(第1562 9 1 2 1 経営トップセミナー 消費税の軽減税率制度説明会 改正税法等・年末調整説明会 平成29年度納税表彰式 平成29年度臨時総会・第2回理事会 女性部 合同研修会 納貯連 税務研修バスツアー oncordia (コンコーディア) 531-0072 大阪市北区豊崎7-2-26 第5東洋ビル506-6359-2668() FAX 06-6359-2709 E-mail info @ koncordia.me 531-0071 大阪市北区中津1-4-15 0 6 - 6 3 7 1 - 5 5 5 6 F a x 0 6 - 6 3 7 1 - 5 5 5 8 1 9 9 3 3 4 0 2 1 7 3 西 殿 3 西 西 1

B · 2017-12-07 · í » ã å ¢ ù 15 6í h 8 8 8 / º 2 9 0 1 2 1 í 8 8 8 b ± · (á &ï fþ h hlh h h hlhxh g fä 0t fßfð fåfÔ gÿ gÿ gÿ fÆ p Û #Õ fþ &ï fû fô

  • Upload
    others

  • View
    4

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: B · 2017-12-07 · í » ã å ¢ ù 15 6í h 8 8 8 / º 2 9 0 1 2 1 í 8 8 8 b ± · (á &ï fþ h hlh h h hlhxh g fä 0t fßfð fåfÔ gÿ gÿ gÿ fÆ p Û #Õ fþ &ï fû fô

 

 

大 淀 納 税 だ よ り (第156号) ーーー 平成29年12月1日号 ーーー

※ 大淀納税協会のホームページもご覧ください!!!

【中学生の税についての作文】 ・・・ 5

【セミナー(講演会)・説明会】 ・・・ 6

☆ 経営トップセミナー

☆ 消費税の軽減税率制度説明会

☆ 改正税法等・年末調整説明会

【大淀税務署からのお知らせ】 ・・・ 7

【式典・会議・研修等】 ・・・ 2

☆ 平成29年度納税表彰式

☆ 平成29年度臨時総会・第2回理事会

【 各部会の活動】 ・・・ 3

☆ 女性部

【各種行事の紹介】 ・・・ 4

☆ 合同研修会 ☆ 納貯連 税務研修バスツアー

税理士法人 K’oncordia (コンコーディア)

代表社員税理士 税理士 佐伯 かな子 矢野 嚴 税理士 高田 暁生 税理士 森田 晋平 〒531-0072 大阪市北区豊崎7-2-26 第5東洋ビル5階 ☎ 06-6359-2668(代) FAX 06-6359-2709 E-mail : info @ koncordia.me

発 行 公益社団法人 大淀納税協会 大淀 納税貯蓄組合連合会 〒531-0071 大阪市北区中津1-4-15 ℡ 06-6371-5556 Fax06-6371-5558

☆ 梅田スカイビルは、大阪市北区大淀中の新

梅田シティに1993年3月完成した超高層ビルです。

○地上40階、地下2階、高さは約173mで、その独

特の形状から大阪のランドマークとなっています。

○タワーイースト(東棟)とタワーウエスト(西棟)で

構成され、その頂部を連結するように円形の「空

中庭園展望台」を設置した構造が特徴です。

○イギリスの出版社で「アテネのパルテノン神殿」

や「ローマのコロッセオ」といった歴史的建造物と

ともに「世界トップ20のビルディング」の一つに選出

されるなど、世界的に有名で、訪れる人の3割を

外国人が占めるそうです。

○メキシコ領事館とドイツ総領事館が入居しており、

1階の広場「ワンダースクエア」では、各領事館主

催の祭が例年開催されています。

○地下1階には、昭和初期の街並みを再現したレ

トロな飲食店街「滝見小路」があります。

○皆さんも一度訪れてみてはいかがでしょうか。

☆☆☆ お知らせ 梅田スカイビルは、昨年に引き続いて、平成29

年分確定申告の「大阪福島・西・西淀川・東淀

川・北・大淀」の各税務署の合同申告会場となり

ます。 ※ 詳細は、最寄りの税務署まで・・・・

大淀管内の風景 ③ 【 梅田スカイビル 】

1

Page 2: B · 2017-12-07 · í » ã å ¢ ù 15 6í h 8 8 8 / º 2 9 0 1 2 1 í 8 8 8 b ± · (á &ï fþ h hlh h h hlhxh g fä 0t fßfð fåfÔ gÿ gÿ gÿ fÆ p Û #Õ fþ &ï fû fô

 

 

 

平成29年度 納税表彰式

☆平成29年11月9日(木)グラン・アーモ(玉姫殿)

