4
予報第1号及び大会地図の訂正について 1 予報第 1 号の訂正 (1)P26「(3)′熊野岳(代替)コース(A4・B4)」を次ページのとおり、全面差替えをお 願いします。 (2)P27・28「8 各隊の行動予定表」の「4日目 熊野岳コース」(A隊・B隊)及び「4日 目 熊野岳(代替)コース」(A隊・B隊)の部分を次々ページ以降のとおり、一部差替えをお願 いします。 2 大会地図の訂正 大会地図の蔵王山系の「瀧山コース」(25,000 分の 1)の一部分を下記のように訂正します。 ※ 縮尺は正しくありませんのでご注意ください。 訂正箇所 拡大図

予報第1号及び大会地図の訂正について · 2 大会地図の訂正 大会地図の蔵王山系の「瀧山コース」(25,000分の1)の一部分を下記のように訂正します。

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 予報第1号及び大会地図の訂正について · 2 大会地図の訂正 大会地図の蔵王山系の「瀧山コース」(25,000分の1)の一部分を下記のように訂正します。

予報第1号及び大会地図の訂正について

1 予報第 1号の訂正

(1)P26「(3)′熊野岳(代替)コース(A4・B4)」を次ページのとおり、全面差替えをお

願いします。

(2)P27・28「8 各隊の行動予定表」の「4日目 熊野岳コース」(A隊・B隊)及び「4日

目 熊野岳(代替)コース」(A隊・B隊)の部分を次々ページ以降のとおり、一部差替えをお願

いします。

2 大会地図の訂正

大会地図の蔵王山系の「瀧山コース」(25,000 分の 1)の一部分を下記のように訂正します。

※ 縮尺は正しくありませんのでご注意ください。

訂正箇所

拡大図

Page 2: 予報第1号及び大会地図の訂正について · 2 大会地図の訂正 大会地図の蔵王山系の「瀧山コース」(25,000分の1)の一部分を下記のように訂正します。

- 26 -

(3)′ 熊野岳(代替)コース(A4・B4)

※ 火山規制によって熊野岳まで行けない場合(連絡コースまでは(3)に同じ)

連絡コースの交差点に到着したら,本来は右

折するところをそのまま道なりに進み,しばら

く車道を歩いてパラダイス十字路に至る。ここ

から方向を南東に変え,三方荒神山の西側斜面

を直線的に登っていく。この付近は日光を遮る

ものがなく,暑さが厳しいので熱中症には十分

注意しよう。やがて樹氷原コースというゲレン

デと合流しザンゲ坂を経て,蔵王ロープウェイ

の地蔵山頂駅を目指す。一部ゲレンデを離れて

道が切られているところがあるが,どちらを歩

いてもかまわない。ザンゲ坂の名のとおり,し

ばらくは厳しい急登が続くのでがんばろう。

蔵王ロープウェイ地蔵山頂駅に着くとチーム

行動は終了し,ここからは監督と合流してパー

ティ行動となる。火山規制時は残念ながら蔵王

の主峰熊野岳まで行くことはできないが,地蔵

岳は立ち入りが可能なので往復して来よう。

広々としたハイマツの山頂で,熊野岳に劣らず

眺めは素晴らしい。山頂での展望を十分堪能し

たら,地蔵山頂駅に戻り下りの身支度を整える。

広場に鎮座する地蔵尊の背後には,三宝荒神山

のピークが小高い丘のように高まっているので,

時間の余裕があればこちらの往復も可能だ。

ロープウェイ山頂駅の前から来た道をそのま

ま下っていく。右手に登山道の入り口があるが,

二つ目の入口を見逃さないようにして,そこか

ら眼下のパラダイスゲレンデを目指して下る。

滑りやすい急斜面なので,登り以上に注意して

下ろう。やがてなだらかになってくると,何度

も通過して見慣れたパラダイス十字路に着く。

リフト乗り場の先の車道のところに登山道の入

口があるのでそこを進む。昨日の瀧山コースで

たどった道とは異なるルートなので注意しよう。

このあたりは中央高原のゲレンデと散策路が

入り乱れわかりにくいところもあるので,指導

標と大会地図を注意深く確認しながら進もう。

紅葉峠の分岐のところにある指導標に導かれて,

ブナ林の中をドッコ沼まで下る。ドッコ沼から

車道をそのまま進むと,蔵王スカイケーブル中

央高原駅に着く。この脇から高鳥コースという

スキーコースに入り,4~500mほど下ると右側に七曲登山道という登山コースの入り口がある。

指導標はないので初めは不安に思うかもしれな

いが,少し行って左手の沢筋あたりを注意深く

観察すると登山道が確認できる。

この七曲登山道も祓川登山道と同様の古くか

らの道で,現在これを利用する人はあまりいな

いが,道はしっかりしている。しばらく下ると

小沢を渡り,上の台ゲレンデの上部に飛び出す。

あとは広々としたゲレンデの中をスーパースラ

イダーの遊具を横目に見ながら踏み跡を探して

下るだけだ。目の前には昨日たどった瀧山から

大釈山への稜線が大きく仰ぎ見られる。ゲレン

デのいちばん麓の蔵王スカイケーブル上の台駅

付近が,全隊の結集地点となる。ここで解散式

を行い,徒歩で各宿舎に向かう。図 1 三宝荒神山の西側斜面を登る

図 2 三宝荒神山から地蔵岳のルートを見る

図 3 七曲登山道の入口(高鳥コースから右に入り,鞍部付近を左折)

