23
‐ 研究業績リスト‐ 石 隈 利 紀 平成18年10月1日現在 <Ⅰ> 著書 単著・共著 1 石隈利紀 1999 学校心理学ー教師・スクールカウンセラー・保護者のチームによる心 理教育的援助サービスー 誠信書房 2 石隈利紀・伊藤伸二 2001 論理療法と吃音 芳賀書店 (2005 「やわらかに生きる ー論理療法と吃音に学ぶ」と改題・改変し金子書房より出版) 3 石隈利紀・田村節子 2003 石隈・田村式援助シートによるチーム援助入門ー学校心理 学・実践編 図書文化 分担執筆 1 石隈利紀 1989 論理療法の哲学・理論・技法 日本学生相談学会(編)論理療法にま なぶ 川島書店 31-59 2 石隈利紀 1989 論理療法とグループ・セラピー 日本学生相談学会(編)論理療法に まなぶ 川島書店 61-76 3 石隈利紀 1989 論理療法と結婚、セックス・セラピー 日本学生相談学会(編)論理 療法にまなぶ 川島書店 77-92 4 石隈利紀 1989 論理療法と抵抗処理 日本学生相談学会(編)論理療法にまなぶ 川島書店 93-106 5 Ishikuma, T. 1991 Introduction to cross-cultural communication in English. In University of Tsukuba Foreign Language Center(Ed.), English counseling (59-68). University of Tsukuba. 6 石隈利紀 1992 賢い知能診断と知能診断レポートの書き方 藤田和弘・上野一彦・ 前川久男・大六一志編 「新・WISC‐R知能診断事例集」 日本文化科学社 55 -70 7 石隈利紀 1992 学校教育相談の基本的な考え方ー学校心理学の枠組みからー 長谷川栄・杉原一昭編 教職教育講座第5巻 「生徒指導と教育相談」 協同出版 116-131 8 Kaufman, A.S., & Ishikuma, T. 1993 Intellectual and achievement testing. In T.H.Ollendick & M.Hersen (Eds.), Handbook of child and adolescent assessment (192-207). Needham Heights, MA: Allyn & Bacon.

石 隈 利 紀 - 筑波大学 · 2012. 9. 6. · ‐ 研究業績リスト‐ いしくま としのり 石 隈 利 紀 平成18年10月1日現在 <Ⅰ> 著書 Ⅰ 単著・共著

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 石 隈 利 紀 - 筑波大学 · 2012. 9. 6. · ‐ 研究業績リスト‐ いしくま としのり 石 隈 利 紀 平成18年10月1日現在 <Ⅰ> 著書 Ⅰ 単著・共著

‐ 研究業績リスト‐

い し く ま と し の り

石 隈 利 紀 平 成18年10月1日現在

< Ⅰ> 著 書

Ⅰ 単 著・共著

1 石 隈利紀 1999 学校 心理学ー教師・スクールカウンセラー・保護者のチームによる心

理 教育的援助サービスー 誠 信書房

2 石隈利紀・伊藤伸二 2001 論理 療法と吃音 芳 賀書店 ( 2005 「 や わらかに生きる

ー 論理療法と吃音に学ぶ」と改題・改変し金子書房より出版)

3 石 隈利紀・田村節子 2003 石隈 ・田村式援助シートによるチーム援助入門ー学校心理

学 ・実践編 図 書文化

Ⅱ 分 担執筆

1 石隈利紀 1989 論理 療法の哲学・理論・技法 日 本学生相談学会(編)論理療法にま

な ぶ 川 島書店 31-59

2 石 隈 利紀 1989 論理 療法とグループ・セラピー 日 本学生相談学会(編)論理療法に

ま なぶ 川 島書店 61-76

3 石隈 利紀 1989 論理 療法と結婚、セックス・セラピー 日 本学生相談学会(編)論理

療 法にまなぶ 川 島書店 77-92

4 石隈 利紀 1989 論理 療法と抵抗処理 日 本学生相談学会(編)論理療法にまなぶ

川 島書店 93-106

5 Ishikuma, T. 1991 Introduction to cross-cultural communication in English.

In University of Tsukuba Foreign Language Center(Ed.), English counseling

(59-68). University of Tsukuba.

6 石隈 利紀 1992 賢い 知能診断と知能診断レポートの書き方 藤田和弘・上野一彦・

前 川 久男・大六一志編 「新・WISC‐R知能診断事例集」 日 本文化科学社 55

-70

7 石隈 利紀 1992 学校 教育相談の基本的な考え方ー学校心理学の枠組みからー

長 谷川栄・杉原一昭編 教 職教育講座第5巻 「生徒指導と教育相談」 協 同出版

116-131

8 Kaufman, A.S., & Ishikuma, T. 1993 Intellectual and achievement testing.

In T.H.Ollendick & M.Hersen (Eds.), Handbook of child and adolescent

assessment(192-207). Needham Heights, MA: Allyn & Bacon.

Page 2: 石 隈 利 紀 - 筑波大学 · 2012. 9. 6. · ‐ 研究業績リスト‐ いしくま としのり 石 隈 利 紀 平成18年10月1日現在 <Ⅰ> 著書 Ⅰ 単著・共著

9 石隈 利紀 1993 W AIS‐R簡易実施法ー Kaufmanらの 方法 三沢義一監修 藤 田和

弘・前川久男・小林重雄・大六一志編 「 WAIS‐R簡易実施法」 日本文化科学

社 15-19

10 石隈 利紀 1993 K‐ ABCの信頼性・妥当性 松 原達哉・藤田和弘・前川久男・石隈

利 紀(訳編著) 「 K‐ABC心理・教育アセスメントバッテリー解釈マニュアル 」

丸 善メイツ 79-104

11 石隈 利紀 1994 学習 障害児の診断と指導 松原達哉編 「 教職研修実践ハンドブッ

ク:学校カウンセリングの考え方・進め方」 教育開発研究所 114-115

12 石隈 利紀・藤延芳子 1994 海外 留学の心理と適応 松原達哉編 「 メンタルヘルス

ガ イドー充実した大学生活をおくるためにー」 教 育出版 190-194

13 石隈 利紀・松原達哉 検 査結果の解釈 1995 前 川 久男・石隈利紀・藤田和弘・松原

達哉(編著) 「 K‐ABCアセスメントと指導ー解釈の進め方と指導の実際ー」

丸 善メイツ 30-48

14 石隈 利紀 1995 学校 カウンセリング 國 分康孝編 「カウンセリング・トピックス

1 00」 誠信書房 19-35

15 石隈 利紀 1995 K‐ ABC心理・教育アセスメントバッテリー 松 原達哉編 「 最

新 心理テスト法入門」 日 本文化科学社 56-59

16 石隈 利紀 1995 スク ールカウンセラーと学校心理学 村 山正治・山本和郎編

「 スクールカウンセラー:その理論と展望」 ミネルヴァ書房 27-42

17 石隈 利紀・今田里佳 1997 温か い認知で心を軽くするステップー論理療法入門

海保 博之編 温かい認知の心理学 金 子書房 123-140

18 石隈 利紀 1997 心理 テストの活用と展開ー教育・臨床の立場からー 日本学術

会 議シンポジウム編集委員会(編) 心 理テストの未来 図 書文化 10-37

19 石隈 利紀 1998 進路 決定と不安ー大学生を中心に 落合良行(編) 青 年期の発達

日本 文化科学社 121-141

20 石隈 利紀 1998 学校 臨床 下 山晴彦編 教 育心理学Ⅱー発達と臨床援助の心理学

東京 大学出版 155-177

21 石隈 利紀 1998 WI SC‐Ⅲ検査者の資格と倫理 東 洋 ・上野一彦・藤田和弘・

前 川久男・石隈利紀・佐野秀樹(編著) 日 本版WISC‐Ⅲ知能検査法 日本

文 化科学社 76-79

22 石隈 利紀 1998 テス トを生かした援助システム 國 分康孝・杉原一昭・川崎知己

( 編)学級担任のための育てるカウンセリング全書3 児童生徒理解と教師の自己

理解 図 書文化 116-121

23 石隈 利紀 1999 学校 カウンセリングにおける4種類のサービス 國 分康孝編 学校

カウンセリング 日 本評論社 10-17

Page 3: 石 隈 利 紀 - 筑波大学 · 2012. 9. 6. · ‐ 研究業績リスト‐ いしくま としのり 石 隈 利 紀 平成18年10月1日現在 <Ⅰ> 著書 Ⅰ 単著・共著

24 石隈 利紀 1999 少し ゆっくりの論理療法ーカウンセリングにおける三種類の人間関係

モ デルから 國 分康孝(編) 論理療法の理論と実際 誠信書房 49-60

25 石隈 利紀・今田里佳 1999 生徒 理解の方法 内 山喜久雄・山口正二(編)生徒指導 ・

教育相談 ナカニシヤ出版 8-15

26 石隈 利紀 1999 「ス クールカウンセラー」の役割 学校教育研究所(編)心の教育の

基礎 ・基本 学校図書 124-127

27 石隈 利紀 2000 スク ールカウンセリング 浅井昌弘・牛島定信・倉知正佳・小山 司・

中根 充文・三好功峰(編) 臨 床精神医学講座・精神障害の予防 中 山書店 323-332

28 石隈 利紀・横島義昭 2000 学校 心理学における構成的グループ・エンカウンター

國分 康孝(編) 続 ・構成的グループ・エンカウンター 誠 信書房 72-79

29 石隈 利紀 2001 発達 課題への取り組みの苦戦とその援助ー学校心理学の視点からー

杉 原一昭(監修)新井邦二郎・桜井茂男・大川一郎(編)発達臨床心理学の最前線

教育 出版 85-92

30 石隈 利紀 2001 学 校 教育と臨床心理学 下山晴彦・丹野義彦(編)講座臨床心理学:

