177
27

4 4( Ó%4 í ; ç æ 4 w > | g w #ë § > E +¬ P'Ç b v) g # 6õ M 1* · 2016. 3. 31. · ¹ B27 º Ø 4 4( Ó%4 í ; ç æ 4 w l g w #ë § _ > E +¬ P'Ç b v) "g # _6õ M 1* +

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 27

  • ‥‥‥‥‥ 1

    ‥‥‥‥‥ 21

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥61

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 173

    ‥‥‥‥‥‥ 13

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥17

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 8

  • 27

    67

    1,721 1,175 68.3

    89.4

    3867 3

    1,175 6 9

    2575

    52.6

    1)

    2)

    3) 9

    4)

    25 75

    5)

    6)

    - 1 -

  • 1

    3

    1 43 64.2

    3 4.51 21 31.3 2

    19 28.4 4 4 31 22 32.8 2

    9 13.4 21 31.3 52 77.6

    1512

    66 98.566 7

    3856.7 8 4

    29 28 19

    2 26 66 98.5

    34.5

    9 41 61.2

    2029.9

    17

    40 59.7

    24 8

    FAX 1

    227 3 6 67 1,721

    1,175 68.3

    1 27

    2 26

    3

    - 2 -

  • 1

    3

    1 43 64.2

    3 4.51 21 31.3 2

    19 28.4 4 4 31 22 32.8 2

    9 13.4 21 31.3 52 77.6

    1512

    66 98.566 7

    3856.7 8 4

    29 28 19

    2 26 66 98.5

    34.5

    9 41 61.2

    2029.9

    17

    40 59.7

    24 8

    FAX 1

    227 3 6 67 1,721

    1,175 68.3

    1 27

    2 26

    3

    - 3 -

  • 26 7

    188 17.9 285 231745.5

    1483 2.0 16 10.8 141 95.3

    17 11.5

    100 5068.3

    25 25 26

    26 1

    2

    3 2620

    38

    26 3310

    19

    26 151183,693 46

    1 2.2 35 76.1 3678.3

    3 760

    56 83.611 16.4 47 70.1 22 32.8

    12 17.941 61.2 33 49.3

    64 95.5 ) 29 43.3400 52.6

    4 1

    682 58.028 2.4

    1 634 54.0 2 30025.5 0 1,004 85.4

    188 16.0

    881670

    230 19.6 2308

    2 26 539 45.9

    66

    1,051 89.4 9909 86.5

    32

    3.0

    - 4 -

  • 26 7

    188 17.9 285 231745.5

    1483 2.0 16 10.8 141 95.3

    17 11.5

    100 5068.3

    25 25 26

    26 1

    2

    3 2620

    38

    26 3310

    19

    26 151183,693 46

    1 2.2 35 76.1 3678.3

    3 760

    56 83.611 16.4 47 70.1 22 32.8

    12 17.941 61.2 33 49.3

    64 95.5 ) 29 43.3400 52.6

    4 1

    682 58.028 2.4

    1 634 54.0 2 30025.5 0 1,004 85.4

    188 16.0

    881670

    230 19.6 2308

    2 26 539 45.9

    66

    1,051 89.4 9909 86.5

    32

    3.0

    - 5 -

    231,745.5

  • 1)

    2)

    3) 9

    4)

    25 75

    5)

    6)

    26 926

    10

    67 3 1,1756 9 6

    2-725 75

    26

    1

    760 26 753 25 694 24666

    52.6

    - 6 -

    されているが、

  • 1)

    2)

    3) 9

    4)

    25 75

    5)

    6)

    26 926

    10

    67 3 1,1756 9 6

    2-725 75

    26

    1

    760 26 753 25 694 24666

    52.6

    - 7 -

  • - 8 -

  • - 9 -

  • - 10 -

  • - 11 -

  • 187-8553 - -

    TEL 042-341-2712 6300

    FAX 042-346-1884

    e-mail [email protected]

    - 14 -

  • 187-8553 - -

    TEL 042-341-2712 6300

    FAX 042-346-1884

    e-mail [email protected]

    4

    26

    2-1

    1

    2

    2-2

    1

    2

    2-3 26

    1

    2 3

    3

    1-5 1)

    27

    1

    2 ( 1-6 )

    1-5 2)

    1 2

    1-6

    2-1 1 1-7 2

    1-7

    2-1

    1-7

    1. 2. 3. 4. 5. 6. 7.

    2

    27

    1-11 5

    1 2 3 4 5

    1-2

    1 2

    1-3 1)

    2)

    1-4

    1

    2

    27

    4 30

    187-8553 4-1-1 TEL 042-341-2712 6300

    FAX 042-346-1884 E-mail [email protected]

    - 15 -

  • 7

    3 1 23 4 26

    1 10

    1. 2. 3. 4. 5. 1-4 6. 7. 8. 9. 1-8 10

    6

    2-6

    1. 2. 3. 4. 5.

    2-7

    4

    1 2 3 4

    3

    2-8 2-7 1 33

    2-8 26

    1 2 3

    1) 2) 3)

    1 2

    3 4

    5

    2-4 2-7 2626 3

    2-4

    26

    1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9.

    2-5 1

    1

    2 2-6 3 2-6

    2-5 2

    - 16 -

  • 187-8553 - -

    TEL 042-341-2712 6300

    FAX 042-346-1884

    e-mail [email protected]

    - 18 -

  • 187-8553 - -

    TEL 042-341-2712 6300

    FAX 042-346-1884

    e-mail [email protected]

    4

    2-3 26

    1 2

    2-4 2-7 26

    2-4

    26

    1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9.

    2-5 1

    1

    2 2-6 3 2-6

    2-5 2

    3

    1-5 1

    27

    1

    2 2-1

    2

    1 2

    26

    2-1

    1

    2

    2-2

    1

    2

    2

    27

    1-11 5

    1. 2. 3. 4. 5.

    1-2

    1 2

    1-3 1)

    2)

    1-4

    1 2

    http://ikiru.ncnp.go.jp/ikiru-hp/index.html

    FAX 27 4 30

    FAXE-mail

    187-8553 4-1-1 TEL 042-341-2712 6300 FAX 042-346-1884 E-mail [email protected] URL: http://ikiru.ncnp.go.jp/ikiru-hp/index.html

    - 19 -

  • 2-2

    1-1 5.

    1-2 1-3 1) 2

    1-4

    2

    1-5-1)

    2

    1-5-2) 1

    2-1

    2-2

    2

    2-3

    2-4

    7 8 9

    2-5 1)

    2-5 2)

    2-6

    5.

    2-7

    2-8

    .

    .

    5

    2-6

    1. 2. 3. 4. 5.

    2-7

    4 1 2 3 4

    2-8 2-7 1 3

    2-8 26

    1 2 3

    1) 2) 3)

    1. 2. 3. 4.

    - 20 -

  • - 22 -

  • - 23 -

    ・問 1‒3 1 人以下の回答は、集計から除外した。

  • - 24 -

  • - 25 -

  • - 26 -

  • - 27 -

    10.6 89.4

  • - 28 -

  • - 29 -

    6.9 27.6 65.5

  • - 30 -

  • - 31 -

  • - 32 -

  • - 33 -

  • - 34 -

  • - 35 -35.0 15.0 85.0

  • - 36 -

  • - 37 -

  • - 38 -

    平成26年度実施事業

  • - 39 -

    平成26年度実施事業

  • - 40 -

  • - 41 -

  • - 42 -

  • - 43 -

  • - 44 -

  • - 45 -

  • - 46 -

  • - 47 -

  • - 48 -

  • - 49 -

  • - 50 -

  • - 51 -

  • - 52 -

  • - 53 -

  • - 54 -

  • - 55 -

  • - 56 -

  • - 57 -

  • - 58 -

  • - 59 -

  • - 60 -

  • 1-3.1)

    1-3.2)

    自殺対策連絡協議

    会に参加

    必要に応じて連

    絡・協力

    その他

    その他詳細

    北海道 函館市保健福祉部 障がい保健福祉課

    ○ ○ 7 0 ○ ○

    北海道 小樽市 保健所 健康増進課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○北海道 室蘭市 健康推進課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 北海道の機関で設置・運営されているため北海道 帯広市 保健福祉部 健康推進課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○北海道 北見市 保健福祉部 健康推進課 ○ ○ 0 ○ ○ ○北海道 夕張市 保健福祉課 保健係 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    北海道 網走市市民部 健康管理課 保健指導係

    ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    北海道 苫小牧市 健康こども部 健康支援課 ○ ○ 3 0 ※○苫小牧保健所に「東胆振自殺予防対策推進連絡会議」に参加しているため

    北海道 美唄市 保健福祉部 健康推進課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 必要時連絡をとっているため。必要性は感じている

    北海道 芦別市 健康推進課 健康推進係 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○保健所管内の自殺対策連絡協議会に参加しているため

    北海道 江別市 健康福祉部 育健センター ○ ○ 2 0 ○ ○ ○北海道 三笠市 保健福祉課 ○ ○ 0 0 ○ ○ ○北海道 千歳市 保健福祉部 健康指導課 ○ ○ 3 1 ○ ○ ○北海道 滝川市 保健福祉部 健康づくり課 ○ ○ 3 0 ○ ○ ○北海道 歌志内市 保健福祉課保健予防G ○ ○ 1 0 ○ ○ 人員不足 ○ 人員不足

    北海道 深川市市民福祉部 健康福祉課健康推進係

    ○ ○ 1 0 ※○ ○

    北海道 恵庭市 保健福祉部 保健課 ○ ○ 3 0 ○ ○ ○北海道 北広島市 保健福祉部 健康推進課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○北海道 石狩市 保健福祉部 保健推進課 ○ ○ 2 0 ○

    北海道 新篠津村 住民課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○保健所主催の協議会に関係機関と伴に出席しているため

    北海道 松前町 健康推進課 ○ ○ 6 0 ○ ○ ○ 必要に応じ、検討する体制ができている。北海道 福島町 保健福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○北海道 森町 森町保健センター ○ ○ 1 0 ○ ○ ○北海道 八雲町 保健福祉課 健康推進係 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 保健所の方で設置しているため。北海道 上ノ国町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ※○ ○

