15
五城目町観光PRキャラクター だまこちゃん 今月のひとコマ 今年は“ねずみ年”だよっ 明けましておめでとうございます。 新年号の表紙を飾るのは、もりやまこども園大川分園の5歳 児たちです。一生懸命作った今年の干支・子 ネズミ のお面を披露 してくれました。(写真下。写真上は、12月7日に町民セン ターで開 催した「わらしべ 塾 干 支のスタンプ 教 室 」より)

今年は“ねずみ年”だよっ07広報「ごじょうめ」1026号令和2年1月1日 KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1 06 子どもたちのための教育環境整備と 地域ぐるみによる出会いから子育てを支援します。高齢者の生きがいづくりやケア体制の創造、

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 今年は“ねずみ年”だよっ07広報「ごじょうめ」1026号令和2年1月1日 KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1 06 子どもたちのための教育環境整備と 地域ぐるみによる出会いから子育てを支援します。高齢者の生きがいづくりやケア体制の創造、

令和2年1月1日発行(毎月1日発行)No.1026 編

集・発行/五城目町役場まちづくり課 〒018‐1792 秋

田県南秋田郡五城目町西磯ノ目1丁目1番地1 1018(

852)5342 6018(

852)3151 印刷/湖東印刷所

五城目町観光PRキャラクターだまこちゃん

今月のひとコマ

今年は“ねずみ年”だよっ!!明けましておめでとうございます。新年号の表紙を飾るのは、もりやまこども園大川分園の5歳児たちです。一生懸命作った今年の干支・子

ネズミ

のお面を披露してくれました。(写真下。写真上は、12月7日に町民センターで開催した「わらしべ塾 干支のスタンプ教室」より)

Page 2: 今年は“ねずみ年”だよっ07広報「ごじょうめ」1026号令和2年1月1日 KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1 06 子どもたちのための教育環境整備と 地域ぐるみによる出会いから子育てを支援します。高齢者の生きがいづくりやケア体制の創造、

わたくしたちは郷土を愛し五城目町民で

あることに誇りをもち、歴史と伝統を

うけつぎ創造性ゆたかな町をつくる願い

をこめてこの憲章を定めます。

一、自然と親しみ美しい町をつくります

一、たがいに助けあい

思いやりのある町をつくります

一、教育を進め

文化の香り高い町をつくります

一、元気で働き

活力に満ちた町をつくります

一、きまりを守り明るい町をつくります

町民の皆さま、明けましておめでとうござい

ます。

令和の時代に入り初めての希望に満ちた新年

を、皆さまと共に迎えることができましたこと

を心からお慶び申し上げますとともに、町政に

対する絶大なるご支援とご協力を賜り、心から

感謝とお礼を申し上げます。

昨年は、持続可能な行財政運営のもとで、福

祉の充実や生活基盤の整備、産業・教育の振興

など各種事業を着実に推進し、中でも、五城目

小学校改築事業につきましては、新校舎の工事

に着工することができました。

千代田区との姉妹提携30周年記念式典では、

これまでの歩みを振り返るとともに、今後、両

自治体がますます発展し、より一層友好が深ま

ることを誓い合ったところであります。これも

ひとえに町民の皆さまのご理解とご協力による

ものと、改めて感謝申し上げる次第です。

本年は、五カ町村合併による新五城目町が誕

生して65周年となる節目の年を迎え、さらなる

明るい展望が描ける五城目町を築くため、地域

の特性を活かしながら、自らの創意と工夫によ

るまちづくりに向け取り組んでまいります。

起業者の誘致や関係人口の創出、地域の若い

世代の起業支援、そして、町内事業者の事業活

動への新たな支援制度の創設を検討するなど、

地域経済の活性化に努めるとともに、直売所周

辺環境整備工事の着手や、社会資本整備交付金

事業による幹線道路補修の実施など、町民の安

心・安全な暮らしに資する生活基盤の整備充実

を図ってまいります。

また、五城目小学校新校舎は本年10月の完成

を目指し、周辺施設との調和を図りながら、複

合的に利活用できる施設として、子どもたちが

安心・安全に学べる環境を第一に考え、今後も

改築事業を進めてまいります。

今後とも郷土五城目町のさらなる発展のた

め、全力を傾注してまいりますので、皆さまの

尚一層のご指導、ご鞭べ

んたつ撻を賜りますようお願い

申し上げます。

結びに、本年が皆さまにとりまして実り多い

年となりますようご祈念申し上げ、年頭のあい

さつと致します。

Page 3: 今年は“ねずみ年”だよっ07広報「ごじょうめ」1026号令和2年1月1日 KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1 06 子どもたちのための教育環境整備と 地域ぐるみによる出会いから子育てを支援します。高齢者の生きがいづくりやケア体制の創造、

04KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1広報「ごじょうめ」1026号 令和2年1月1日05

「暮らしやすい」、「どちらかといえば暮らしやすい」と回答した割合

「そう思う」、「どちらかといえばそう思う」と回答した割合

「はい」と回答した割合

「そう思う」、「どちらかといえばそう思う」と回答した割合

「はい」と回答した割合

「はい」と回答した割合 「そう思う」、「どちらかといえばそう思う」と回答した割合

「そう思う」、「どちらかといえばそう思う」と回答した割合

「はい」と回答した割合

「そう思う」、「どちらかといえばそう思う」と回答した割合

「はい」と回答した割合

「はい」と回答した割合

「はい」と回答した割合

❶五城目町は暮らしやすい町ですか?

❺五城目町は文化・歴史のある町ですか?

❾毎日、生きがいを持って暮らしていますか?

❸五城目町は活気のある町ですか?

❼現在、あなたは健康ですか?

⓫町内会活動やボランティアなどに参加していますか? ❷五城目町は自然豊かな町ですか?

❻五城目町は人の支えあいのある町ですか?

❿近所の親しい付き合いがありますか?

❹五城目町は安心・安全な町ですか?

❽健康のために取り組んでいることがありますか?

⓬町の伝統や文化に愛着を感じていますか?

⓭町内で行事が盛んに行われていると思いますか?

(平成23年度、28年度、令和元年度のアンケート調査の比較)

町民まちづくりアンケート調査⑴ 調査対象 �五城目町に住所を有する満18

歳以上の方から、無作為に抽出した1,000人

⑵ 回 収 数 424(回収率42.4%)⑶ 調査期間 令和元年11月1日〜11月11日

Page 4: 今年は“ねずみ年”だよっ07広報「ごじょうめ」1026号令和2年1月1日 KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1 06 子どもたちのための教育環境整備と 地域ぐるみによる出会いから子育てを支援します。高齢者の生きがいづくりやケア体制の創造、

06KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1広報「ごじょうめ」1026号 令和2年1月1日07

子どもたちのための教育環境整備と地域ぐるみによる出会いから子育てを支援します。

高齢者の生きがいづくりやケア体制の創造、持続可能なまちづくりを推進します。

【目標と主な施策】◉五城目小学校の建設◉少子化対策の促進

【目標と主な施策】◉企業立地の促進◉しごとづくり・移住定住対策の促進◉産業基盤整備、経営基盤の確立

【目標と主な施策】◉医療・介護・福祉の連携の充実◉元気な地域づくりの推進◉地域医療供給体制の充実◉自主防災組織設立等の促進、防災施設の充実◉安定した財政力の維持・向上

【主な成果】◉五城目小学校建設工事を着工◉子育て支援センター「こどもの木」を開設◉�タクシー利用や育児用品などの購入にも活用できる「子育て支援クーポン券」事業を開始

【主な成果】◉杉沢地区や高岳地区の基盤整備を推進◉�パン工房やフラワーサロンなどの移住者の起業を支援◉弓具や木製食器などの販路拡大を支援

【主な成果】◉�防災行政無線を整備し、防災や緊急告知、町の広報などに活用◉町内に25の自主防災組織が設立(令和元年12月20日現在)◉�町公共施設等総合管理計画に基づく個別施設計画を策定し、公共施設を管理

後期基本計画成果指標達成状況

目 標 と し た 指 標 計画策定時値 目 標 値(R3) 直 近 値 目標達成

状  況集落営農や農業法人を実現した件数(累計) H27 8件 15件 8件

朝市の年間延べ来訪者数 H27 58,170人 90,000人 74,640人

新しく開業した事業所の数(累計)H28 9件 5件 6件

「地元での雇用機会の拡充・創出」に対する町民満足度 H28 36% 50% 36%

(注)

「千代田区との交流・連携」に対する町民満足度 H28 53% 65% 55%

(注)

後期基本計画成果指標達成状況

目 標 と し た 指 標 計画策定時値 目 標 値(R3) 直 近 値 目標達成

状  況「安心して子どもを産み、育てられる、子育て支援」に対する町民満足度 H28 47% 55% 49%

将来の夢や目標を持っている子どもの割合 H28 89.9% 100% 89%

広域五城目体育館の利用者数 H27 29,964人 30,000人 24,632人

屋内温水プールの利用者数 H27 24,644人 25,000人 25,270人

「特色のある小中学校での教育」に対する町民満足度 H28 55% 65% 53%

(注)

後期基本計画成果指標達成状況

目 標 と し た 指 標 計画策定時値 目 標 値(R3) 直 近 値 目標達成

状  況下水道の整備計画の進行している割合(下水道普及率) H27 74.6% 80.8% 84.4%

処理される家庭ゴミの量(ゴミ排出量) H27 1,763㌧ 1,611㌧ 1,647㌧

町内で発生した交通事故の件数 H27 15件 14件 14件 −

「除排雪対策」に対する町民満足度 H28 41% 55% 44%

(注)