臨 床心理学とは何か 289-305

31 石隈 利紀 2002 学校 における心理教育的援助サービスの現状と展望 沢 崎俊之・中釜

洋 子・齋籐憲司・高田治 ( 編)学校臨床そして生きる場への援助 日 本評論社

23-5631

32 石隈 利紀 2002 学校 におけるメンタルヘルスの課題―学校心理学の枠組みから 教育

と医学の会(編)児童期:知と感性をそだてる 慶 応大学出版会 186-205

33 石隈 利紀・小野瀬雅人・永松裕希 2003 第 4 章 学 校心理学と学校心理士,学校教育と

学校心理士 日 本教育心理学会(編)教育心理学ハンドブック 有斐閣 69-79

34 石隈 利紀 2003 ス ク ールカウンセラーで広がる心理教育的援助サービス 熊 谷恵子

( 編)スクールカウンセラー200%活用術 図書文化 119-129

35 石隈 利紀 2003 学習 の苦戦を援助するとは 國 分康孝・國分久子 (監 )石 隈利紀・朝日

朋子・曽山和彦 (編 ) 学 習で苦戦する子ども 図書文化 10-13

36 石隈 利紀 2004 学校 心理士の役割と行動 学会連合資格「学校心理士」認定運営機構

(企画・監修)松浦宏・新井邦二郎・市川伸一・杉原一昭・堅田明義・田島信元(編)

講座 学 校心理士ー理論と実践 1 :学校心理士と学校心理学 北 大路書房 54-69

37 石隈 利紀・永松裕希 2004 教育 における子どもへのチーム援助 小 林重雄(監修)

前川 久男・緒方明子(編)教育臨床心理学 コ レール社 65-79

38 石隈 利紀 2004 学校 心理士によるコンサルテーションの方法 学 会連合資格「学校心

理士」認定運営機構(企画・監修)石隈利紀・玉瀬耕治・緒方明子・永松裕希(編)

講座 学 校心理士ー 理論と実践 2 :学校心理士による心理教育的援助サービス

北 大路書房 74-87

Page 4: 石 隈 利 紀 - 筑波大学 · 2012. 9. 6. · ‐ 研究業績リスト‐ いしくま としのり 石 隈 利 紀 平成18年10月1日現在 <Ⅰ> 著書 Ⅰ 単著・共著

39 石隈 利紀 2004 ケー スレポートの書き方 学会連合資格「学校心理士」認定運営機構

(企画・監修)石隈利紀・玉瀬耕治・緒方明子・永松裕希(編)講座 学 校心理士ー 理

論と実践 2:学校心理士による心理教育的援助サービス 北 大路書房 257-269

40 石隈利紀・田村節子 2004 チ ーム援助 日本教育カウンセラー協会編 上級編教育

カ ウンセラー標準テキスト 図書文化 125-134.

41 石隈利紀・田村節子・生島浩 2004 心 理教育的アプローチ 大塚義孝他監修 亀口

憲 治編 臨床心理学全書 第 10巻 誠信書房 124-198.

42 石隈 利紀 2005 チー ム援助のポイント 諸 富祥彦・明里康弘(編)教師間のチームワ

ークを高める40のコツ 62-66 教 育 開発研究所

43 石隈利紀 2005 学校 心理士 麻 生武・浜田寿美男(編)よくわかる臨床発達心理学

ミ ネルヴァ書房 220-221

44 石隈 利紀・田村節子 2 0 0 5 学 校 臨床における心理教育的アプローチ 亀 口憲治(編)

家 族療法の現在 現 代のエスプリ 至 文堂 1 3 9 - 1 4 8 .

45 石隈 利紀 2005 賢い アセスメントとケースレポートの書き方 藤 田和弘・上野一彦・

前 川久男・石隈利紀・大六一志(編著)WISC‐Ⅲアセスメント事例集ー理論と

実 際ー 日 本文化科学社 71-91

46 石隈 利紀 2005 チー ム援助の発想とシステム 石 隈利紀・山口豊一・田村節子(編)

チ ーム援助で子どもとの関わりが変わるー学校心理学の実践事例集 ほ んの森出版

8-13

47 石隈 利紀・田村節子 2005 援助 チームの作り方・進め方 石 隈利紀・山口豊一・田村

節 子(編)チーム援助で子どもとの関わりが変わるー学校心理学の実践事例集

ほ んの森出版 19-24

48 石隈 利紀 2005 14事例 から学ぶチーム援助のヒント 石隈利紀・山口豊一・田村節子

( 編)チーム援助で子どもとの関わりが変わるー学校心理学の実践事例集 ほんの森

出 版 151-154

49 石隈 利紀 2005 学校 教育サービスと学校心理学 石 隈利紀(監修)山口豊一(編著)

学 校心理学が変える新しい生徒指導 学 事出版 11-15

50 石隈 利紀・山口豊一 2005 心理 教育的援助サービスの内容 石 隈利紀(監修)山口豊一

( 編著)学校心理学が変える新しい生徒指導 学事出版 40-49

51 石隈 利紀・山口豊一 2005 生徒 指導における援助サービスの実際:チーム援助の理論

石 隈利紀(監修)山口豊一(編著)学校心理学が変える新しい生徒指導 学 事出版

119-121

52 石隈 利紀・家近早苗 2005 コン サルテーションが支える生徒指導:コンサルテーション

の 基本的な考え方 石 隈利紀(監修)山口豊一(編著)学校心理学が変える新しい 生

徒 指導 学 事出版 156-163

Page 5: 石 隈 利 紀 - 筑波大学 · 2012. 9. 6. · ‐ 研究業績リスト‐ いしくま としのり 石 隈 利 紀 平成18年10月1日現在 <Ⅰ> 著書 Ⅰ 単著・共著

53 石隈 利紀 2005 コ ンサルテーションが支える生徒指導:生徒指導におけるコンサルテー

シ ョンの実際コンサルテーション 石 隈利紀(監修)山口豊一(編著)学校心理学が

変 える新しい生徒指導 学 事出版 163-168

54 石隈 利紀 2005 新た な生徒指導を求めて 石 隈利紀(監修)山口豊一(編著)学校心理

学 が変える新しい生徒指導 学 事出版 184-189

55 石隈 利紀 2005 特別 支援教育コーディネーターに求められる行動と能力・権限

下 司昌一・石隈利紀・緒方明子・柘植雅義・服部美佳子・宮本信也(編著)現場で役

立 つ特別支援教育ハンドブック 日 本文化科学社 221-226

56 石隈 利紀 2005 特別 支援教育コーディネーターの養成プログラム 下 司昌一・石隈

利 紀・緒方明子・柘植雅義・服部美佳子・宮本信也(編著)現場で役立つ特別支援

教 育ハンドブック 日本文化科学社 226-233

57 石隈 利紀・高橋あつ子 2005 支 援のためのネットワークづくり 下 司昌一・石隈利紀 ・

緒方明子・柘植雅義・服部美佳子・宮本信也(編著)現場で役立つ特別支援教育ハン

ドブック 日本文化科学社 234-239

58 石隈 利紀・高橋あつ子 2005 地域 支援システムの構築 下司昌一・石隈利紀・緒方明子・

柘植雅義・服部美佳子・宮本信也(編著)現場で役立つ特別支援教育ハンドブック 日

本文化科学社 246-251

59 石隈 利紀 2006 学 校 心理学と学校心理士(学校心理士の意義と特徴、学校心理士の活

動の概要、学校心理学とその近辺領域の異同と学校心理士の活動の特色) 学校心理

士資格認定委員会(編) 学 校心理学ガイドブック 5-14

60 石隈 利紀 2006 学 校 心理学の領域と学習課題およびキーワード 学 校心理士資格認定

委員会(編) 学 校心理学ガイドブック 24-33

61 中澤 潤・石隈利紀 2006 学校 心理学に基づくケースレポートの作り方 学校心理士資

格認定委員会(編) 学 校心理学ガイドブック 139-154

62 Ishikuma, T., Shinohara, Y, & Nakao, T. (in press) School psychology in Japan.

In S.Jimerson, T.Oakland., & F.Peter(Eds), Handbook of International School

Psychology. Sage Publishing.

< 2>学術論文

Ⅰ 学 位論文

Ishikuma, T. 1990 A cross-cultural study of Japanese and American children's

intelligence from a sequential-simultaneous perspective. University of

Alabama. Ann Arbor, MI: University Microfilms International. (学位論文)

Page 6: 石 隈 利 紀 - 筑波大学 · 2012. 9. 6. · ‐ 研究業績リスト‐ いしくま としのり 石 隈 利 紀 平成18年10月1日現在 <Ⅰ> 著書 Ⅰ 単著・共著

Ⅱ 学 術雑誌論文

1 Moon, S., Ishikuma, T., & Kaufman, A. S. 1987 Joint factor analysis of the

K-ABC and McCarthy Scales. Perceptual and Motor Skills, 65, 699-704.

2 Ishikuma, T, Moon, S., & Kaufman, A. S. 1988 Sequential-simultaneous

analysis of Japanese children's performance on the Japanese McCarthy Scales.

Perceptual and Motor Skills, 66, 355-362.

