1
1 G 図図図図図図図図図 図図図図図図図図図図 2 図図図図図図図図図図 G 図図図図図 / 図図図図図図図 図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図 3 図図図図図 GPCR 図図図図図図図図図 図図図図図図 図図図図図図図図図図図 図図図図図図 研研 研研研研研 図図図図 60図図図図図 図図図図図 図図図図図図 図図図図図図図図図 図図図図図図図図図図図図図図図図図図 、体、、 図図図図 図図図図図 図図図図図図図 図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図 図図図 。、、・、 図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図 図 図図 図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図 。、 図図図 図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図 図図図図図図図 図図図図図図図 、。、 図図図図図図図図図図図図図図 図図図図図図図図 図図図図図図図図図図図図図図 図図図図図図図図図図図図図図図図 、、、 研研研研研研研 1 G研研研研研研研研研 研研研研研研研研研研研研 G図図図図図図図図図 体( G protein-coupled receptor, GPCR図 図αβγ図 図図図図図 図図図図図図図 図図 3体 GTP図図図図図図図G図図図図図 図図図図図 図図図図図図図図図図図図図図 図図 図 (1) GPCR 図図図図図図図図図 図図図図 図図図図図図図 図図図図 図図 図図図図図 図図図図図 図図図図図図図図図図図図図図図図 、、、、体、体 図図図 GPCR図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図 図図 GPCR図図図図 図図図図図図図図図図図図図図 図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図 、。 2) 研研研研研研研研研研研研研 研研研研研研研 図図図図 図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図 図図図 図図図図図図図図図図図図図図図図図図図 、、、 図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図 図図図図図図図図図図図図 。、 図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図 図図 図 (2) 3) 研研研研研研研研研 GPCR研研研研研研研研研研研研研研 図図図図1000図図図図GPCR図図図1 図図図図図図図図図 図図図図図図図図図図図図図図図 00体 (図図)図図 図図図 体。 図図図図図図図図GPCR図図図図図 図図図図図 図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図 図 図図図図図図図図図 体、体、 図図図図図図図図図図図図図図 図図図図図 (図) 図図図図図図図図図図図図 図図図図図図 図図図図図図図図図 。、 GPCR図 図図図図図図 図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図 体。 4) 研研研研研研研研研研研研研研研研研研研 図図図図図図図図図図図図図図図図 図図図図図 図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図 図図図図図図図図 一、、 図図図図図図図図図図 図図図 図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図 図図図図図図 。、 ・。 図図図図図図 図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図 、。 5) 研研研研研研研研研研研研研研研研研研研研研研 図図図図図図図図図図図図図図図図 図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図 図図図図図図図図図図 、。 図図図図図図図図図図図 図図図 図図図 図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図 図図図図図図図 、、、、 図図図図図図図図図図図図図図図図図図図 図図図図図図図図図図図図図図 図図図図図図図図図図図図図図 図図図図図図図 。・、 図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図図 研研研研研研 研研 [1] Kobayashi T. et al., Cell Cycle., 16, 817, 2017 [2] Kobayashi T. et al., EMBO Rep., 18, 334, 2017 [3] Ohta S. et al., Biol. Pharm. Bull. , 38, 594, 2015 [4] Kobayashi T. et al., J. Cell Biol ., 204, 215, 2014 [5] Jenie RI. et al., Genes Cells, 18, 1095, 2013 [6] Toriyama M. et al., J. Biol. Chem., 287, 12691, 2012 [7] Kobayashi T. et al., Cell , 145, 914, 2011 [8] Kobayashi T. et al., J. Cell Biol. , 193, 435, 2011 [9] Nishimura A. et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA , 107 , 13666, 2010 [10] Tago K. et al., J. Biol. Chem ., 285, 30622, 2010 [11] Nagai Y. et al., J. Biol. Chem., 285, 11114, 2010 [12]Nakata A. et al., EMBO Rep ., 10, 622, 2009 [13] M i z u n o N . & Neurosignals, 17, 42, 2009 [14]Iguchi T. et al., J. Biol. Chem ., 283, 14469, 2008 [15]Urano D et al., Cell Signal. , 20 , 1545, 2008 [16]Sugawara et al., Cell Signal. , 19 , 1301, 2007 [17] N i s h i m u r a A . e t G e n e s Cells, 11, 487, 2006 [18] Mizuno N. et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 102, 12365, 2005 [19] 図図 図 図, 生生生, 85, 531, 2013 [20] 図図 図, 生生生生 , 31, 382, 2013 研研研研研研研 図図図図図図図図図図図 図図 [email protected] 図図 図図 [email protected] 図図 図図 [email protected] http://bsw3.naist.jp/itoh/

bsw3.naist.jpbsw3.naist.jp/poster_check/word/202.itoh.docx · Web view図1 Gタンパク質共役受容体を介するシグナル伝達 図2 神経前駆細胞におけるGタンパク質/リン酸化シグナルによる細胞骨格のダイナミックな動態変化

