2
工事中 工事中 工事中 工事中 OPEN CAMPUS TOKYO TECH PROGRAM & EVENT MAP Lead the Future 2019.8.10 Sat. 人工知能とロボットを駆使して新しい物質を作る! 固体でも液体でも気体でもない超臨界流体の不思議 グリーン社会・プロセスの構築に貢献する触媒反応工学 再エネ水素を効率よく貯めて使うシステムを探る 摩擦を科学する~トライボロジーを学ぼう~ 化学のチカラで未来社会に活躍する高分子をつくる 身近な高分子から機能性高分子まで 都市ガスからガソリンを合成できる魔法の触媒 分子の中で金属原子を整列させる化学 複数の金属原子で分子を活性化する 高機能グラフェンの量産化技術開発 環境材料‐界面科学で地球を救う セラミックスで身体を治そう 軽くて柔らかいアルミニウム合金を硬くするのは 強くて優しい社会基盤材料を創る(ロール鋳造と異材接合) ナノ構造の金属材料 高温でも錆びにくい金属材料をめざして 鉄鋼製錬プロセス 自動車用燃料電池のパフォーマンス向上に寄与する新合金触媒 じわりじわりと進む金属疲労! 電子線で探ろう 航空機ジェットエンジン用耐熱材料に触ろう!! 手のひらサイズの化学工場:放射性物質を見る・測る・使う エネルギーを大切に使うための"貯める"、 "変える"研究 苛酷環境に耐えるセラミックス ~航空・宇宙、原子力~ 情報理工学院説明会 Nature・AlphaGo論文を読み解く マルチメディアと人工知能―スパコンを使った研究最前線― ビデオ上映等 情報理工サイエンスカフェ 流体運動を記述する方程式の数理 情報理工サイエンスカフェ 意外と身近にある?確率の世界 情報理工サイエンスカフェ でたらめに並べた数字は意外に規則的 情報理工学生交流サロン 情報工学系研究室公開1 情報工学系研究室公開2 生命理工学院説明会 来た!見た!触った!生命理工学研究 教員・学生との交流サロン、進学相談会、ポスター掲示等 ゲノムを作って、ゲノムを理解する ~ゲノム工学最前線~ 生命と金属 生きた細胞で観る遺伝子の働き 創薬は面白い!~薬の効き方、見つけ方、作り方~ プロテオミクスで拓く未来社会 光と電気のバイオテクノロジー 生物無機化学~生物の中で働く金属イオン~ ゲノムインフォマティクスの世界 コンピュータでタンパク質を触ろう バイオインフォマティクスで解き明かす:ヒトと菌と環境 シロアリに見る「共生」の世界 生物進化の道筋をDNAで解き明かす 脳の世界地図を描いて冒険の旅に出よう! 保護者向け生命理工学院説明会 生命理工学院紹介ビデオ上映(休憩室) 建築学系・キャンパス建築ツアー 見て、聞いて、体感する土木・環境工学実験デモ 融合理工学系 学生発案プロジェクト 環境・社会理工学院説明会 融合理工学系ブース相談会 君もヤモリのように天井を歩けるようになれるか!?(高橋邦夫教授) 地盤からみた地震災害(盛川仁教授) 建築・都市空間における風環境のデザイン(大風翼准教授) イノベーションをデザインする!(融合理工学系) 建築設計製図・卒業設計展示 土木・環境工学まるごと紹介 融合理工学紹介パネル展示 環境・社会理工学院紹介ビデオの上映 デザインにおける認知過程のモデルを構築する ふるまい学によるエコロジカルな建築デザイン 高く・長く・薄く、そして強く・永く・安全に 床のすべりを科学する 健康で快適な建築環境を求めて:室内環境の評価 都市の再生と住環境デザイン イノベーションをデザインする! 中性子ビームが拓く世界 - 原子核から医療まで DNA損傷から体を守るしくみを分子の言葉で理解する トカマクのプラズマを見よう No タイトル カテゴリー Map No. 会場 物質理工学院 情報理工学院 生命理工学院 環境・社会理工学院 http://bit.ly/tokyotechOC 詳しい情報は Webサイトをご覧ください。 プログラム & イベントマップ 正門 メイン入場口 メイン入場口 東案内所 南案内所 西案内所 緑が丘 案内所 石川台案内所 南門 西門 緑が丘門 緑が丘駅 大岡山駅 i i i 正門案内所 i i i i 6 5 4 1 1 7 8 9 5 10 3 4 2 6 6 5 9 1 2 3 7 2 1 3 4 5 5 7 3 4 2 1 9 8 5 6 2 3 10 16 15 12 10 10 6 W E (資料配布) 総合案内所 … 要事前申込み … 高校生・受験生のみ 大岡山東地区 大岡山西地区 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 10 11 12 13 14 15 大岡山南地区 大岡山北地区 緑が丘地区 石川台地区 … 要事前申込み … 高校生・受験生のみ 大岡山東地区 大岡山西地区 10 11 12 13 14 15 大岡山南地区 大岡山北地区 緑が丘地区 石川台地区 東京工業大学オープンキャンパス2019 MIDORIGAOKA AREA 緑が丘地区 OOKAYAMA WEST AREA 大岡山西地区 OOKAYAMA EAST AREA 大岡山東地区 OOKAYAMA SOUTH AREA 大岡山南地区 ISHIKAWADAI AREA 石川台地区 OOKAYAMA NORTH AREA 大岡山北地区 地下道 地下道 100m N 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 説明会 模擬講義 模擬講義 ビデオ上映 見学・体験 見学・体験 見学・体験 在学生との交流 研究室公開 研究室公開 説明会 見学・体験 在学生との交流 模擬講義 模擬講義 模擬講義 模擬講義 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 説明会 ビデオ上映 見学・体験 見学・体験 在学生との交流 説明会 説明会 模擬講義 模擬講義 模擬講義 見学・体験 展示 展示 展示 ビデオ上映 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 研究室公開 11 : 0012 : 00 10 : 0012 : 30 10 : 0012 : 30 10 : 0012 : 30 10 : 0011 : 00 12 : 0013 : 00 14 : 0015 : 00 10 : 0010 : 40 10 : 3011:30 11 : 0011:30 13 : 0013 : 30 12 : 0012 : 30 14 : 0014 : 30 14 : 0014 : 30 15 : 0015 : 30 11 : 1511 : 45 11 : 0011 : 40 12 : 0012 : 40 10 : 0016 : 00 10 : 0016 : 00 10 : 0016 : 00 10 : 0016 : 00 10 : 0016 : 00 10 : 0016 : 00 10 : 0016 : 00 10 : 0016 : 00 10 : 0016 : 00 10 : 0016 : 00 10 : 0016 : 00 10 : 