3 前川 久男・石隈利紀・藤田和弘・松原達哉 1988 情 報処理様式による障害児童の評価

と 指導‐ Kaufman Assessment Battery for Children (K-ABC)によ る‐ 養 護・訓練

研 究 , 1, 62-72

4 Kaufman, A. S, McLean, J.E., Ishikuma, T., & Moon, S. 1989 Integration of

the literature on the intelligence of Japanese children and analysis of the

data from a sequential and simultaneous model. School Psychology

International, 10, 173-183.

5 Kaufman, A. S., Ishikuma, T., & Kaufman-Packer, J. 1991 Amazingly short

forms of the WAIS-R. Journal of Psychoeducational Assessment, 9, 4-15.

6 福沢 周亮・小野瀬雅人・石隈利紀 1992 「 三匹の子ぶた」に関する心理学的研究‐

物 語の構造と伝えられる価値の分析を中心に‐ 筑 波大学心理学研究 , 14, 45-53

7 大友 秀人・石隈利紀 1992 集団 行動に困難を示す小学生を指導する学級担任へのコン

サ ルテーション ー 学校心理学の枠組みからー 筑波大学臨床心理学論集 , 8, 29

-36

8 石隈 利紀 1993 LD の援助システムースクール・サイコロジストの立場からー

L D (学習障害)ー 研 究と実践 , 1, 53-62

9 小野 瀬雅人・石隈利紀・福沢周亮 1993 「 三匹の子ぶた」に関する心理学的研究 (2)

‐ 幼稚園教師の考える「望ましい物語」について 筑 波大学心理学研究 , 15, 113-

123

10 松原 達哉・石隈利紀 1993 外国 人留学生相談の実態 カ ウンセリング研究 , 26, 146-

155

11 石隈 利紀 1994 IE P(個別教育プログラム)に基づく教育を実践するためにー教師

の スキル向上と学校の支援体制の整備をめざしてー 神 奈川県第二教育センター研

究 報告書(サポート) , 1, 47-51

12 石隈 利紀 1994 スク ール・サイコロジストと学校心理学ー学校教育への新しいアプ

ローチをめざしてー 教 育心理学年報 33, 144-154

13 Valasquez, R.J., Callahan, W.J., Evans,D., & Ishikuma, T. 1994 DSM-Ⅲ -R

training in master's-level counseling programs. Psychological Reports, 74,

1331-1338.

Page 7: 石 隈 利 紀 - 筑波大学 · 2012. 9. 6. · ‐ 研究業績リスト‐ いしくま としのり 石 隈 利 紀 平成18年10月1日現在 <Ⅰ> 著書 Ⅰ 単著・共著

14 Kaufman, A.S., Kaufman, N.L., & 石隈利紀 1994 L Dの心理・教育アセスメントと

K ‐ABCー一人ひとりの子どもの得意な情報処理スタイルを生かす教育をめざし

てー L D(学習障害)ー研究と実践ー , 3, 13-21.

15 Kaufman, A.S., Ishikuma,T. & Kaufman, N.L. 1994 A Horn analysis of the

factors measured by the WAIS-R, Kaufman Adolescent and Adult Intelligence

Test(KAIT), and two new brief cognitive measures for normal adolescents and

adults. Assessment, 1, 353-366.

16 石隈 利紀・小野瀬雅人・福沢周亮 1994 「 三匹の子ぶた」に関する心理学的研究 (3)

ー父 親・母親が考える「望ましい物語」について 筑波大学心理学研究 , 16, 51-61

17 小野 純平・松原達哉・藤田和弘・前川久男・石隈利紀 1994 日本 版K‐ABCの構成

概 念的妥当性に関する検討 筑 波大学リハビリテーション研究 , 3, 11-16

18 森治 子・長谷川浩三・石隈利紀・嶋田洋徳・坂野雄二 1994 不合 理な信念測定尺度

( JIBT-20) の開発の試み ヒ ューマンサイエンスリサーチ , 3, 43-58.

19 石隈 利紀 1995 発達 障害における心理検査の動向ーK‐ABCとWISC‐Ⅲを中

心 にしてー 発 達障害研究 , 16, 244-248.

20 石隈 利紀 1996 日本 の学校教育におけるスクールカウンセラーの現状と課題ー学校心

理 学の視点からスクールカウンセラーの事例を検討するー こ ころの健康 ,11,36-48

21 石隈 利紀 1996 学校 心理学に基づく学校カウンセリングとは カ ウンセリング研究 ,

29, 226-239

22 石隈 利紀 1996 学校 心理学の概要と今日的意義 応 用教育心理学研究 , 12, 1-7

23 石隈 利紀 1996 何が スクールカウンセラーの役割と機能に影響を与えるかー日本にお

け るスクールカウンセラーのあり方をめぐってー 筑 波大学臨床心理学論集 , 11,

1-3

24 石隈 利紀 1997 学校 心理学に基づくスクールカウンセリングーー人ひとりの児童生

徒 を生かす学校教育をめざしてー 教 育心理学年報 , 40-44

25 水野 治久・石隈利紀 1998 アジ ア系留学生の援助志向性が適応に与える影響に関す

る 研究 カウンセリング研究 , 31, 1-9

26 岡田 佳恵・石隈利紀 1999 看 護 職の自動思考とバーンアウトとの関係 カウンセリン

グ 研究 , 32,115-123

27 水野 治久・石隈利紀 1999 被援 助志向性、被援助行動に関する研究の動向

教 育心理学研究 ,47, 530-539

28 石隈 利紀・永松裕希・今田里佳 1999 ア メ リカ合衆国における個別教育計画

( IEP)に基づく特殊教育サービスー学校心理学の枠組みからー 特 殊教育学研究 ,

37 (2), 81-91

Page 8: 石 隈 利 紀 - 筑波大学 · 2012. 9. 6. · ‐ 研究業績リスト‐ いしくま としのり 石 隈 利 紀 平成18年10月1日現在 <Ⅰ> 著書 Ⅰ 単著・共著

34 石隈 利紀・宮本友弘・小野留美子 2000 養 護教諭の心理教育的援助サービス

教 育相談研究 ,38,49-60

29 水野 治久・石隈利紀 2000 ア ジ ア系留学生の専門的ヘルパーに対する被援助志向性と

社 会・心理学的変数の関連 教育心理学研究 ,48,165-173

30 上村 恵津子・石隈利紀 2000 教 師 からのサポートの種類とそれに対する母親のとらえ

方の関係に関する研究ー特別な教育ニーズを持つ子どもの母親に焦点を当ててー

教 育心理学研究 , 48,

31 水野 治久・石隈利紀 2001 ア ジ ア系留学生の専門的ヘルパー、役割的ヘルパー、ボラ

ン ティアヘルパーに対する被援助志向性と社会・心理学的変数の関連 教 育心理学研

究 ,49,

32 石隈 利紀・上村恵津子 2001 障 害 児を持つ親に関する研究の動向ー教師からの有効な

支 援の方法を探る視点からー 筑波大学心理学研究 , 23,187-199

33 飯田 順子・石隈利紀 2001 中 学 校における学級集団を対象としたスキルトレーニング

ー 自己効力感がスキル学習に与える影響ー 筑 波大学心理学研究 ,23,179-185

35 上村 恵津子・石隈利紀 2001 教 師 からのサポートの種類と父親のとらえ方の関係ー特別

な 教育ニーズを持つ子どもの父親に焦点を当ててー L D研究 ,10(1),59-69

36 山口 豊一・石隈利紀 2001 予防 的教育相談の学校心理学的研究‐A子への二次的援助

サービスの実践を通して‐ 教育相談研究 ,39,1-9

37 上村 恵津子・石隈利紀・永松裕希 2001 養 護 学校における「個別の指導計画」の作成に

関する研究 教 育相談研究, 39, 11-17

38 今田 里佳・後藤正幸・吉川領一・石隈利紀 2001 生徒 支援における専門性を活かした役

割 分担と連携‐学校心理学に基づくスクールカウンセラーの実践‐ 信 州大学教育

学部附属教育実践総合センター紀要教育実践研究 ,2,1-12

39 景山 ゆみ子・石隈利紀 2001 ド メ スティック・バイオレンス被害者に対する援助につ

い ての研究ー「危機アセスメントモデル」の構築を目指してー コミュニティ心理学

研 究 ,4,119-131

40 水野 治久・石隈利紀 2001 留 学 生のソーシャルサポートと適応に関する研究の動向と

課 題 コ ミュニティ心理学研究 , 4, 132-143

41 石隈 利紀 2001 不 登 校児やLD(学習障害)児のための援助チームに関する研究ー小

学 校におけるスクールカウンセラーの効果的な活用をめざしてー 安 田生命社会事

業団研究助成論文集, 36,18-28

42 田 村修一・石隈利紀 2001 指 導・援助サービス上の悩みにおける中学校教師の被援助

志向性に関する研究ーバーンアウトとの関連に焦点 を あ てて 教 育心 理 学 研 究, 49,

438-448.