    北海道 奥尻町 住民課 ○ ○ 0 0 ○ ○マンパワー不足により体制整備を図れないため

    ○ マンパワー不足により体制整備を図れないため

    北海道 せたな町 保健福祉課 保健推進係 ○ ○ ○ ○ ○北海道 黒松内町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    北海道 喜茂別町 健康推進課 健康づくり係 ○ ○ 1 0 ○ ○小規模町村のため、自殺対策以前に精神保健対策全般の啓発・相談体制等の整備中

    ○精神保健全般の啓発・相談体制等不充分であり、体制を整備する中で単独の自殺対策連絡協議会ではなく既存の団体等に啓発を行っていく。

    北海道 神恵内村 住民課 ○ ○ 0 0 ○ ○北海道 古平町 保健福祉課 健康推進係 ○ ○ 0 0 ○ ○北海道 南幌町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    北海道 由仁町保健福祉課 高齢・障がい担当

    ○ ○ 6 0 ○ ○ ○自殺予防講演会にて、自殺対策に関する意見交換の場を設けているため。

    北海道 栗山町 保健福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○

    北海道 妹背牛町 健康福祉課 ○ ○ 1 1 ○ ○ ○ようやく町の担当課で自殺対策の取組みをはじめたところで協議会の設置については検討もしていない

    北海道 北竜町 住民課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○保健所が設置している自殺対策連絡会議の構成機関となっているため。

    北海道 沼田町 保健福祉課 ○ ○ 0 0 ○

    北海道 東神楽町 健康ふくし課 ○ ○ 0 0 ○ ○自殺者数が少なかったため(0名の年もあり)

    ○ 自殺者数が少ないため

    北海道 愛別町 保健福祉課 保健推進係 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要に応じて関係機関へ連絡しているため北海道 上川町 保健福祉課 ○ ○ 0 ○ ○ ○北海道 上富良野町 保健福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○北海道 下川町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 保健所が広域で自殺対策連絡会議を設置している。

    北海道 幌加内町保健福祉課 すこやか保健係

    ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 小規模自治体であり、とりくみが難しい

    北海道 増毛町 福祉厚生課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○北海道 小平町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○北海道 羽幌町 健康支援課 ○ ○ 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡、相談体制をとっているため北海道 初山別村 住民課 健康福祉係 ○ ○ 0 0 ○ ○ ○北海道 天塩町 福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○北海道 猿払村 保健福祉課 健康推進係 ○ ○ 1 0 ※○ ○

    北海道 豊富町豊富町役場保健推進課保健予防係

    ○ ○ 3 0 ○ ○ ○

    北海道 礼文町 町民課 ○ ○ 0 0 ○ ○ ○北海道 利尻富士町 福祉課 福祉介護係 ○ ○ 4 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡・協力体制をとっているため北海道 幌延町 町民課保健福祉グループ ○ ○ 1 0 ○ ○ ○北海道 清里町 保健福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○北海道 小清水町 保健福祉課 健康推進係 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○

    未設置の理由

    1-5.自殺対策連絡協議会設置

    市区町村名 部署名保健

    福祉

    保健と福祉の両方

    政策の総合調整

    その他

    その他詳細はい

    いいえ

    担当者の人数

    専任担当者の人数

    未設置の理由

    設置している

    設置していない

    都道府県名

    1-1.自殺対策を担当する部署の所管

    1.自殺対策の担当課

    1-2.自殺対策のみを

    扱う部署か

    1-4.自殺対策推進本部等、庁内の横断的な自殺対策推進体制

    設置している

    設置していない

    - 62 -

  • 1-3.1)

    1-3.2)

    自殺対策連絡協議

    会に参加

    必要に応じて連

    絡・協力

    その他

    その他詳細

    北海道 函館市保健福祉部 障がい保健福祉課

    ○ ○ 7 0 ○ ○

    北海道 小樽市 保健所 健康増進課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○北海道 室蘭市 健康推進課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 北海道の機関で設置・運営されているため北海道 帯広市 保健福祉部 健康推進課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○北海道 北見市 保健福祉部 健康推進課 ○ ○ 0 ○ ○ ○北海道 夕張市 保健福祉課 保健係 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    北海道 網走市市民部 健康管理課 保健指導係

    ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    北海道 苫小牧市 健康こども部 健康支援課 ○ ○ 3 0 ※○苫小牧保健所に「東胆振自殺予防対策推進連絡会議」に参加しているため

    北海道 美唄市 保健福祉部 健康推進課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 必要時連絡をとっているため。必要性は感じている

    北海道 芦別市 健康推進課 健康推進係 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○保健所管内の自殺対策連絡協議会に参加しているため

    北海道 江別市 健康福祉部 育健センター ○ ○ 2 0 ○ ○ ○北海道 三笠市 保健福祉課 ○ ○ 0 0 ○ ○ ○北海道 千歳市 保健福祉部 健康指導課 ○ ○ 3 1 ○ ○ ○北海道 滝川市 保健福祉部 健康づくり課 ○ ○ 3 0 ○ ○ ○北海道 歌志内市 保健福祉課保健予防G ○ ○ 1 0 ○ ○ 人員不足 ○ 人員不足

    北海道 深川市市民福祉部 健康福祉課健康推進係

    ○ ○ 1 0 ※○ ○

    北海道 恵庭市 保健福祉部 保健課 ○ ○ 3 0 ○ ○ ○北海道 北広島市 保健福祉部 健康推進課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○北海道 石狩市 保健福祉部 保健推進課 ○ ○ 2 0 ○

    北海道 新篠津村 住民課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○保健所主催の協議会に関係機関と伴に出席しているため

    北海道 松前町 健康推進課 ○ ○ 6 0 ○ ○ ○ 必要に応じ、検討する体制ができている。北海道 福島町 保健福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○北海道 森町 森町保健センター ○ ○ 1 0 ○ ○ ○北海道 八雲町 保健福祉課 健康推進係 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 保健所の方で設置しているため。北海道 上ノ国町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ※○ ○

    北海道 奥尻町 住民課 ○ ○ 0 0 ○ ○マンパワー不足により体制整備を図れないため

    ○ マンパワー不足により体制整備を図れないため

    北海道 せたな町 保健福祉課 保健推進係 ○ ○ ○ ○ ○北海道 黒松内町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    北海道 喜茂別町 健康推進課 健康づくり係 ○ ○ 1 0 ○ ○小規模町村のため、自殺対策以前に精神保健対策全般の啓発・相談体制等の整備中

    ○精神保健全般の啓発・相談体制等不充分であり、体制を整備する中で単独の自殺対策連絡協議会ではなく既存の団体等に啓発を行っていく。

    北海道 神恵内村 住民課 ○ ○ 0 0 ○ ○北海道 古平町 保健福祉課 健康推進係 ○ ○ 0 0 ○ ○北海道 南幌町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    北海道 由仁町保健福祉課 高齢・障がい担当

    ○ ○ 6 0 ○ ○ ○自殺予防講演会にて、自殺対策に関する意見交換の場を設けているため。

    北海道 栗山町 保健福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○

    北海道 妹背牛町 健康福祉課 ○ ○ 1 1 ○ ○ ○ようやく町の担当課で自殺対策の取組みをはじめたところで協議会の設置については検討もしていない

    北海道 北竜町 住民課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○保健所が設置している自殺対策連絡会議の構成機関となっているため。

    北海道 沼田町 保健福祉課 ○ ○ 0 0 ○

    北海道 東神楽町 健康ふくし課 ○ ○ 0 0 ○ ○自殺者数が少なかったため(0名の年もあり)

    ○ 自殺者数が少ないため

    北海道 愛別町 保健福祉課 保健推進係 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要に応じて関係機関へ連絡しているため北海道 上川町 保健福祉課 ○ ○ 0 ○ ○ ○北海道 上富良野町 保健福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○北海道 下川町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 保健所が広域で自殺対策連絡会議を設置している。

    北海道 幌加内町保健福祉課 すこやか保健係

    ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 小規模自治体であり、とりくみが難しい

    北海道 増毛町 福祉厚生課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○北海道 小平町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○北海道 羽幌町 健康支援課 ○ ○ 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡、相談体制をとっているため北海道 初山別村 住民課 健康福祉係 ○ ○ 0 0 ○ ○ ○北海道 天塩町 福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○北海道 猿払村 保健福祉課 健康推進係 ○ ○ 1 0 ※○ ○

    北海道 豊富町豊富町役場保健推進課保健予防係

    ○ ○ 3 0 ○ ○ ○

    北海道 礼文町 町民課 ○ ○ 0 0 ○ ○ ○北海道 利尻富士町 福祉課 福祉介護係 ○ ○ 4 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡・協力体制をとっているため北海道 幌延町 町民課保健福祉グループ ○ ○ 1 0 ○ ○ ○北海道 清里町 保健福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○北海道 小清水町 保健福祉課 健康推進係 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○

    未設置の理由

    1-5.自殺対策連絡協議会設置

    市区町村名 部署名保健

    福祉

    保健と福祉の両方

    政策の総合調整

    その他

    その他詳細はい

    いいえ

    担当者の人数

    専任担当者の人数

    未設置の理由

    設置している

    設置していない

    都道府県名

    1-1.自殺対策を担当する部署の所管

    1.自殺対策の担当課

    1-2.自殺対策のみを

    扱う部署か

    1-4.自殺対策推進本部等、庁内の横断的な自殺対策推進体制

    設置している

    設置していない

    - 63 -

  • 1-3.1)

    1-3.2)

    自殺対策連絡協議

    会に参加

    必要に応じて連

    絡・協力

    その他

    その他詳細未設置の理由

    1-5.自殺対策連絡協議会設置

    市区町村名 部署名保健

    福祉

    保健と福祉の両方

    政策の総合調整

    その他

    その他詳細はい

    いいえ

    担当者の人数

    専任担当者の人数

    未設置の理由

    設置している

    設置していない

    都道府県名

    1-1.自殺対策を担当する部署の所管

    1.自殺対策の担当課

    1-2.自殺対策のみを

    扱う部署か

    1-4.自殺対策推進本部等、庁内の横断的な自殺対策推進体制

    設置している

    設置していない

    北海道 置戸町 置戸町地域福祉センター ○ ○ 1 0 ○ ○ ○必要性は感じているが、担当所管の業務量から、優先性は低く設置にいたらず。

    北海道 佐呂間町 保健福祉課 保健推進係 ○ ○ 0 0 ○ ○ ○事業全体の稼動状況を考えると、自殺対策を中心とした連絡協議会の設置は難しい。

    北海道 遠軽町 民主部 保健福祉課 ○ ○ 0 0 ○ ○ ○北海道 湧別町 福祉課 ○ ○ 10 0 ○ ○ ○ 必要なし、小さな町であり事例が少ない

    北海道 滝上町旭町 保健福祉課健康推進係 ○ ○ 1 0 ※○ ○町として、自殺対策をどうするか、具体的に決まっていないため。

    北海道 西興部村 住民課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 特段必要がない北海道 雄武町 保健福祉課 保健係 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○北海道 豊浦町 保健センター ○ ○ 1 0 ○ ○ ○北海道 壮瞥町 住民福祉課 健康づくり係 ○ ○ 0 0 ○ ○ ○