がん検診対象者の受診の割合(平均がん検診率) H27 31.8% 50% 33.8%

国民健康保険の特定健診受診率(対象者40歳〜74歳) H27 47.2% 55% 49%

国民健康保険加入者の1人あたりの医療にかかる費用 H27 355,923円 338,000円 397,366円

町税や地方交付税などの収入に対する実質的な借金の割合(実質公債費比率)H27 8.4% 13% 8.9%

県からの権限を委譲する事務の割合 H27 67.5% 75% 73%

「行財政の効率化・合理化」に対する町民満足度 H28 46% 55% 43%

(注)

審議会等における女性の割合 H27 15.2% 20% 12%

「地域における町内会活動」に対する町民満足度 H28 52% 65% 51%

(注)

基本設計、実施設計業務を経て五城目小学校新校舎の工事を着工

昨年4月に防災行政無線の本格運用を開始

25町内会で自主防災組織が設立され、防災訓練などを実施

平成30年度には、移住者起業等支援事業補助金を活用し、フラワーサロンがオープン

目標達成状況:   達成、   もう少し(達成度80%以上)、   未達成(達成度80%未満)※(注)は、令和元年11月に実施した町民まちづくりアンケートによる満足度。 そのほかの直近値は平成30年度の実績。

企業立地、ドチャベンタウン五城目や若者がチャレンジできる農林業を創造します。

町総合発展計画後期基本計画では、町民それぞれのライフステージに応じた「幸せ」、「元気」、「安心」を実感できるまちづくりを推進する3つの重点プロジェクトを定め、若い世代に関わる少子化対策、企業立地、地元企業や農林業振興、移住定住対策、暮らしの安心・安全につながる高齢化対策、行財政健全化対策などに取り組んでいます。このページでは、5年間の後期基本計画の中間年までの各指標の達成度や成果をお知らせします。

町のホームページでは、昨年11月に行った町民まちづくりアンケートによる、町総合発展計画後期基本計画の成果指標の達成度や成果を公表しています。

▶ホームページURL �https://www.town.gojome.akita.jp/matiduku/1199.html

▶お問い合わせ 町まちづくり課(☎852・5361)

町総合発展計画後期基本計画の成果などをホームページで公表しています

Page 5: 今年は“ねずみ年”だよっ07広報「ごじょうめ」1026号令和2年1月1日 KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1 06 子どもたちのための教育環境整備と 地域ぐるみによる出会いから子育てを支援します。高齢者の生きがいづくりやケア体制の創造、

08KOHO GOJOME No.1026 2020.1.109 広報「ごじょうめ」1026号 令和2年1月1日

5日間の日程で16の案件を審議し、15案件が可決・承認・同意され、1案件が否決となった12月議会定例会

 令和元年第4回町議会定例会が、12月9日から13日までの日程で開催され、「令和元年度一般会計補正予算」や「監査委員の選任」など15の案件が可決・承認・同意され、「町国民健康保険事業財政調整基金条例の一部改正」が否決(賛成2、反対10、欠席1)されました。 今月号では、定例会初日に行われた渡邉町長の行政報告を抜粋して紹介します。

町長行政報告

冬期間の除雪作業の

安全確保に努めます

12月に入り降雪があり、本年度の

除雪事業が始まっています。昨年度

は10社、42台の体制で除雪を行って

いましたが、今年度は1社減の9社

となり、除雪機械は3台減となりま

す。排

雪場所は、昨年と同様に国道2

85号を田町から中学校方向に向か

い、広ケ野橋手前左側の民地を排雪

場所として指定しています。

町民の皆さまに支障の無いよう道

路除雪を行い、交通の確保に努めま

すので、ご理解とご協力をお願いし

ます。

臨時的任用職員等を

会計年度任用職員へ移行

地方自治体の臨時的任用職員、非

常勤職員は、多様化する行政需要に

対応するため、教育、介護、道路維

持など、様々な分野において地方行

政の重要な担い手となっています。

令和2年4月1日から、臨時的任

用職員、非常勤職員の適正な任用条

件・勤務条件を確保することを求め

た地方公務員法及び地方自治法の一

部を改正する法律が施行されること

となりました。

この法改正を受け、関係条例の整

備を行うほか、その他の所要の改正

を行います。臨時的任用職員等は、

来年度から会計年度任用職員として

勤務することになります。

コミュニティ生活圏形成事業

馬場目地区報告会を開催

県が主体となって実施しているコ

ミュニティ生活圏形成事業は、本町

では馬場目地区をモデル地区として

指定し、これまでワークショップを

4回開催し、人口の維持や地域の活

性化などの対策について検討を行

い、12月8日には、これまでの成果

を発表する報告会を行いました。

報告会では、次世代の定住増加へ

の課題や手法、そして地元での暮ら

しを支える仕組みに関する講演や話

し合いが行われました。また、馬場

目地区では、人口増加を視野に入れ、

買い物など自分たちの日常生活を維

持するための取り組みを行い、地域

の活性化に役立てる新たな事業の展

開も目指し、引き続き話し合いを続

けるなど、今後の取り組みについて

の発表もありました。

町では、馬場目地区におけるコ

ミュニティ生活圏形成に向け、県と

連携して、地域の行動計画の策定な

どの取り組みを支援していきます。

馬場目中村地域が

守りたい秋田の里地里山50に認定

県では、農山村地域の農地等が有

する多面的機能を県民共有の財産と

して次世代に引き継ぐため、住民が

主体となって優れた景観を維持し、

自然・文化・歴史・人など多様な地

域資源を活用し、環境保全・交流活

動等にも取り組んでいる地域を、「守

りたい秋田の里地里山50」として認

定し、活動を支援しています。

本町では、平成28年度に浅見内谷

地田地域の堂ノ下神社を背景とした

田園風景、黒土地域の川が織りなす

曲線に沿って広がる田園と黒土神社

にあるスギとイチョウの木がある美

しい田園風景、また、帝釈寺地域の

推定樹齢700年のケヤキがある農

村公園一帯の風景が認定され、本年

度は、新たに中村地域の薬師山と馬

場目川に囲まれた階段状の田園風景

が認定されました。

町では、地域によるこれまでの景

観形成の維持保全活動に敬意を表

し、県事業を活用しながら、認定さ

れた地域での取り組みを支援してい

きます。

まちなか線の運行は

12月末で終了します

町地域公共交通協議会による中心

市街地でのデマンド型乗合タクシー

「まちなか線」の試験運行は、週3

日で1日2便の運行を行ってきまし

たが、11月末までの5か月間の利用

者は延べ28人で、目標の15%となっ

ています。

本試験運行は、実施期間の12月末

をもって終了します。今後は、利用

が少ない原因などの調査や、中心市

街地での公共交通のあり方を、広域

公共交通や既存の乗合タクシーの運

行とあわせて検討します。

国保連高額医療費共同事業等の

算定誤りに対処します

レセプト(注)1件当たり80万円

を超える高額医療費の市町村の国保

財政の負担緩和を目的に、国保連で

実施していた「高額医療費共同事業」

に算定誤りが見つかり、市町村が拠

出していた拠出金と、市町村が交付

を受けていた交付金、それと国と県

から市町村の拠出金に対する財政支

援を受けていた負担金に返還が生じ

ています。

また、12月5日、国保連合会から、

レセプト1件当たり30万円を超える

医療費に関する互助事業の「保険財

政共同安定化事業」の算定にも誤り

があるとの報道発表がありました。

返還となった場合は、高額医療費の

算定誤りと同様に対処していきま

す。

昨年9月以降に生じた町政の動きを説明する渡邉町長

(注)レセプト �病院や診療所が医療費の保険負担分の支払いを公的機関に請求するために発行する、診療報酬明細書。

薬師山と馬場目川に囲まれた中村地域の風景が守りたい秋田の里地里山50に認定されました

町議会12月定例会で可決・同意された主な議案◆�町会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例 令和2年4月1日から会計年度任用職員制度が導入されるのに伴い、会計年度任用職員制度を「フルタイム会計年度任用職員」と「パートタイム会計年度任用職員」に区分し、給与や各手当、費用弁償に関する事項などを定めました。

◆令和元年度一般会計補正予算 高岳地区の基盤整備に向けた測量費に182万円、広ケ野公営住宅の区割り測量と登記業務経費に403万円、道路の補修に708万円、道路除雪経費に4,190万円など、1億9,531万円の増額。補正後の累計額は59億9,620万円。

◆監査委員の選任 監査委員の任期満了に伴い、引き続き本間信義さん(70歳・帝釈寺)が再任されました。

Page 6: 今年は“ねずみ年”だよっ07広報「ごじょうめ」1026号令和2年1月1日 KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1 06 子どもたちのための教育環境整備と 地域ぐるみによる出会いから子育てを支援します。高齢者の生きがいづくりやケア体制の創造、

❻��

医療費控除等を受ける場合は、令和

元年中に医療機関に支払った金額

が確認できる書類、高額医療費給付

金や医療保険から受給があった場

合はその金額が確認できる書類

▼�

「医療費控除」等の適用を受ける場

合は、医療費の領収書の添付または

提示(令和元年分までは可)に代え

て次の書類の添付が必要となりま

す。

❶�

医療費控除

 

�「医療費控除の明細書」または医療

保険者等が発行した医療費通知

❷�

セルフメディケーション税制

 