Page 9: 石 隈 利 紀 - 筑波大学 · 2012. 9. 6. · ‐ 研究業績リスト‐ いしくま としのり 石 隈 利 紀 平成18年10月1日現在 <Ⅰ> 著書 Ⅰ 単著・共著

43 石隈 利紀・上村恵津子 2002 I E P作成プロセスにおける保護者の参加に関する研究

の 動向ー過去10年間の米国の論文のレビューからー 筑波大学心理学研究 , 24,

221-230

44 飯田 順子・石隈利紀 2002 中 学 生の学校生活スキルと学校における活動状況との関連

‐自己効力感と学業成績に焦点を当てて‐ 教 育相談研究 ,40,13-23

45 瀬戸 美奈子・石隈利紀 2002 高 校 におけるチーム援助に関するコーディネーション行

動 とその基盤となる能力および権限の研究ースクールカウンセラー配置校を対象と

してー 教 育心理学研究 ,50,204-214

46 飯田 順子・石隈利紀 2002 中 学 生の学校生活スキルに関する研究ー学校生活スキル尺

度 (中学生版)の開発ー 教 育心理学研究 ,50,225-236

47 田村 修一・石隈利紀 2002 中 学 校教師の被援助志向性と自尊感情の関連 教 育心理学

研 究 ,50,291-300

48 石隈 利紀 2003 学校 カウンセリングの現状と課題ー 一 人ひとりの子どもの力と援助

ニーズに応じる学校教育サービスをめざして 明治学院大学心理臨床センター研究

紀要 1,15-28

49 家近 早苗・石隈利紀 2003 中学 校における援助サービスのコーディネーション委員会に

関 する研究 教 育心理学研究 ,51,230-238

50 田村 節子・石隈利紀 2003 教 師 ・保護者・スクールカウンセラーによるコア援助チー

ム の形成と展開ー援助者としての保護者に焦点をあててー 教 育心理学研究 ,51,

328 -338 (☆ 2003年度日本教育心理学会優秀論文賞受賞 )

51 瀬戸美奈子・石隈利紀 2003 中 学 校におけるチーム援助に関するコーディネーション

行 動とその基盤となる能力および権限の研究ースクールカウンセラー配置校を対象

と してー 教育心理学研究 ,51,378-389

52 Ishikuma,T 2003 Policy and direction of development of counseling profession

in Japan. Konvensi National Bimbingan Dan Kouseling (Proceeding of National

Convention on Guidance and Counseling),18-22.

53 石隈 利紀 2004 子 どもの苦戦へのチーム援助 K ‐ABCアセスメント研究 ,5, 79-93

54 山口 豊一・水野治久・石隈利紀 2004 中 学 生の悩みの経験・深刻度と被援助志向性の

関 連ー学校心理学の視点を生かした実践のために カ ウンセリング研究 ,37,241-249

55 水野 治久・石隈利紀 2004 わが 国の子どもに対するソーシャル・サポート研究の動向

と 課題ー学校心理学の具体的展開のために カ ウンセリング研究 ,37,280-290

56 石隈 利紀 2004 学校 心理学とその動向ー心理教育的援助サービスの実践と理論の体系

を めざしてー 心 理学評論 ,47,332-347

57 石川 満佐育・石隈利紀・濱口佳和 2004 他 尊感情と自尊感情が自己表現に与える影響

筑波大学心理学研究 ,29,89-97

Page 10: 石 隈 利 紀 - 筑波大学 · 2012. 9. 6. · ‐ 研究業績リスト‐ いしくま としのり 石 隈 利 紀 平成18年10月1日現在 <Ⅰ> 著書 Ⅰ 単著・共著

58 本田 真大・石隈利紀・新井邦二郎 2005 中 学生の対人関係ビリーフ尺度作成の試み

教 育相談研究 ,43,11-17

59 上村 恵津子・石隈利紀 2005 保 護 者と教師の面接における教師の言語コミュニケーシ

ョ ンの分類‐ロールプレイ逐語録に基づくカテゴリー構成‐ 信 州大学教育学部紀

要 ,115, 189-197

60 樽木 靖夫・石隈利紀 2005 文化 祭での学級劇活動における中学生の集団体験及び担任

教 師の援助介入 学 校心理学研究 ,5,37-48

61 山口 豊一・飯田順子・石隈利紀 2005 小 学 生における学校生活スキルに関する研究ー

学 校生活スキル尺度(小学生版)の開発 学 校心理学研究 ,5,49-58

62 石隈 利紀 2005 援助 者のための論理療法入門ー子どもとも自分とも柔らかくつきあう

た めにー 学校心理学研究 ,5, 59-72

63 相楽 直子・石隈利紀 2005 教育 相談のシステムの構築と援助サービスに関する研究

教 育心理学研究 ,53, 579-590

64 阿部 聡美・水野治久・石隈利紀 2006 中 学 生の言語的援助要請スキルと援助不安、被

援助志向性の関連 大阪教育大学紀要 第Ⅳ部門 54(2), 141-150

65 上村 恵津子・石隈利紀 2006 保 護 者と教師の面接における教師の言語コミュニケーシ

ョ ンの分類Ⅱ‐グラウンディド・セオリー・アプローチによる分析― 信 州大学教育

学部紀要 ,117, 207-218

66 石隈 利紀・飯田順子 2006 各 学 校段階における援助チームと校内支援委員会の実態‐

援助チームの形成・維持に与える影響に焦点をあてて‐ 筑 波大学学校教育論集 ,

67 家近 早苗・石隈利紀 2006 私 立 高等学校における生活場面を生かしたスクールカウン

セリング 教育相談研究 ,

68 田村 修一・石隈利紀 2006 中学 校教師の被援助志向性に関する研究―状態・特性被援助

志向性尺度の作成および信頼性と妥当性の検討‐ 教 育心理学研究 , 54, 75-89

69 樽木 靖夫・石隈利紀 2006 文化 祭での学級劇における中学生の小集団の体験の効果‐

小集団の発展,分業的協力,担任教師の援助介入に焦点をあてて‐ 教 育心理学研

究 , 54, 101-111

70 水野治久・石隈利紀・田村修一 2006 中 学生を取り巻くヘルパーに対する被援助

志向性に関する研究―学校心理学の視点から カウンセリング研究 ,39,17-27

< 3>その他の論文等

Ⅰ 教 育相談所紀要・研究大会報告書・雑誌論文等

1 石隈利紀 1987 アメ リカの新知能検査K‐ABCと著者KAUFMAN夫妻

心理 測定ジャーナル 日 本文化科学社 , 23(2), 21-25

2 石隈 利紀 1987 日本 版K‐ABCの意義 心理測定ジャーナル 日 本文化科学社 ,

Page 11: 石 隈 利 紀 - 筑波大学 · 2012. 9. 6. · ‐ 研究業績リスト‐ いしくま としのり 石 隈 利 紀 平成18年10月1日現在 <Ⅰ> 著書 Ⅰ 単著・共著

23(4), 22-24

3 石隈 利紀 1987 アメ リカにおける知能テストの現状と動向(1):知能はいかに測 ら

れ るか 心 理測定ジャーナル 日本文化科学社 , 23(6), 22-23

4 石隈 利紀 1987 アメ リカにおける知能テストの現状と動向(2):知能はいかに測 ら

れ るか 心 理測定ジャーナル 日本文化科学社 ,23(7), 15-19

5 石隈 利紀 1991 私の スーパーヴァイザーたち 筑 波大学臨床心理学会会報 , 6,1

6 石隈 利紀 1992 教育 相談における三種類の人間関係ー理解者として、味方として、人

間 としてー 教 育相談紀要 第 19号 稲 城市教育委員会 , 32-33

7 石 隈 利紀 1992 専門 家と援助チームのあり方 上 野一彦編 こころの科学 42号

( 特別企画:学習障害) 日 本評論社 , 49-54

8 石隈 利紀 1992 学習 障害児の知能診断とスクール・サイコロジスト(学校心理士)

発達 の遅れと教育 NO.410( 特 集=学習障害を考える)日本文化科学社 , 16-17

9 石隈 利紀 1992 アメ リカにおける学校心理学とスクール・サイコロジスト 指 導と

評価 38, NO.5(特 集:学校教育と学校心理学)図書文化 , 29-32

10 松原 達哉・石隈利紀 1993 外国 人留学生相談の現状と今後の展望 留 学生交流 , 5

(3), 2-5

11 石隈 利紀 1993 教育 におけるカウンセリングとコンサルテーション 教 育相談紀要

第 20号 稲 城市教育委員会

12 石隈利紀 1993 アメ リカにおけるスクール・サイコロジストの養成 教 育と医学

慶 応出版 , 41(6), 65-71

13 石隈 利紀 1993 障害 児教育における個別教育プログラム(IEP)の意義と課題ー

一 人ひとりの教育ニーズに応じる教育を目指して 障 害児教育かながわ 21, 4-11

14 石隈 利紀 1994 鈴木 論文へのコメント 筑波大学臨床心理学論集 , 9, 79.

15 石隈 利紀 1994 提言 :スクール・サイコロジストの必要性 指導と評価 図 書文化 ,

42-43

16 石隈 利紀 1994 修士 論文の作成に苦労した大学院生の事例:論理療法のアプローチ

鳥 取 大学保健管 理センター 編 第 27回 全国学生相談研究会議 鳥取シンポ ジウム報告 書 ,

64-71

17 石隈 利紀 1994 学校 カウンセリングにおける4種類のサービス 國 分康孝編 こ ころ

の 科学 58号(特別企画:学校カウンセリング) 日 本評論社 , 17-19

18 石隈 利紀 1995 田中 論文へのコメント 筑波大学臨床心理学論集 , 10, 33-34

19 石隈 利紀 1995, 3月号 学 校における援助チームのあり方ー学校心理学の立場からー

高 校教育展望 小 学館 , 6-9

20 石隈 利紀 1995, 3月号 講座:スクール・サイコロジスト 発 達の遅れと教育 日本

文 化科学社 , 80-83

Page 12: 石 隈 利 紀 - 筑波大学 · 2012. 9. 6. · ‐ 研究業績リスト‐ いしくま としのり 石 隈 利 紀 平成18年10月1日現在 <Ⅰ> 著書 Ⅰ 単著・共著