    北海道 厚真町 町民福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○自殺者数が年度によって変動があり、設置する優先度が低い。

    北海道 洞爺湖町 健康福祉センター ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    北海道 日高町 保健福祉課 ○ ○ 3 0 ○ ○ ○自殺者の状況把握が難しく、ケースの浮上時に連絡、協力体制を取り対応しているため

    北海道 新冠町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ※○北海道 様似町 保健福祉課 保健推進係 ○ ○ 0 0 ○ ○

    北海道 士幌町保健福祉課 健康介護グループ

    ○ ○ 1 1 ※○ ○類似している組織があり、必要時に検討協議ができるため

    北海道 新得町 保健福祉課 ○ ○ 0 0 ○ ○ ○北海道 清水町 保健福祉課 健康推進係 ○ ○ 0 0 ○ ○ 具体的な自殺対策を実施していないため北海道 中札内村 福祉課 保健グループ ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    北海道 広尾町保健福祉課健康管理センター

    ○ ○ 0 0 ○ ○ なし ○ なし

    北海道 幕別町民生部 福祉課 社会福祉係

    ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡・協力体制を取っているため

    北海道 池田町 保健福祉課 保健推進係 ○ ○ 1 0 ○ ○北海道 本別町 健康管理センター ○ ○ 2 0 ※○ 特になし北海道 陸別町 保健福祉センター ○ ○ 1 0 ※○ 人員不足及び業務多忙により設置できず北海道 厚岸町 保健福祉課 ○ ○ 6 0 ○ ○ ○ 必要に応じて、連絡・協力体制を取っているため

    北海道 白糠町 介護健康課 健康相談係 ○ ○ 5 0 ○ ○ ○保健所が主体となって、管内で「うつ・自殺予防対策ネットワーク会議」を開催しているため

    北海道 別海町 福祉部 ○ ○ 2 0 ○北海道 中標津町 福祉課 福祉支援係 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○青森県 青森市 青森市保健所 保健予防課 ○ ○ 6 6 ○ ○ ○

    青森県 弘前市健康福祉部 健康づくり推進課

    ○ ○ 2 0 ○ ○ ※○ 必要に応じて関係団体と連絡をとっているため

    青森県 八戸市 市民健康部 健康増進課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○青森県 黒石市 健康福祉部 健康推進課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡協力体制を取っているため青森県 五所川原市 民生部 健康推進課 ○ ○ 2 1 ○ ○ ○ 他機関主催の協議会・研修会へ参加している青森県 十和田市 健康増進課 ○ ○ 2 0 ○ ○青森県 むつ市 健康推進課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡・協力体制を取っているため青森県 つがる市 健康推進課 ○ ○ 2 1 ※○ ○青森県 平内町 健康増進課 ○ ○ 4 4 ○ ○ ○青森県 外ヶ浜町 福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○青森県 鯵ヶ沢町 健康ほけん課 ○ ○ 1 1 ○ ○ 必要に応じて連絡協力体制をとっている青森県 深浦町 地域包括ケアセンター ○ ○ 3 0 ○ ○ ○青森県 藤崎町 福祉課 健康係 ○ ○ 3 0 ○ ○

    青森県 田舎館村 厚生課 ○ ○ 1 0 ○ ○他の業務も兼任しており、推進体制はつくれない

    ○ 他の業務も兼任しており設置できない

    青森県 鶴田町 健康保険課 健康長寿班 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 取り扱う件数が少ないため担当課のみで対応可能青森県 中泊町 町民課 保健センター ○ ○ 1 0 ○ ○ ○青森県 野辺地町 健康づくり課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○青森県 七戸町 健康福祉課 ○ ○ 1 1 ○ ○ ○ 随時、連絡・連携をとっている。

    青森県 六戸町 福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○現状としては、既存組織(健康づくり全般を考える団体)での問題共有にとどまっている。

    青森県 横浜町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○関係課、関係機関を参集した推進会議を年1回開催しているが体制整備まで至っていない。

    青森県 東北町 保健衛生課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○青森県 六ヶ所村 保健相談センター ○ ○ 1 0 ○ ○ 特になし ○ 特になし

    青森県 おいらせ町 環境保健課 ○ ○ 1 0健康問題の一つとして「健康づくり推進協議会」で話し合われるため。(自殺問題に限った協議会ではない)

    青森県 大間町 住民福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 近年、自殺者がいないため

    青森県 五戸町 福祉保健課 ○ ○ 1 1 ○ ○事業の推進に対する庁内他課の協力は得られるものの自殺対策に特化した体制はない。

    ○他の業務と兼務しつつ自殺対策を担当するため、基金を活用した事業の実施のみで連絡協議会の設置には至らない。

    青森県 階上町 保健福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 随時、関係機関等と連携を図り取り組んでいるため

    - 64 -

  • 1-3.1)

    1-3.2)

    自殺対策連絡協議

    会に参加

    必要に応じて連

    絡・協力

    その他

    その他詳細未設置の理由

    1-5.自殺対策連絡協議会設置

    市区町村名 部署名保健

    福祉

    保健と福祉の両方

    政策の総合調整

    その他

    その他詳細はい

    いいえ

    担当者の人数

    専任担当者の人数

    未設置の理由

    設置している

    設置していない

    都道府県名

    1-1.自殺対策を担当する部署の所管

    1.自殺対策の担当課

    1-2.自殺対策のみを

    扱う部署か

    1-4.自殺対策推進本部等、庁内の横断的な自殺対策推進体制

    設置している

    設置していない

    北海道 置戸町 置戸町地域福祉センター ○ ○ 1 0 ○ ○ ○必要性は感じているが、担当所管の業務量から、優先性は低く設置にいたらず。

    北海道 佐呂間町 保健福祉課 保健推進係 ○ ○ 0 0 ○ ○ ○事業全体の稼動状況を考えると、自殺対策を中心とした連絡協議会の設置は難しい。

    北海道 遠軽町 民主部 保健福祉課 ○ ○ 0 0 ○ ○ ○北海道 湧別町 福祉課 ○ ○ 10 0 ○ ○ ○ 必要なし、小さな町であり事例が少ない

    北海道 滝上町旭町 保健福祉課健康推進係 ○ ○ 1 0 ※○ ○町として、自殺対策をどうするか、具体的に決まっていないため。

    北海道 西興部村 住民課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 特段必要がない北海道 雄武町 保健福祉課 保健係 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○北海道 豊浦町 保健センター ○ ○ 1 0 ○ ○ ○北海道 壮瞥町 住民福祉課 健康づくり係 ○ ○ 0 0 ○ ○ ○

    北海道 厚真町 町民福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○自殺者数が年度によって変動があり、設置する優先度が低い。

    北海道 洞爺湖町 健康福祉センター ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    北海道 日高町 保健福祉課 ○ ○ 3 0 ○ ○ ○自殺者の状況把握が難しく、ケースの浮上時に連絡、協力体制を取り対応しているため

    北海道 新冠町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ※○北海道 様似町 保健福祉課 保健推進係 ○ ○ 0 0 ○ ○

    北海道 士幌町保健福祉課 健康介護グループ

    ○ ○ 1 1 ※○ ○類似している組織があり、必要時に検討協議ができるため

    北海道 新得町 保健福祉課 ○ ○ 0 0 ○ ○ ○北海道 清水町 保健福祉課 健康推進係 ○ ○ 0 0 ○ ○ 具体的な自殺対策を実施していないため北海道 中札内村 福祉課 保健グループ ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    北海道 広尾町保健福祉課健康管理センター

    ○ ○ 0 0 ○ ○ なし ○ なし

    北海道 幕別町民生部 福祉課 社会福祉係

    ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡・協力体制を取っているため

    北海道 池田町 保健福祉課 保健推進係 ○ ○ 1 0 ○ ○北海道 本別町 健康管理センター ○ ○ 2 0 ※○ 特になし北海道 陸別町 保健福祉センター ○ ○ 1 0 ※○ 人員不足及び業務多忙により設置できず北海道 厚岸町 保健福祉課 ○ ○ 6 0 ○ ○ ○ 必要に応じて、連絡・協力体制を取っているため

    北海道 白糠町 介護健康課 健康相談係 ○ ○ 5 0 ○ ○ ○保健所が主体となって、管内で「うつ・自殺予防対策ネットワーク会議」を開催しているため

    北海道 別海町 福祉部 ○ ○ 2 0 ○北海道 中標津町 福祉課 福祉支援係 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○青森県 青森市 青森市保健所 保健予防課 ○ ○ 6 6 ○ ○ ○

    青森県 弘前市健康福祉部 健康づくり推進課

    ○ ○ 2 0 ○ ○ ※○ 必要に応じて関係団体と連絡をとっているため

    青森県 八戸市 市民健康部 健康増進課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○青森県 黒石市 健康福祉部 健康推進課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡協力体制を取っているため青森県 五所川原市 民生部 健康推進課 ○ ○ 2 1 ○ ○ ○ 他機関主催の協議会・研修会へ参加している青森県 十和田市 健康増進課 ○ ○ 2 0 ○ ○青森県 むつ市 健康推進課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡・協力体制を取っているため青森県 つがる市 健康推進課 ○ ○ 2 1 ※○ ○青森県 平内町 健康増進課 ○ ○ 4 4 ○ ○ ○青森県 外ヶ浜町 福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○青森県 鯵ヶ沢町 健康ほけん課 ○ ○ 1 1 ○ ○ 必要に応じて連絡協力体制をとっている青森県 深浦町 地域包括ケアセンター ○ ○ 3 0 ○ ○ ○青森県 藤崎町 福祉課 健康係 ○ ○ 3 0 ○ ○