�「セルフメディケーション税制の明

細書」の添付と一定の取組を行った

ことを明らかにする書類の添付ま

たは提示

※�

なお、「医療費控除」を選択した場

合、「セルフメディケーション税制」

を受けることはできません。

▼�

国民健康保険税の納付確認書が必

要な方は税務課窓口で発行します。

▼�

税務署から、申告書に代えて「確定

申告のお知らせ」のハガキまたは封

書が送付されます。確定申告書の作

成に必要な情報が記載されていま

すので、必ずご持参ください。

▼�

土地や建物の売却、株式等の譲渡な

ど、内容によっては税務署での申告

をお願いすることがあります。

1 確定申告に関する情報は国税庁ホームページの  「確定申告特集ページ」をご覧ください�� ⃝�確定申告書等作成コーナーでは、パソコンやスマートフォンを利用して申告書の作成ができます。

�� ⃝�作成した申告書はeイータックス

-Taxで送信することも、書面で印刷して郵送で提出することも可能です。

 ※�郵送の場合、申告書等の控えと切手を貼付した返信用封筒を同封すれば、収受印を押印した控えを返送します。

2 �消費税確定申告書の作成には区分経理が必要です 申告書の作成に当たっては、消費税額等を税率の異なるごとに区分して計算する必要がありますので、事前に課税売上げと課税仕入れ等を区分して集計しておくとスムーズです。

3 税務署内には申告書作成会場を設置していません�  申告書作成会場は秋田県労働会館「フォーラムアキタ」です。▶開設期間 2月17日㈪~3月16日㈪の平日※�土日、祝日等は開設しません。ただし、2月24日㈪、3月1日㈰は開設します。▶開設時間 午前9時~午後4時※�申告書作成には時間を要しますので、午後3時前のご来場にご協力をお願いします。▶住  所 秋田市中通6丁目7-36

4 申告書や申請書にはマイナンバーを記載してください�� ⃝�提出の際は毎回「マイナンバーカード」または「通知カード+運転免許証等」の提示または写しの添付が必要です。

 ※�e-Taxで提出する際は、提示または写しの添付は不要です。

町役場で

申告相談を実施

令和元年分所得税と令和2年度町

県民税の申告相談を令和2年2月7

日㈮〜3月16日㈪に実施します。(日

程は12㌻に掲載)

相談時間は午前9時〜正午、午後1

時〜午後3時(受け付けは午前8時30

分〜午後3時、3月16日㈪は午前8時

30分〜午前11時)です。

申告していただく所得は町県民税

のみならず、国民健康保険税の所得割

課税や他の保険料等算定の基礎とな

ります。

所得状況をよく知る方が申告し、納

得のいく課税となるよう申告してく

ださい。

申告をされなかった場合は、各種証

明書が交付できなくなるほか、各種行

政サービスが受けられなくなる場合

があります。

なお、平成31年1月〜令和元年12

月までの1年間収入が一切無い場合

でも、町では収入の有無を把握できな

いので必ず収入が無いことを申告し

てください。

 

申告が必要な方 

令和2年1月1日現在で本町に住

所のある方で次に該当する方

❶ �

不動産(小作料を含む)・営業・農

業・一時・雑所得(年金等)・譲渡

所得等給与以外の所得があった方

で所得税に係る確定申告書を提出

していない方

❷�

給与所得者で2か所以上の事業所

からの給与のある方や中途就・退職

の方で、所得税の年末調整がされて

いない方

❸�

給与所得者であるが、事業所からの

給与支払報告書が町に未提出の方

❹�

給与所得者で年末調整済みの方で

あっても、各種控除(医療費控除、

住宅借入金特別控除等)を受ける方

❺�

令和元年中に生命保険が満期とな

り満期返戻金収入のあった方や、死

亡保険金等の収入のあった方

 

町の会場で      

 

申告する必要がない方 

❶�

1か所の事業所からの給与のみで、

所得税の年末調整をされ、勤務先か

ら給与支払報告書が町に提出され

ている方

❷�

フォーラムアキタ、e

イータックス

‐TAX、そ

の他の方法で確定申告をされる方

 

申告に必要なもの 

1.�マイナンバーカード等

 � 

マイナンバーの記載および本人

確認の書類の提示か写しの添付が

必要です。

❶マイナンバーカード

❷�

通知カードおよび運転免許証等の

顔写真付きの身分証明書

❸�

マイナンバーが記載された住民票

の写しおよび運転免許証等の顔写

真付きの身分証明書

2.印鑑

3.�還付金の振込先口座情報が分かる

もの

4.所得計算に必要なもの

❶��

給与収入のある方

 

勤務先から交付された源泉徴収票、

または事業主の給与支払証明書

❷�

年金収入のある方

 

公的年金、年金基金や企業年金等の

源泉徴収票

❸�

自営業の方

 

営業所得計算書と仕入・売上等を記

録した帳簿、必要経費の領収書

❹��

農業所得のある方

 

農協などから交付される「令和元年

分農業所得に係る取引明細書」や収

入と必要経費などがわかる帳簿類、

領収書などとそれらを基に記帳し

た「収支計算記帳簿」

5.各種控除に必要なもの

❶��

社会保険料、生命保険料、地震保険

料等控除支払証明書

❷��

寄附金の採納証明書、または領収

書、受領証等

❸��

配偶者・扶養控除対象者に収入が

あった場合は、その人の令和元年中

の収入金額がわかる書類(源泉徴収

票等)

❹��

障害者控除を受ける場合は、障害者

手帳または役場健康福祉課が交付

する障害者控除対象者認定書

❺��

住宅借入金特別控除を受ける場合

は、住宅に係る登記事項証明書、契

約書、借入金残高証明書、すまい給

付金等の補助金関係書類、源泉徴収

秋田北税務署から確定申告のお知らせ�

お問い合わせ 秋田北税務署(☎845・1161)(※自動音声案内で一般的な相談は1、税務署への個別のお問い合わせは2を選択してください)

11 広報「ごじょうめ」1026号 令和2年1月1日 10KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1

所得税・町県民税の申告相談を、2月7日㈮から町役場で行います。お問い合わせ 町税務課(☎852・5144)

Page 7: 今年は“ねずみ年”だよっ07広報「ごじょうめ」1026号令和2年1月1日 KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1 06 子どもたちのための教育環境整備と 地域ぐるみによる出会いから子育てを支援します。高齢者の生きがいづくりやケア体制の創造、

My a d u l t E n g l i s h c l a s s e s have begun.

There are only a few people th is t ime, but I ’m having a lot of fun.

I t ’ s t h e s e a s o n f o r Thanksgiving.

S o , I w a n t t o t h a n k t h e people of Gojome for being so f r iendly and support ive, not just now, but since I’ve first arrived.

I w i s h I c a n h a v e m o r e chances to be with everyone in the future.

I a l so want to thank those who take the t ime to read my articles.

Stay warm. Stay safe.

私が担当する英会話教室がまた始まりました。去年に比べて人数は少し減りましたけど、とても楽しいです。今は「感謝祭」の時期です。なので、私からは五城目の皆さんに感謝の気持ちを伝えたいと思います。皆さんは私が五城目に来たときから今までずっと、フレンドリーで、手助けしてくれます。この先も、

もっと皆さんと関われる機会があればと思っています。また、毎月このコーナーを見てくれている読者の皆さんもありがとうございます。この冬は暖かく安全に過ごしてください。

英会話教室は、毎回とても楽しみにしています。

12KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1

秋田北税務署長賞受賞作品

皆さんは、「税」について深く考

えたことがあるだろうか。おそら

く、大半の人は、ほとんど何も考

えずに「税」を支払っているので

はないだろうか。実は、私もその

中の一人だった。それは、私が支

払う「税」といえば、消費税くら

いで、いつも何気なく支払ってし

まっていたからだ。そもそも、そ

んな何気ない生活の一部にある

「税」とはいったい何なのだろうか。

私は、今年の春から中学三年生

になり、最近、社会科の授業でも

「公民」の学習が始まった。「公民」

の学習では、「今」の私たちの生活

のことについて学習する。例えば、

最近、「グローバル化」や「情報化」、

「少子高齢化」のことについて勉強

した。どの語句も今現在私たちの

住む日本を表していて、誰もが知

る言葉である。しかし、実際に詳

しく考えたり、調べたりすること

はあまりないだろう。それは、「税」

も同じだ。そこで私は、「公民」で

学習したときのように、実際に、

「税」について考えてみることにし

た。「税

」について初めて調べてみて

私は、とても驚いた。「税」には様々

な種類があり、私たちの身近で使

われていたのだ。私たちが毎日通っ

ている学校などの公共施設、使っ

ている教科書、病院に行った際の

医療費など、「税」は私たちにとっ

てなくてはならないかけがえのな

いものだと知った。さらに、以前、

これから保育所の無料化を進めよ

うとしているというニュースを見

た。このことにより、社会はもっ

と便利になると思う。このような、

私たちの暮らしの充実さを実現さ

せてくれている「税」には感謝の

気持ちでいっぱいだ。

さて、今年の十月から消費税が

8%から10%に引き上げられる。

多くの人が「嫌だな」とか「8%

でも高いのに…」と思っているの

ではないだろうか。「税」のことに

ついて調べる前の私もそうだった。

しかし、「税」は私たちの暮らしを

豊かにしてくれているということ

をよく考えてみてほしい。きっと

10%の消費税は、私たちの暮らし

をもっと豊かにしてくれるだろう。

その一方で課題もある。少子高

齢化が進み、高齢者の老後を支え

る私たちの負担がだんだん大きく

なっているのだ。二〇〇〇年には、

一人の高齢者を三・六人で支えて

いたが、私たちが働き盛りになっ

ているであろう二〇五〇年には一・

三人で支えることになると考えら

れている。とても大きな負担だ。

しかし、この先、高齢者の老後は

私たちが支えなければならない。

活発な討論で早くこの問題が解決

したらよいと思う。

今の私にできることは、「税」が

創ってくれている今の暮らしに感

謝することだ。また、私たちは、「税」

の作る快適さに頼るだけではなく、

課題ともうまく付き合っていかな

ければならない。将来、大人になっ

たら、私の納める「税」で皆の快

適な暮らしを手助けすることがで

きたらよいと思う。

 今月号では、「令和元年度中学生の税に

ついての作文コンクール」で秋田北税務署

長賞を受賞した佐藤紅べ

にか花さん(五城目第一

中学校3年)の作品を紹介します。

皆を守る「税」

▶ 相談時間 午前9時~正午、午後1時~午後3時(受付時間は午前8時30分~午後3時)※3月16日㈪は、午前9時~正午(受付時間は午前8時30分~午前11時)※予備日は、大変混雑しますので、早めの申告相談をお願いします。

