2)

九州地方 (12) (820) FDA(12) (7) (514) FDA(7)

沖縄地方 (1) (78) FDA(1)

その他 1 66 JAL(1) 2 104 JAL(2)

68 8,307 タイガーエア台湾(68) 43 5,405 タイガーエア台湾(43)

インバウンド 7,083 4,838

アウトバウンド 1,224 567

21 3,648 122 14,47019 3,202 118 13,870

(15) (2,050) 中華航空(15) (114) (13,020)

タイガーエア台湾(73)中華航空(39)長榮航空(2)

(2) (558) タイ国際航空(2) (2) (560) タイ国際航空(2)

(2) (594) キャセイパシフィック航空(2) (2) (290) キャセイドラゴン航空(2)

アウトバウンド 2 446 4 600

(0) (0) (2) (252)

(2) (446) タイ国際航空(2) (2) (348) タイ国際航空(2)

国際チャーター便 89 11,955 165 19,875 △ 76 △ 7,920

10,285 18,708

アウトバウンド 1,670 1,167

139 15,078 213 23,013 △ 74 △ 7,935

※インバウンド ⇒ 海外・他県から花巻への旅客チャーター(主に外国人・他県旅行客) 

※アウトバウンド ⇒ 花巻から海外・他県への旅客チャーター(主に県内旅行客)

【担当】政策地域部交通政策課 空港振興課長 小笠原(内線:5915) 主事 長岡(内線:5918)

平成30年度

合  計

3,007

-

便数 旅客数累計 利用率

平成30年度

内訳(旅客数)

-

53.5%

21,097 68.5%

平成29年度 増減

全利用者数 481,859 人 440,749 人 41,110 人

平成30年度

平成29年度 比較

大阪線 163,730 74.2% 155,141 72.1% 105.5% 8,589

路 線

2.1

札幌線 97,779 60.1% 95,027 58.9% 102.9% 2,752 1.2

6,379 -3.0

名古屋線 149,006 64.7% 138,778 66.1% 107.4%

106.7%

10,228 -1.4

福岡線 35,169 64.1% 28,790 67.1% 122.2%

0.3

平成29年度 比較

27,948445,684 66.7% 417,736 66.4%

平成30年度

※1 平成30年8月1日から就航。

上海便(※2)

チャーター便(国内+国際)計

路 線

台北便(※1) 18,090 71.8%

台北定期チャーター便

台北

タイ

インバウンド

タイ

香港

区 分

チャーター便

インバウンド

台北

週2便

週2便

合計 -

Page 3: 平成30年度いわて花巻空港の利用実績について...利用率 65.7 71.5 73.1 66.6 82.4 80.8 79.9 79.1 64.9 61.0 66.0 75.0 72.1 利用者数 11,606 13,439 12,730 12,426

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 計運航機材 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE利用率 65.7 71.5 73.1 66.6 82.4 80.8 79.9 79.1 64.9 61.0 66.0 75.0 72.1利用者数 11,606 13,439 12,730 12,426 15,267 13,180 14,184 14,170 11,788 11,440 11,353 13,558 155,141運航機材 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE利用率 67.6 70.7 74.3 69.3 84.0 79.9 79.4 83.8 62.7 65.6 74.7 79.8 74.2利用者数 12,758 13,543 13,338 13,113 15,951 13,910 14,512 15,312 11,858 12,307 12,149 14,979 163,730対前年度比 109.9 100.8 104.8 105.5 104.5 105.5 102.3 108.1 100.6 107.6 107.0 110.5 105.5

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 計運航機材 3便EEE 3便EEE 3便EEE 3便EEE 3便EEE 3便EEE 3便EEE 3便EEE 3便EEE 3便EEE 3便EEE 3便EEE利用率 52.8 62.7 61.5 62.4 76.5 66.9 71.3 61.2 46.4 44.1 46.5 53.5 58.9利用者数 6,961 8,860 8,413 8,818 10,584 8,799 9,243 8,184 6,167 5,978 5,866 7,154 95,027運航機材 3便EEE 3便EEE 3便EEE 3便EEE 3便EEE 3便EEE 3便EEE 3便EEE 3便EEE 3便EEE 3便EEE 3便EEE利用率 57.6 62.1 65.2 69.2 79.5 60.6 68.6 64.2 44.9 45.7 47.3 53.6 60.1利用者数 7,881 8,690 8,736 9,776 11,175 7,742 9,381 8,788 6,036 6,290 5,825 7,459 97,779対前年度比 113.2 98.1 103.8 110.9 105.6 88.0 101.5 107.4 97.9 105.2 99.3 104.3 102.9