    青森県 田舎館村 厚生課 ○ ○ 1 0 ○ ○他の業務も兼任しており、推進体制はつくれない

    ○ 他の業務も兼任しており設置できない

    青森県 鶴田町 健康保険課 健康長寿班 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 取り扱う件数が少ないため担当課のみで対応可能青森県 中泊町 町民課 保健センター ○ ○ 1 0 ○ ○ ○青森県 野辺地町 健康づくり課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○青森県 七戸町 健康福祉課 ○ ○ 1 1 ○ ○ ○ 随時、連絡・連携をとっている。

    青森県 六戸町 福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○現状としては、既存組織(健康づくり全般を考える団体)での問題共有にとどまっている。

    青森県 横浜町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○関係課、関係機関を参集した推進会議を年1回開催しているが体制整備まで至っていない。

    青森県 東北町 保健衛生課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○青森県 六ヶ所村 保健相談センター ○ ○ 1 0 ○ ○ 特になし ○ 特になし

    青森県 おいらせ町 環境保健課 ○ ○ 1 0健康問題の一つとして「健康づくり推進協議会」で話し合われるため。(自殺問題に限った協議会ではない)

    青森県 大間町 住民福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 近年、自殺者がいないため

    青森県 五戸町 福祉保健課 ○ ○ 1 1 ○ ○事業の推進に対する庁内他課の協力は得られるものの自殺対策に特化した体制はない。

    ○他の業務と兼務しつつ自殺対策を担当するため、基金を活用した事業の実施のみで連絡協議会の設置には至らない。

    青森県 階上町 保健福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 随時、関係機関等と連携を図り取り組んでいるため

    - 65 -

  • 1-3.1)

    1-3.2)

    自殺対策連絡協議

    会に参加

    必要に応じて連

    絡・協力

    その他

    その他詳細未設置の理由

    1-5.自殺対策連絡協議会設置

    市区町村名 部署名保健

    福祉

    保健と福祉の両方

    政策の総合調整

    その他

    その他詳細はい

    いいえ

    担当者の人数

    専任担当者の人数

    未設置の理由

    設置している

    設置していない

    都道府県名

    1-1.自殺対策を担当する部署の所管

    1.自殺対策の担当課

    1-2.自殺対策のみを

    扱う部署か

    1-4.自殺対策推進本部等、庁内の横断的な自殺対策推進体制

    設置している

    設置していない

    岩手県 盛岡市盛岡市保健所 保健予防課こころの健康担当

    ○ ○ 4 0 ○ ○

    岩手県 八幡平市 市民福祉部 健康福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○保健医療福祉連携推進協議会という総合的な計画の中で協議

    岩手県 雫石町 健康推進課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○岩手県 葛巻町 健康福祉課 ○ ○ 2 0 ○岩手県 岩手町 健康福祉課 ○ ○ 2 0 ○ 今年度設置予定 ○岩手県 紫波町 福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○岩手県 矢巾町 生きがい推進課 ○ ○ 2 1 ○ ○ 必要に応じて連絡・協力体制を取っているため岩手県 花巻市 健康福祉部 健康づくり課 ○ ○ 1 0 ○ ○

    岩手県 遠野市 福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○人員的に余裕がない。必要時には情報共有、連絡をとり合っている

    岩手県 北上市 保健福祉部 健康増進課 ○ ○ 3 0 ○ ○病院、警察、消防等の団体が集まる機会を保健所が設けている

    岩手県 奥州市 健康福祉部 健康増進課 ○ ○ 7 1 ○ ○ 保健所主催の連絡会があるため。岩手県 金ヶ崎町 保健福祉センター ○ ○ 1 0 ○

    岩手県 一関市 健康づくり課 ○ ○ 4 0 ○ ○保健所管内のネットワーク会議が定期的に開催されているため

    岩手県 平泉町 保健センター ○ ○ ○ ○岩手県 大船渡市 生活福祉部 地域福祉課 ○ ○ 3 3 ※○ ○岩手県 陸前高田市 民生部 社会福祉課 ○ ○ 2 1 ○ ○ 保健所で設置岩手県 住田町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 既存の協議会を活用し連絡調整、事業実施している

    岩手県 釜石市 保健福祉部 健康推進課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○保健所で連絡協議会を設置しており、関係機関と情報共有できる

    岩手県 大槌町民生部保健福祉課健康推進班

    ○ ○ 1 0 ○ ○ 震災関連業務の増加による

    岩手県 宮古市 保健福祉部 健康課 ○ ○ 1 1 ○ ○ ○岩手県 山田町 健康福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○岩手県 岩泉町 保健福祉課 健康推進室 ○ ○ 1 1 ※○ ○岩手県 田野畑村 保健福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 必要に応じ連絡・協力しているため岩手県 久慈市 保健推進課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○岩手県 普代村 普代村保健センター ○ ○ 1 0 ※○ ○ 現在のマンパワーでは実施が困難であるため岩手県 野田村 住民福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 三者連絡会の中で必要に応じて協議している。岩手県 洋野町 健康増進課 ○ ○ 2 0 ○ ○岩手県 二戸市 健康福祉部 健康推進課 ○ ○ 1 0 ○ ○ 保健所が開催しているため参加協議している岩手県 軽米町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    岩手県 九戸村 住民生活課 保健衛生班 ○ ○ 1 0 ○ ○村内における関係機関が少ない。管内において設置されているため、当村では設置していない。

    岩手県 一戸町 健康福祉課 ○ ○ 2 ※0.5 ○ ○ ○ 準備不足のため宮城県 石巻市 石巻市健康部健康推進課 ○ ○ 3 0 ○ ○ ○宮城県 塩竈市 健康福祉部 健康推進課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○宮城県 気仙沼市 健康増進課 ○ ○ 4 0 ○ ○ ○

    宮城県 白石市 民生部健康推進課 ○ ○ 1 0 ※○必要に応じて庁内で連絡を取り合っている現状で市全体の課題にまでまだなっていないため

    宮城県 名取市 保健センター ○ ○ 2 0 ○ ○ 通常業務の優先度が高い宮城県 角田市 市民福祉部健康推進課 ○ ○ 4 0 ○ ○宮城県 多賀城市 保健福祉部 健康課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○宮城県 岩沼市 社会福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡・協力体制を取っているため。宮城県 登米市 市民生活部 健康推進課 ○ ○ 1 0 ○ ○

    宮城県 栗原市 市民生活部 ○保健を所管する課と福祉を所管する課の2課

    ○ 5 1 ○ ○

    宮城県 東松島市保健福祉部 福祉課 障害福祉班

    ○ ○ 4 0 ○ ○

    宮城県 大崎市 社会福祉課 地域福祉係 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○宮城県 大河原町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○宮城県 柴田町 健康推進課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ H26年度まで地区連絡会を開催、今後検討の予定宮城県 利府町 保健福祉課 健康づくり班 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○宮城県 大和町 保健福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○宮城県 富谷町 福祉部 健康増進課 ○ ○ 2 2 ○ ○ ○宮城県 大衡村 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○宮城県 色麻町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○宮城県 涌谷町 福祉課 福祉班 ○ ○ 4 0 ○ ○ ○宮城県 美里町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 設置していない宮城県 女川町 健康福祉課 ○ ○ 0 0 ○ ○ ○宮城県 南三陸町 保健福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○秋田県 秋田市 秋田市保健所 健康管理課 ○ ○ 8 1 ○ ○秋田県 能代市 健康づくり課 ○ ○ 1 1 ○ ○秋田県 横手市 健康福祉部健康推進課 ○ ○ 15 0 ○ ○ 保健所で同等の取組が行われているため秋田県 湯沢市 福祉保健部健康対策課 ○ ○ 3 0 ○ ○ 秋田県で設置しているため秋田県 鹿角市 いきいき健康課 ○ ○ 3 0 ○ ○ ○

    - 66 -

  • 1-3.1)

    1-3.2)

    自殺対策連絡協議

    会に参加

    必要に応じて連

    絡・協力

    その他

    その他詳細未設置の理由

    1-5.自殺対策連絡協議会設置

    市区町村名 部署名保健

    福祉

    保健と福祉の両方

    政策の総合調整

    その他

    その他詳細はい

    いいえ

    担当者の人数

    専任担当者の人数

    未設置の理由

    設置している

    設置していない

    都道府県名

    1-1.自殺対策を担当する部署の所管

    1.自殺対策の担当課

    1-2.自殺対策のみを

    扱う部署か

    1-4.自殺対策推進本部等、庁内の横断的な自殺対策推進体制

    設置している

    設置していない

    岩手県 盛岡市盛岡市保健所 保健予防課こころの健康担当

    ○ ○ 4 0 ○ ○

    岩手県 八幡平市 市民福祉部 健康福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○保健医療福祉連携推進協議会という総合的な計画の中で協議

    岩手県 雫石町 健康推進課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○岩手県 葛巻町 健康福祉課 ○ ○ 2 0 ○岩手県 岩手町 健康福祉課 ○ ○ 2 0 ○ 今年度設置予定 ○岩手県 紫波町 福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○岩手県 矢巾町 生きがい推進課 ○ ○ 2 1 ○ ○ 必要に応じて連絡・協力体制を取っているため岩手県 花巻市 健康福祉部 健康づくり課 ○ ○ 1 0 ○ ○

    岩手県 遠野市 福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○人員的に余裕がない。必要時には情報共有、連絡をとり合っている

    岩手県 北上市 保健福祉部 健康増進課 ○ ○ 3 0 ○ ○病院、警察、消防等の団体が集まる機会を保健所が設けている

    岩手県 奥州市 健康福祉部 健康増進課 ○ ○ 7 1 ○ ○ 保健所主催の連絡会があるため。岩手県 金ヶ崎町 保健福祉センター ○ ○ 1 0 ○

    岩手県 一関市 健康づくり課 ○ ○ 4 0 ○ ○保健所管内のネットワーク会議が定期的に開催されているため

    岩手県 平泉町 保健センター ○ ○ ○ ○岩手県 大船渡市 生活福祉部 地域福祉課 ○ ○ 3 3 ※○ ○岩手県 陸前高田市 民生部 社会福祉課 ○ ○ 2 1 ○ ○ 保健所で設置岩手県 住田町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 既存の協議会を活用し連絡調整、事業実施している