0016 : 00 12 : 0016 : 00 13 : 0013 : 30 14 : 0014 : 40 12 : 0013 : 40 14 : 0015 : 40 11 : 0011 : 40 11 : 0011 : 40 11 : 0011 : 40 11 : 0011 : 40 10 : 0016 : 00 14 : 0014 : 40 14 : 0014 : 40 15 : 0015 : 40 15 : 1015 : 50 1 10 : 0010 : 40 1 11 : 0011 : 40 10 : 0016 : 00 13 : 0013 : 40 13 : 0013 : 40 13 : 3016 : 00 13 : 3016 : 00 13 : 3016 : 00 13 : 3016 : 00 13 : 3016 : 00 13 : 3016 : 00 13 : 3016 : 00 13 : 3016 : 00 10 : 0012 : 30 13 : 3016 : 00 13 : 3015 : 30 13 : 0015 : 00 11 : 0012 : 00 11 : 0012 : 00 13 : 0014 : 00 13 : 0014 : 00 13 : 0014 : 00 14 : 3015 : 30 15 : 0016 : 00 15 : 0016 : 00 13 : 0015 : 00 13 : 0016 : 00 13 : 0016 : 00 13 : 0016 : 00 13 : 0016 : 00 13 : 0016 : 00 13 : 0016 : 00 13 : 0016 : 00 13 : 0016 : 00 13 : 0016 : 00 13 : 0016 : 00 13 : 0016 : 00 東2号館5階505号室 南1号館4階423 南1号館3階306 南1号館3階324、325 南1号館4階426号室 南1号館5階521 南1号館5階510 南1号館6階602 南1号館6階612 南1号館6階624 南4号館5階502A 南7号館7階709 南7号館8階816 南8号館2階203-B 南8号館2階212、203 南8号館2階214 南8号館3階301 南8号館3階314 南8号館4階407 南8号館4階414 南8号館5階501 北1号館2階253 北1号館3階353 北実験棟2B 70周年記念講堂 西講義棟1 2階W521 西講義棟1 3階W531 (レクチャーシアター) 西講義棟1 2階W521 西講義棟1 3階W531 (レクチャーシアター) 西8号館E棟3階W831、W832講義室 西8号館E棟3階W833、W834講義室 西8号館E棟3階W833、W834講義室 西8号館E棟3階W833、W834講義室 西9号館3階W935講義室 西9号館2階コラボレーションルーム 西9号館2階コラボレーションルーム 西9号館2階ディジタル多目的ホール 緑が丘6号館1階緑が丘ホール 緑が丘6号館1階緑が丘ホール 西講義棟1 3階レクチャーシアター(W531) 西9号館3階W933講義室 西9号館3階W933講義室 西9号館3階W933講義室 緑が丘6号館3階302 緑が丘6号館3階301 緑が丘6号館3階301 緑が丘6号館2階202 緑が丘6号館2階201 緑が丘6号館2階201 西3号館5階505 西3号館5階505 西9号館6階613 緑が丘6号館1階多目的室1 西9号館3階W932講義室 集合:緑が丘3号館1階ロビー 集合:緑が丘1号館1階M114講義室 南6号館1階S611講義室 西9号館2階ディジタル多目的ホール 南6号館1階102号室 西2号館4階W241講義室 西2号館4階W241講義室 西2号館4階W241講義室 石川台5号館3階デザイン工房 緑が丘M011製図室 緑が丘1号館前庭・M114講義室 南6号館1階106 緑が丘1号館1階M111講義室 緑が丘4号館2階208 緑が丘1号館3階305 緑が丘1号館4階401 緑が丘1号館4階404 西8号館W棟2階W201 西9号館5階505 石川台5号館3階デザイン工房 北実験棟4 北1号館2階256号室 北実験棟3A 105号室 11 : 1011 : 50 13 : 1013 : 50 10 : 0016 : 00 10 : 0016 : 00 10 : 0016 : 00 10 : 0016 : 00 10 : 0016 : 00 10 : 0016 : 00 10 : 0016 : 00 10 : 0016 : 00 10 : 0016 : 00 10 : 0016 : 00 10 : 0016 : 00 10 : 0016 : 00 13 : 0013 : 40 2 15 : 0015 : 40 2 2 1 1 1 1 1 1 1 1 1 4 7 7 8 8 8 8 8 8 8 8 1 1 4 10 5 5 8 8 8 8 9 9 9 9 6 6 5 9 9 9 6 6 6 6 6 6 3 3 9 6 9 3 1 6 9 6 2 2 2 5 5 1 6 1 4 1 1 1 8 9 5 7 1 5 1 2 1 2 控室:西講義棟2W631講義室 控室:西講義棟2W631講義室 12 : 0012 : 40 12 : 0012 : 40 12 : 0012 : 40 12 : 0012 : 40 11 : 2012 : 00 来場者の方がお入りになれる建物は、マップで 番号が振られている箇所のみです。お手洗い はこれらの建物にあるものをご利用ください。 (  図書館を除く) 自動販売機 休憩所 コンビニ・売店 東工大グッズ取り扱い 食堂・カフェ 学食 避難場所 保健管理センター 03-5734-2065 5 休憩所一覧(該当建物番号) 1 15 1 緑が丘1号館1階 M111 ロイアルブルーホール 本館1階 H111講義室 本館3階 H136講義室 H137講義室 6 9 8 3 10 百年記念館1階・3階 本館講義棟地階 H102講義室 H104講義室 西3号館 W321, W322, W333 西8号館E棟3階 W831, W832 西9号館3階 W932, W936 生協第1食堂2階 コミュニケーションラウンジ 8 5 10 3 4 2 1 3 南2号館2階 S223, S224 南3号館2階 S321, S322, S323 南4号館2階 423 南5号館1階 110, 111, 2階205B 南8号館1階 101 南講義棟 石川台1号館2階 I123, 124講義室 石川台3号館1階 I311 … 要事前申込み … 高校生・受験生のみ 大岡山東地区 大岡山西地区 10 11 12 13 14 15 大岡山南地区 大岡山北地区 緑が丘地区 石川台地区 … 要事前申込み … 高校生・受験生のみ 大岡山東地区 大岡山西地区 10 11 12 13 14 15 大岡山南地区 大岡山北地区 緑が丘地区 石川台地区 10 : 0011 : 40 10: 0010 : 40 10 : 0010 : 30 10: 0010 : 30 TOKYO TECH OPEN CAMPUS 2019