日付と曜日

町   内   名

五城目地区2/7金広ケ野、希望ケ丘、今町、御蔵町

小池町、川原町、新町、一番町

10月田町、古川町、長町

12水紀久栄町、新畑町、矢場崎、ななくら 

13木米沢町、畑町、仲町

馬場目地区

14金帝釈寺、町村、門前

蓬内台、小野台、平ノ下

17月寺庭、中村、水沢、恋地

坊井地、杉沢、合地

富津内地区

18火下山内、上山内

19水富田、黒土(1・2区)、小倉、八田

20木台・御蔵下、脇乙

落合、高千、北北口

五城目・馬川地区

21金築地町、昭辰町、雀舘

25火舘町、中川原、下高崎、久保

26水高崎、上高崎、舘越

27木岩野、樋口、上田町、新里町

28金岩城町、東磯ノ目、西磯ノ目

日曜対応

3/1日五城目地区、馬川地区、馬場目地区

森山地区

2月岡本一区、野田

3火岡本二区、浦横町

4水申告相談休み

内川地区

5木湯ノ又(1〜4区)、小川口

6金浅見内(1〜6区)

日曜対応

8日富津内地区、内川地区、大川地区、森山地区

大川地区

9月大川1〜3組

10火大川4〜7組

11水石崎、谷地中、曙町

12木下樋口、西野

予備日

13金予備日とします。

16月

準備はお早めに

申告相談日程

会場:町役場4階大会議室

五城目第一中学校3年佐藤 紅花さん

広報「ごじょうめ」1026号 令和2年1月1日13

◆本名:テレンス・ジェームズ・サンチェズ、誕生日は3月7日◆出身地:アメリカ合衆国カリフォルニア州サンノゼ◆平成30年8月から町の英語指導助手(ALT)に着任。趣味はスケートボード、筋力トレーニング、バスケットボールの試合観戦など。

(敬称略)

第25回岩手県少年少女レスリング選手権大会❖1~2年の部 32kg級 ▶第2位 小林 悠真(五城目小2年)❖3~4年の部 24kg級 ▶第3位 伊藤 一颯(五城目小3年)第7回東北ジュニアピアノコンクール❖初級E課程 ▶最優秀賞 杉本優音奏(五城目小2年)第19回きみまち杯柔道大会▶優秀賞 阿部 渉真(五城目小2年)     工藤 快人(五城目小4年)第1回樋渡満子杯バドミントン交流会❖4GD ▶優勝 黒田 珠花(五城目小4年)

第17回比内招待ミニバスケットボール大会▶優 勝 五城目女子ミニバスケットボールスポ少令和元年度秋季北部杯全県少年柔道大会❖5年生の部 ▶第3位 畠山  彪(五城目小5年)男鹿潟上南秋学校保健大会▶健康生活推進顕彰児童生徒  一関 結心(五城目小6年)  嶋﨑勝太郎、石井 麻鈴(五城目一中3年)第5回東北女子野球連盟秋季大会▶優 勝 佐藤 文美、菅原 媛蘭

(五城目一中2年・秋田エスポワールガールズSUN所属)

令和元年度秋田県バスケットボール協会表彰▶優秀選手奨励賞 舘岡 秀志、佐藤 和佳

(五城目一中3年)

W e t t e r W i n t e r W e a t h e r(雨降りの冬)

Page 8: 今年は“ねずみ年”だよっ07広報「ごじょうめ」1026号令和2年1月1日 KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1 06 子どもたちのための教育環境整備と 地域ぐるみによる出会いから子育てを支援します。高齢者の生きがいづくりやケア体制の創造、

14KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1広報「ごじょうめ」1026号 令和2年1月1日15

2019年の主なできごと

1

4月1日、防災行政無線の本

格運用を開始。

2

4月21日、7年ぶりとなるさく

らまつりを雀館公園で開催。

3

5月1日、新元号「令和」時代

が始まる。

4

6月17日、五城目第一中学校野

球部が、男鹿市潟上市南秋田郡

中学校総合体育大会で優勝し、

31年ぶりとなる夏の全県大会出

場を決める。

5

6月30日、町消防団再編後初と

なる町消防訓練大会を開催。小

型ポンプ操法、規律訓練の部の

両方で第10・11分団(浅見内、

黒土、湯ノ又、小倉)が優勝。

6

7月29日〜8月2日、第46回日

独スポーツ少年団同時交流が本

町で実施され、ドイツのシュレ

スヴィヒ=ホルシュタイン州か

らの派遣団が来町。

7

8月6日、五城目小学校改築工

事を着工。9月27日には、改築

工事安全祈願祭が開催。

88月15日、きゃどっこまつり2

019が開催され、ステージイ

ベントフィナーレで、町内外か

ら参加した150人と富津内出

身のヒップホップダンサー・K

TコータングANGさんらがフラッ

シュモブを披露。また、この日

の気温は、本町の観測史上最高

となる38・1度を記録。

9

9月6日、町民センターで、千

代田区との姉妹提携30周年記念

式典を開催。

10月1日、五城目町、八郎潟

町、大潟村の3町村が連携して

運行に携わる、南秋地域広域マ

イタウンバスの運行が開始。

10月7日、9月20日に県内市町

村最長となる交通死亡事故ゼロ

連続2、500日を達成し、県

知事から表彰状、県警察本部長

から顕彰状が贈られる。

10月9日、町消防本部の高規格

救急車を更新し、最新の高度救

命処置用資器材を搭載した車両

の運用を開始。

10月13日〜16日、台風19号に伴

い、緊急消防援助隊秋田県隊と

して町消防本部から7人を宮城

県丸森町に派遣し、救助活動な

どを実施。

11月3日、本年度の町功労者と

して、佐藤一義さん(77歳・中

村)を表彰。

11月6日、登下校の見守りや防

災訓練への参加など、内容を拡

充し、秋田中央、五城目、内川

の3郵便局と包括的連携協定を

再締結。

11月30日、内川地区の4町内会

が合同でイルミネーション点灯

式を開催。

 昨年、広報ごじょうめではいろいろな行事や話題などをお届けしてきました。その主なものを集め2019年を振り返ります。

Page 9: 今年は“ねずみ年”だよっ07広報「ごじょうめ」1026号令和2年1月1日 KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1 06 子どもたちのための教育環境整備と 地域ぐるみによる出会いから子育てを支援します。高齢者の生きがいづくりやケア体制の創造、

広報「ごじょうめ」1026号 令和2年1月1日17 16KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1

12月12日、五城目第一中学校で茶道体験教室が行われ、3年生54人が茶道を体験しました。茶道教室は、町芸術文化協会展示部門「茶道遠州流」の会員の皆さんが企画したもので、中学校で開催されるのは今回が初となります。生徒たちは、講師の方に教わりながらお茶の入れ方や飲み方、お客さんへの出し方などの作法や、道具の使い方などを実践。最後には、茶道の歴史や成り立ちなどについてのお話があり、茶道への理解を深めました。

11月19日、県立五城目高等学校で「選挙啓発出前講座」を行いました。講座は、在学中に有権者となる1、2年生を対象に、選挙に対する意識の向上を図ろうと町選挙管理委員会が企画したものです。生徒たちは、模擬選挙による投票や開票作業を体験し、「政治に興味を持った」、「18歳になったら投票したい」などと選挙への関心を深めていました。

五城目一中3年生が茶道を体験

五城目高校で選挙講座模擬選挙で投開票を体験11月24日、秋田市で「県優良自主防災組織表彰式」

が開催され、黒土町内会地域支援隊「め組」の皆さんが県優良自主防災組織表彰を受けられました。同組織は、本町の自主防災組織第1号として平成26年に立ち上げられ、その後、年1回の防災訓練や各住家の火災警報器の点検などの防災活動を実施するとともに、各種活動で自助・共助の意識付けを図り、地域の防災力向上に大きく貢献されています。

11月29日、秋田市で「選挙制度130周年記念における選挙関係功労者表彰等の伝達式」が開催され、町選挙管理委員会委員長の松橋正美さん(78歳・浅見内1区)に総務大臣から感謝状が贈られました。松橋さんは、平成18年から町選挙管理委員会委員を務め

られ、選挙事務の効率化や投票率の向上、明るい選挙の推進に積極的に取り組まれるとともに、公正な選挙制度の啓発や選挙の適正な管理執行に尽力されています。その間、平成20年からは町選挙管理委員会委員長職務代理者を、平成28年からは町選挙管理委員会委員長を務められています。

11月29日、五城目小学校の6年生が国際教養大学の学生を前に、英語を使いながら町の歴史や文化について発表を行いました。今回の発表は総合的な学習の一環で行われたもので、児童