21 石隈 利紀 1995 学校 心理学から学校教育相談の枠組みを考える 月 刊学校教育相談

8 月号 ほ んの森出版 , 66-81

22 石隈 利紀 1995 連載 学校心理学第1回 学 校心理学ー学校教育の新しいあり方をめざ

し てー 指 導と評価 図 書文化 , 41 No.4, 40-43

23 石隈 利紀 1995 連載 学校心理学第2回 学 校心理学とスクール・カウンセラー 指 導

と 評価 図 書文化 , 41 No.5, 47-51

24 石隈 利紀 1995 連載 学校心理学第3回 学 校心理学と援助チーム 指 導と評価 図

書 文化 ,41 No.6, 42-48

25 石隈 利紀 1995 連載 学校心理学第5回 学 校心理学と障害児教育 指 導と評価 図

書 文化 , 41 No.8, 46-50

26 石隈 利紀 1995 連載 学校心理学第6回 学 校心理学と教師の援助活動 指導と評価

図 書文化 , 41 No.9, 50-54

27 石隈 利紀 1995 連載 学校心理学第7回 学 校心理学と課題と展望 指 導と評価 図

書 文化 , 41 No.10, 44-48

28 石隈 利紀 1996 一人 ひとりの児童・生徒を生かす学校教育相談ー学校心理学の枠組み

か らー 板 橋区教育相談所紀要 ,24,14-20

29 石隈 利紀 1996 一人 ひとりの児童生徒を生かす学校教育相談ー学校心理学からのアプ

ロ ーチー 教育相談研究 千 葉県教育研究会教育相談部会・千葉県高等学校教育研

究会教育相談部会・千葉県学校教育相談研究会 , 2-5

30 石隈 利紀 1996 心理 検査を指導援助に生かすシステム 月 刊学校教育相談 6月 号 ほ ん

の 森出版 , 22-27

31 石隈 利紀 1996 スク ールカウンセラーの役割と機能ー学校心理学の枠組みからー

教 育相談研究 実 務教育出版 , 84, 6-9

32 石隈 利紀 1996 学校 教育における援助システムと援助のコーディネーションー教師・

保 護者・スクールカウンセラーの効果的な連携をめざしてー こ ころの科学70号

( 特別企画:いじめ 河 合隼雄編) 日 本評論社 , 2-10

33 石隈 利紀 1997 カウ ンセリングに学ぶ子どもとの人間関係ー理解者として、味方とし

て、人間としてー 教育相談研修講座:講演記録集第 5号 藤 沢市教育文化センター ,

9-16

34 石隈 利紀 1997 個別 教育プログラムの理論と実習 教育相談研修講座:講演記録集第

5号 藤 沢市教育文化センター , 34-45

35 石隈 利紀 1997 学校 教育のあり方を考えるー予防的・開発的援助サービスの意義に焦

点 をあててー 教 育じほう No.591 東 京都立教育研究所 , 28-33

36 石隈 利紀 1997「 生きる力」とスクールカウンセリング 学 校体育 6月 号 29-31

Page 13: 石 隈 利 紀 - 筑波大学 · 2012. 9. 6. · ‐ 研究業績リスト‐ いしくま としのり 石 隈 利 紀 平成18年10月1日現在 <Ⅰ> 著書 Ⅰ 単著・共著

37 石隈 利紀 1997 スク ール・カウンセリングの展望ー指導と援助の統合をめざしてー

児童 心理 8月 号 金子書房

38 石隈利紀 1997「 生きる力」とスクールカウンセリング 教 職教育

39 石隈利紀・森昭三 1997 <対 談>よりよい連携と協力のあり方を求めて 学 校保健の

ひろば5月 , 42-49

40 石隈 利紀 1999 心を つなぐ援助システム 月刊学校教育相談 1月増刊号 22-27

41 石隈 利紀 1999 個 に 応じる教育とはー一人ひとりの子どもを尊重し、援助者の個性と

立 場を活かすー 埼 玉教育 606 4-7

42 石隈 利紀 1999 アメ リカの学校心理学の最近の傾向を語る 月刊学校教育相談 5月 号

ほ んの森出版 74-87

43 石隈 利紀 2000 学校 におけるメンタルヘルスの課題―学校心理学の枠組みから 教育

と医学 7月 号 ,70-79 慶応 出版

44 石隈利紀 2000 心 の 世界への理解と援助 ヘルスカウンセリング 3(6),4-7 日総 研出版

45 石隈利紀 2001 養護 教諭を生かすチーム援助のあり方 学 校保健フォーラム (37),18-22

健 学 社

46 家近 早苗・石隈利紀 2001 子 ど もの援助サービスを支えるシステムー学校心理学の

視点から学校経営への提言 指 導と評価 9-14

47 石隈 利紀 2002 養護 教諭を生かしたチーム援助 月 間学校教育相談 1月 号 (37),125-13

48 石隈 利紀 2002 子ど もとも自分ともやわらかにつきあえる論理療法1:論理療法とは‐

「4つの車輪」と「ABCDE理論」 月刊学校教育相談 4月 号 66-71

49 石隈 利紀 2002 サポ ート上手な先生がつくる元気の出る生徒指導‐学校教育サービスと

学校心理学 月 刊生徒指導 4月 号 61-

50 石隈 利紀 2002 子 どもの生活と成長をサポートする学校‐学校心理学の立場から‐

学 校保健のひろば No.25, 38-41

51 石隈 利紀 2002 子ど もとも自分ともやわらかにつきあえる論理療法2:論理療法のつぼ

月 刊学校教育相談 5月 号 66-71

52 石隈 利紀 2002 子 どもとも自分ともやわらかにつきあえる論理療法3:イラショナル・

ビリーフの特徴 月 間学校教育相談 6月 号 66-71

53 石隈 利紀 2002 子ど もとも自分ともやわらかにつきあえる論理療法4:ビリーフの見つ

け方と論駁の仕方 月間学校教育相談 7月 号 66-71

54 石隈 利紀 2002 子ど もとも自分ともやわらかにつきあえる論理療法5:行動面、感情面

にはたらきかける方法 月 間学校教育相談 8月 号 90-95

55 石隈 利紀 2002 教育 学の逆襲(学びのマネジメントの組織戦略)心理教育的援助サー

ビスのシステムとは‐マネジメント、コーディネーション、チーム援助に焦点をあ

てて 教 職研修 9 月号 , 129-132

Page 14: 石 隈 利 紀 - 筑波大学 · 2012. 9. 6. · ‐ 研究業績リスト‐ いしくま としのり 石 隈 利 紀 平成18年10月1日現在 <Ⅰ> 著書 Ⅰ 単著・共著

56 石隈 利紀 2002 子ど もとも自分ともやわらかにつきあえる論理療法6:子どものビリー

フにはたらきかける方法 月 間学校教育相談 9月 号 66-71

57 石隈 利紀 2002 サポ ート上手な先生がつくる元気の出る生徒指導‐生徒指導におけるコ

ンサルテーション‐基本的な考え方‐ 月刊生徒指導 10月号 45-49

58 石隈 利紀 2002 子ど もとも自分ともやわらかにつきあえる論理療法7:論理療法の実習

月 間学校教育相談 10月号 66-71

59 石隈 利紀 2002 サポ ート上手な先生がつくる元気の出る生徒指導‐生徒指導におけるコ

ンサルテーションの実際 月 刊生徒指導 11月 号

60 石隈 利紀 2002 子ど もとも自分ともやわらかにつきあえる論理療法8:教師としての自

己点検 月 間学校教育相談 11月 号 98-103

61 石隈 利紀 2002 子ど もとも自分ともやわらかにつきあえる論理療法9:援助チームの一

員としての自己点検 月 間学校教育相談 12月 号 66-71

62 石隈 利紀 2003 子ど もとも自分ともやわらかにつきあえる論理療法10:助けられ上手

になろう 月間学校教育相談 1月号 64-70

63 石隈 利紀 2003 子 どもとも自分ともやわらかにつきあえる論理療法11:論理療法‐

Q &A 月 間学校教育相談 2月 号 66-71

64 石隈 利紀 2003 A子 さんの苦戦に対するチーム援助―学校心理学の枠組みから―(コ

メ ント)心理臨床事例研究(兵庫教育大学心理臨床研究会紀要) 5, 140-142

65 石隈 利紀 2003 サポ ート上手な先生がつくる元気の出る生徒指導‐新たな生徒指導を

求めて 月 刊生徒指導 3月 号

66 石隈 利紀 2003 子ど もとも自分ともやわらかにつきあえる論理療法 最 終回:三つの祈

り い きいきと生きるために 月間学校教育相談 3月 号 98-103

67 石隈 利紀 2003 学校 心理学‐子どもを援助し成長を促進する A ERA M OOK

新 版:心理学がわかる 22-23

68 石隈 利紀 2003 援助 サービスのコーディネーションーそのあり方とコーディネーター

の行動 教 育と医学 606,4-13

69 石隈 利紀 2004 特別 支援教育のシステムとコーディネーターの役割―学校心理学の立

場から‐ 特別支援教育 No.12, 4-9

70 石隈 利紀 2004 スク ールカウンセラーの役割と学校経営 教 育時評(特集:学校経営

とスクールカウンセラー) 平 成 16年 No.3,4-7

71 石隈 利紀 2005 一人 ひとりの子どもの力と援助ニーズに応じるチーム援助‐みんなが

資源 み んなで支援‐ 健 康教室 56(14),3-25

72 酒井 美妃・石隈利紀 2005「 ティーチャーズ・エイド」から「ティーチャーズ・パー

トナー」へ ―アメリカ・ミシガン州のボランティア活動から考える 児童心理 10

月号

Page 15: 石 隈 利 紀 - 筑波大学 · 2012. 9. 6. · ‐ 研究業績リスト‐ いしくま としのり 石 隈 利 紀 平成18年10月1日現在 <Ⅰ> 著書 Ⅰ 単著・共著