物 TOKYO TECH 物 OPEN CAMPUS 物 PROGRAM & EVENT MAP · Nature・AlphaGo論文を読み解く マルチメディアと人工知能―スパコンを使った研究最前線― ビデオ上映等

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 物 TOKYO TECH 物 OPEN CAMPUS 物 PROGRAM & EVENT MAP · Nature・AlphaGo論文を読み解く マルチメディアと人工知能―スパコンを使った研究最前線― ビデオ上映等

工事中工事中

工事中工事中

OPEN CAMPUSTOKYO TECH

PROGRAM & EVENT MAPLead t he Fu tu re

2019.8 .10 Sat.

人工知能とロボットを駆使して新しい物質を作る!

固体でも液体でも気体でもない超臨界流体の不思議

グリーン社会・プロセスの構築に貢献する触媒反応工学

再エネ水素を効率よく貯めて使うシステムを探る

摩擦を科学する~トライボロジーを学ぼう~

化学のチカラで未来社会に活躍する高分子をつくる

身近な高分子から機能性高分子まで

都市ガスからガソリンを合成できる魔法の触媒

分子の中で金属原子を整列させる化学

複数の金属原子で分子を活性化する

高機能グラフェンの量産化技術開発

環境材料 ‐界面科学で地球を救う

セラミックスで身体を治そう

軽くて柔らかいアルミニウム合金を硬くするのは

強くて優しい社会基盤材料を創る(ロール鋳造と異材接合)

ナノ構造の金属材料

高温でも錆びにくい金属材料をめざして

鉄鋼製錬プロセス

自動車用燃料電池のパフォーマンス向上に寄与する新合金触媒

じわりじわりと進む金属疲労! 電子線で探ろう

航空機ジェットエンジン用耐熱材料に触ろう!!

手のひらサイズの化学工場:放射性物質を見る・測る・使う

エネルギーを大切に使うための"貯める"、"変える"研究

苛酷環境に耐えるセラミックス ~航空・宇宙、原子力~

情報理工学院説明会

Nature・AlphaGo論文を読み解く

マルチメディアと人工知能―スパコンを使った研究最前線―

ビデオ上映等

情報理工サイエンスカフェ 流体運動を記述する方程式の数理

情報理工サイエンスカフェ 意外と身近にある?確率の世界

情報理工サイエンスカフェ でたらめに並べた数字は意外に規則的

情報理工学生交流サロン

情報工学系研究室公開1

情報工学系研究室公開2

生命理工学院説明会

来た!見た!触った!生命理工学研究

教員・学生との交流サロン、進学相談会、ポスター掲示等

ゲノムを作って、ゲノムを理解する ~ゲノム工学最前線~

生命と金属

生きた細胞で観る遺伝子の働き

創薬は面白い!~薬の効き方、見つけ方、作り方~

プロテオミクスで拓く未来社会

光と電気のバイオテクノロジー

生物無機化学~生物の中で働く金属イオン~

ゲノムインフォマティクスの世界

コンピュータでタンパク質を触ろう

バイオインフォマティクスで解き明かす:ヒトと菌と環境

シロアリに見る「共生」の世界

生物進化の道筋をDNAで解き明かす

脳の世界地図を描いて冒険の旅に出よう!

保護者向け生命理工学院説明会

生命理工学院紹介ビデオ上映(休憩室)

建築学系・キャンパス建築ツアー

見て、聞いて、体感する土木・環境工学実験デモ

融合理工学系 学生発案プロジェクト

環境・社会理工学院説明会

融合理工学系ブース相談会

君もヤモリのように天井を歩けるようになれるか!?(高橋邦夫教授)

地盤からみた地震災害(盛川仁教授)

建築・都市空間における風環境のデザイン(大風翼准教授)

イノベーションをデザインする!(融合理工学系)

建築設計製図・卒業設計展示

土木・環境工学まるごと紹介

融合理工学紹介パネル展示

環境・社会理工学院紹介ビデオの上映

デザインにおける認知過程のモデルを構築する

ふるまい学によるエコロジカルな建築デザイン

高く・長く・薄く、そして強く・ 永く・安全に

床のすべりを科学する

健康で快適な建築環境を求めて:室内環境の評価

都市の再生と住環境デザイン

イノベーションをデザインする!