    岩手県 釜石市 保健福祉部 健康推進課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○保健所で連絡協議会を設置しており、関係機関と情報共有できる

    岩手県 大槌町民生部保健福祉課健康推進班

    ○ ○ 1 0 ○ ○ 震災関連業務の増加による

    岩手県 宮古市 保健福祉部 健康課 ○ ○ 1 1 ○ ○ ○岩手県 山田町 健康福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○岩手県 岩泉町 保健福祉課 健康推進室 ○ ○ 1 1 ※○ ○岩手県 田野畑村 保健福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 必要に応じ連絡・協力しているため岩手県 久慈市 保健推進課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○岩手県 普代村 普代村保健センター ○ ○ 1 0 ※○ ○ 現在のマンパワーでは実施が困難であるため岩手県 野田村 住民福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 三者連絡会の中で必要に応じて協議している。岩手県 洋野町 健康増進課 ○ ○ 2 0 ○ ○岩手県 二戸市 健康福祉部 健康推進課 ○ ○ 1 0 ○ ○ 保健所が開催しているため参加協議している岩手県 軽米町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    岩手県 九戸村 住民生活課 保健衛生班 ○ ○ 1 0 ○ ○村内における関係機関が少ない。管内において設置されているため、当村では設置していない。

    岩手県 一戸町 健康福祉課 ○ ○ 2 ※0.5 ○ ○ ○ 準備不足のため宮城県 石巻市 石巻市健康部健康推進課 ○ ○ 3 0 ○ ○ ○宮城県 塩竈市 健康福祉部 健康推進課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○宮城県 気仙沼市 健康増進課 ○ ○ 4 0 ○ ○ ○

    宮城県 白石市 民生部健康推進課 ○ ○ 1 0 ※○必要に応じて庁内で連絡を取り合っている現状で市全体の課題にまでまだなっていないため

    宮城県 名取市 保健センター ○ ○ 2 0 ○ ○ 通常業務の優先度が高い宮城県 角田市 市民福祉部健康推進課 ○ ○ 4 0 ○ ○宮城県 多賀城市 保健福祉部 健康課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○宮城県 岩沼市 社会福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡・協力体制を取っているため。宮城県 登米市 市民生活部 健康推進課 ○ ○ 1 0 ○ ○

    宮城県 栗原市 市民生活部 ○保健を所管する課と福祉を所管する課の2課

    ○ 5 1 ○ ○

    宮城県 東松島市保健福祉部 福祉課 障害福祉班

    ○ ○ 4 0 ○ ○

    宮城県 大崎市 社会福祉課 地域福祉係 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○宮城県 大河原町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○宮城県 柴田町 健康推進課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ H26年度まで地区連絡会を開催、今後検討の予定宮城県 利府町 保健福祉課 健康づくり班 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○宮城県 大和町 保健福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○宮城県 富谷町 福祉部 健康増進課 ○ ○ 2 2 ○ ○ ○宮城県 大衡村 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○宮城県 色麻町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○宮城県 涌谷町 福祉課 福祉班 ○ ○ 4 0 ○ ○ ○宮城県 美里町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 設置していない宮城県 女川町 健康福祉課 ○ ○ 0 0 ○ ○ ○宮城県 南三陸町 保健福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○秋田県 秋田市 秋田市保健所 健康管理課 ○ ○ 8 1 ○ ○秋田県 能代市 健康づくり課 ○ ○ 1 1 ○ ○秋田県 横手市 健康福祉部健康推進課 ○ ○ 15 0 ○ ○ 保健所で同等の取組が行われているため秋田県 湯沢市 福祉保健部健康対策課 ○ ○ 3 0 ○ ○ 秋田県で設置しているため秋田県 鹿角市 いきいき健康課 ○ ○ 3 0 ○ ○ ○

    - 67 -

  • 1-3.1)

    1-3.2)

    自殺対策連絡協議

    会に参加

    必要に応じて連

    絡・協力

    その他

    その他詳細未設置の理由

    1-5.自殺対策連絡協議会設置

    市区町村名 部署名保健

    福祉

    保健と福祉の両方

    政策の総合調整

    その他

    その他詳細はい

    いいえ

    担当者の人数

    専任担当者の人数

    未設置の理由

    設置している

    設置していない

    都道府県名

    1-1.自殺対策を担当する部署の所管

    1.自殺対策の担当課

    1-2.自殺対策のみを

    扱う部署か

    1-4.自殺対策推進本部等、庁内の横断的な自殺対策推進体制

    設置している

    設置していない

    秋田県 潟上市 市民福祉部 健康推進課 ○ ○ 2 0 ○ ○必要に応じて関係機関・団体と連絡・協力を取っているため

    秋田県 大仙市 健康増進センター ○ ○ 7 1 ○ ○秋田県 北秋田市 健康福祉部医療健康課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○秋田県 にかほ市 市民福祉部 健康推進課 ○ ○ 3 0 ○ ○ ○秋田県 仙北市 保健課 ○ ○ 1 0 ○ ○秋田県 小坂町 町民課(保健センター) ○ ○ 3 0 ○ ○秋田県 藤里町 町民課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○秋田県 三種町 三種町保健センター ○ ○ 2 1 ○ ※○ ○ 大学や民間団体と連携してきたから秋田県 八峰町 福祉保健課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○秋田県 五城目町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連携している秋田県 八郎潟町 保健課 ○ ○ 1 0 ○ ○秋田県 井川町 町民課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡・協力体制をとっている。秋田県 大潟村 保健センター ○ ○ 3 0 ○ ○ ○秋田県 美郷町 福祉保健課 健康対策班 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○秋田県 羽後町 福祉保健課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○山形県 山形市 市民生活部 健康課 ○ ○ 3 0 ○ ○山形県 上山市 健康推進課 ○ ○ 2 1 ○ ○ ○ 必要時、連絡・協力体制を取っている山形県 天童市 健康課 ○ ○ 1 1 ○ ○ 自殺対策連携会議(庁内) ○山形県 中山町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要時、健康づくり推進協議会にて検討予定山形県 大江町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○山形県 寒河江市 健康福祉課 生活福祉係 ○ ○ 4 0 ○ ○ ○ 必要に応じて、連携体制がとれているため山形県 河北町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡・協力体制を取っているため山形県 東根市 子育て健康課 ○ ○ 1 1 ○ ○ ○山形県 村山市 福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要に応じ連絡・協力体制を取っているため山形県 大石田町 保健福祉課 ○ ○ 0 0 ○ ○ ○山形県 新庄市 健康課 ○ ○ 1 0 ○ ○山形県 金山町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 健康づくり事業統合で検討している山形県 最上町 健康福祉課 保健指導係 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○山形県 真室川町 福祉課 ○ ○ 4 0 ○ ○山形県 戸沢村 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡・協力体制を取っているため。山形県 米沢市 健康課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○山形県 南陽市 福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 研修会のみの実施で必要性が薄い山形県 高畠町 福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    山形県 長井市総合政策課 市民相談センター

    ○ ○ 1 0 ○ ○ ○健康課と連携しており、それ以外の部署とは組織として連携していない

    山形県 小国町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○山形県 白鷹町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○山形県 鶴岡市 健康福祉部 健康課 ○ ○ 5 5 ○ ○ ○山形県 酒田市 健康福祉部 健康課 ○ ○ 1 ○ ○ ○ 健康づくり協議会で協議山形県 三川町 健康福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○

    山形県 庄内町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○正式に自殺対策連絡協議会としては設置していないが既在の組織で協議

    山形県 遊佐町 健康福祉課 健康支援係 ○ ○ 5 0 ○ ○ ○福島県 福島市 健康福祉部 障がい福祉課 ○ ○ 3 0 ○ ○ 福島県が設置している福島県 二本松市 健康増進課 予防係 ○ ○ 1 0 ○ ○福島県 伊達市 健康福祉部 ○ ○ 1 0 ○ ○福島県 桑折町 保健福祉課 ○ ○ 1 1 ○ ○ ○福島県 国見町 保健福祉課 社会福祉係 ○ ○ 1 1 ○ ○ ○福島県 川俣町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ※○ ○

    福島県 大玉村 住民福祉部健康福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○健康づくり推進協議会の中で議題として検討する場があるため設置していなかった

    福島県 本宮市 保健課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡体制をとっているため福島県 郡山市 地域保健課 ○ ○ 2 1 ○ ○ ○福島県 須賀川市 健康福祉部 健康づくり課 ○ ○ 2 0 ○ ○福島県 田村市 保健福祉部 保健課 ○ ○ 2 2 ○ ○ ○福島県 鏡石町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要時、関係機関との連携が図れているため。福島県 天栄村 住民福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 随時、関係機関で連絡を取り合っている状況。福島県 石川町 石川町保健センター ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 現在設置にむけて話し合いをすすめているところ福島県 玉川村 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○福島県 平田村 健康福祉課 健康増進係 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ マンパワー不足

    福島県 浅川町 保健センター ○ ○ 1 1 ○ ○ ○郡内担当者間で定期的に話し合いをしており検討している。

    福島県 古殿町 生活福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 検討中福島県 三春町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 協議会を立上げるほど深刻な状況にない福島県 小野町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    福島県 白河市 保健福祉部 健康増進課 ○ ○ 1 0 ○ ○平成26年度に庁内の連携会議を設置したばかりであり、庁外との連携はこれから検討したい

    福島県 泉崎村 住民福祉課 福祉グループ ○ ○ 1 0 ○ ○ ○福島県 中島村 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 検討中福島県 矢吹町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    - 68 -

  • 1-3.1)

    1-3.2)