Page 3: 予報第1号及び大会地図の訂正について · 2 大会地図の訂正 大会地図の蔵王山系の「瀧山コース」(25,000分の1)の一部分を下記のように訂正します。

- 27 -

31

30

時 刻 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

開会式

1日目

7月

開会式

登山隊編成

審査

コース隊編成

蔵王体育館バス出発

月山・弓張平オートキャンプ場バス到着

設営

引継式

炊事

就寝

時 刻 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

月山コース

2日目

7月

起床

引継式

姥沢駐車場バス到着

月山・弓張平オートキャンプ場バス出発

姥沢駐車場出発

牛首分岐

月山山頂到着

月山山頂出発

(休憩等)

牛首分岐

装束場

金姥

玄海広場到着

志津野営場駐車場到着

志津野営場駐車場バス出発

蔵王総合グラウンドバス到着

設営

引継式

炊事

就寝

時 刻 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

瀧山コース

3日目

8月1日

起床

引継式

蔵王総合グラウンド出発

瀧山山頂

ドッコ沼到着

大釈山

(講話・休憩等)

片貝沼

ドッコ沼出発

パラダイス十字路

蔵王中央ロープウェイ温泉駅到着

引継式

蔵王総合グラウンド到着

(入浴等)

設営

炊事

就寝

時 刻 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

熊野岳コース

4日目

8月2日

起床

引継式

蔵王中央ロープウェイ温泉駅

蔵王総合グラウンド出発

樹氷原コース

連絡コース

ワサ小屋跡

熊野岳避難小屋

馬の背

熊野神社

刈田峠駐車場到着

刈田峠駐車場バス出発

解散式

各宿舎到着

蔵王体育館バス到着

時 刻 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

熊野岳(代替)コース

4日目

8月2日

起床

引継式

蔵王中央ロープウェイ温泉駅

蔵王総合グラウンド出発

パラダイス十字路

連絡コース

蔵王ロープウェイ地蔵山頂駅

樹氷原コース

地蔵岳

パラダイス十字路

蔵王ロープウェイ地蔵山頂駅

七曲登山道

ドッコ沼

解散式

蔵王スカイケーブル上の台駅

各宿舎到着

8 各隊の行動予定表

(1)A隊(団体男子)行動予定表

チーム行動及び班行動時の時刻は先頭の予定時刻を表すものとする。

チーム行動

チーム行動 班行動

隊行動

チーム行動 パーティ行動

チーム行動 パーティ行動

Page 4: 予報第1号及び大会地図の訂正について · 2 大会地図の訂正 大会地図の蔵王山系の「瀧山コース」(25,000分の1)の一部分を下記のように訂正します。

- 28 -

31

30

時 刻 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

開会式

1日目

7月

開会式

登山隊編成

審査

コース隊編成

蔵王体育館バス出発

月山・弓張平オートキャンプ場バス到着

設営

引継式

炊事

就寝

時 刻 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

月山コース

2日目

7月

起床

引継式

月山・弓張平オートキャンプ場バス出発

月山ペアリフト下駅乗車

姥沢駐車場バス到着・徒歩移動

姥ヶ岳・金姥

月山ペアリフト上駅下車・出発

牛首分岐

(休憩等)

月山山頂到着

月山山頂出発

金姥

牛首分岐

装束場

志津野営場駐車場到着

玄海広場到着

志津野営場駐車場バス出発

蔵王総合グラウンドバス到着

設営

引継式

炊事

就寝

時 刻 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

瀧山コース

3日目

8月1日

起床

引継式

蔵王総合グラウンド出発

瀧山山頂

ドッコ沼到着

大釈山

(講話・休憩等)

片貝沼

ドッコ沼出発

パラダイス十字路

蔵王中央ロープウェイ温泉駅

引継式

蔵王総合グラウンド到着

(入浴等)

設営

炊事

就寝

時 刻 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

熊野岳コース

4日目

8月2日

起床

引継式

蔵王中央ロープウェイ温泉駅

蔵王総合グラウンド出発

連絡コース

ワサ小屋跡

樹氷原コース

熊野神社

熊野岳避難小屋

馬の背

解散式

刈田峠駐車場到着

刈田峠駐車場バス出発

各宿舎到着

蔵王体育館バス到着

時 刻 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

熊野岳(代替)コース

4日目

8月2日

起床

引継式

蔵王中央ロープウェイ温泉駅

蔵王総合グラウンド出発

連絡コース

パラダイス十字路

蔵王ロープウェイ地蔵山頂駅

樹氷原コース

蔵王ロープウェイ地蔵山頂駅

地蔵岳

ドッコ沼

パラダイス十字路

蔵王スカイケーブル上の台駅

七曲登山道

各宿舎到着

解散式

(2)B隊(団体女子)行動予定表

チーム行動及び班行動時の時刻は先頭の予定時刻を表すものとする。

チーム行動

チーム行動 班行動

隊行動

チーム行動 パーティ行動

チーム行動 パーティ行動