中性子ビームが拓く世界 - 原子核から医療まで

DNA損傷から体を守るしくみを分子の言葉で理解する

トカマクのプラズマを見よう

No タイトル カテゴリー Map No. / 会場 時 間

物質理工学院

情報理工学院

生命理工学院

環境・社会理工学院

http://bit.ly/tokyotechOC

詳しい情報は

Webサイトをご覧ください。プログラム & イベントマップ

正門

メイン入場口メイン入場口

東案内所南案内所

西案内所

緑が丘案内所

石川台案内所

南門

西門

緑が丘門

緑が丘駅

大岡山駅

i

i

i正門案内所

i

i

i

i

6

5

4

1

17

8

9

5

10

3

42

66

5

9

1 2

3

7

2

1

34

5

5

7

34

2

1

9856

2

3

10

16

15

1210

10

6

W

E (資料配布)総合案内所

… 要事前申込み

… 高校生・受験生のみ

大岡山東地区

大岡山西地区

52

53

54

55

56

57

58

59

60

61

62

63

64

65

66

67

68

69

70

71

72

73

74

75

01

02

03

04

05

06

07

08

09

10

01

02

03

04

05

06

07

08

09

10

11

12

13

14

15

16

17

18

01

02

03

04

05

06

07

08

09

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

  

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□□

□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

10 11 12 13 14 15大岡山南地区

大岡山北地区

緑が丘地区

石川台地区

… 要事前申込み

… 高校生・受験生のみ

大岡山東地区

大岡山西地区 10 11 12 13 14 15大岡山南地区

大岡山北地区

緑が丘地区

石川台地区

東京工業大学オープンキャンパス2019

MIDORIGAOKA AREA

緑が丘地区

OOKAYAMA WEST AREA

大岡山西地区

OOKAYAMA EAST AREA

大岡山東地区

OOKAYAMA SOUTH AREA

大岡山南地区

ISHIKAWADAI AREA

石川台地区

OOKAYAMA NORTH AREA

大岡山北地区地下道

地下道

100m

N

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

説明会

模擬講義

模擬講義

ビデオ上映

見学・体験

見学・体験

見学・体験

在学生との交流

研究室公開

研究室公開

説明会

見学・体験

在学生との交流

模擬講義

模擬講義

模擬講義

模擬講義

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

説明会

ビデオ上映

見学・体験

見学・体験

在学生との交流

説明会

説明会

模擬講義

模擬講義

模擬講義

見学・体験

展示

展示

展示

ビデオ上映

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

11:00~12:00

10:00~12:3010:00~12:30

10:00~12:30

10:00~11:00 12:00~13:00 14:00~15:00

10:00~10:40

10:30~11:30

11:00~11:30 13:00~13:3012:00~12:30 14:00~14:30

14:00~14:30 15:00~15:30

11:15~11:45

11:00~11:40 12:00~12:40

10:00~16:00

10:00~16:0010:00~16:0010:00~16:0010:00~16:0010:00~16:0010:00~16:0010:00~16:0010:00~16:0010:00~16:0010:00~16:0010:00~16:00

12:00~16:00

13:00~13:30

14:00~14:4012:00~13:40 14:00~15:40

11:00~11:4011:00~11:40

11:00~11:40

11:00~11:40

10:00~16:00

14:00~14:40

14:00~14:40

15:00~15:40

15:10~15:50

1 10:00~10:40

1 11:00~11:40

10:00~16:00

13:00~13:4013:00~13:40

13:30~16:0013:30~16:0013:30~16:0013:30~16:00

13:30~16:00

13:30~16:00

13:30~16:00

13:30~16:0010:00~12:30 13:30~16:00

13:30~15:30

13:00~15:0011:00~12:00

11:00~12:00 13:00~14:00

13:00~14:00

13:00~14:00

14:30~15:30

15:00~16:00

15:00~16:00

13:00~15:00

13:00~16:0013:00~16:0013:00~16:0013:00~16:0013:00~16:00

13:00~16:0013:00~16:0013:00~16:0013:00~16:00

13:00~16:0013:00~16:00

東2号館5階505号室

南1号館4階423

南1号館3階306

南1号館3階324、325

南1号館4階426号室

南1号館5階521

南1号館5階510

南1号館6階602

南1号館6階612

南1号館6階624

南4号館5階502A

南7号館7階709

南7号館8階816

南8号館2階203-B

南8号館2階212、203

南8号館2階214

南8号館3階301

南8号館3階314

南8号館4階407

南8号館4階414

南8号館5階501

北1号館2階253

北1号館3階353

北実験棟2B

70周年記念講堂

西講義棟1 2階W521 西講義棟1 3階W531(レクチャーシアター)

西講義棟1 2階W521 西講義棟1 3階W531(レクチャーシアター)

西8号館E棟3階W831、W832講義室

西8号館E棟3階W833、W834講義室

西8号館E棟3階W833、W834講義室

西8号館E棟3階W833、W834講義室

西9号館3階W935講義室

西9号館2階コラボレーションルーム

西9号館2階コラボレーションルーム

西9号館2階ディジタル多目的ホール

緑が丘6号館1階緑が丘ホール

緑が丘6号館1階緑が丘ホール

西講義棟1 3階レクチャーシアター(W531)

西9号館3階W933講義室

西9号館3階W933講義室

西9号館3階W933講義室

緑が丘6号館3階302

緑が丘6号館3階301

緑が丘6号館3階301

緑が丘6号館2階202

緑が丘6号館2階201

緑が丘6号館2階201

西3号館5階505

西3号館5階505

西9号館6階613

緑が丘6号館1階多目的室1

西9号館3階W932講義室

集合:緑が丘3号館1階ロビー

集合:緑が丘1号館1階M114講義室

南6号館1階S611講義室

西9号館2階ディジタル多目的ホール

南6号館1階102号室

西2号館4階W241講義室

西2号館4階W241講義室

西2号館4階W241講義室

石川台5号館3階デザイン工房

緑が丘M011製図室

緑が丘1号館前庭・M114講義室

南6号館1階106

緑が丘1号館1階M111講義室

緑が丘4号館2階208

緑が丘1号館3階305

緑が丘1号館4階401

緑が丘1号館4階404

西8号館W棟2階W201

西9号館5階505

石川台5号館3階デザイン工房

北実験棟4

北1号館2階256号室

北実験棟3A 105号室

11:10~11:50 13:10~13:50

10:00~16:0010:00~16:00

10:00~16:0010:00~16:0010:00~16:0010:00~16:0010:00~16:0010:00~16:0010:00~16:0010:00~16:0010:00~16:00