たちは町のことを調べ、大学生の力を借りながら英語での発表の準備を進めてきました。町の祭りや行事について発表を行った伊藤園

そ の

乃さん(上田町)からは「日本語を英語に直すのが難しかったです。英語で発表することはあまりないので、良い機会になりました」と感想がありました。

松橋正美さんに総務大臣感謝状

五城目小6年生が英語で町の歴史や文化を発表

11月29日には町役場で受賞報告が行われました。左から渡邉町長、石井勝義さん(黒土2区)、石井豊さん(黒土1区)、武田副町長。

総務大臣から感謝状が贈られた松橋さん㊨は、町役場を訪れ、渡邉町長㊧へ受賞報告を行いました。

児童たちは、英語で町の歴史や文化、行事などについて発表を行いました。

講師の方に教わりながら、本格的な茶道を体験

生徒たちは、選挙で使用する投票記載所や投票箱を使いながら、投開票を体験しました。

黒土町内会地域支援隊「め組」が県優良自主防災組織表彰

町では現在、25町内会で自主防災組織が立ち上がり、様々な防災活動が実施されています。災害の発生時や災害発生の危険が高まった場合の避難勧告等の際、町職員が各世帯を回って避難を呼び掛けるのは困難で、大規模な災害が発生した場合は、消防、警察、自衛隊などの救助が到着するまでに数日かかります。その際に、重要になってくるのが、地域の方々が互いに助け合うことです。この助け合いについて平常時から考え、行動していくための組織が自主防災組織です。町内会で自主防災組織の立ち上げを検討している場合は、規約を整備して役場住民生活課へ届け出をお願いします。規約例なども用意していますので、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ 町住民生活課(☎852・5112)

希望ケ丘町内会の訓練

西野町内会の防災活動

納涼祭と同日に訓練を行う東磯ノ目町内会

黒土町内会で行われている訓練

大川町内会の担架を使った訓練

湯ノ又町内会の早朝訓練

定期的にAED講習を行う昭辰町町内会

運動会と同日に訓練を実施した中村町内会

矢場崎町内会と西磯ノ目町内会の合同訓練

12月13日、町防犯協会と町防犯指導隊、五城目警察署の合同による防犯活動が実施されました。防犯活動は、12月10日から1月3日の「年末年始の特別警戒期間」に合わせて実施されたものです。年金支給日のこの日は、防犯協会や防犯指導隊の皆さんらが町内金融機関のATM設置場所などでの振り込め詐欺防止の啓発活動のほか、スーパー駐車場での車の施錠パトロールなどを行いました。

犯罪による被害を防ぐために年末の防犯活動を実施

町内の金融機関では、振り込め詐欺防止のための啓発活動が行われました。

Page 10: 今年は“ねずみ年”だよっ07広報「ごじょうめ」1026号令和2年1月1日 KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1 06 子どもたちのための教育環境整備と 地域ぐるみによる出会いから子育てを支援します。高齢者の生きがいづくりやケア体制の創造、

12月は降雪が少なく、五城目小

学校改築工事は順調に進んでいま

す。現

在は、基礎部分が完成し1階

部分の工事を進めています。

この時期のコンクリート工事は

「寒中コンクリート」と呼ばれ、

材料の配合を調整したり、温度を

細かく管理したりしながらコンク

リートの品質を確保します。

子育て支援センター「こどもの木」では、日ごろの育児相談に加え、今月も様々な行事を用意し、みなさんをお待ちしています。お気軽にご参加ください。▶利用時間 月曜日~金曜日(祝日を除く)      午前9時~午後3時30分      ※1月8日㈬までは休みます。「わんパーク」1月の日程▶1月15日㈬ リフレッシュ親子体操②        赤ちゃんの参加もお待ちしています。        講師:鐙志穂さん▶1月21日㈫ みんな集まれ~ くりっこ劇団 来園!        「三枚のおふだ」ほか▶1月23日㈭ ベビーマッサージ⑤▶1月28日㈫ 鬼のお面を作ろう!        1月の誕生会

18KOHO GOJOME No.1026 2020.1.119 広報「ごじょうめ」1026号 令和2年1月1日

お問い合わせ町健康福祉課(☎852・5180)

■ 健 診 ■27日㈪ 乳児健康診査(4・7・10か月児) 対象  平成31年3月生まれ

令和元年6月、9月生まれ 受付  12時45分~13時15分 場所  役場1階保健室

■ そ の 他 ■15日㈬ 離乳食づくり教室 対象  対象者には通知済みです 時間  10時~正午 場所  ケアセンター五城目2階

14日㈫・28日㈫ 母子健康手帳の交付 受付  9時~15時 場所  健康福祉課※ 指定日以外で交付を希望される方は、事前にご連絡ください。

歯科健診を受けて、健けんこう

口で健康なからだを守りましょう!

MR(第2期)、2種混合(ジフテリア・破傷風)高齢者用肺炎球菌予防接種を受けましょう

接種期限は3月31日㈫です定期的な歯科健診を受けている人ほど虫歯や歯周病が抑えら

れ、歯の本数が多く残り、良く噛むことができるようになります。そのことは、糖尿病や心疾患、脳血管疾患、認知症、誤

ご え ん

嚥性肺炎さらにがん治療の副作用の発生を抑えることに繋がります。口腔内の健康は、病気の予防に繋がるため、グラフのとおり、

歯科健診を受けている人ほど年間医療費が少なくなります。

歯科健診では歯肉や虫歯のチェックだけではなく、口腔粘膜疾患や口腔がん、口腔の乾燥や誤嚥の危険性などの診査とともにブラッシンング指導など普段の生活上の注意点なども説明します。お口の健康を保ち、よく噛めるようにすることが元気に活躍す

るための秘ひ け つ

訣です。どうぞお口の健康に十分お気をつけください。全身の健康を守るためにも定期的な歯科健診を受けましょう。

MR(麻しん・風しん)第2期▶対象者  平成25年4月2日~平成26年4月

1日生まれの方(今年4月に小学校に入学するお子さん)

▶料 金 無料

2種混合(ジフテリア・破傷風)▶対象者  平成19年4月2日~平成20年4

月1日生まれの方(小学6年生)▶料 金 無料

高齢者用肺炎球菌▶対象者  昨年4月に通知をしています。

(通知が届いた方であっても、今までこのワクチンを接種したことがある方は助成対象外です。)

▶助成額  3,000円(自己負担額は医療機関の定める接種料金から3,000円を差し引いた額です。医療機関でお支払いください。)

※ 接種期限を過ぎると助成対象外となります。未接種の場合は医療機関に予約をして、早めに接種するようにしましょう。

お問い合わせ 秋田地域振興局福祉環境部(秋田中央保健所)健康・予防課(☎855・5170)

お問い合わせ町健康福祉課(☎852・5180)

お問い合わせ もりやまこども園内こどもの木(☎852・3805)

□□ □□ちゃん(新里町)

□□ □□くん(新畑町)

□□□□□くん(東磯ノ目)

□□ □□くん(西 野)

□□□□□ちゃん(広ケ野)

□□ □□ちゃん(大 川)

『三つ子の魂百まで・・・』といわれますが、3歳は心身の発達上、節目となり極めて重要です。この時期に乳歯の歯列はほぼ完成するので、家族み

んなで協力しあい、正しい歯の健康維持について基本を身につけましょう。

工事関係者の説明を受ける渡邉町長㊥と武田副町長㊧

写真手前側が給食室、奥側が体育館になります。床の配筋が完了した状態です。

基礎杭くい

の上に作られる柱の鉄筋。約5㍍の高さがあります。

出典:平成25年度香川県歯の健康と医療費に関する実態調査

Page 11: 今年は“ねずみ年”だよっ07広報「ごじょうめ」1026号令和2年1月1日 KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1 06 子どもたちのための教育環境整備と 地域ぐるみによる出会いから子育てを支援します。高齢者の生きがいづくりやケア体制の創造、

野菜づくりが趣味⃞⃞⃞⃞さん

(大 川)11月22日、⃞⃞⃞⃞⃞さんが満100歳の誕

生日を迎えられました。

蓬内台で生まれ育った⃞⃞⃞さんは、20歳の

時に志願兵として戦地の満洲へ赴きます。帰国

後、妻の⃞⃞さん(故人)と結婚し、子どもは3人、

孫は3人、ひ孫は1人に恵まれました。

仕事一筋だった⃞⃞⃞さんは、兼業農家とし

て農業に従事する傍ら、出稼ぎで家を離れるこ

ともあり、一生懸命働きながら家族を養ったそ

うです。

現在も健康状態が良好

な⃞⃞⃞さんの日課は、毎

朝の足裏マッサージだそう

で、杖や車いすを使わず自

力で歩いたり、布団や衣服

などを自分でたたんだり

と、自分のことは自分でな

んでもこなしているとのこ

とです。

長生きの秘ひ

けつ訣は「家族と

の和合と、大好きなふるさ

とで安心して暮らせている

こと」と話していました。

若いころ、学徒動員を経験したという⃞⃞さ

ん。その時のことが今も良い思い出となってい

るそうです。また、⃞⃞

さんは長きにわたり、町

の代表監査委員を務めら

れました。

野菜づくりが趣味で、

家の裏にある畑へよく野

菜を見に行くそうで、「趣

味を楽しむことが長寿の

秘訣」と話していました。

散歩が日課⃞⃞⃞⃞⃞さん

(森山荘)「歌を歌うことが得意」と⃞⃞⃞さん。入所し

ている施設のカラオケ大会には今も出ているそ

うです。また、踊りなど

で体を動かすのが好き

で、今は施設の中を散歩

することが日課とのこと

でした。

「好き嫌いなくなんで

もよく食べ、くよくよし

ないこと」が長寿の秘訣

と話していました。

カラオケが大好き⃞⃞⃞⃞⃞さん

(北北口)「カラオケが大好き」と⃞⃞⃞さん。入所して

いる施設の皆さんと一緒に歌を歌うことを楽し

みにしているそうです。

また、食後には皆さんの

洗濯物をたたんであげて

いるとのことでした。

長寿の秘訣は「くよく

よせずに過ごすことや、

施設の皆さんのおかげ」

と話していました。

夫婦円満が秘訣⃞⃞⃞⃞⃞さん

(大 川)「スポーツが好き」と⃞⃞⃞さん。若いころは

野球の試合をよく観戦しにいったそうで、今は

テレビで大相撲の中継

や、スポーツ番組を見る

のを楽しみにしていると

のことです。

妻のテツさんと仲良く

しながら毎日を過ごして

いるとのことで、「夫婦

円満が長生きの秘訣」と

話していました。

21 広報「ごじょうめ」1026号 令和2年1月1日 20KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1