FDA

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 計運航機材 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE※ 3便EEE 4便EEEE※ 4便EEEE※ 3便EEE 4便EEEE※

利用率 52.7 61.4 60.4 58.7 77.3 65.2 71.1 85.9 74.9 58.5 69.1 64.3 66.1利用者数 10,081 12,274 11,954 11,955 15,628 12,482 13,286 11,926 10,902 8,709 9,006 10,575 138,778運航機材 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE 4便EEEE利用率 54.4 60.3 63.0 61.4 79.2 69.0 71.6 71.1 62.2 53.9 56.9 71.6 64.7%利用者数 10,587 12,071 11,873 12,070 15,721 12,745 13,810 14,022 12,692 9,842 9,271 14,302 149,006対前年度比 105.0 98.3 99.3 101.0 100.6 102.1 103.9 117.6 116.4 113.0 102.9 135.2 107.4

※ 10/29~12/27、1/1、1/9~3/15は3便

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 計運航機材 1便C 1便C 1便C 1便C 1便C 1便C 1便C※ 1便E 1便E 1便E 1便E 1便E利用率 69.6 80.3 76.6 76.9 88.6 82.3 86.1 62.6 48.8 48.5 57.7 57.1 67.1利用者数 1,949 2,330 2,259 2,270 2,746 2,429 2,587 2,854 2,227 2,212 2,454 2,473 28,790運航機材 1便E 1便E 1便E 1便E 1便E 1便E 1便E 1便E 1便E 1便E 1便E 1便E利用率 53.2 58.9 55.3 58.4 80.0 75.1 67.9 73.4 63.6 55.8 61.3 65.9 64.1利用者数 2,428 2,776 2,436 2,750 3,770 3,423 3,094 3,347 2,997 2,627 2,516 3,005 35,169対前年度比 124.6 119.1 107.8 121.1 137.3 140.9 119.6 117.3 134.6 118.8 102.5 121.5 122.2

※10/29よりCRJ(50席)⇒ERJ(76席)

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 計運航機材 12便 12便 12便 12便 12便 12便 12便 12便 12便 ※ 12便 ※ 11便 ※ 12便利用率 58.0 66.1 65.7 63.2 79.4 71.6 75.0 74.7 61.4 54.8 60.9 64.6 66.4利用者数 30,597 36,903 35,356 35,469 44,225 36,890 39,300 37,134 31,084 28,339 28,679 33,760 417,736運航機材 12便 12便 12便 12便 12便 12便 12便 12便 12便 12便 12便 12便利用率 59.5 64.1 66.6 65.7 80.9 71.1 73.1 73.7 58.4 56.0 60.8 69.5 66.7利用者数 33,654 37,080 36,383 37,709 46,617 37,820 40,797 41,469 33,583 31,066 29,761 39,745 445,684対前年度比 110.0 100.5 102.9 106.3 105.4 102.5 103.8 111.7 108.0 109.6 103.8 117.7 106.7

※ 10/29~12/27、1/1、1/9~3/15は11便

4路線合計

H29

H30

H29-H30年度 路線別利用状況(国内線) 運航機材CはCRJ(50席)、EはERJ70(76席)又はERJ75(84席)

大阪線

H29

H30

札幌線

H29

名古屋線

H29

H30

H30

H29

福岡線

(単位:人 %)

(単位:人 %)

(単位:人 %)

(単位:人 %)

(単位:人 %)

H30

0.010.020.030.040.050.060.070.080.090.0

0

5,000

10,000

15,000

20,000

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

大阪線(H29-H30)

H29利用者数 H30利用者数 H29利用率 H30利用率

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

70.0

80.0

90.0

0

5,000

10,000

15,000

20,000

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

札幌線(H29-H30)

H29利用者数 H30利用者数 H29利用率 H30利用率

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

70.0

80.0

90.0

0

5,000

10,000

15,000

20,000

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

名古屋線(H29-H30)

H29利用者数 H30利用者数 H29利用率 H30利用率

0.010.020.030.040.050.060.070.080.090.0

0

2,000

4,000

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

福岡線(H29-H30)

H29利用者数 H30利用者数 H29利用率 H30利用率

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

70.0

80.0

90.0

100.0

0

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3

4路線合計(H29-H30)

H29利用者数 H30利用者数 H29利用率 H30利用率

Page 4: 平成30年度いわて花巻空港の利用実績について...利用率 65.7 71.5 73.1 66.6 82.4 80.8 79.9 79.1 64.9 61.0 66.0 75.0 72.1 利用者数 11,606 13,439 12,730 12,426