10:00~16:00

13:00~13:402

15:00~15:402

2

1

1

1

1

1

1

1

1

1

4

7

7

8

8

8

8

8

8

8

8

1

1

4

10

5

5

8

8

8

8

9

9

9

9

6

6

5

9

9

9

6

6

6

6

6

6

3

3

9

6

9

3

1

6

9

6

2

2

2

5

5

1

6

1

4

1

1

1

8

9

5

7

1

5

1 2

1 2

控室:西講義棟2W631講義室

控室:西講義棟2W631講義室

12:00~12:40

12:00~12:40

12:00~12:40

12:00~12:40

11:20~12:00

来場者の方がお入りになれる建物は、マップで番号が振られている箇所のみです。お手洗いはこれらの建物にあるものをご利用ください。(  図書館を除く)

自動販売機休憩所

コンビニ・売店東工大グッズ取り扱い

食堂・カフェ学食

避難場所保健管理センター03-5734-2065

5

休憩所一覧(該当建物番号)

1

15

1 緑が丘1号館1階 M111

ロイアルブルーホール

本館1階 H111講義室本館3階 H136講義室     H137講義室

6

9

8

3

10

百年記念館1階・3階

本館講義棟地階 H102講義室        H104講義室

西3号館 W321, W322, W333

西8号館E棟3階 W831, W832

西9号館3階 W932, W936

生協第1食堂2階コミュニケーションラウンジ

8

5

10

3

4

2

1

3

南2号館2階 S223, S224

南3号館2階 S321, S322, S323

南4号館2階 423

南5号館1階 110, 111, 2階205B

南8号館1階 101

南講義棟

石川台1号館2階 I123, 124講義室

石川台3号館1階 I311

… 要事前申込み

… 高校生・受験生のみ

大岡山東地区

大岡山西地区 10 11 12 13 14 15大岡山南地区

大岡山北地区

緑が丘地区

石川台地区

… 要事前申込み

… 高校生・受験生のみ

大岡山東地区

大岡山西地区 10 11 12 13 14 15大岡山南地区

大岡山北地区

緑が丘地区

石川台地区

10:00~11:4010:00~10:40

10:00~10:30

10:00~10:30

TO K YO T EC H O P E N C A M P U S 2019

Page 2: 物 TOKYO TECH 物 OPEN CAMPUS 物 PROGRAM & EVENT MAP · Nature・AlphaGo論文を読み解く マルチメディアと人工知能―スパコンを使った研究最前線― ビデオ上映等

1001

02

03

04

05

06

07

08

09

10

11

12

13

14

15

01

02

03

04

05

06

07

08

09

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

01

02

03

04

05

06

07

08

09

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

38

全学入試説明会

入試・各学院個別相談会

キャンパスライフ相談会

東工大から世界へ~先輩たちの留学体験~

理工系女子の「東工大からはじまる未来」

女子&保護者向け相談コーナー

図書館見学ツアー

図書館謎解きゲーム「Tech-chan Quest 3」

施設見学 TSUBAME スパコンシリーズ

施設見学 博物館

施設見学 ものつくり教育研究支援センター

リベラルアーツ研究教育院説明会

リベラルアーツ万華鏡

東工大立志プロジェクトを体験しよう!

入試説明ビデオ上映

強い力の世界 ~陽子の質量はどこからきたの?~

プレートの沈み込み:日本列島の過去・現在・未来

ドーナツのかたちを分類しよう

化学とエントロピー: 洗濯物はなぜ乾くのか

理学院 説明会

理学院 休憩スペース(理学院紹介ビデオ上映)

理学院 個別相談会(物理学系)(地球惑星科学系)

理学院 個別相談会(数学系)(化学系)

数学系 数学で遊ぼう(数学クイズなど)

大学の化学実験を体験!光とレーザーによる分子との対話

科学捜査を体験してみよう:ルミノール反応による分析

ノーベル賞反応を体験!クロスカップリングで蛍光分子を作る

高校生のための化学系体験会

物理学系の学生と語ろう

魅せます、理学院化学系! ~最先端研究から学生生活の実態まで~

数学系 数学研究ポスター展示

物理計測開発の最前線

地球惑星科学系ってどんなところ?

新物質を設計し、その性質を予言する

超流動・超伝導の観察 

超流動・超伝導から質量の起源と宇宙の進化へ

素粒子、原子核、宇宙

量子的な電気伝導を観よう!

世界最大の素粒子実験LHCで宇宙暗黒物質の謎を解き明かせ

素粒子の世界:ニュートリノ実験とコライダー実験

理学院化学系研究室見学

系外惑星ってなに?

非常識な地底の世界

工学院説明会 1 (工02と同内容)

工学院説明会 2 (工01と同内容)

サイボーグたちはどう生きるか-倫理面からみる機械の徳-

コンピュータビジョン - どうしたら、コンピュータが「見る」ことができるようになるか?

情報学にも熱力学にも登場する「エントロピー」

3Dプリント複合材の拓く未来

工学が支える先進的ものづくり

ハチドリのホバリングの空気力学

人工知能と人の知恵で生活を変える生活セントリックデザイン

宇宙工学の挑戦

機械系休憩スペース

機械系休憩スペース

電気電子系 (1)休憩スペース (2)ビデオ上映

情報通信系ビデオ上映

経営工学系 休憩スペース(ビデオ上映等)

世界をつなぐ光通信の世界・更なる発展を目指して

CMOSロジックシステムの新しい低消費電力化技術

ことばをあやつる人工知能(AI)

うまれる感情・かけめぐる感情・はぐくむ感情 梅室教授  

最も「良い」答えを計算するには? 塩浦准教授

マーケティングを考えよう 鍾准教授

理系のための経済学事始め 大土井准教授

熱で”もの”を動かす(体験授業)

サイボーグたちはどう生きるか-機械の徳哲学カフェ-

倒立振子で学ぶ制御・ロボットの世界「制御ってなんだろう?」

生体・スポーツ工学最前線

電気電子系研究室見学ツアー(千葉研、小寺研)

電気電子工学創造実験 発表会・デモンストレーション

経営工学系ってどんなとこ?