○ 納税表彰式が「大淀税務署・大淀納税協会・大淀納貯連合会」の共催により、盛大に挙行されました。

○表彰されたのは、永年にわたり各団体の要職にあって、組織の指導・育成に尽力され、税知識の普及と納税

道義の高揚等に貢献された方々です。

平成29年度臨時総会及び第2回理事会

お菓子のデパート よしや

株式会社 吉 寿 屋

代表取締役 神 吉 一寿 〠566-0064 大阪府摂津市鳥飼中3-3-36 ☎ 072-650-6788 FAX 072-650-5788

☆大淀税務署長表彰

鵜川 淳 大淀納税協会副会長

鯖戸 正造 大淀納税協会理事

石崎 好洋 大淀納貯連理事

☆大阪国税局長表彰(披露) 松下 俊彦 大淀納税協会副会長

☆大淀納税協会長表彰 ヤンマーホールディングス株式会社 大淀納税協会副会長

太陽流通センター 株式会社 大淀納税協会理事

学校法人 上田学園 大淀納税協会代議員

☆大淀納税貯蓄組合連合会長表彰 八木 玲子 大淀納税協会・納貯連女性部長

平成29年度納税表彰受彰者

ニックのプラスチック 代表取締役

岡 本 尊 広 TAKAHIRO OKAMOTO

〒531-0076 大阪市北区大淀中3丁目16番19号

TEL (06)6458-1701 FAX (06)6458-0097

URL:http//www.niq.co.jp/

納税表彰式の模様

☆ 平成29年9月8日(金)、大阪新阪急ホテル

○来賓に、大淀税務署長をはじめ署の幹部の皆様を迎えて開催しました。「臨時総会」では、新理事2名の選任

案が可決承認されました。また「理事会」では、「平成29年度納税表彰式における表彰者の承認」「代表理事の

職務執行状況報告」「理事との取引結果」「会員の増強」等について審議され、原案どおり可決・承認されました。

2

Page 3: B · 2017-12-07 · í » ã å ¢ ù 15 6í h 8 8 8 / º 2 9 0 1 2 1 í 8 8 8 b ± · (á &ï fþ h hlh h h hlhxh g fä 0t fßfð fåfÔ gÿ gÿ gÿ fÆ p Û #Õ fþ &ï fû fô

相互印刷 広告

各 部 会 の 活 動 ☆ 女性部

☆梅田ゆかた祭:平成29年7月22日(土) グランフロント大阪うめきた広場

○毎年恒例、梅田の夏の風物詩「梅田ゆかた

祭」に女性部の有志が参加しました。

○地域住民や外国人観光客も踊りの輪に入り、

2夜に渡って盛大に盆踊りが繰り広げられました。

○特に八木女性部長は櫓(やぐら)に上がって

の元気な踊りを披露し、拍手喝さいを浴びてい

ました。

植替え後の花壇

☆作文審査会

平成29年9月26日(火)、大淀納税協会

○大淀納貯連の女性部員による「中学生の税

についての作文」の審査会を実施し、今年も管

内の中学校4校全校から寄せられた計290編の

作文の中から優秀作品10編を選定しました。

○部員からは、「最近の中学生は、色々な情

報の中から独自に自分なりに考えている。大変

参考になった。」、「よく税金の事を勉強していて、

感心した」などの感想があり、大変有意義な審

査会となりました。

☆第3回・第4回「ガーデニング」実地研修

○第3回:平成29年7月21日(金)

大淀税務署の花壇を借りて、女性部による

「夏のガーデニング実地研修」を早朝の涼し

い時間に実施しました。「北区バラの会」会

員の指導で、春花から「トレニア、サルビア、

ペチュニア」などの色とりどりの夏花への植え

替えを行い、1時間後には色彩豊かないつも

の花壇に生まれ変わりました。

○第4回:平成29年10月19日(木)

「秋のガーデニング実地研修」は、台風21

号襲来直前に実施し、「マリーゴールド、千

日紅、なでしこ」などの秋花に植え替えました。

3

Page 4: B · 2017-12-07 · í » ã å ¢ ù 15 6í h 8 8 8 / º 2 9 0 1 2 1 í 8 8 8 b ± · (á &ï fþ h hlh h h hlhxh g fä 0t fßfð fåfÔ gÿ gÿ gÿ fÆ p Û #Õ fþ &ï fû fô