    自殺対策連絡協議

    会に参加

    必要に応じて連

    絡・協力

    その他

    その他詳細未設置の理由

    1-5.自殺対策連絡協議会設置

    市区町村名 部署名保健

    福祉

    保健と福祉の両方

    政策の総合調整

    その他

    その他詳細はい

    いいえ

    担当者の人数

    専任担当者の人数

    未設置の理由

    設置している

    設置していない

    都道府県名

    1-1.自殺対策を担当する部署の所管

    1.自殺対策の担当課

    1-2.自殺対策のみを

    扱う部署か

    1-4.自殺対策推進本部等、庁内の横断的な自殺対策推進体制

    設置している

    設置していない

    秋田県 潟上市 市民福祉部 健康推進課 ○ ○ 2 0 ○ ○必要に応じて関係機関・団体と連絡・協力を取っているため

    秋田県 大仙市 健康増進センター ○ ○ 7 1 ○ ○秋田県 北秋田市 健康福祉部医療健康課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○秋田県 にかほ市 市民福祉部 健康推進課 ○ ○ 3 0 ○ ○ ○秋田県 仙北市 保健課 ○ ○ 1 0 ○ ○秋田県 小坂町 町民課(保健センター) ○ ○ 3 0 ○ ○秋田県 藤里町 町民課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○秋田県 三種町 三種町保健センター ○ ○ 2 1 ○ ※○ ○ 大学や民間団体と連携してきたから秋田県 八峰町 福祉保健課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○秋田県 五城目町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連携している秋田県 八郎潟町 保健課 ○ ○ 1 0 ○ ○秋田県 井川町 町民課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡・協力体制をとっている。秋田県 大潟村 保健センター ○ ○ 3 0 ○ ○ ○秋田県 美郷町 福祉保健課 健康対策班 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○秋田県 羽後町 福祉保健課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○山形県 山形市 市民生活部 健康課 ○ ○ 3 0 ○ ○山形県 上山市 健康推進課 ○ ○ 2 1 ○ ○ ○ 必要時、連絡・協力体制を取っている山形県 天童市 健康課 ○ ○ 1 1 ○ ○ 自殺対策連携会議(庁内) ○山形県 中山町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要時、健康づくり推進協議会にて検討予定山形県 大江町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○山形県 寒河江市 健康福祉課 生活福祉係 ○ ○ 4 0 ○ ○ ○ 必要に応じて、連携体制がとれているため山形県 河北町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡・協力体制を取っているため山形県 東根市 子育て健康課 ○ ○ 1 1 ○ ○ ○山形県 村山市 福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要に応じ連絡・協力体制を取っているため山形県 大石田町 保健福祉課 ○ ○ 0 0 ○ ○ ○山形県 新庄市 健康課 ○ ○ 1 0 ○ ○山形県 金山町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 健康づくり事業統合で検討している山形県 最上町 健康福祉課 保健指導係 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○山形県 真室川町 福祉課 ○ ○ 4 0 ○ ○山形県 戸沢村 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡・協力体制を取っているため。山形県 米沢市 健康課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○山形県 南陽市 福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 研修会のみの実施で必要性が薄い山形県 高畠町 福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    山形県 長井市総合政策課 市民相談センター

    ○ ○ 1 0 ○ ○ ○健康課と連携しており、それ以外の部署とは組織として連携していない

    山形県 小国町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○山形県 白鷹町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○山形県 鶴岡市 健康福祉部 健康課 ○ ○ 5 5 ○ ○ ○山形県 酒田市 健康福祉部 健康課 ○ ○ 1 ○ ○ ○ 健康づくり協議会で協議山形県 三川町 健康福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○

    山形県 庄内町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○正式に自殺対策連絡協議会としては設置していないが既在の組織で協議

    山形県 遊佐町 健康福祉課 健康支援係 ○ ○ 5 0 ○ ○ ○福島県 福島市 健康福祉部 障がい福祉課 ○ ○ 3 0 ○ ○ 福島県が設置している福島県 二本松市 健康増進課 予防係 ○ ○ 1 0 ○ ○福島県 伊達市 健康福祉部 ○ ○ 1 0 ○ ○福島県 桑折町 保健福祉課 ○ ○ 1 1 ○ ○ ○福島県 国見町 保健福祉課 社会福祉係 ○ ○ 1 1 ○ ○ ○福島県 川俣町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ※○ ○

    福島県 大玉村 住民福祉部健康福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○健康づくり推進協議会の中で議題として検討する場があるため設置していなかった

    福島県 本宮市 保健課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡体制をとっているため福島県 郡山市 地域保健課 ○ ○ 2 1 ○ ○ ○福島県 須賀川市 健康福祉部 健康づくり課 ○ ○ 2 0 ○ ○福島県 田村市 保健福祉部 保健課 ○ ○ 2 2 ○ ○ ○福島県 鏡石町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要時、関係機関との連携が図れているため。福島県 天栄村 住民福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 随時、関係機関で連絡を取り合っている状況。福島県 石川町 石川町保健センター ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 現在設置にむけて話し合いをすすめているところ福島県 玉川村 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○福島県 平田村 健康福祉課 健康増進係 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ マンパワー不足

    福島県 浅川町 保健センター ○ ○ 1 1 ○ ○ ○郡内担当者間で定期的に話し合いをしており検討している。

    福島県 古殿町 生活福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 検討中福島県 三春町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 協議会を立上げるほど深刻な状況にない福島県 小野町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    福島県 白河市 保健福祉部 健康増進課 ○ ○ 1 0 ○ ○平成26年度に庁内の連携会議を設置したばかりであり、庁外との連携はこれから検討したい

    福島県 泉崎村 住民福祉課 福祉グループ ○ ○ 1 0 ○ ○ ○福島県 中島村 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 検討中福島県 矢吹町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    - 69 -

  • 1-3.1)

    1-3.2)

    自殺対策連絡協議

    会に参加

    必要に応じて連

    絡・協力

    その他

    その他詳細未設置の理由

    1-5.自殺対策連絡協議会設置

    市区町村名 部署名保健

    福祉

    保健と福祉の両方

    政策の総合調整

    その他

    その他詳細はい

    いいえ

    担当者の人数

    専任担当者の人数

    未設置の理由

    設置している

    設置していない

    都道府県名

    1-1.自殺対策を担当する部署の所管

    1.自殺対策の担当課

    1-2.自殺対策のみを

    扱う部署か

    1-4.自殺対策推進本部等、庁内の横断的な自殺対策推進体制

    設置している

    設置していない

    福島県 棚倉町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ※○ ○ 必要に応じ関係機関へ連絡等をとっている為福島県 矢祭町 町民福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 庁内の福祉担当者及び保健師との連携による対応福島県 塙町 健康福祉課 ○ ○ 1 1 ※○福島県 鮫川村 住民福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ そこまでの余力がない。

    福島県 会津若松市 健康増進課 ○ ○ 2 0 ※○自殺対策庁内連携会議を開催し、庁内関連課と連携体制を取っているため

    福島県 喜多方市 保健課 ○ ○ 5 0 ○ ○ ○福島県 北塩原村 住民課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要に応じ連絡、相談体制があるから福島県 西会津町 健康福祉課健康支援係 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡や協力体制等を話し合うため。

    福島県 磐梯町 町民課 保健福祉係 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○自殺に特化した協議会はなく他協議会にて検討協議している。(総合福祉ネットワーク協議会)

    福島県 猪苗代町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○福島県 湯川村 住民税務課 住民福祉係 ○ ○ 1 0 ○ ○福島県 柳津町 町民課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○福島県 会津美里町 健康ほけん課 ○ ○ 2 1 ○ ○ ○ 設置するまでに課内での意見をまとめていない。福島県 金山町 住民課 保健福祉係 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    福島県 昭和村 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○県主催の自殺対策主管課長・担当者会議でことたりるため。

    福島県 下郷町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○福島県 檜枝岐村 住民課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 必要に応じて協力体制を取っているため福島県 南会津町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ※○福島県 南相馬市 健康福祉部 健康づくり課 ○ ○ 2 0 ○ ○

    福島県 相馬市 保健福祉部 保健センター ○ ○ 2 0 ○ ○ ○震災後、様々な連絡会や心のケアセンターがあり、相談の場があるため

    福島県 広野町 福祉介護課 ○ ○ 0 0 ○ ○ ○福島県 楢葉町 住民福祉課 ○ ○ 4 4 ○ ○ ○ 必要に応じ、連絡・協力体制をとっているため福島県 富岡町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○福島県 川内村 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○福島県 大熊町 健康介護課 保健衛生係 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○福島県 双葉町 健康福祉課 健康づくり係 ○ ○ 0 ○ ○ 個別対応中のため ○福島県 浪江町 健康保険課 ○ ○ 1 0 ○ ○福島県 新地町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○福島県 飯舘村 健康福祉課 健康係 ○ ○ 1 1 ○ ○ ○

    福島県 いわき市保健所 地域保健課 精神保健係

    ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    茨城県 水戸市 保健センター ○ ○ 2 0 ○ ○茨城県 日立市 保健福祉部 障害福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○茨城県 土浦市 障害福祉 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○茨城県 古河市 福祉総務課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 設置の必要性についての同意が得られない。茨城県 石岡市 保健福祉部 健康増進課 ○ ○ 6 0 ○ ○ ○茨城県 龍ケ崎市 健康福祉部 社会福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○茨城県 下妻市 福祉課 障害福祉係 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 特に設置する必要性がないため

    茨城県 常陸太田市 健康づくり推進課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○健康増進計画を平成26年度に策定したばかりであり、まだ準備が整っていないため

    茨城県 高萩市 健康福祉部 健康づくり課 ○ ○ 2 0 ○ ○ まずは庁内の体制を調整している段階なので茨城県 北茨城市 市民福祉部 社会福祉課 ○ ○ 2 0 ※○ ○茨城県 笠間市 社会福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○茨城県 取手市 保健センター ○ ○ 3 0 ○ ○ 庁内における連絡会議にて検討しているため茨城県 牛久市 社会福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○茨城県 つくば市 保健医療部 健康増進課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○茨城県 ひたちなか市 福祉部健康推進課 ○ ○ 6 6 ○ ○ ○茨城県 鹿嶋市 保健センター ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要時検討茨城県 潮来市 かすみ保健福祉センター ○ ○ 2 0 ○ ○ ○茨城県 守谷市 保健福祉部保健センター ○ ○ 2 0 ○ ○ ○茨城県 常陸大宮市 健康推進課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○茨城県 那珂市 健康推進課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○茨城県 筑西市 保健福祉部 健康づくり課 ○ ○ 3 0 ○ ○ ○茨城県 坂東市 社会福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 支援体制が充実していない