電気電子系学生交流サロン(電気電子系スタンプラリー本部)

機械系研究公開パネル展示

人の生活を豊かにするロボット技術・メカトロニクス技術

流れの不思議(超音波で流れの様子を見よう)

見た目だけではわからない? 不思議な表面

ダイヤからCNTまで炭素系材料の科学

先端電気自動車のサイエンス

スパコンによる水と空気が入り混じる流れのシミュレーション

液体金属による豊かで明るい未来

説明会

相談会

相談会

講演会

講演会

相談会

見学・体験

見学・体験

見学・体験

展示

見学・体験

説明会

展示

模擬講義

ビデオ上映

模擬講義

模擬講義

模擬講義

模擬講義

説明会

ビデオ上映

相談会

相談会

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

在学生との交流

在学生との交流

展示

展示

展示

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

説明会

説明会

講演会

模擬講義

模擬講義

講演会

講演会

講演会

講演会

講演会

ビデオ上映

ビデオ上映

ビデオ上映

ビデオ上映

ビデオ上映

模擬講義

模擬講義

模擬講義

模擬講義

模擬講義

模擬講義

模擬講義

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

在学生との交流

展示

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

70周年記念講堂

百年記念館1階

百年記念館3階ロビー

西3号館3階W331

東工大蔵前会館1階くらまえホール

東工大蔵前会館1階ロイアルブルーホール

附属図書館(※整理券配布9:00開始、1階入り口付近)

附属図書館(※整理券配布9:00開始、受付場所:地下1階)

学術国際情報センター

百年記念館2階、地下1階展示室

南2号館1階

西9号館2階ディジタル多目的ホール

西9号館7階 716

西9号館7階 716

百年記念館3階フェライト記念会議室

本館地階H101講義室

本館2階H121講義室

本館地階H101講義室

本館2階H121講義室

蔵前会館1階くらまえホール

本館1階H111講義室

百年記念館1階

百年記念館1階

本館2階213、201

集合:本館講義棟地階H103講義室

集合:本館講義棟地階H103講義室

集合:本館講義棟地階H103講義室

集合:本館講義棟地階H103講義室

本館1階H112講義室

本館1階148、162、161A、161B

本館2階230

北実験棟7

本館1階H113, H114講義室

集合:本館3階H135講義室

集合:本館3階H135講義室

集合:本館3階H135講義室

集合:本館3階H135講義室

集合:本館3階H135講義室

集合:本館3階H135講義室

集合:本館3階H135講義室

集合:本館講義棟地階H103講義室

石川台2号館3階315

石川台2号館3階318

70周年記念講堂

蔵前会館1階くらまえホール

石川台7号館1階ELSIホール

西講義棟1 4階W541

西講義棟1  4階W541  2階W521

石川台1号館2階253室

石川台1号館2階I121講義室

石川台1号館2階I121講義室

石川台1号館2階I121講義室

石川台7号館1階ELSIホール

石川台1号館2階I123, 124講義室

石川台3号館1階 I311講義室

(1)南2号館2階S223 (2)南2号館2階S224

南3号館2階S321

西9号館3階W936

南2号館2階S221

南2号館2階S221

南2号館2階S222

西9号館3階W934

西9号館3階W934

西9号館3階W934

西9号館3階W934

石川台1号館2階253室

石川台7号館1階ELSIギャラリー

南5号館2階206号室

南5号館2階210号室

南6号館2階S622

南3号館1階 電気実験室

西9号館5階508

南6号館2階S621

石川台3号館2階201A・201C室

石川台6号館3階303B室

北実験棟1

石川台6号館1階110室

石川台3号館1階102室

北3号館3階実験室

石川台9号館2階208号

北2号館2階275室

 

  

□□□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

No タイトル カテゴリー Map No. / 会場 時 間

理学院

工学院

10

6

6

3

15

15

5

5

4

6

2

9

9

9

6

1

1

1

1

15

1

6

6

1

10

10

10

10

1

1

1

10

1

1

1

1

1

1

1

1

10

2

2

10

15

7

5

5

1

1

1

1

7

1

3

2

3

9

2

2

2

9

9

9

9

1

7

5

5

6

3

9

6

3

6

3

6

3

16

9

2

… 要事前申込み

… 高校生・受験生のみ 10 11 12 13 14 15全学企画 大岡山東地区

大岡山西地区

大岡山南地区

大岡山北地区

緑が丘地区

石川台地区

TO K YO T EC H O P E N C A M P U S 2019TO K YO T EC H O P E N C A M P U S 2019

10:00~10:50

11:00~11:5011:20~12:00

11:20~12:00

12:10~13:20 14:50~16:0014:00~14:40

12:40~13:10

12:10~13:00 13:30~14:20 14:50~15:40

12:40~13:20

12:40~13:20

10:00~16:0010:00~16:00

10:00~16:00

10:00~16:0010:00~16:00

10:00~16:00

10:00~16:00

10:00~16:00

10:00~16:00

10:00~16:0010:00~16:00

10:00~16:0010:00~16:00

10:00~16:0010:00~15:00

10:00~15:0010:00~15:00

12:00~15:0010:00~15:00

10:00~16:00

11:20~12:00

11:00~11:4011:00~11:40

11:00~11:40

11:00~12:30

11:00~11:30

10:30~11:00

11:10~11:5012:10~12:50

14:10~14:5015:10~15:50

11:20~12:10

14:00~14:40

14:00~14:40

14:00~14:4014:00~14:40

10:00~10:40

10:00~10:40

10:00~10:40

10:00~10:40

10:00~15:4010:00~15:40

10:00~10:45 13:00~13:45

13:00~13:50

13:00~13:40

13:00~13:40

13:00~15:40 毎時00分開始、各回40分

14:30~15:00

14:30~15:20

14:00~14:30

15:00~15:3013:00~13:30 14:00~14:3014:00~15:30

11:30~12:00 13:30~14:00

15:20~16:00

15:00~16:0010:00~11:00

11:00~11:3011:00~11:30

10:00~16:00

11:00~16:00

12:30~13:00

13:30~14:0013:30~14:00

12:00~12:3012:00~12:30

14:30~15:0014:30~15:00

10:00~15:40の間で、10分おき(各回約20分)