73 石隈 利紀 2005 特別 支援教育のシステムとコーディネーション―コーディネーターの

行動とその基盤となる能力・権限に焦点をあてて― 明 治安田こころの健康財団マイ

ンディックス ぷ らざ vol.10-no.4, 14-19

74 石隈 利紀 2006 チ ー ム援助の実践‐みんなが資源 み んなで支援‐ い のちはぐく

む支援教育の展望 140,4-11

Ⅱ 辞 典・事典・ハンドブックの項目執筆

1 石隈利紀 1990 國分 康孝(編) 「 カウンセリング辞典」(誠信書房)に8項目

学校 心理学、 Kaufman Assessment Battery for Children 、 Wechsler Preschool

and Primary Scale of Intelligence、 適応行動尺度、 教育評価、 自 由度、

Eysenk Personality Quetionnaire、 家 族描画法

2 石隈利紀 1994 高野 清純・國分康孝・西君子(編)「学校教育相談・カウンセリン

グ 事典」(教育出版)に10項目

論理 療法、面接、教育分析、学校心理学、予防 ・ 開 発的 教 育 相談 、 治 療 的教 育 相 談 、

学級 の心理、教師のストレス、親のコンサルテーション、学習障害

3 石隈利紀 1994 高野 清純(監)杉原一昭・渡辺弘純・新井邦二郎・庄司一子(編)

「事 例発達臨床心理学事典」(福村書店)に2項目

学生 相談、自殺・自殺企図

4 石隈利紀 1995 真仁 田昭・原野広太郎・沢崎達夫(編)「学校カウンセリング辞典」

( 金子書房)に8項目

アン ダーアチーバー、オーバーアチーバー、学業遅進児、学業不振、境界線児、孤立

児 、周辺児、精神遅滞、勉強嫌い

5 石隈利紀 1997 國分 康孝(監) 石 隈利紀・井上勝也・上地安昭・金沢吉展・木村周・

田 上不二夫・福島脩美(編) ス クールカウンセリング事典 (東京書籍)に 11項 目

学 校心理学、スクールサイコロジストの養成、コンサルテーション、心理教育的アセ

ス メント、心理テストの活用、個別式知能検査、学力検査、絵による子ども理解、ア

イ デンティティの形成、教師の自己管理、宿題法

6 石 隈利紀 國 分康孝(監)現代カウンセリング事典

7 石 隈利紀 2004 福 沢 周亮・石隈利紀・小野瀬雅人(責任編集)日本学校心理学会

( 編) 学 校心理学ハンドブック ( 教育出版)に 10項 目

学 校心理学の意義、学校心理学の内容、コンサルテーション、心理教育的アセスメ

ントのとらえ方、子どもと環境の折り合いのアセスメント、カウンセリングとは、

コンサルテーションとは、トータルなコーディネーション、学校心理学を支える心

理学的基盤、学校心理学を支える学校教育的基盤

Page 16: 石 隈 利 紀 - 筑波大学 · 2012. 9. 6. · ‐ 研究業績リスト‐ いしくま としのり 石 隈 利 紀 平成18年10月1日現在 <Ⅰ> 著書 Ⅰ 単著・共著

8 石 隈 利紀 2004 日 本 LD学会(編) 日 本LD学会LD・ADHD等関連用語集

( 日本文化科学社)に2項目

学 校心理学、学校心理士

Ⅲ 書 評

1 石隈利紀 1995 國分 康孝「教師の生き方・考え方」 児 童心理

2 石隈利紀 1996 國分 康孝・加藤諦三「ふれあうことでやさしくなれる」 指導と評価

3 石隈利紀 1999 田上 不二夫 「 実践スクールカウンセリング」 指 導と評価

< 4>研究報告書

Ⅰ 文 部省科学研究費補助金研究成果報告書

1 松原達哉・石隈利紀 1993 外国 人留学生相談の実態(研究分担者:平成3年度一般

研 究C 03610037)

2 石隈利紀・小野瀬雅人 1997 ス ク ールカウンセラーに求められる役割に関する学校心

理 学的研究ー子ども・教師・保護者を対象としたニーズ調査の結果よりー (研究

代表者:平成6年度~8年度基盤 (c )( 2) 06610095)

3 石隈利紀 2000 教 師 ・スクールカウンセラー・保護者からなる援助チームの実践的

モ デルに関する研究(研究代表者:平成9年度~11年度基盤( c) (2)09610102)

4 石隈 利紀 2004 不登 校などで特別の援助を求める児童生徒に対する学校・家族・地域の

援助システム(研究代表者:平成13年度~15年度基盤( c) (2)13610111)

Ⅱ 教 育センター報告書

1 石 隈 利紀・大森猛・山口豊一・久芳てる子・増子賢司他 2000 児 童生 徒 の自己実現を援助

する学校教育相談の在り方 茨城 県 教育研修センター研究報告書 第 37号

2 石 隈 利紀・飯塚和夫・山口豊一・久芳てる子・増子賢司他 2002 予 防的 な 学校教育相談の

在り方 茨 城 県 教育研修センター研究報告書(教育相談の研究第 10集 ) 1~ 100

3 石 隈 利紀・飯田順子・渡辺準一・増子賢司・菊池久義・田沼政志・大川洋子・大和田綾子他

2005 教 育相 談 に関する研究 学 校 生 活適応のための指導・援助のあり方 茨城 県 教育研

修センター研究報告書

< 5> 著 書・事典の編著・監修・翻訳

Ⅰ 編 著・監修

1 松原達哉・藤田和弘・前川久男・石隈利紀(編著) 1993「 K‐ABC心理・教育アセス

メントバッテリー実施・採点マニュアル」 丸 善メイツ

2 松原達哉・藤田和弘・前川久男・石隈利紀(訳編著) 1993 「 K‐ABC心理・教育

Page 17: 石 隈 利 紀 - 筑波大学 · 2012. 9. 6. · ‐ 研究業績リスト‐ いしくま としのり 石 隈 利 紀 平成18年10月1日現在 <Ⅰ> 著書 Ⅰ 単著・共著

アセスメントバッテリー解釈マニュアル」 丸 善メイツ

3 前川久男・石隈利紀・藤田和弘・松原達哉(編著) 1995 「 K ‐ABCアセスメント と

指 導ー解釈の進め方と指導の実際ー」 丸善メイツ

4 國分康孝(監)1997 石隈 利紀・井上勝也・上地安昭・金沢吉展・木村周・田上不二夫 ・

福 島脩美(編)スクールカウンセリング事典 東京書籍

5 東 洋 ・上野一彦・藤田和弘・前川久男・石隈利紀・佐野秀樹(訳編著) 1998 日本 版

W ISC -Ⅲ マニュアル 日 本文化科学社

6 國分康孝・國分久子 (監 )石 隈利紀・朝日朋子・曽山和彦 (編 ) 2003 学 習 で苦戦する子

ども 図 書文化

7 学会連合資格「学校心理士」認定運営機構(企画・監修)石隈利紀・玉瀬耕治・緒方明

子・ 永松裕希(編) 2004 講 座学校心理士の理論と実践:学校心理士による心理教育

的 援助サービス

8 福沢周亮・石隈利紀・小野瀬雅人(責任編集)日本学校心理学会(編) 2004 学 校 心理

学 ハンドブック 教 育出版

9 藤田和弘・上野一彦・前川久男・石隈利紀・大六一志(編著) 2005 W I SC‐Ⅲアセ

スメント事例集ー理論と実際ー 日 本文化科学社

10 石隈利紀・山口豊一・田村節子(編) 2005 チー ム援助で子どもとの関わりが変わる

ー 学校心理学の実践事例集 ほ んの森出版

11 山 口豊一(編著)石隈利紀(監修)2005 学校 心理学が変える新しい生徒指導 学 事

出 版

12 下司昌一・石隈利紀・緒方明子・柘植雅義・服部美佳子・宮本信也(編著) 2005

現場 で役立つ特別支援教育ハンドブック 日本文化科学社

Ⅱ 翻 訳

1 國分康孝・石隈利紀・國分久子(訳) 1996 どん なことがあっても自分をみじめにし

な いためにはー論理療法のすすめー」 川 島書店

(Ellis, A. 1988 How to stubbornly refuse to make yourself miserable about

anything-Yes, anything! Lyle Stuart Inc. Secucus, New Jersey)

< 6>教育教材等開発

Ⅰ 心 理検査

1 松原達哉・藤田和弘・前川久男・石隈利紀編著 1993 K‐ ABC心理・教育アセスメ

ン トバッテリー 丸善メイツ

2 東 洋 ・上野一彦・藤田和弘・前川久男・石隈利紀・佐野秀樹編著 1998 日 本 版

W ISC‐Ⅲ 日本 文化科学社

Page 18: 石 隈 利 紀 - 筑波大学 · 2012. 9. 6. · ‐ 研究業績リスト‐ いしくま としのり 石 隈 利 紀 平成18年10月1日現在 <Ⅰ> 著書 Ⅰ 単著・共著

Ⅱ テ ープ・DVD

1 松原達哉・藤田和弘・前川久男・石隈利紀(企画・監修) 1993 K‐ ABC実施ガイド

(ビデオ) 丸善メイツ

2 メディア教育開発センター研究開発部プロジェクト「メディア教材のプロトタイプに関

する研究」開発チーム(石隈利紀他)(監修) 1997~ 2000 教 師 教育ビデオ・DVD

「学校教育部とカウンセリング」第1巻 担 任教師による実践事例 第 2巻 ス クー

ルカウンセラーによる実践事例 第 3巻 専 門教育機関相談員による実践事例 放 送

大学教育振興会

3 上野一彦・藤田和弘・前川久男・石隈利紀・唐澤真弓(企画・監修) 2000 日 本 版W

ISC‐Ⅲ実施技術編(ビデオ) 日 本文化科学社

Ⅲ ガ イドライン・手引き等

1 文部科学省(策定協力者:石隈利紀を含めて 18名 ) 2004 小・中学校におけるLD(学

習障害)、ADHD(注意欠陥/多動性障害)、高機能自閉症の児童生徒への教育支

援体制の整備のためのガイドライン(試案)

< 7> 学 会発表

1 Blackmon, C. & Ishikuma,T. 1985 A small world: Teaching Japanese in

preschool. Conference of Alabama Association for Young Children, Montgomery,

AL.