    茨城県 稲敷市 社会福祉課 ○ ○ 2 2 ※○自立支援協議会でライフサポーター部会として活動

    茨城県 かすみがうら市 健康長寿課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 取り組みができていない。茨城県 桜川市 保健福祉部 健康推進課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○茨城県 神栖市 障がい福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○茨城県 行方市 保健福祉部 社会福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○茨城県 鉾田市 健康増進課 ○ ○ 2 2 ○ ○ ○ 設置を検討中茨城県 つくばみらい市 健康増進課 ○ ○ 1 1 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡・協力体制を取っているため茨城県 小美玉市 健康増進課 ○ ○ 1 0 ○ ○茨城県 大洗町 健康増進課 ○ ○ 1 0 ○ ○茨城県 東海村 福祉部 介護福祉課 ○ ○ 3 0 ○ ○ ○茨城県 大子町 健康増進課 ○ ○ 1 0 ○ ○茨城県 美浦村 福祉介護課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 体制が整っていないため

    - 70 -

  • 1-3.1)

    1-3.2)

    自殺対策連絡協議

    会に参加

    必要に応じて連

    絡・協力

    その他

    その他詳細未設置の理由

    1-5.自殺対策連絡協議会設置

    市区町村名 部署名保健

    福祉

    保健と福祉の両方

    政策の総合調整

    その他

    その他詳細はい

    いいえ

    担当者の人数

    専任担当者の人数

    未設置の理由

    設置している

    設置していない

    都道府県名

    1-1.自殺対策を担当する部署の所管

    1.自殺対策の担当課

    1-2.自殺対策のみを

    扱う部署か

    1-4.自殺対策推進本部等、庁内の横断的な自殺対策推進体制

    設置している

    設置していない

    福島県 棚倉町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ※○ ○ 必要に応じ関係機関へ連絡等をとっている為福島県 矢祭町 町民福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 庁内の福祉担当者及び保健師との連携による対応福島県 塙町 健康福祉課 ○ ○ 1 1 ※○福島県 鮫川村 住民福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ そこまでの余力がない。

    福島県 会津若松市 健康増進課 ○ ○ 2 0 ※○自殺対策庁内連携会議を開催し、庁内関連課と連携体制を取っているため

    福島県 喜多方市 保健課 ○ ○ 5 0 ○ ○ ○福島県 北塩原村 住民課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要に応じ連絡、相談体制があるから福島県 西会津町 健康福祉課健康支援係 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡や協力体制等を話し合うため。

    福島県 磐梯町 町民課 保健福祉係 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○自殺に特化した協議会はなく他協議会にて検討協議している。(総合福祉ネットワーク協議会)

    福島県 猪苗代町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○福島県 湯川村 住民税務課 住民福祉係 ○ ○ 1 0 ○ ○福島県 柳津町 町民課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○福島県 会津美里町 健康ほけん課 ○ ○ 2 1 ○ ○ ○ 設置するまでに課内での意見をまとめていない。福島県 金山町 住民課 保健福祉係 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    福島県 昭和村 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○県主催の自殺対策主管課長・担当者会議でことたりるため。

    福島県 下郷町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○福島県 檜枝岐村 住民課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 必要に応じて協力体制を取っているため福島県 南会津町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ※○福島県 南相馬市 健康福祉部 健康づくり課 ○ ○ 2 0 ○ ○

    福島県 相馬市 保健福祉部 保健センター ○ ○ 2 0 ○ ○ ○震災後、様々な連絡会や心のケアセンターがあり、相談の場があるため

    福島県 広野町 福祉介護課 ○ ○ 0 0 ○ ○ ○福島県 楢葉町 住民福祉課 ○ ○ 4 4 ○ ○ ○ 必要に応じ、連絡・協力体制をとっているため福島県 富岡町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○福島県 川内村 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○福島県 大熊町 健康介護課 保健衛生係 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○福島県 双葉町 健康福祉課 健康づくり係 ○ ○ 0 ○ ○ 個別対応中のため ○福島県 浪江町 健康保険課 ○ ○ 1 0 ○ ○福島県 新地町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○福島県 飯舘村 健康福祉課 健康係 ○ ○ 1 1 ○ ○ ○

    福島県 いわき市保健所 地域保健課 精神保健係

    ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    茨城県 水戸市 保健センター ○ ○ 2 0 ○ ○茨城県 日立市 保健福祉部 障害福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○茨城県 土浦市 障害福祉 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○茨城県 古河市 福祉総務課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 設置の必要性についての同意が得られない。茨城県 石岡市 保健福祉部 健康増進課 ○ ○ 6 0 ○ ○ ○茨城県 龍ケ崎市 健康福祉部 社会福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○茨城県 下妻市 福祉課 障害福祉係 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 特に設置する必要性がないため

    茨城県 常陸太田市 健康づくり推進課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○健康増進計画を平成26年度に策定したばかりであり、まだ準備が整っていないため

    茨城県 高萩市 健康福祉部 健康づくり課 ○ ○ 2 0 ○ ○ まずは庁内の体制を調整している段階なので茨城県 北茨城市 市民福祉部 社会福祉課 ○ ○ 2 0 ※○ ○茨城県 笠間市 社会福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○茨城県 取手市 保健センター ○ ○ 3 0 ○ ○ 庁内における連絡会議にて検討しているため茨城県 牛久市 社会福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○茨城県 つくば市 保健医療部 健康増進課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○茨城県 ひたちなか市 福祉部健康推進課 ○ ○ 6 6 ○ ○ ○茨城県 鹿嶋市 保健センター ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要時検討茨城県 潮来市 かすみ保健福祉センター ○ ○ 2 0 ○ ○ ○茨城県 守谷市 保健福祉部保健センター ○ ○ 2 0 ○ ○ ○茨城県 常陸大宮市 健康推進課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○茨城県 那珂市 健康推進課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○茨城県 筑西市 保健福祉部 健康づくり課 ○ ○ 3 0 ○ ○ ○茨城県 坂東市 社会福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 支援体制が充実していない

    茨城県 稲敷市 社会福祉課 ○ ○ 2 2 ※○自立支援協議会でライフサポーター部会として活動

    茨城県 かすみがうら市 健康長寿課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 取り組みができていない。茨城県 桜川市 保健福祉部 健康推進課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○茨城県 神栖市 障がい福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○茨城県 行方市 保健福祉部 社会福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○茨城県 鉾田市 健康増進課 ○ ○ 2 2 ○ ○ ○ 設置を検討中茨城県 つくばみらい市 健康増進課 ○ ○ 1 1 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡・協力体制を取っているため茨城県 小美玉市 健康増進課 ○ ○ 1 0 ○ ○茨城県 大洗町 健康増進課 ○ ○ 1 0 ○ ○茨城県 東海村 福祉部 介護福祉課 ○ ○ 3 0 ○ ○ ○茨城県 大子町 健康増進課 ○ ○ 1 0 ○ ○茨城県 美浦村 福祉介護課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 体制が整っていないため

    - 71 -

  • 1-3.1)

    1-3.2)

    自殺対策連絡協議

    会に参加

    必要に応じて連

    絡・協力

    その他

    その他詳細未設置の理由

    1-5.自殺対策連絡協議会設置

    市区町村名 部署名保健

    福祉

    保健と福祉の両方

    政策の総合調整

    その他

    その他詳細はい

    いいえ

    担当者の人数

    専任担当者の人数

    未設置の理由

    設置している

    設置していない

    都道府県名

    1-1.自殺対策を担当する部署の所管

    1.自殺対策の担当課

    1-2.自殺対策のみを

    扱う部署か

    1-4.自殺対策推進本部等、庁内の横断的な自殺対策推進体制

    設置している

    設置していない

    茨城県 阿見町 保健福祉部障害福祉課 ○ ○ 2 0 ※○茨城県 河内町 福祉課 保健センター ○ ○ 1 0 ○ ○ ○茨城県 八千代町 福祉保健課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡・協力体制を取っているため茨城県 利根町 利根町保健福祉センター ○ ○ 1 1 ○ ○ ○ 必要に応じ連携しているため

    栃木県 宇都宮市宇都宮市保健所 保健予防課

    ○ ○ 1 0 ○ ○

    栃木県 足利市 障がい福祉課 ○ ○ 1 1 ○ ○ ○ なし栃木県 栃木市 健康増進課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○栃木県 鹿沼市 保健福祉部 健康課 ○ ○ 2 0 ○ ○栃木県 小山市 福祉課 障がい支援係 ○ ○ 1 1 ※○ ○栃木県 真岡市 健康福祉部 福祉課 ○ ○ 0 0 ○ ○栃木県 矢板市 健康増進課 ○ ○ 1 0 ○ ○栃木県 さくら市 市民福祉部 市民福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○栃木県 下野市 健康増進課 ○ ○ 3 0 ○ ○栃木県 上三川町 健康課 成人健康係 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○栃木県 益子町 健康福祉課 保健予防係 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡・協力体制を取っているため栃木県 茂木町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○栃木県 市貝町 健康福祉課 健康づくり係 ○ ○ 3 0 ○ ○ ○栃木県 壬生町 民生部 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○栃木県 塩谷町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ 人的余裕がない ○ 人的余裕がない群馬県 前橋市 保健所健康増進課 ○ ○ 3 0 ○ ○群馬県 高崎市 福祉部障害福祉課 ○ ○ 3 0 ○ ○群馬県 桐生市 保健福祉部 福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ 保健所に設置

    群馬県 伊勢崎市健康推進部健康づくり課 境保健センター

    ○ ○ 9 0 ○ ○

    群馬県 太田市 障がい福祉課 ○ ○ 2 0精神保健分野の組識が、確立されていない

    県が設置している

    群馬県 渋川市 保健福祉部 健康管理課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○

    群馬県 富岡市健康福祉部 福祉課 障害福祉係

    ○ ○ 1 0 ○県保健所主催 富岡甘楽地域自殺対策連絡会議

    群馬県 安中市 保健福祉部 福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 保健所が設置している協議会に参加している

    群馬県 みどり市 健康管理課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○保健福祉事務所に設置がされており、そこで検討等されている 関係機関とも必要時連携がとれる状況である