♦100歳を迎えられた方(12月20日現在)11月22日 ⃞⃞⃞⃞⃞さん(蓬 内 台)♦90歳を迎えられた方(12月20日現在) 11月24日 ⃞⃞ ⃞⃞さん(大  川) 11月25日 ⃞⃞ ⃞⃞さん(畑  町) 12月 7日 ⃞⃞⃞⃞⃞さん(北 北 口) 12月 9日 ⃞⃞⃞⃞⃞さん(大  川) 12月12日 ⃞⃞⃞⃞⃞さん(森 山 荘) 12月20日 ⃞⃞ ⃞⃞さん(紀久栄町)

ふるさとを愛し長寿⃞⃞⃞⃞⃞さん

(蓬内台・大正8年生まれ)

町では、全9回の日程で青壮年スポーツ教室を開講します。冬期間の体力づくりとして、ぜひご参加ください。▶対  象 18歳以上の方▶日  程  回数 開催日 内  容

1 1月10日㈮ 開講式、体力テスト2 1月17日㈮ ミニテニス3 1月24日㈮ ミニテニス4 2月 7日㈮ 卓球5 2月14日㈮ ソフトバレー6 2月21日㈮ ソフトバレー7 2月28日㈮ バドミントン8 3月 6日㈮ バドミントン9 3月13日㈮ 希望する種目

▶時  間 午後7時~午後8時30分▶会  場 広域五城目体育館▶参 加 料 無料※希望者にはスポーツ安全保険をあっせんします。※�当日は、運動できる服装と内履きをお持ちください。▶申込締切 1月10日㈮

お申し込み・お問い合わせ町教育委員会生涯学習課

(☎852・4411、5852・4414)

能代市の天洋酒店さんをお招きし、日本酒講座を開催します。厳選された日本酒と、いちカフェの料理をお楽しみください。マッチング成功者には、お二

人で使えるいちカフェ利用券またはH

ヒコベエ

IKOBE利用券を進呈します。

▶日  時 1月25日㈯ 午後6時~午後8時▶会  場 いちカフェ(朝市通り)▶会  費 4,000円▶対  象 20~45歳までの独身男女      ※�独身者と同伴であれば既婚者の参加

も可能です。▶定  員 20人(男女ともに10人)▶申し込み �下記の電話番号またはメールアドレス

まで、お名前、年齢、市町村名、連絡先、既婚か独身かをお送りください。

お申し込み・お問い合わせ株式会社プロデュース・プロ(☎853・2020

E-mail:sns@produce-pro.co.jp)町まちづくり課(☎852・5342)

町では、町外に居住しながら「観光以上移住未満」の立場で地域と関わる方(関係人口)を増やして、新たな地域づくりの担い手の育成・確保につなげるため、秋田県と協働により、地域の暮らしや地域課題解決に向けた取り組みを体験するプログラムを実施しました。五城目町と関係を築くことを望む、大阪府や京都府に住む9人の方々が、10月に実施した1回目の体験プログラムに引き続き、11月29日から12月1日まで2泊3日の行程で町を訪れました。今回は、内川地区のイルミネーション設置活動や点灯式に参加し、地域の方々と交流を深めました。参加者からは「五城目町の方々が快く受け入れてくれたおかげで、楽しんで活動することが出来ました」「ますま

す五城目を応援したくなりました」などの意見が聞かれました。今年度の体験プログラムはこれで終了となります。今月18日には大阪で活動報告会を開催し、広く発信

することにより、様々な形で地域づくりに貢献する「関係人口」の創出・拡大を図ります。

内川地区総合生きがいセンターのイルミネーションは参加者自らデザインし、地域の方々と一緒に設置しました。

Page 12: 今年は“ねずみ年”だよっ07広報「ごじょうめ」1026号令和2年1月1日 KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1 06 子どもたちのための教育環境整備と 地域ぐるみによる出会いから子育てを支援します。高齢者の生きがいづくりやケア体制の創造、

五城目町民の皆様、関係者の

皆様、会員の皆様あけましてお

めでとうございます。皆様にお

かれましては、ご家族共々お健

やかな新年をお迎えしたことと

お慶び申し上げます。

さて、ふるさと五城目会は、

昨年11月に第31期ふるさと五城

目会総会・懇親会を盛会裡に終

えたところであります。

当会の会員は現在258名で

す。当会の目的は会員相互の仲

間づくりであり、また、ふるさ

と五城目町の支援となるような

活動です。代表的な活動は、靖

国神社の桜が満開の中、千代田

区さくらフェスティバルで郷土

料理「だまこ鍋」、お菓子、野菜

など特産品の販売による町のP

Rです。当会のブースは人気抜

群で、長蛇の列が出来ます。首

都圏在住の五城目町関係者、千

代田区民、秋田県関係者、リピー

ターなど連日行列ができ、嬉し

さを感じながら販売をしており

ます。他に千代田区福祉まつり、

千代田区民体育大会など、様々

な機会を通じて五城目町のPR

を推進しております。また、五

城目町・千代田区児童交流事業

についても支援をしております。

そして、昨年新たな取り組みと

して馬場目川清流駅伝大会、朝

市500年記年五城目町マラソ

ン大会にも参加しました。

本年は、隔年開催行事である

千代田区内日枝神社での日本三

大祭りである神幸祭参加など、

例年行事を継続推進致します。

五城目町の皆様に対するお願

いですが、当会の目的をご理解

頂き、賛同して頂ける会員を募

集しております。ご家族、親戚、

知人、友人等で入会希望者がい

れば、是非連絡を頂きたいと思っ

ています。

当会は、我々のふるさとであ

る五城目町と共に寄り添い、互

いの交流、発展のために今後と

も尽力する所存であります。

結びに、本年一年が皆様にと

りまして、実り多き年となりま

すようにご祈念申し上げ新年の

ごあいさつとさせて頂きます。

新年のごあいさつ

ふるさと五城目会会長 髙 澤 博 彦

町では、行政運営の一層の透明性を図り、町民に開かれた「誇りと信頼のあるまちづくり」を進めるために、町長交際費の支出状況を公開します。❖交際費の支出状況(11月)分類 件数 内      容 支 出 額

祝 費 1件 第31回ふるさと五城目会総会 10,000円

会 費 4件町芸術文化章授賞式合同祝賀会、新過疎法制定実現総決起大会懇談会にかかる意見交換会、税務懇談会懇親会、五城目町・八郎潟町県道整備促進期成同盟会通常総会懇親会

17,500円

接 遇 2件 第31回ふるさと五城目会総会、都市交流事業実行委員会時土産 12,187円

その他 2件 率浦大学祭、関係人口創出事業による来町者との懇親会 15,150円

合 計 9件 54,837円

平成31年4月〜令和元年11月の合計 593,201円

5/�消防観閲式・出初式(朝市駐車場・広域五城目体育館)

6/�仕事始めの式(役場)、交通指導隊・防犯指導隊・交通安全協会合同初出式(役場)

15/�秋田県・県内市町村と首都圏企業との懇談会(東京都・16日まで)

23/�都道府県町村会正副会長交流会(東京都・24日まで)

広報「ごじょうめ」1026号 令和2年1月1日23

申請・お問い合わせ 町プレミアム付商品券担当室(役場3階 ☎855・1522)

現在「湖東3町プレミアム付商品券」購入引換券の交付申請の受付(平日のみ)を役場3階五城目町プレミアム付商品券担当室で行っていますが、1月11日(土)、12日(日)の2日間に限り「朝市ふれあ

い館」に申請臨時窓口を開設し受付を行います。購入対象の可能性のある方はどうぞご利用ください。

また、申請者本人が窓口に来れない場合は代理の方の申請が可能です。代理の方がいない場合は町プレミアム付商品券担当室までご相談ください。▶臨時窓口開設日時 1月11日㈯、12日㈰          午前9時〜午後3時▶臨時窓口開設場所 朝市ふれあい館 会議室▶申請期限 1月20日㈪      ※�平日は、役場3階五城目町プレミアム付

商品券担当室で受付を行っています。

22KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1

 【 短 

 歌 】

初日の出流れかがやく馬場目川

白鷺のまふ岸辺を歩む

岡 本  

二方 征捷

旅に聴く飛あ

鳥寺の鐘ひびかうを

明けて思わる浄らかなるもの

八郎潟町  

畑澤 英子

暗闇にぽっかり浮かぶ「五城目城」

灯りに照らされ令和に幸あれ

古川町  

小濱 キヱ

生涯をあまたの秀歌詠み継ぎて

『春暁』一冊残し旅だつ

上 町  

山平 富子

 【 俳 

 句 】

古民家の椿のつぼみまだ固し

雀 舘  

村上ハツ子

水青き清流の森行く紅葉道

寺 庭  

石井 テツ

身を安じ語り尽きざり秋深む

上樋口  

猿田ひろ子

 【 川  柳 】

単純なミスで百点取り逃がし

新畑町  

荒川みなみ

夫婦愛たまには誉めることにする

谷地中  

佐藤 榮子

礎を守る案山子は転ばない

新畑町  

荒川 一滴

引退という字はいらぬ腕がある

新畑町  

渡辺 松風

・みしのたくかにと/松岡亨子

・�

ぎょうれつのできるチョコ

レートやさん/ふくざわゆみこ

・こども六法/山崎総一郎

・�

鬼人幻燈抄 葛野編 水泡

の日々/中西モトオ

・祝祭と予感/恩田陸

・�

世界一美味しい手抜きご

はん/はらぺこグリズリー

※�

新刊については、町ホームページに

も掲載しています。

※�

町民センター2階図書室は、午後

7時まで利用できます。

※問い合わせ先

 中央公民館(☎852・4411)