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 計利用率 70.1 75.9 82.2 62.0 54.8 71.5 76.3 80.9 71.8利用者数 2,270 2,458 2,664 1,786 1,775 2,318 2,198 2,621 18,090インバウンド 1,933 2,043 2,392 1,254 1,389 1,982 1,936 1,992 14,921アウトバウンド 337 415 272 532 386 336 262 629 3,169

 1月期の利用者数は、対

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 計利用率 53.8 54.0 53.1 53.5利用者数 168 1,347 1,492 3,007インバウンド 168 1,313 1,192 2,673アウトバウンド 0 34 300 334

H30年度 路線別利用状況(国際線)(単位:人 %)

H30台北線

上海線 H30

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

70.0

80.0

90.0

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

3,000

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

台北線

インバウンド アウトバウンド 利用率

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

70.0

80.0

90.0

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

3,000

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

上海線

インバウンド アウトバウンド 利用率

Page 5: 平成30年度いわて花巻空港の利用実績について...利用率 65.7 71.5 73.1 66.6 82.4 80.8 79.9 79.1 64.9 61.0 66.0 75.0 72.1 利用者数 11,606 13,439 12,730 12,426

年度 年度末累計 定期便 (利用率)国際定期

チャーター便チャーター便

(国際)チャーター便

(国内)年間利用者計

S39~63 2,568,801 2,564,973 - 3,828 - 2,568,801H1 2,856,523 285,894 65.8 1,828 287,722H2 3,201,349 342,640 68.4 2,186 344,826H3 3,572,064 367,740 70.6 2,975 370,715H4 3,953,203 379,306 69.1 1,833 381,139H5 4,322,963 367,303 64.5 2,457 369,760H6 4,738,350 413,438 62.0 1,949 415,387H7 5,211,998 469,990 57.7 3,658 473,648H8 5,745,061 530,210 58.8 2,853 533,063H9 6,296,995 549,450 59.8 2,484 551,934H10 6,819,312 518,735 60.4 3,582 522,317H11 7,351,393 529,613 58.9 2,468 532,081H12 7,864,746 504,106 57.4 9,247 513,353H13 8,374,755 495,757 59.8 11,606 2,646 510,009H14 8,895,567 507,194 60.3 9,941 3,677 520,812H15 9,381,790 475,600 60.4 7,199 3,424 486,223H16 9,866,250 467,076 60.8 13,903 3,481 484,460H17 10,364,033 475,493 63.2 19,302 2,988 497,783

H18 10,809,659 433,746 59.3 11,021 859 445,626H19 11,211,209 386,322 54.5 14,266 962 401,550H20 11,572,384 348,674 52.5 10,227 2,274 361,175H21 11,939,284 356,087 53.6 9,319 1,494 366,900H22 12,191,504 245,491 64.0 6,019 710 252,220H23 12,494,052 297,794 81.6 3,155 1,599 302,548H24 12,828,368 325,988 71.9 7,270 1,058 334,316H25 13,210,814 371,539 66.6 10,112 795 382,446H26 13,607,780 382,002 68.3 8,789 5,376 799 396,966H27 14,007,207 391,195 70.8 3,248 2,817 2,167 399,427H28 14,424,337 408,488 65.5 2,694 2,940 3,008 417,130H29 14,865,086 417,736 66.4 5,405 14,470 3,138 440,749H30 15,346,945 466,781 8,307 3,648 3,123 481,859合計 15,076,361 28,443 203,939 38,202

 

0

2000000

4000000

6000000

8000000

10000000

12000000

14000000

16000000

18000000

0

100000

200000

300000

400000

500000

600000

年度 S41 S44 S47 S50 S53 S56 S59 S62 H2 H5 H8 H11 H14 H17 H20 H23 H26 H29

利用者数累計(人

年間利用者数(人

いわて花巻空港 年度別利用者の推移(定期・チャーター計)

H30 国際定期便

(台湾・上海)就航

【別紙:年度別利用者数の推移、累計の利用者数】

S52 大阪線開設

S54 札幌線開設

S57 東北新幹線開業

S60 東北新幹線上野駅乗入

東京線休止 名古屋線開設

S63 東北新幹線東京駅乗入

H6 関西線開設

H8 福岡線開設 関西線休止

H9 沖縄線開設

新潟線開設

H12 台湾チャーター便就航

H13 新潟線休止

H17.7.3 累計利用者1,000万人達成

H19 福岡線休止

H20 関空線休止

沖縄線休止

H22 名古屋線休止

東日本大震災

H23 名古屋線開設

福岡線開設

H26台湾定期

チャーター便就