2 納貯連・税務研修バスツアー

各 種 行 事 の 紹 介 ☆納税協会・納貯連・優申会・優青会の4者共催

平成29年9月8日(金)、大阪新阪急ホテル

○講師に「フリーアナウンサー」の「八木早希 氏」

を迎え、「出会いのすばらしさ~人間成長は出会い

から~」と題しての講演をいただきました。

○幼少期の海外での実体験談や超有名俳優と

のインタビューでのエピソードなど、興味深いトークで

参加者も最後まで熱心に聴き入っていました。。

○また、「周りの迷惑な人とトラブルにならない話し

方」や「人前で緊張しない方法」などアナウンサー

ならではの貴重なメッセージもあり、八木氏のお人

柄やユーモアあふれる話しぶりに終始、魅了された

講演会となりました。

1 合 同 研 修 会

☆ 平成29年10月17日(火) 滋賀・長浜方面

○大淀納貯連主催の「税務研修バスツアー」を開

催しました。今回は、滋賀県長浜方面を巡るツアー

を企画したところ、総勢27名の参加がありました。

○当日は前半雨模様でしたが、その後は天気に恵

まれ、当協会の副会長理事「ヤンマー㈱」の「びわ

工場」と「ヤンマーミュージアム」を訪問しました。

○工場では世界最大規模のエンジン製造過程に

目を見張り、ミュージアムでは機械の模擬操作に興

じたりと大変有意義な見学でした。

○昼食では、近江牛の定食弁当を堪能した後、

「黒壁スクエア」を散策しました。

○また、往復の車中では、「税金クイズ」に頭を悩ま

せながらも、参加者から「楽しく充実した一日でした。

次回もぜひ参加したい。」との声も聞かれました。

ヤンマー ミュージアム

ヤンマーびわ工場

阪急阪神ホテルズ 広告

4

Page 5: B · 2017-12-07 · í » ã å ¢ ù 15 6í h 8 8 8 / º 2 9 0 1 2 1 í 8 8 8 b ± · (á &ï fþ h hlh h h hlhxh g fä 0t fßfð fåfÔ gÿ gÿ gÿ fÆ p Û #Õ fþ &ï fû fô

学 年

3

自分たちの将来と税金 豊崎中学校 3

3

3

3

3

3

3

3

3

新豊崎中学校

金蘭会中学校

大淀中学校

豊崎中学校

 宮川 莉歩 請谷  遥 芦田 凜月 百田 愛依子

近畿税理士会大淀支部長賞

公益社団法人大淀納税協会女性部長賞

大淀納税貯蓄組合連合会優秀賞

大淀納税貯蓄組合連合会優秀賞

税について

消費税について

税に対しての意識

消費税について

 田中 萌梨大淀中学校人と人とをつなぐ税金公益社団法人大淀納税協会長賞 本村 歩美新豊崎中学校税があることで大淀納税貯蓄組合連合会長賞

大淀納税貯蓄組合連合会長賞 税の使われ方 金蘭会中学校  穂垣 舞佳

大淀税務署長賞  臼杵 敬章納税貯蓄組合大阪府総連合会長賞 風化させてはならないもの新豊崎中学校  西村 光琉

賞             名 題   名 学   校 氏      名

大淀税務署長賞 税で広がる世界 大淀中学校  西川 拓希

1 優秀作品の紹介

2 各中学校の受賞者

平成29年度における「中学生の税についての作文」は、管内4校の全校から 290編の応募がありました。

厳正な審査の結果、次の10編が優秀作品に選ばれ、各賞を受賞しました。

『 税 で 広 が る 世 界 』

大阪市立 大淀中学校 三年 西川 拓希 身近にいっぱいある税、納めている物もあれば、その恩恵を受けている物もあります。何かを造るのにも、誰かを助けるに

も、何か人の役に立つ物を買うのにも税金が使われています。僕もその恩恵を受けている一人です。 僕は三歳の頃から喘息でまた体も弱く、よく病院に行っていました。その時はまだ医療費のこともよく分かっていませんでし

た。それを知ったのは小学校六年生の頃で、それを深く理解したのは中学校一年生の頃でした。僕が住んでいる市には「こ

ども医療費助成制度」というものがあります。これは、こどもの医療費が五百円の自己負担だけでそれ以上を負担してくれる

ものです。 ある日、僕は三ヶ月に一回の喘息の通院で病院に行きました。その時は一年に一回の血液検査の日で、薬もまた三ヶ月

分の量があるので、今日はいつもより高いかなと思いつつ会計をすると、いつも通りの金額で少し驚きました。疑問に思って

その領収書を見ると、ほとんどの料金が負担されていることを知ったのです。前から存在は知っていたけれど、この時初め

て自分が税金で助けられていることを実感しました。なんと、薬だけでも、自己負担額の何倍もの値段がしていたのです。 これを見て、僕は税に対するイメージが、「とられる」ものから「誰かの役に立つ」ものと思うようになりました。 他にも日常生活で助けられていることがあります。それは学校生活です。ここでは大体すべての物が税金で動いています