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: bsw3.naist.jpbsw3.naist.jp/poster_check/word/202.itoh.docx · Web view図1 Gタンパク質共役受容体を介するシグナル伝達 図2 神経前駆細胞におけるGタンパク質/リン酸化シグナルによる細胞骨格のダイナミックな動態変化

図 1 G タンパク質共役受容体を介するシグナル伝達

図 2 神経前駆細胞における G タンパク質 / リン酸化シグナルによる細胞骨格のダイナミックな動態変化

図 3 オーファン GPCR に対する機能性抗体の作成とシグナル伝達の解析および抗体医薬への展開

研究・教育の 概要

ヒ ト の 身 体 は 60 兆 個 の 細 胞 、 そ の 集 合 体 で あ る 組 織 、

器 官 か ら 構 成 さ れ 、 そ れ ら の 連 携 に よ り 生 命 活 動 が 維 持 さ

れ て い ま す 。 ホ ル モ ン 、 神 経 伝 達 物 質 、 細 胞 増 殖 ・ 分 化 因

子 な ど に よ っ て 多 彩 な 細 胞 応 答 が 引 き 起 こ さ れ ま す が 、 応

答 に い た る シ グ ナ ル 伝 達 経 路 は 複 雑 な ネ ッ ト ワ ー ク を 形 成

し て い ま す 。 一 方 、 種 々 の 疾 患 に お い て シ グ ナ ル 伝 達 系 の

異 常 が 見 出 さ れ 、 ま た シ グ ナ ル 伝 達 系 の 構 成 因 子 を 標 的 と

す る 薬 剤 が 数 多 く 用 い ら れ て い ま す 。 本 研 究 室 で は 、 シ グ

ナ ル を 受 け た 細 胞 の 応 答 の 分 子 機 構 の 解 明 、 お よ び 神 経 疾

患 、 癌 そ の 他 の 疾 患 の 病 因 究 明 と 、 そ の 治 療 へ 向 け た 研 究

を 進 め て い ま す 。

主 な 研 究 テ ー マ

1 ) G タンパク質共役受容体を介するシグナル伝達機構

G タ ン パ ク 質 共 役 受 容 体 ( G protein-coupled receptor, GPCR )