2 Blackmon, C., Turner, K. & Ishikuma,T. 1985 A small world: Japanese with

early childhood education group. Tenth International Conference of the

Society for Accelarative Learning and Teaching, Washington, D.C.

3 Blackmon, C., Blackwell, T. & Ishikuma, T. 1985 Japanese for 3-5-year olds.

Tenth International Conference of the Society for Accelarative Learning and

Teaching, Washington, D.C.

4 Moon, S., Ishikuma, T., & Kaufman, A. S. 1986 Joint factor analysis of the

K-ABC and McCarthy. Proceedings of the Annual Meeting of Mid-South

Educational Research Association. Memphis, TN.

5 Ishikuma, T, Moon, S., & Kaufman, A. S. 1986 Analysis of Japanese children's

performance on the Japanese McCarthy Scales from a sequential-simultaneous

perspective. Proceedings of the Annual Meeting of Mid-South Educational

Research Association. Memphis, TN.

6 Kaufman, A. S, McLean, J.E., Ishikuma, T., & Moon, S. 1987 Integration of

Page 19: 石 隈 利 紀 - 筑波大学 · 2012. 9. 6. · ‐ 研究業績リスト‐ いしくま としのり 石 隈 利 紀 平成18年10月1日現在 <Ⅰ> 著書 Ⅰ 単著・共著

the literature on the intelligence of Japanese children and analysis of the

data from a sequential and simultaneous model. Proceedings of the Annual

Meeting of Mid-South Educational Research Association. Mobil, AL.

7 藤田 和弘・前川久男・松原達哉・石隈利紀 1988 我国の子どもへのK‐ABCの適用

に ついてー因子分析的検討ー 日 本教育心理学会第 30回総会発表論文集 , 882-883.

8 松原 達哉・前川久男・藤田和弘・石隈利紀 1988 Kaufman Assessment Battery for

Childrenによる情報処理様式からの知能の測定ー理論的背景を中心にしてー

日 本教育心理学会第 30回 総会発表論文集 , 884-885.

10 松原 達哉・前川久男・藤田和弘・石隈利紀 1988 障害児の情報処理からの診断(1)

ー Kaufman Assessment Battery for Children (K-ABC)によるー 日 本特殊教育学

会 第 26回 発表論文集 , 266-267.

11 前川 久男・松原達哉・藤田和弘・石隈利紀 1988 障害児の情報処理からの診断(2)

ー Kaufman Assessment Battery for Children (K-ABC)によるー 日 本特殊教育学

会 第 26回 発表論文集 , 268-269.

12 小野 純平・藤田和弘・前川久男・大六一志・石隈利紀 1989 低知 能児のプロフィール

分 析に関する検討 日本特殊教育学会第 27回 発表論文集 ,

13 Moon, S., Kaufman, A. S., & Ishikuma, T. 1989 Factor analisis of the Kaufman

Assessment Battery for Children--Spanish (K-ABC-S) for age 3 through 12 1/2

years. Proceedings of the Annual Meeting of Mid-South Educational Research

Association. Little Rock, AR.

14 石隈 利紀・國分久子・國分康孝 1991 カ ウ ンセリングにおける三種類の人間関係ー

Being-In, Being-For, Being-Withー 日本カウンセリング学会第 24回発表論文集

15 石隈利紀 1991 わが 国におけるスクール・サイコロジスト実現の可能性 日 本教育心

理 学会第 33回総会発表論文集 , S7-S8

16 石隈 利紀 1991 アメ リカにおけるスクール・サイコロジスト 日 本教育心理学会第

33回総 会発表論文集 , 801-802

17 岩坪 奇子・服部兼敏・三澤義一・藤田和弘・前川久男・石隈利紀 1992 WA IS‐R

の 身体障害者への適用について(1)ー臨床場面における問題点ー 日 本教育心理学

会 第 34回 総会発表論文集 , 505

18 服部 兼敏・岩坪奇子・三澤義一・藤田和弘・前川久男・石隈利紀 1992 WA IS‐R

の 身体障害者への適用について(2)ー障害別結果ー 日本教育心理学会第 34回 総会

発 表論文集 , 506

19 大六 一志・小林重雄・藤田和弘・前川久男・石隈利紀 1992 日本 版WAIS‐R成人

知 能検査の短縮版ー FIQを 推定する短縮版についてー 日 本教育心理学会第 34回総会

発 表論文集 , 508

Page 20: 石 隈 利 紀 - 筑波大学 · 2012. 9. 6. · ‐ 研究業績リスト‐ いしくま としのり 石 隈 利 紀 平成18年10月1日現在 <Ⅰ> 著書 Ⅰ 単著・共著

20 石隈 利紀 1993 学校 心理学ー学校教育へのアプローチ 日 本教育心理学会第 35回 総会

発 表論文集 , S48-S49

21 石隈 利紀・長谷川浩一・森浩子・桜井博子 1993 日 本人大学生のイラショナル・ビリ

ー フの因子構造について(1)ー JIBTの 再検討を通して 日 本教育心理学会第 35回 総

会 発表論文集 , 371

22 石隈 利紀・長谷川浩一・桜井博子・森浩子 1993 日 本人大学生のイラショナル・ビリ

ー フの因子構造について(2)ー Ellisの 主 張する 3因 子による分析を中心に 日 本教

育 心理学会第 35回 総会発表論文集 , 372

23 松原 達哉・藤田和弘・前川久男・石隈利紀 1993 K ‐ABC日本版標準化に関する研

究 (1)ー継次処理検査項目の検討ー 日本教育心理学会第 35回 総会発表論文集 ,

536

24 藤田 和弘・松原達哉・前川久男・石隈利紀 1993 K ‐ABC日本版標準化に関する研

究 (2)ー同時処理検査項目の検討ー 日本教育心理学会第 35回 総会発表論文集 ,

537

25 小野 純平・松原達哉・藤田和弘・前川久男・石隈利紀 1993 日本 版K‐ABC構成概

念 的妥当性に関する検討 日 本教育心理学会第 35回 総会発表論文集 , 538

26 小野 純平・山中克夫・石隈利紀・前川久男・藤田和弘・松原達哉 1994 日本 版K‐A

B Cの臨床的適用に関する基礎的研究(1)ー構成概念的妥当性に関する検討 日 本

教 育心理学会第 36回 総会発表論文集 , 486

27 山中 克夫・小野純平・石隈利紀・前川久男・藤田和弘・松原達哉 1994 日本 版K‐A

B Cの臨床的適用に関する基礎的研究(2)ー複数の下位検査によって測定される能

力 、 影 響因の信頼性に関する検討 日 本教育心理学会第 36回 総会発表論文集 , 487

28 小野 純平・石隈利紀・前川久男・藤田和弘・松原達哉 1994 日本 版K‐ABCにおけ

る 構成概念的妥当性に関する研究 日 本心理学会第 58回 大会発表論文集 , 426

29 石隈 利紀・小野瀬雅人・篠田晴男・宮本友弘・大野精一 1995 児童 ・生徒の発達に対

す る心理教育的援助サービスのニーズに関する学校心理学的研究(1) 日 本教育心

理 学会第 37回総会発表論文集

30 吉 洪 ・石隈利紀 1996 ビリ ーフ・システムと学習態度・意欲からみた中国人留学

生 の異文化適応 日 本カウンセリング学会第 29回大会論文集

31 石隈利紀 1996 教師 ・スクールカウンセラー・保護者の連携をめざしてー学校心理学

の 枠組みからー 日本心理学会第 60回 大会発表論文集

32 石隈利紀 1996 公開 基調講演:学校心理学とスクールカウンセリングー一人ひとりの

児 童生徒を生かす学校教育をめざしてー 日 本教育心理学会第 38回総会発表論文集 ,

s 10-s 11

33 石隈 利紀・小野瀬雅人・玉瀬耕治・下山晴彦・福沢周亮 1996 シン ポジウム:学習心

Page 21: 石 隈 利 紀 - 筑波大学 · 2012. 9. 6. · ‐ 研究業績リスト‐ いしくま としのり 石 隈 利 紀 平成18年10月1日現在 <Ⅰ> 著書 Ⅰ 単著・共著