▼対 象 者 �町が発注する物品の製造の請負、買入れ、修繕、改造及び売払いに際し行う指名競争入札に参加を希望する業者

▼提出書類 ❶�指名競争入札参加資格申請書      ❷営業経歴書      ❸�登記簿謄本(法人)、営業証明書(個

人)の写し      ❹納税証明書(消費税含む)の写し      ❺印鑑証明書の写し

      ❻許可・認可証明書の写し       ※必要とする業種のみ      ❼暴力団に関する誓約書 ※�様式は国土交通省または県様式でも構いません。提出書類はファイル綴じする必要はありません。

 ※�申請書類提出要領、提出書類の書式は町のホームページからダウンロードできます。

▼提出方法 �町内業者は持参とし、町外業者は郵送でも可能です。また、提出部数は一部です。

▼受付期間 2月3日㈪〜2月28日㈮

▼参加資格有効期限      令和2年4月1日〜令和4年3月31日

提 出・問い合わせ先 町総務課(☎852・5332)〒018−1792 五城目町西磯ノ目一丁目1番地1

ふるさと五城目会総会・懇親会にて渡邉町長㊧と

Page 13: 今年は“ねずみ年”だよっ07広報「ごじょうめ」1026号令和2年1月1日 KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1 06 子どもたちのための教育環境整備と 地域ぐるみによる出会いから子育てを支援します。高齢者の生きがいづくりやケア体制の創造、

2020年農林業センサスにご協力ください

 令和2年2月1日現在で、全国一斉に“農林業の国勢調査”といわれる「2020年農林業センサス」が実施されます。 この調査は、今後の農林業の政策に役立てるために5年ごとに実施される極めて大切な調査です。 令和元年12月中旬から農林業を営んでいる皆様のところに調査員が訪問して、調査票に農林業の経営状況などの記入をお願いしますので、ご協力をお願いします。問 町総務課(☎852・5332)

募 ボイトレ教室&歌声喫茶

 本格的なボイストレーニングを受けてみませんか? 声の出し方、姿勢、日ごろのトレーニング等を学びます。終了後は実際に歌ってみましょう。 お茶やコーヒー、お菓子をいただきながら楽しみましょう。▶期 日 1月19日㈰▶時 間 午後1時30分~午後3時30分▶講 師 佐々木泰三さん▶会 場 町民センター4階▶会 費 500円▪申・問 町教育委員会生涯学習課(☎852・

4411)

募 農業者等との意見交換会を開催

 町農業委員会では、下記の内容で農業者等との意見交換会を開催します。ぜひご参加ください。▶期 日 1月24日㈮▶時 間 午後2時~午後4時▶会 場 役場2階「正庁」▶内 容 ① 「 農地利用最適化推進1・2・3      運動」のアンケート結果報告     ② 講演「水田の除草体系につい

て」講師:秋田地域振興局農林部農林振興普及課

問 町農業委員会(☎852・5295)

人権困りごと相談

 人権などの困りごとについて、人権擁護委員にお気軽にご相談ください。▶人権困りごとなんでも相談室 ・日 時 1月16日㈭      午後3時~午後5時 ・会 場 朝市ふれあい館問 町総務課(☎852・5332)

冬期間の水道料金について

 冬期間は積雪などにより水道メーターの確認が困難となるため、検針は実施しません。このため、1月から3月は推定水量で料金請求します。 実際に使用した水量による料金の差額は、4月上旬の検針で確認して精算しますので、ご理解とご協力をお願いします。 冬期間は水道凍結に十分ご注意ください。問 町建設課(☎852・5133)

24KOHO GOJOME No.1026 2020.1.125 広報「ごじょうめ」1026号 令和2年1月1日

子どもの教育資金や生活費について無料でご相談に応じます!

 「子どもの進学にいくら必要なのか相談したい」、「子どもの進学に備えて貯金したい」、「月々の食費や光熱費、保険などの支払いに無駄がないか確認したい」などのことについて、相談員が出向いて相談に応じます。秘密は厳守します。▶対 象 者  町内在住のひとり親世帯で家

計に悩みのある方▶実施内容 ※ フィナンシャルプランナー

による家計相談※ ”生活困窮者自立支援制度 家計改善支

援事業”家計相談員(県委託事業者)▶相談日  年3回程度(令和2年3月まで)     ※ 相談者が希望する日時を踏ま

えて調整します。▶相談場所  相談者の要望に応じます(自

宅や近隣公共施設、福祉事務所等)

▶相談費用 無料▪申・問 県中央福祉事務所(☎855・5171)

県地域・家庭福祉課(☎860・1342)

募 戦没者遺児慰霊友好親善事業の参加者を募集

 秋田県遺族連合会では、沖縄戦跡慰霊巡拝を実施します。▶巡拝期間 3月3日㈫~6日㈮      3泊4日▶参加代金  15万4千円(県補助金3万

円を差し引いた額)▶募集人員 20人▶参加資格 戦没者遺族(3親等以内)▶募集締切 1月31日㈮※ 事業の詳細については、下記までお問い

合わせください。問 一般財団法人秋田県遺族連合会   

(☎862・8820)

町ポイントカード会20周年記念大抽選会を開催

 町ポイントカード会の誕生20周年を記念し、 大抽選会を開催します。▶日 時 1月7日㈫     午前10時~正午     ※ 抽選本数が無くなり次第終了

します。▶場 所  朝市ふれあい館 多目的スペー

ス▶内 容 ・�Goっくんカード200ポイン

トで1回の抽選     ・1人最大20本まで     ・総抽選本数300本問 町ポイントカード会事務局(湖東3町商

工会内 担当:渡邊 ☎852・3460)

広告募集中!

 広報ごじょうめに広告を

載せてみませんか。

 詳しくは、広報担当まで

(☎852・5342)

「ぼくたちの暮らしのそばに110番」1月10日㈮は「110番の日」

町交通安全協会では、12月6日に「飲食店巡回訪問」を、12月15日に「年末の交通安全キャンペーン」を、町交通指導隊、町交通安全母の会、五城目警察署の協力で行いました。

令和元年飲酒運転等追放競争結果 7位(全県25市町村) 令和元年11月末現在

 事件・事故はもちろん、不審者や各種事件情報など、緊急通報には積極的に110番をご利用ください。 また、緊急時以外の相談・連絡などには、最寄りの警察署や交番・駐在所のほか、以下の警察相談専用電話をご活用ください。

警察相談専用電話☎864・9110または #9110

申込資格 ・�月額所得15万8千円以下の方 ・�同居家族がいて住宅に困きゅうされ

ている方 ・�申込者および同居親族が暴力団員で

ないこと●矢場崎住宅1号 ・住 所 五城目町川崎字宮花10−23 ・構 造  木造平屋建(2LDK)築34年 ・家賃月額 9,800円~14,700円●矢場崎住宅5号【身体障害者専用住宅】 ・住 所  五城目町川崎字宮花10−35 ・構 造  木造平屋建(2LDK)築34年 ・家賃月額 9,800円~14,700円●新広ケ野住宅26号 ・住 所  五城目町高崎字広ケ野148 ・構 造 木造平屋建(3LDK)築25年 ・家賃月額 14,600円~21,700円●新広ケ野住宅41号 ・住 所  五城目町高崎字広ケ野148 ・構 造 木造平屋建(3LDK)築23年 ・家賃月額 15,400円~22,900円

必要書類  ❶申込書 ❷�入居しようとする方全員の住民票謄

本 ❸�所得がある方の最新の所得課税証明

書全員分、納税証明書▲

保証人の書類 ❶連帯保証人の承諾書 ❷所得課税証明書※ 入居予定日は2月6日㈭以降になりま

す。家賃は所得によって異なります。敷金は家賃の3か月分です。

※ 募集期間は1月6日㈪~17日㈮。申込書は町ホームページと役場2階の建設課に準備しています。

▪申・問 町建設課(☎852・5252)

永井慶二郎さん

平成10年町功労者の永井慶二郎さん(川原町・96歳)が12月8日に永眠されました。永井さんは、昭和21年から36年間の長きにわたり、教職にあり、この間、五城目中で教諭、馬場目中、大川中などで教頭を務め、児童・生徒の育成に尽くされました。また、昭和61年から12年間、町教育委員会委員を務められ、昭和63年からは町教育委員会委員長として教育委員会の審議の活性化に努められるなど、本町の教育行政の活性化に尽力されました。謹んで哀悼の意を表します。

Page 14: 今年は“ねずみ年”だよっ07広報「ごじょうめ」1026号令和2年1月1日 KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1 06 子どもたちのための教育環境整備と 地域ぐるみによる出会いから子育てを支援します。高齢者の生きがいづくりやケア体制の創造、