は αβγ の 3 つ の サ ブ ユ ニ ッ ト よ り 成 る 3 量 体 GTP 結 合 タ ン

パ ク 質 ( G タ ン パ ク 質 ) を 活 性 化 し 、 細 胞 内 へ シ グ ナ ル を

伝 達 し ま す ( 図 1 ) 。 GPCRを 介 す る シ グ ナ ル は 、 神 経 系 、

内 分 泌 代 謝 系 、 免 疫 系 、 個 体 形 成 な ど 、 様 々 な 生 体 を 統 合

す る シ ス テ ム に 必 須 の 機 構 で す 。 し か し GPCRシ グ ナ ル の 制

御 機 構 お よ び そ の 生 理 機 能 に お い て 不 明 な 部 分 が 多 く 残 さ

れ て い ま す 。 新 規 GPCRシ グ ナ ル 制 御 分 子 の 同 定 と 機 能 解 析

か ら 、 シ グ ナ ル 構 成 因 子 を 標 的 と し た 創 薬 へ の 発 展 を 目 指

し て い ま す 。

2 ) 神経幹細胞の自己複製と分化、遊走の制御機構神 経 細 胞 、 グ リ ア 細 胞 の い ず れ に も 分 化 で き る 神 経 幹 細 胞

の 自 己 複 製 、 分 化 、 遊 走 の メ カ ニ ズ ム な ど 多 く の こ と が 不

明 で す 。 神 経 幹 細 胞 や 脳 切 片 の 培 養 系 と タ イ ム ラ プ ズ 蛍 光

顕 微 鏡 を 用 い て 分 子 の 動 態 を 詳 細 に 解 析 し 、 神 経 発 生 過 程

に お け る ダ イ ナ ミ ッ ク な 分 子 制 御 の 解 明 に 取 り 組 ん で い ま

す ( 図 2 ) 。

3 ) 抗体を用いたオーファン GPCR の活性化機構および機能の解析

ゲ ノ ム 上 1000 近 く あ る GPCRの う ち 1 0 0 種 類 以 上 が 未 だ 生

体 内 の リ ガ ン ド が 不 明 な オ ー フ ァ ン ( 孤 児 ) 受 容 体 で す 。

私 共 は オ ー フ ァ ン GPCRに 対 す る 抗 体 を 作 成 し 、 細 胞 応 答 を

惹 起 す る ア ゴ ニ ス ト の よ う に 働 く 抗 体 、 ま た 癌 細 胞 あ る い

は 神 経 幹 細 胞 の 遊 走 を 阻 害 す る 抗 体 を 得 ま し た ( 図 3 ) 。

リ ガ ン ド の 探 索 と と も に 、 そ れ ら の 抗 体 を 用 い て オ ー フ ァ

ン GPCRの 機 能 解 析 と 抗 体 医 薬 へ の 展 開 を 目 指 し た 研 究 を 進

め て い ま す 。

4) 一次繊毛の形成メカニズムと細胞機能の解析

ほ ぼ 全 て の 哺 乳 動 物 細 胞 に 存 在 す る

一 次 繊 毛 は 、 細 胞 外 の シ グ ナ ル を 受 容

す る ア ン テ ナ と し て 機 能 し 、 そ の 破 綻

が 多 く の 疾 患 を 惹 き 起 こ し ま す 。 し か

し 、 一 次 繊 毛 の 形 成 ・ 機 能 を 制 御 す る

分 子 メ カ ニ ズ ム は 殆 ど 分 か っ て い ま せ

ん 。 こ の 課 題 に 取 り 組 む こ と で 、 将 来

的 な 疾 患 治 療 へ の 展 開 を 目 指 し て い ま

す 。

5) 上皮形態形成を制御するシグナル伝達機構の解析

上 皮 組 織 は 器 官 の 表 面 を 覆 う 組 織 で 、

発 生 過 程 に お い て 管 状 や 嚢 胞 状 の 複 雑

な 形 態 へ と 変 化 し ま す 。 こ の よ う な 上

皮 組 織 の 形 態 形 成 に は 細 胞 の 増 殖 、 移

動 、 接 着 、 極 性 形 成 な ど の 様 々 な 過 程

が 厳 密 に 制 御 さ れ る 必 要 が あ り ま す が 、

そ の 分 子 メ カ ニ ズ ム に は 不 明 な 部 分 が

多 く 残 さ れ て い ま す 。 上 皮 組 織 の 破 綻

は が ん の 浸 潤 ・ 転 移 と も 密 接 に 関 連 し

て お り 、 上 皮 形 態 形 成 の 分 子 機 構 を 明

ら か に す る こ と で 新 た な が ん 治 療 法 の

開 発 を 目 指 し た い と 考 え て い ま す 。

主 な 発 表 論 文 ・ 著 作

[1] Kobayashi T. et al., Cell Cycle., 16, 817, 2017

[2] Kobayashi T. et al., EMBO Rep., 18, 334, 2017

[3] Ohta S. et al., Biol. Pharm. Bull., 38, 594, 2015

[4] Kobayashi T. et al., J. Cell Biol., 204, 215, 2014

[5] Jenie RI. et al., Genes Cells, 18, 1095, 2013

[6] Toriyama M. et al., J. Biol. Chem., 287, 12691, 2012

[7] Kobayashi T. et al., Cell, 145, 914, 2011[8] Kobayashi T. et al., J. Cell Biol., 193, 435,

2011[9] Nishimura A. et al., Proc. Natl. Acad. Sci.

USA, 107, 13666, 2010[10] Tago K. et al., J. Biol. Chem., 285, 30622,

2010[11] Nagai Y. et al., J. Biol. Chem., 285,

分子情報薬理学

バイオサイエンス研究科

教授 :伊東 広 :[email protected]助教 :小林 哲夫 :[email protected]助教 :梶 紀子 :[email protected]

http: //bsw3.naist. jp/ i toh/

Page 2: bsw3.naist.jpbsw3.naist.jp/poster_check/word/202.itoh.docx · Web view図1 Gタンパク質共役受容体を介するシグナル伝達 図2 神経前駆細胞におけるGタンパク質/リン酸化シグナルによる細胞骨格のダイナミックな動態変化

11114, 2010[12] Nakata A. et al., EMBO Rep., 10, 622, 2009[13] Mizuno N. & Itoh H., Neurosignals, 17, 42, 2009[14] Iguchi T. et al., J. Biol. Chem., 283, 14469, 2008[15] Urano D et al., Cell Signal., 20, 1545, 2008[16] Sugawara et al., Cell Signal., 19, 1301, 2007[17] Nishimura A. et al., Genes Cells, 11, 487, 2006[18] Mizuno N. et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 102, 12365, 2005[ 1 9 ] 伊 東 広 他 , 生 化 学 , 85, 531, 2013[ 2 0 ] 伊 東 広 , 実 験 医 学 , 31, 382, 2013