理学・発達心理学・臨床心理学の学校心理学への貢献 日本教育心理学会第 38回 総会

発 表論文集 s 50-s 51

34 横島 義昭・石隈利紀・小野瀬雅人・大関健道・難波博子・大野精一・半田一郎 1996

シ ンポジウム:中学生・高校生がスクールカウンセラーに求める援助をめぐって

日 本教育心理学会第 38回 総会発表論文集 s 76-s 77

35 藤田 和弘・石隈利紀・江口 悠・熊谷恵子・青山真二 1996 シン ポジウム:障害児の

心 理・教育アセスメントと個別指導計画の作成 ー K‐ABCを中心にー 日 本教

育 心理学会第 38回 総会発表論文集 s 72-s 73

36 勝倉 孝治・坂野雄二・杉江 征 ・嶋田洋徳・木澤 弘 ・神村栄一・石隈利紀 1996 シン

ポ ジウム:不登校やいじめの問題を学校ストレスという観点から考える 日本教育

心 理学会第 38回 総会発表論文集 s 80-s 81

37 石隈 利紀・片野智治・岡田弘・半田一郎 1997 シン ポジウム:個人への支援と集団へ

の支援のミキシング 日 本カウンセリング学会第 30回 大会論文集

38 岡田佳恵・石隈利紀 1997 歪ん だ認知が看護婦のバーンアウトに及ぼす影響 日 本

カ ウンセリング学会第 30回 大会論文集

39 石隈利紀 1997 日本 心理学会60周年記念シンポジウム:21世紀の心理学の構築を

め ざしてー学校心理学の立場からー 日 本心理学会第 61回大会発表論文集

40 石隈利紀 1997 スク ールカウンセラーは学校教育に必要か 平成9年度日本教育大

学 協会研究集会・全体討議要旨 163-166

41 田村 節子・石隈利紀 1998 教師 ・保護者・スクールカウンセラーの援助チームに関す

る 学校心理学的研究 日 本教育心理学会第 40回 総会発表論文集 360

42 三浦 美智子・石隈利紀 1998 高 等 学校における教育援助ニーズとスクールカウンセラ

ー に関する学校心理学的研究 日 本教育心理学会第 40回 総会発表論文集 361

43 横島 義昭・大野精一・三浦美智子・石隈利紀 1998 ス クールカウンセラーの役割に関

す る学校心理学的研究(1)ー高校生を対象としたニーズ調査の結果よりー

日本 教育心理学会第 40回 総会発表論文集 362

44 関根 たまえ・難波博子・今田里佳・小野瀬雅人・石隈利紀・福沢周亮 1998 ス ク ール

カ ウンセラーの役割に関する学校心理学的研究(2)ー小学生を対象としたニーズ調

査 の結果よりー 日本教育心理学会第 40回 総会発表論文集 363

45 山口 豊一・横島義昭・石隈利紀 1998 学 校 教育相談を生かした授業のあり方の研究ー

児 童生徒および教師の意識調査を通してー 日 本カウンセリング学会第 31回 大会論

文集 44-45

46 石隈 利紀 1999 学校 心理学から見た学校・教師支援とコミュニティ心理学ー相互コン

サ ルテーションを中心にー 日本心理学会第 63大会発表論文集 S47

47 横島 義昭・山口豊一・石隈利紀 1999 小 学 校・中学校・高校の授業に関する学校心理

Page 22: 石 隈 利 紀 - 筑波大学 · 2012. 9. 6. · ‐ 研究業績リスト‐ いしくま としのり 石 隈 利 紀 平成18年10月1日現在 <Ⅰ> 著書 Ⅰ 単著・共著

学的研究(1)ー授業における人間関係と学習意欲の調査よりー 日本カウンセリ ン

グ 学会第 32回大会論文集 267-268

48 山口 豊一・横島義昭・石隈利紀 1999 小 学 校・中学校・高校の授業に関する学校心理

学 的研究(2)ー授業における人間関係と学習意欲の関係ー 日 本カウンセリング

学会第 32回 大会論文集 269-270

49 石隈 利紀・横島義昭・山口豊一 1999 小 学 校・中学校・高校の授業に関する学校心理

学 的研究(3)ー自由記述から見た授業における教師の4つのサポートー 日本カウ

ン セリング学会第 32回大会論文集 271-272

50 水野 治久・石隈利紀 1999 ア ジ ア系留学生の援助に対する意識と被援助志向性に関する

研 究 日 本カウンセリング学会第 32回 大会論文集 263-264

51 今田 里佳・ 須 々木真紀子・関根たまえ・田村節子・大関健太・小野瀬雅人・石隈利紀

中学 生・高校生のもつ悩みに関する学校心理学的研究( 1) 日本教育心理学会第 41回

総会発表論文集 564

52 三浦 美智子・横島義昭・難波博子・小野瀬雅人・石隈利紀 中 学生・高校生のもつ悩

み に関する学校心理学的研究( 2) 日 本教育心理学会第 41回 総会発表論文集 565

53 水野 治久・石隈利紀 1999 アジ ア系留学生のソーシャルサポートと適応,被援助志向性

の 関連 日 本教育心理学会第 41回総会発表論文集 533

54 石隈 利紀 2000 学校 心理学と臨床心理学の交流 日 本教育心理学会第 42回総会発表論

文 集 S14

55 小野 瀬雅人・石隈利紀・篠田晴男・宮本友弘・関根たまえ・山口豊一・横島義昭

2000 学校週5日制に対応した学習指導に関する学校心理学的研究(1)ー小・中・

高 等学校の児童生徒の援助ニーズを中心に 日 本教育心理学会第 42回 総会発表論文

集 87

56 篠田 晴男・小野瀬雅人・石隈利紀・宮本友弘・山口豊一・横島義昭・関根たまえ

2000 学校週5日制に対応した学習指導に関する学校心理学的研究(1)ー小・中・

高 校生の保護者の援助ニーズを中心に 日本教育心理学会第 42回 総会発表論文集

88

57 石隈 利紀・小野瀬雅人・篠田晴男・宮本友弘・横島義昭・関根たまえ・山口豊一

2000 学校週5日制に対応した学習指導に関する学校心理学的研究(1)ー小・中・

高 等学校の教師の援助ニーズを中心に 日本教育心理学会第 42回 総会発表論文集

89

58 山 口 豊一 ・石隈利紀・横島義昭 2000 児 童生 徒 の学習支援における学校心理士の役割

課題 シ ンポジウム話題提供者 ‐ 児 童 生徒の学習支援の実際‐ 日 本 教育心理学会第 4

総会 論 文集

59 石 隈 利紀 ・山口豊一・横島義昭 2000 学 習意 欲 を高める授業実践に関する学校心理学的

Page 23: 石 隈 利 紀 - 筑波大学 · 2012. 9. 6. · ‐ 研究業績リスト‐ いしくま としのり 石 隈 利 紀 平成18年10月1日現在 <Ⅰ> 著書 Ⅰ 単著・共著

研究 日 本 教 育心理学会第 42回 総 会論 文集

60 横 島 義昭 ・石隈利紀・山口豊一 2000 ス クー ル カウンセラー活用に関する学校心理学的

研究( 3) 日 本 教 育心理学会第 42回総 会 論 文集

61 山 口 豊一・石隈利紀 2001 中 学生 徒 の悩みに関する学校心理学的研究 (1) 日 本カ ウ ンセ

リング学会第 34回大 会 論文集 446-447

62 山 口 豊一・石隈利紀 2002 高 校生 の 悩みに関する学校心理学的研究 (2) 日 本カ ウ ンセ

リング学会第 35回大 会 論文集 257

63 柴 橋 祐子・山口豊一・石隈利紀 2003 生 徒 の悩 みに関する学校心理学的研究 (1)‐ 学 年 差 ・

男女 差 の視点から‐ 日本 教 育心理学会第 45回 総会 論 文集 415

64 山 口 豊一・石隈利紀・柴橋祐子 2003 生 徒の 悩 みに関する学校心理学的研究 (2)‐ 学 校 不

適応感の視点から‐ 日本 教 育心理学会第 45回 総会 論 文集 416

65 石 隈 利紀・柴橋祐子・山口豊一 2003 生 徒の 悩 みに関する学校心理学的研究 (3)‐ 相 談 相

手の視点から‐ 日 本 教育心理学会第 45回 総会 論文集 417

66 柴 橋 祐子 ・山口豊一・石隈利紀 2003 教 師の 被 援助志向性志向性と SCへの 相 談ニーズに

関する学校心理学的研究 日本 カ ウンセリング学会第 36回 大 会論 文集 126

67 水 野 治久 ・田村修一・足立由美子・山口豊一 2003 中 学 生の 援助不安と自尊感情に関す

る学校心理学的研究 日 本 カウ ンセリング学会第 36回大 会 論 文集 157

68 山 口 豊一 ・柴橋祐子・古池若葉・石隈利紀 2004 教 師 の 悩みの相談相手および被援助志

向性に関する学校心理学的研究―ある公立中学校におけるスクールカウンセラー介入

による縦断的調査結果から― 日 本カ ウ ンセリング学会第 37回大 会 論文集 192-193

69 飯 田 順子・石隈利紀・山口豊一 2004 生 活ス キ ルに関する研究②―学校生活スキル尺度 (

中学 生 版)の再検討 日 本 教育 心理学会第 46回総 会 論文集 539

70 山 口 豊一 ・飯田順子・石隈利紀 2004 活 スキ ル に関する研究③―学校生活スキル尺度(

高校生版)の開発 日本 教 育心理学会第 46回 総会 論 文集 540

71 山 口 豊一 ・柴橋祐子・石隈利紀 2005 教 師の 悩 みの相談相手および被援助志向性の関す

る学校心理学的研究2―ある中学校におけるスクールカウンセラー介入による縦断的

調査結果― 日本 カ ウンセリング学会第 38回 大会 論 文集 363-364

72 水 野 治久 ・山口豊一・家近早苗・飯田順子・石隈利紀 2005 学 校心 理 学と教育現場―ツ

ールとしての学校心理学に焦点を当ててー 日本 教 育心理学会第 47回総 会 発表論文集

S58-59