10:00、11:00、13:00、14:00、15:00 計5回(各回約50分間)

10:00~11:00

10:00~11:00

14:00~15:00

13:00~14:00

13:00~14:0012:00~13:00

12:00~16:00

13:00~15:00

15:00~16:00

15:00~16:00

11:00~12:00

11:00~12:0011:00~12:0011:00~12:00

14:00~14:40

14:00~14:40

11:00~16:0013:00~16:00

10:00~10:40

10:00~10:40

10:00~10:4012:00~12:40

11:00~11:40

10:00~11:40 毎時00分開始、各回40分

10:00~14:30 毎時00分開始、各回30分

11:00~11:40

15:00~15:4012:00~12:40

12:00~12:40

15:00~15:40

15:00~15:40

15:00~15:40

15:00~15:40

13:00~13:40

13:00~13:4011:00~11:40 15:00~15:4013:00~13:40

13:00~13:40

11:00~15:00

地上と宇宙の構造工学

ハチドリの飛翔とペンギンの遊泳

福祉・ものづくりに役立つロボットたち・機械たち

振動が作る不思議な形を体験しよう

ロボットを創る・アクチュエータを創る

ものづくりの常識を変える3Dプリンティング技術

宇宙を極める-宇宙システムの革新-

航空機・自動車のエンジンを科学する

リサイクルを考えた材料の組み合わせ・接合工学

コンピュータによって様々な流れ現象を再現する

熱を制御する―ナノからマクロ、極低温から高温―

超微細なものづくり

ロボットハンドと静音化技術

上手に熱エネルギーを使う、測る、制御する

先進材料の破壊の力学と非破壊検査

レーザ・振動エネルギを利用した最先端の「創る」技術

過冷却にみる冷熱の有効利用

超高効率エンジンが切り拓く自動車の未来

生物に学ぶ柔らかいロボット

未踏の電波「テラヘルツ波」への挑戦

光を操るー光集積回路ー

貼り付けられるテラヘルツ波センサ・カメラ

スピントロニクスが拓く強力磁石とデバイスの新機能

再生可能エネルギーと電力システムの協調を目指して

次世代通信規格「5G」

電波伝搬と環境電磁工学

光を用いた発電―様々な光電変換材料と太陽電池―

ダイヤモンドと親しもう!

プラズマ理工学の世界へようこそ

生活を支えるアナログ電子回路

情報通信ってなんだろう?

信号処理・機械学習・AIと数学の関係について

コンピュータと機械学習のハードウェア設計自動化技術

情報通信ネットワークをより快適にするネットワーク制御技術

物質理工学院説明会

エネルギーに貢献する物質・材料の最先端

材料系よろず相談コーナー

現役学生座談会

物質理工学院紹介動画(物06と同内容)

物質理工学院紹介動画(物05と同内容)

応化系よろず相談コーナー

セラミックステクノロジーの地平線をみる

高分子科学が生み出す新しい液晶ディスプレイ

電子の気持ちになって化学反応と物質の性質を眺めてみよう

合成化学が拓く未来材料:光を作る高分子・光を操る高分子

環境にやさしいものづくり~その決め手は触媒~

生物から学ぶ生体材料:バイオエレクトロニクスとは!?

電子顕微鏡で観る材料の世界

有機合成で亀の甲(ベンゼン環)を自在に並べる

紙コップを使ってミクロの世界を見てみよう

エネルギーを変換・貯蔵するセラミックス

出会い、浮かれ、踊り、そして恋する磁性体

光る!鳴る?動く!?ガラスを体験しよう

光を使って水からエネルギーを取り出す

超高速で合成繊維をつくる

電磁力衝撃圧接法による同種・異種金属接合の実演

液晶 -流れる結晶の科学と応用-

鉄鉱石へのおまじない

レインボーに輝くチタン表面の不思議

ミルフィーユ構造材料: 積み重なった構造のおいしい話

航空機ジェットエンジン用耐熱合金を作ろう!!

原子の世界を覗く

熱を制する材料

軽量・高強度材料CFRPの研究

1つの分子が発光する様子と分子の多彩な発光挙動

身近な製品からみたプラスチック・ゴムの不思議

高性能ポリマーハイブリッド材料を目指して

炭素のナノシート:グラフェンを自分の手で作ってみよう!

高分子から“ナノファイバー”を作ってみよう!

水にも油にも溶けない・磁石にくっつく不思議なイオン液体

様々な色彩を示す有機材料

有機エレクトロニクスの世界

自然に集まって並ぶ?!自己組織化ポリマーの世界

ミニ留学体験

物質理工学院研究紹介(応用化学系)

無機材料の”粋”がここにある

航空機エンジンカットモデル

フレームカー展示

アルミニウム展示室 ~こんなところにアルミニウム~

金属材料のダイバーシティー

生命に神秘に挑む化学と工学の創出のために

バイオを利用したもの作り

スーパーコンピュータTSUBAMEで化学を研究する

高分子が作り出すナノスケールの世界

知って楽しく,見てキレイなスマートポリマーをつくる!