    群馬県 榛東村健康・保険課 保健相談センター

    ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    群馬県 吉岡町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 広域圏で協議会をもち、委員として参加してるため群馬県 神流町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ※○ ○群馬県 下仁田町 保健環境課 ○ ○ ○ ○ ○群馬県 南牧村 住民生活部 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡、協力体制をとっているため群馬県 中之条町 保健環境課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○群馬県 長野原町 町民生活課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○群馬県 嬬恋村 住民福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○群馬県 草津町 健康推進課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 小規模自治体であり他の組織と調整を要する群馬県 高山村 住民課 ○ ○ 1 0 ※○ ○ マンパワー不足群馬県 東吾妻町 保健センター ○ ○ 1 0 ○ 体制整備されていない ○群馬県 片品村 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○群馬県 川場村 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○群馬県 昭和村 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 健康づくり推進協議会で随時検討群馬県 みなかみ町 子育て健康課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○群馬県 玉村町 玉村町保健センター ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    群馬県 板倉町 福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○保健福祉事務所にて地域協議会があり、町単独では設置なし

    群馬県 明和町 住民福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○群馬県 千代田町 住民福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○群馬県 大泉町 健康推進部健康づくり課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○群馬県 邑楽町 邑楽町保健センター ○ ○ 1 0 ○ ○

    埼玉県 川越市保健所 保健予防課 精神保健担当

    ○ ○ 9 0 ○ ○

    埼玉県 熊谷市 熊谷保健センター ○ ○ 4 0 ○ ○ 平成28年度設置予定

    埼玉県 川口市 保健センター ○ ○ 3 0 ○ ○ ・人手不足。・必要時、関係機関との連絡をとっている。

    埼玉県 行田市 保健センター ○ ○ 1 0 ○ ○ ○埼玉県 秩父市 保健医療部 ○ ○ 6 1 ○ ○埼玉県 飯能市 保健センター ○ ○ 2 0 ○ ○ ○埼玉県 加須市 健康づくり推進課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○埼玉県 本庄市 保健部 健康推進課 ○ ○ 1 0 ○ 人員不足埼玉県 東松山市 健康福祉部 健康推進課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡・協力体制を取っているため埼玉県 狭山市 保健センター ○ ○ 2 0 ○ ○埼玉県 深谷市 福祉健康部 保健センター ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 必要時、関係課で連絡を取っているため

    - 72 -

  • 1-3.1)

    1-3.2)

    自殺対策連絡協議

    会に参加

    必要に応じて連

    絡・協力

    その他

    その他詳細未設置の理由

    1-5.自殺対策連絡協議会設置

    市区町村名 部署名保健

    福祉

    保健と福祉の両方

    政策の総合調整

    その他

    その他詳細はい

    いいえ

    担当者の人数

    専任担当者の人数

    未設置の理由

    設置している

    設置していない

    都道府県名

    1-1.自殺対策を担当する部署の所管

    1.自殺対策の担当課

    1-2.自殺対策のみを

    扱う部署か

    1-4.自殺対策推進本部等、庁内の横断的な自殺対策推進体制

    設置している

    設置していない

    茨城県 阿見町 保健福祉部障害福祉課 ○ ○ 2 0 ※○茨城県 河内町 福祉課 保健センター ○ ○ 1 0 ○ ○ ○茨城県 八千代町 福祉保健課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡・協力体制を取っているため茨城県 利根町 利根町保健福祉センター ○ ○ 1 1 ○ ○ ○ 必要に応じ連携しているため

    栃木県 宇都宮市宇都宮市保健所 保健予防課

    ○ ○ 1 0 ○ ○

    栃木県 足利市 障がい福祉課 ○ ○ 1 1 ○ ○ ○ なし栃木県 栃木市 健康増進課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○栃木県 鹿沼市 保健福祉部 健康課 ○ ○ 2 0 ○ ○栃木県 小山市 福祉課 障がい支援係 ○ ○ 1 1 ※○ ○栃木県 真岡市 健康福祉部 福祉課 ○ ○ 0 0 ○ ○栃木県 矢板市 健康増進課 ○ ○ 1 0 ○ ○栃木県 さくら市 市民福祉部 市民福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○栃木県 下野市 健康増進課 ○ ○ 3 0 ○ ○栃木県 上三川町 健康課 成人健康係 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○栃木県 益子町 健康福祉課 保健予防係 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡・協力体制を取っているため栃木県 茂木町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○栃木県 市貝町 健康福祉課 健康づくり係 ○ ○ 3 0 ○ ○ ○栃木県 壬生町 民生部 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○栃木県 塩谷町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ 人的余裕がない ○ 人的余裕がない群馬県 前橋市 保健所健康増進課 ○ ○ 3 0 ○ ○群馬県 高崎市 福祉部障害福祉課 ○ ○ 3 0 ○ ○群馬県 桐生市 保健福祉部 福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ 保健所に設置

    群馬県 伊勢崎市健康推進部健康づくり課 境保健センター

    ○ ○ 9 0 ○ ○

    群馬県 太田市 障がい福祉課 ○ ○ 2 0精神保健分野の組識が、確立されていない

    県が設置している

    群馬県 渋川市 保健福祉部 健康管理課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○

    群馬県 富岡市健康福祉部 福祉課 障害福祉係

    ○ ○ 1 0 ○県保健所主催 富岡甘楽地域自殺対策連絡会議

    群馬県 安中市 保健福祉部 福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 保健所が設置している協議会に参加している

    群馬県 みどり市 健康管理課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○保健福祉事務所に設置がされており、そこで検討等されている 関係機関とも必要時連携がとれる状況である

    群馬県 榛東村健康・保険課 保健相談センター

    ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    群馬県 吉岡町 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 広域圏で協議会をもち、委員として参加してるため群馬県 神流町 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ※○ ○群馬県 下仁田町 保健環境課 ○ ○ ○ ○ ○群馬県 南牧村 住民生活部 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡、協力体制をとっているため群馬県 中之条町 保健環境課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○群馬県 長野原町 町民生活課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○群馬県 嬬恋村 住民福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○群馬県 草津町 健康推進課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 小規模自治体であり他の組織と調整を要する群馬県 高山村 住民課 ○ ○ 1 0 ※○ ○ マンパワー不足群馬県 東吾妻町 保健センター ○ ○ 1 0 ○ 体制整備されていない ○群馬県 片品村 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○群馬県 川場村 健康福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○群馬県 昭和村 保健福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 健康づくり推進協議会で随時検討群馬県 みなかみ町 子育て健康課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○群馬県 玉村町 玉村町保健センター ○ ○ 1 0 ○ ○ ○

    群馬県 板倉町 福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○保健福祉事務所にて地域協議会があり、町単独では設置なし

    群馬県 明和町 住民福祉課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○群馬県 千代田町 住民福祉課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○群馬県 大泉町 健康推進部健康づくり課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○群馬県 邑楽町 邑楽町保健センター ○ ○ 1 0 ○ ○

    埼玉県 川越市保健所 保健予防課 精神保健担当

    ○ ○ 9 0 ○ ○

    埼玉県 熊谷市 熊谷保健センター ○ ○ 4 0 ○ ○ 平成28年度設置予定

    埼玉県 川口市 保健センター ○ ○ 3 0 ○ ○ ・人手不足。・必要時、関係機関との連絡をとっている。

    埼玉県 行田市 保健センター ○ ○ 1 0 ○ ○ ○埼玉県 秩父市 保健医療部 ○ ○ 6 1 ○ ○埼玉県 飯能市 保健センター ○ ○ 2 0 ○ ○ ○埼玉県 加須市 健康づくり推進課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○埼玉県 本庄市 保健部 健康推進課 ○ ○ 1 0 ○ 人員不足埼玉県 東松山市 健康福祉部 健康推進課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 必要に応じて連絡・協力体制を取っているため埼玉県 狭山市 保健センター ○ ○ 2 0 ○ ○埼玉県 深谷市 福祉健康部 保健センター ○ ○ 2 0 ○ ○ ○ 必要時、関係課で連絡を取っているため

    - 73 -

  • 1-3.1)

    1-3.2)

    自殺対策連絡協議

    会に参加

    必要に応じて連

    絡・協力

    その他

    その他詳細未設置の理由

    1-5.自殺対策連絡協議会設置

    市区町村名 部署名保健

    福祉

    保健と福祉の両方

    政策の総合調整

    その他

    その他詳細はい

    いいえ

    担当者の人数

    専任担当者の人数

    未設置の理由

    設置している

    設置していない

    都道府県名

    1-1.自殺対策を担当する部署の所管

    1.自殺対策の担当課

    1-2.自殺対策のみを

    扱う部署か

    1-4.自殺対策推進本部等、庁内の横断的な自殺対策推進体制

    設置している

    設置していない

    埼玉県 上尾市健康福祉部 健康増進課(保健センター)

    ○ ○ 2 2 ○ ○ 県に設置あり。県の協議会に参加しているため

    埼玉県 越谷市保健医療部保健所 精神保健支援室

    ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 窓口対応する課の職員と情報交換会を実施している

    埼玉県 蕨市 蕨市保健センター ○ ○ 9 0 ※○ ○

    埼玉県 戸田市 福祉保健センター ○ ○ 3 0 ○ ○市自殺対策実務者委員会(H22~26年度)は市の総合的な健康づくりに係る会議に統合された

    ○ 検討中

    埼玉県 入間市健康福祉センター 健康福祉課

    ○ ○ 6 0 ○ ○ 特になし

    埼玉県 朝霞市 健康づくり部健康づくり課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○関係機関・団体等においてはゲートキーパー研修を実施している状況で自殺対策連絡協議会の設置までは至っていません。

    埼玉県 志木市 健康増進センター ○ ○ 2 0 ○ ○ ○埼玉県 和光市 保健福祉部 健康支援課 ○ ○ 1 0 ○ ○ ○ 人的余裕がない。財源確保が困難埼玉県 新座市 新座市保健センター ○ ○ 2 0 ○ ○ ○埼玉県 桶川市 健康増進課 ○ ○ 1 0 ○ ○埼玉県 久喜市 健康増進部 健康医療課 ○ ○ 1 0 ○ ○埼玉県 北本市 健康づくり課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○

    埼玉県 八潮市ふれあい福祉部 障がい福祉課

    ○保健を所管する部と福祉を所管する部各々が実施

    ○ 1 0 ○ ○ ○ 協議会を設置するまでの準備にいたっていない

    埼玉県 三郷市 健康推進課 ○ ○ 2 0 ○ ○ 必要に応じて連絡・調整を行っているため。埼玉県 蓮田市 健康増進課 ○ ○ 2 0 ○ ○ ○埼玉県 坂戸市 市民健康部 健康推進担当 ○ ○ 1 0 ※○ 横断的に協力しあえる体制が無いため ○ 不明埼玉県 日高市 日高