日 月 火 水 木 金 土

1 2 3 4元日▶消防年始特別警戒 全町 ・3日まで

5 6 7 8 9 10 11▶消防出初式9:00〜 朝市駐 ・ 広体

▶町交通指導隊・町防犯指導隊合同初出式14:00〜 町役場 ▶役場仕事始めの式

▶子育てサロン10:00〜 ケアセ ▶介護予防ひまわり会13:30〜 五城館 ▶すずむしクラブ読み聞かせ出前教室

▶おためしフィットネストレーニング教室10:00〜 広体ト ▶わらしべ塾お琴教室10:00〜 町民セ

▶わらしべ塾木工教室10:00〜 馬場公 ▶結婚支援センター出張開設11:00〜 町民セ ▶青壮年スポーツ教室開講式19:00〜 広体

▶わらしべ塾サッカー教室10:00〜 馬川公 ミニテニス教室18:00〜 広体 ▶五城目町・千代田区児童双方向交流事業 町内 ・13日まで

12 13 14 15 16 17 18▶新年餅つき体験教室10:00〜 野鳥の森

成人の日 ▶�子育てサロン10:00〜 ケアセ ▶いきいき男塾13:30〜 森山公 ▶町内小中学校2学期授業再開

▶おためしフィットネストレーニング教室10:00〜 広体ト

▶介護予防「膝らく教室」10:00〜 五城館 ▶人権困りごとなんでも相談室㉕15:00〜 朝館

CM10:30(秋田朝日放送)

▶朝市健康相談10:00〜 朝館 ▶青壮年スポーツ教室19:00〜 広体

▶わらしべ塾卓球教室18:00〜 広体

19 20 21 22 23 24 25▶ 食育の日 ▶五城目おはなし会11:00〜 朝館 ▶ボイトレ教室・歌声喫茶㉕13:30〜 町民セ

▶子育てサロン10:00〜 ケアセ ▶介護予防ひまわり会13:30〜 五城館

▶おためしフィットネストレーニング教室10:00〜 広体ト

▶農業者等との意見交換会㉕14:00〜 役場正庁 ▶青壮年スポーツ教室19:00〜 広体

▶わらしべフェス9:30〜 馬川公 ▶佐金酒夜㉑18:00〜 いちカフェ

26 27 28 29 30 31▶朝市健康相談10:00〜 朝館 ▶令和2年度新入生入学説明会15:00〜 五一中

▶�子育てサロン10:00〜 ケアセ ▶いきいき男塾13:30〜 森山公

▶おためしフィットネストレーニング教室10:00〜 広体ト

▶脳はつらつ教室10:00〜 五城館

▶第59回高松宮杯選抜高等学校選抜レスリング大会 広体 ・2月2日まで

C M 8:0 0(秋田朝日放送)

令和元年度環境標語コンクール最優秀受賞作品(五城目小 鈴木 菜々さん)

これからの 未来のために リサイクル

収  集  町  内新里町・広ケ野・希望ケ丘・田町・上田町・今町御蔵町・小池町・川原町・新町・一番町・古川町紀久栄町・仲町・長町・米沢町・築地町・畑町・新畑町

馬場目地区・富津内地区・内川地区大川地区全域

雀舘・昭辰町・舘町・中川原・岩城町・樋口矢場崎・東磯ノ目・西磯ノ目・馬川地区森山地区・ななくら(仮称)

収 集 日 曜日

2020年 2月ごみ収集日程表

収  集  町  内

馬場目地区・富津内地区・内川地区

新里町・広ケ野・希望ケ丘・馬川地区・森山地区下樋口・石崎・西野・谷地中・曙町

今町・御蔵町・小池町・川原町・仲町・長町米沢町・雀舘・昭辰町・大川(1組〜7組)

築地町・畑町・新畑町・東磯ノ目 西磯ノ目・矢場崎・ななくら(仮称)

田町・上田町・新町・一番町・古川町 紀久栄町・舘町・中川原・樋口・岩城町

ガラス類他空きビン類

金属類他空きカン類

五城目地区・馬川地区馬場目地区・富津内地区・内川地区・大川地区・森山地区

古紙類 新聞・雑誌類・段ボール・紙パック

ペ ッ ト ボ ト ル資源ごみ

月・木

火・金

水・土

5日・19日(水) (全町)

13日・16日・10日13日・17日・20日24日・27日

14日・17日・14日18日・21日・25日28日

11日・15日・18日12日・15日・19日22日・26日・29日

8日(土)22日(土)

10日(月)

11日(火)

12日(水)

13日(木)

14日(金)

24日(月)

25日(火)

26日(水)

27日(木)

28日(金)

広体 広域五城目体育館 広体ト 広域五城目体育館    トレーニング室

朝市駐 朝市駐車場 町民セ 町民センター 朝館 朝市ふれあい館 ケアセ ケアセンター五城目

馬場公 馬場目地区公民館 森山公 森山地区公民館 馬川公 馬川地区公民館 五一中 五城目第一中学校

「だまこマンをさがせ!」の答え・14㌻ 「2019年の主なできごと」

○内の数字は掲載ページです。

27 広報「ごじょうめ」1026号 令和2年1月1日 26KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1

だまこマンをさがせ!町の美味しいヒーロー・だまこマン

が今月号のどこかに登場しています。皆さんは見つけられま

したか?※ 答えはこのページの右下を参照

今月の町税国民健康保険税7期納期限

は1月31日㈮です。納期内納付にご協力をお願いします。

お問い合わせ町税務課(☎852・5144)

◆�収集日にご注意ください

▼�2月11日㈫建国記念日は、可燃ごみの

収集を休みます。

▼�

2月24日㈪の可燃ごみは通常どおり

収集します。

◆�

次のことを必ず守ってください。

▼�

ごみ袋は、必ず名前を書いて、午前8時

までに出してください。

◆�

大量にごみが出る場合は、町の許可業

者へ処理を依頼してください。

❶ ㈲丸ノ内サービス☎845・7099

❷ 加藤商事㈱   ☎852・2960

※�

収集に関するお問い合わせは、

 住民生活課(☎852・5112)まで

お問い合わせ 町建設課(☎852・5252)

昨年度と同様の場所を今年度の排雪場所として開放しています。▲

使用時間 午前9時〜午後4時(3月10日㈫まで)

※ 柵の外への排雪はしないようお願いします。

※ 空き缶等、ゴミを含む雪を捨てないようお願いします。

※ 町外の方の排雪、工事現場の雪の排雪は禁止しています。

町指定排雪場所のご案内

Page 15: 今年は“ねずみ年”だよっ07広報「ごじょうめ」1026号令和2年1月1日 KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1 06 子どもたちのための教育環境整備と 地域ぐるみによる出会いから子育てを支援します。高齢者の生きがいづくりやケア体制の創造、

『わらしだ』とは五城目弁で、『子どもたち』の意味です

印刷には環境にやさしい大豆油型インキを使用しています。

KOHO GOJOME No.1026 2020.1.1 28

令和2年1月1日発行(毎月1日発行)No.1026 編

集・発行/五城目町役場まちづくり課 〒018‐1792 秋

田県南秋田郡五城目町西磯ノ目1丁目1番地1 1018(

852)5342 6018(

852)3151 印刷/湖東印刷所

町の人口と世帯(令和元年11月末現在)前月比 昨年比 11月中の

人 口 9,056人 (-11)(-259) 転入者数(男) 4,236人 (- 4)(-105) 16人(女) 4,820人 (- 7)(-154) 転出者数世 帯 3,995世帯 (± 0)(- 39) 15人

※�「おくやみ・おたんじょうびコーナー」への掲載を希望しない方は、届け出の際にお知らせください。

明けましておめでとうご

ざいます。干支が一周し、

子年を迎えました。表紙の

大川分園の子どもたちのよ

うに元気に過ごし、202

0年代のスタートダッシュ

を切れるような1年にした

いと思います。♣本年も広

報ごじょうめをよろしくお

願いします。(藤田倫治)

あけましておめでとうご

ざいます。本年は東京オリ

ンピックが開催されます。

残念ながらチケットはない

ので、テレビ前でじっくり観

戦することを楽しみにして

います。本年もよろしくお

願いします。(柏 

和順)

⃞ ⃞ ⃞ ⃞さん 92歳 11月 3日舘  越⃞ ⃞   ⃞さん 79歳 11月 5日高  崎⃞ ⃞ ⃞ ⃞さん 61歳 11月 5日田  町⃞ ⃞ ⃞ ⃞さん 89歳 11月 6日下 樋 口⃞ ⃞ ⃞ ⃞さん 96歳 11月 8日東磯ノ目⃞ ⃞ ⃞⃞⃞さん 87歳 11月 8日西  野⃞ ⃞ ⃞ ⃞さん 81歳 11月 8日雀  舘⃞⃞⃞   ⃞さん 90歳 11月12日田  町⃞ ⃞ ⃞ ⃞さん 88歳 11月13日西  野⃞ ⃞ ⃞ ⃞さん 87歳 11月14日上 田 町⃞ ⃞ ⃞ ⃞さん 86歳 11月14日高  千⃞ ⃞ ⃞ ⃞さん 85歳 11月18日希望ケ丘⃞ ⃞ ⃞⃞⃞さん 79歳 11月19日森 山 荘⃞ ⃞ ⃞⃞⃞さん 90歳 11月23日高  千⃞ ⃞ ⃞⃞⃞さん 69歳 11月25日広 ケ 野⃞ ⃞   ⃞さん 80歳 11月28日上 高 崎 □ □ □○□ちゃん� 11月19日� □ □・□ □� 曙  町

□□□ □○□ちゃん� 11月20日� □□・□□□� 岡本一区□□□ □○□ちゃん� 11月20日� □ □・□ □� 西磯ノ目

はじめまして

□□□ □□ ですよろしくネ!

「お兄ちゃんと一緒に仲良く元気に育ってね♥」

パパ・ママから