が、僕が特にありがたいと思ったのが、水道代です。 僕は水泳部の部長です。僕はプールを一杯にするのにも、何万リットル、たまっていても一回活動するだけでとても多くの

水が必要なことを知っています。それにかかった費用も全て税金で負担されていて、そう考えたら僕達は、税金によって活動

ができているといっても過言ではありません。 税金はこれだけに使われている訳ではありません。国民の全ての人がそれによって助けられているのです。確かに一度

は自分が納めたものですが、それはいつかまた、違う形となって自分に返ってくるのです。ならば僕は未来がもっとよい社会

になると信じて、それに貢献しているのだと思い生活していこうと僕はそう思っています。

平成29年11月9日に開催された「納税表彰式」の最後に、本年度の「中学生の税についての作文」の応募作品のう

ち、「大淀税務署長賞」の 大淀中学校3年 西川 拓希(にしかわ ひろき)さんが、受賞作文を朗読しました。

以下が、その作文です。

中学生の税についての作文

大淀税務署長・納税協会長・納貯連会長と 表彰式での朗読

表彰式での朗読

5

Page 6: B · 2017-12-07 · í » ã å ¢ ù 15 6í h 8 8 8 / º 2 9 0 1 2 1 í 8 8 8 b ± · (á &ï fþ h hlh h h hlhxh g fä 0t fßfð fåfÔ gÿ gÿ gÿ fÆ p Û #Õ fþ &ï fû fô

セミナー(講演会)・説明会 ☆平成29年11月22日(水)、大阪新阪急ホテル

○大淀納税協会の「調査部所管法人部会」主催によ

り、講師に「大阪国税局調査第1部長」の「田畑 健

隆」氏を迎え、「税務行政の課題について」と題しての

講演をいただきました。

○最近の経済のグローバル化を反映して、複雑になっ

た日本経済についての奥深いお話しと現在の大阪国

税局管内の行政上の諸問題などについてのわかりや

すい説明でした。

○さらには、今後の日本の財政や経済見通しなどにつ

いても専門的な貴重なお話がありました。

○参加者からは「非常に有意義な講演でした。我々の

今後の事業経営に大変参考になりました。」などの声

が聞かれ、大変盛り上がった講演会でした。

2 消費税の軽減税率制度説明会

1 経営トップセミナー

3 改正法人税法等・年末調整及び消費税軽減

税率制度説明会

☆平成29年10月6日(金) 住まい情報センター

○消費税の軽減税率制度説明会を大淀納税協会・

大淀納貯連の共催で実施しました。講師に大淀税務

署法人課税部門の大坪氏を迎え、「軽減税率制度」

について分かりやすい説明がありました。参加者は、3

5名でした。

○また、大淀税務署から「期限内納付」や「確定申告

期の留意事項」などのお知らせもありました。

☆北区民センター・2階大ホール

①☆平成29年10月30(月)

平成29年度の「改正法人税等についての説明会」

を大淀税務署との共催で開催しました。参加者は、

245人社で、納税協会の事業活動や会員拡大への

PRなども併せて行いました。

②☆平成29年11月17日(金)

平成29年分の年末調整の仕方、法定調書作成

方法等の説明会を大淀税務署との共催で開催し、

納税協会の事業活動や会員拡大へのPRなどを行

いました。

その後、「消費税の軽減税率制度説明会」も併せ

て実施しました。参加者は、355人社でした。

6

Page 7: B · 2017-12-07 · í » ã å ¢ ù 15 6í h 8 8 8 / º 2 9 0 1 2 1 í 8 8 8 b ± · (á &ï fþ h hlh h h hlhxh g fä 0t fßfð fåfÔ gÿ gÿ gÿ fÆ p Û #Õ fþ &ï fû fô

ご入会をお待ちしています!!! 公益社団法人 大淀納税協会 〒531-0071 大阪市北区中津1-4-15 ツーワンビル2階 ☎ 06-6371-5556 FAX 06-6371-5558

代表取締役社長

延 原 健 二 本社 〒531-0077 大阪市北区大淀北1-6-5

髙田税理士事務所

税理士 髙 田 元 敬

〒530-0012 大阪市北区芝田1-12-7 大栄ビル7階

☎ 06-6376-1200 FAX 06-6376-0264

☆ 大淀税務署からのお知らせ (国税庁ホームページから)

※ 詳しくは、国税庁の

ホームペーシを見てね!!

7

Page 8: B · 2017-12-07 · í » ã å ¢ ù 15 6í h 8 8 8 / º 2 9 0 1 2 1 í 8 8 8 b ± · (á &ï fþ h hlh h h hlhxh g fä 0t fßfð fåfÔ gÿ gÿ gÿ fÆ p Û #Õ fþ &ï fû fô

大同・AIU 広告

8