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

説明会

模擬講義

相談会

在学生との交流

ビデオ上映

ビデオ上映

相談会

模擬講義

模擬講義

模擬講義

模擬講義

模擬講義

模擬講義

模擬講義

模擬講義

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

見学・体験

在学生との交流

展示

展示

展示

展示

展示

展示

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

研究室公開

No タイトル カテゴリー Map No. / 会場 時 間

物質理工学院

石川台3号館5階502B室

石川台3号館1階101室

石川台6号館1階106室

石川台1号館2階202室

石川台6号館1階108室

石川台1号館4階458室

石川台1号館5階556室

石川台1号館2階207号室

石川台1号館地下1階B04室

石川台6号館2階218室

石川台1号館1階156号室

石川台1号館3階358室

石川台1号館1階152号室

石川台1号館地下1階B54室

石川台6号館1階103室

石川台1号館地下1階B56号室

石川台6号館1階105室

石川台6号館1階107号室

南5号館2階207号室

南9号館6階603号室

南9号館6階605号室

南9号館8階806号室

南3号館8階807号室

南3号館6階618号室

南3号館 906号室

西9号館823号室

北3号館(EEI棟)5階実験室前

北3号館(EEI棟)3階実験室

北実験棟1 1階 原子動力実験室

南3号館4階406号室

南3号館3階310号室

南3号館5階510号室

南3号館5階520号室

南3号館3階300号室

西9号館ディジタル多目的ホール

西講義棟1 レクチャーシアター(W531)

南8号館1階106(リフレッシュルーム)

南4号館2階S421

南4号館2階S423

南8号館1階101

南4号館2階S423

南4号館2階S421

南4号館2階S422

南4号館2階S421

南4号館2階S422

南4号館2階S421

南4号館2階S422

南4号館2階S421

南4号館2階S422

南7号館1階109

南7号館5階512

南7号館6階603

南7号館7階706

南7号館8階820

南8号館B1階B104

南8号館1階104

南8号館1階108 集合場所:南8号館1階106(リフレッシュルーム)

南8号館3階314

南8号館4階407

南8号館4階414

南8号館5階501

南8号館5階501

南8号館5階514

南8号館5階516

南8号館6階605

南8号館6階610

南8号館6階617

南8号館6階619

南8号館7階706

南8号館7階719A、B、C

南8号館7階723

南8号館8階801

南8号館8階818

南8号館102号室

南1号館215

南7号館2階201、202

南8号館1階ロビー

南8号館1階ロビー

南8号館2階210

南8号館3階318

本館3階303

本館3階389

東2号館2階205

東2号館2階206

東2号館3階301,305-308

… 要事前申込み

… 高校生・受験生のみ

39

40

41

42

43

44

45

46

47

48

49

50

51

52

53

54

55

56

57

58

59

60

61

62

63

64

65

66

67

68

69

70

71

72

01

02

03

04

05

06

07

08

09

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

38

39

40

41

42

43

44

45

46

47

48

49

50

51

  

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

10 11 12 13 14 15工学院   大岡山東地区

大岡山西地区

大岡山南地区

大岡山北地区

緑が丘地区

石川台地区

… 要事前申込み

… 高校生・受験生のみ

大岡山東地区

大岡山西地区

大岡山南地区

大岡山北地区

緑が丘地区

石川台地区

14:50~15:50

10:30~11:00

10:30~11:00

10:00~10:40

10:00~10:4010:00~10:40

13:00~13:30

13:00~14:00

13:00~13:50 14:00~14:50 15:00~15:50

13:00~13:30

13:00~13:30

15:20~16:00

12:30~13:00

13:30~14:00

13:30~14:00

14:30~15:00

14:30~15:00

14:30~15:30

12:00~12:30

11:30~12:00

11:30~12:00

11:10~11:50

11:00~14:00

11:00~15:00

12:40~13:2012:40~13:20

13:40~14:2013:40~14:20

14:40~15:2014:40~15:20

10:00~15:00

10:00~15:00

10:00~15:00

10:00~15:0010:00~15:00

10:00~15:00

10:00~15:0010:00~15:00 各回20分程度

10:30~15:00 毎時30分開始、各回30分

11:00~12:00

11:00~11:45 14:00~14:45

10:00~10:30

10:00~10:30

10:00~10:30

10:00~12:00

10:00~12:0010:00~13:00

10:00~12:00

10:00~12:00

10:00~12:00

10:00~12:00

10:00~12:00

10:00~12:00 毎時00分開始、各回60分

13:00~15:00

13:00~15:00

13:00~16:00 毎時00分開始、各回60分

13:00~16:00

13:00~16:00

13:00~16:00

13:00~16:00

10:00~14:30 毎時00分開始、各回30分

10:00~11:00 11:30~12:30

13:30~16:00

13:30~16:00

13:30~16:0013:30~16:0013:30~16:0013:30~16:0013:30~16:00

13:30~16:00

13:30~16:00

13:30~16:00

13:30~16:00

13:30~16:00

13:30~16:00

13:30~16:00

13:30~16:00

10:30~12:30 13:30~15:30

13:30~15:30

13:30~15:30

13:30~15:30

13:30~14:30

11:00~12:30

11:00~11:30

11:00~11:30

11:00~12:00

11:00~12:00

10:00~12:30

10:00~12:30

13:30~14:00

14:00~16:00

15:30~16:00

14:00~14:50 15:00~15:50

14:00~14:50 15:00~15:50

14:00~14:50 15:00~15:50

14:00~14:30

14:00~14:30

14:00~14:3013:30~14:00

13:30~ 13:55

14:00~ 14:25

14:30~ 14:55

15:00~ 15:25

14:00~ 14:30

14:40~ 15:10

15:20 15:50

15:00~15:30

15:00~15:30

10:00~16:00

10:00~16:00

10:00~16:00

10:00~16:00

10:00~16:00

10:00~16:0013:30~16:00

10:30~15:30

10:30~13:30

12:30~15:30

3

3

6

1

6

1

1

1

1

6

1

1

1

1

6

1

6

6

5

9

9

9

3

3

3

9

16

16

3

3

3

3

3

9

5

8

4

4

8

4

4

4

4

4

4

4

4

4

7

7

7

7

7

8

8

8

8

8

8

8

8

8

8

8

8

8

8

8

8

8

8

8

8

1

7

8

8

8

8

1

1

2

2

2

3

… 要事前申込み

… 高校生・受験生のみ 10 11 12 13 14 15大岡山東地区

大岡山西地区

大岡山南地区

大岡山北地区

緑が丘地区

石川台地区

… 要事前申込み

… 高校生・受験生のみ 10 11 12 13 14 15大岡山東地区

大岡山西地区

大岡山南地区

大岡山北地区

緑が丘地区

石川台地区

10 11 12 13 14 15

1 10:00~10:50 2 13:00~13:501 2