30
1 積算例について 日本水道協会 水質検査精度に関する調査専門委員会 (検査セイドチーム) 2 今回示す積算例 ・水質検査 (1)給水栓水の採水・水質検査(1回・1箇所) (2)給水栓水の採水・水質検査(通年・1箇所) (3)給水栓水の採水・水質検査(通年・2箇所) ・水質管理 (4)水質管理(塩素酸) (1)給水栓水の採水・水質検査(1回・1箇所)

今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

1

積算例について

日本水道協会 水質検査精度に関する調査専門委員会

(検査セイドチーム)

2

今回示す積算例

・水質検査

(1)給水栓水の採水・水質検査(1回・1箇所)

(2)給水栓水の採水・水質検査(通年・1箇所)

(3)給水栓水の採水・水質検査(通年・2箇所)

・水質管理

(4)水質管理(塩素酸)

(1)給水栓水の採水・水質検査(1回・1箇所)

Page 2: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

3

積算例(1)

A地点(基準場所から0km地点:運搬費なし)における給水栓水を採取し、現場において①残留塩素と②水温の測定を行った後、水質検査機関に持ち帰り、水質基準項目の全て(50項目)を検査し、速報及び正式報告書を作成する場合の委託。

(採水) (分析)

4

直接業務費

直接経費

技術経費

間接業務費

業務原価

諸経費

業務価格

水質検査業務委託費

消費税等相当額

       採水業務費直接業務費  分析業務費       報告書作成費       その他

1)直接業務費の積算

積算例(1)

Page 3: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

5

A地点(基準場所から0km地点:運搬費なし)における給水栓水を採取し、現場において①残留塩素と②水温の測定を行った後、水質検査機関に持ち帰り、水質基準項目の全て(50項目)を検査し、速報及び正式報告書を作成する場合の委託。

       採水業務費 :  1,300円

       分析業務費 :211,700円直接業務費       報告書作成費: 15,500円

       その他   :      0円

直接業務費合計      :228,000円

付表(積算要領86頁)「水質検査項目別の分析業務費 等」の例より

報告書の作成は主任技師が半日作業

       採水業務費直接業務費  分析業務費       報告書作成費       その他

積算例(1)

6

積算要領 86ページ付表「水質検査項目別の分析業務費 等」の例より

50項目検査の労務費211,791円→分析業務費

採水の労務費1,343円:採水1箇所で30分としている。残留塩素の測定は採水に含む→採水業務費

1 一般細菌 403 0 1 2322 大腸菌 403 0 1 5933 カドミウム及びその化合物 2,245 39 10 674 水銀及びその化合物 10,436 73 10 2135 セレン及びその化合物 7,584 114 10 2926 鉛及びその化合物 2,245 39 10 677 ヒ素及びその化合物 7,806 118 10 2428 六価クロム化合物 2,318 33 10 769 シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547

2,838 42 10 592,838 42 10 59

11 フッ素及びその化合物 2,838 42 10 5912 ホウ素及びその化合物 2,336 51 10 6513 四塩化炭素 1,588 35 10 8114 1,4-ジオキサン 4,328 95 10 72115 1,588 35 10 8115 1,588 35 10 8116 ジクロロメタン 1,588 35 10 8117 テトラクロロエチレン 1,588 35 10 8118 トリクロロエチレン 1,588 35 10 8119 ベンゼン 1,588 35 10 8120 塩素酸 6,033 90 10 17121 クロロ酢酸 5,052 111 10 39322 クロロホルム 1,588 35 10 8123 ジクロロ酢酸 5,052 111 10 39324 ジブロモクロロメタン 1,588 35 10 8125 臭素酸 11,771 176 10 36226 総トリハロメタン(不用) 0 027 トリクロロ酢酸 5,052 111 10 39328 ブロモジクロロメタン 1,588 35 10 8129 ブロモホルム 1,588 35 10 8130 ホルムアルデヒド 9,406 206 10 60031 亜鉛及びその化合物 2,318 33 10 7632 アルミニウム及びその化合物 2,245 39 10 6733 鉄及びその化合物 2,318 33 10 7634 銅及びその化合物 2,318 33 10 7635 ナトリウム及びその化合物 2,738 40 10 8036 マンガン及びその化合物 2,318 33 10 7637 塩化物イオン 1,643 21 10 41

2,433 37 10 742,433 37 10 74

39 蒸発残留物 403 0 1 040 陰イオン界面活性剤 13,545 297 10 1,28341 ジェオスミン  8,233 181 10 1,11742 2-メチルイソボルネオール  8,233 181 10 1,11743 非イオン界面活性剤 13,795 206 10 59444 フェノール類 14,512 319 10 1,62945 有機物(全有機炭素(TOC)の量) 7,614 53 10 1146 pH値 358 0 1 7947 味 179 0 1 048 臭 気 179 0 1 049 色 度 269 1 1 4050 濁 度 313 1 1 124

小 計 211,791 3,647 13,129採   水 1,343 1残留塩素 (採水に含む) 1 50

水質基準項目水質項目別の1回当たりの分析機器直接経費

水質項目別の1検体当たりの消耗品費

水質項目別の1回労務単価

1回あたりの最大検体数

別表

No

シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン

カルシウム、マグネシウム等(硬度)38

硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素10

Page 4: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

7

直接業務費

直接経費

技術経費

間接業務費

業務原価

諸経費

業務価格

水質検査業務委託費

消費税等相当額

     分析業務費×分析経費率直接経費 直接業務費×直接経費率     積み上げ積算

2)直接経費の積算

積算例(1)

8

A地点(基準場所から0km地点:運搬費なし)における給水栓水を採取し、現場において①残留塩素と②水温の測定を行った後、水質検査機関に持ち帰り、水質基準項目の全て(50項目)を検査し、速報及び正式報告書を作成する場合の委託。

     分析業務費×分析経費率: 3,600円

     直接業務費×直接経費率: 3,400円直接経費     積み上げ積算     :13,100円

     運搬費        :     0円

直接経費合計          :20,000円

付表(積算要領86頁)「水質検査項目別の分析業務費 等」の例より

要領72ページより1.5%で設定

付表「水質検査項目別の分析業務費 等」の例より

     分析業務費×分析経費率直接経費 直接業務費×直接経費率     積み上げ積算

積算例(1)

Page 5: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

9

積算要領 86ページ付表「水質検査項目別の分析業務費 等」の例より

50項目検査の分析機器直接経費3,640円→分析業務費

50項目の積み上げ積算13,179円

1 一般細菌 403 0 1 2322 大腸菌 403 0 1 5933 カドミウム及びその化合物 2,245 39 10 674 水銀及びその化合物 10,436 73 10 2135 セレン及びその化合物 7,584 114 10 2926 鉛及びその化合物 2,245 39 10 677 ヒ素及びその化合物 7,806 118 10 2428 六価クロム化合物 2,318 33 10 769 シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547

2,838 42 10 592,838 42 10 59

11 フッ素及びその化合物 2,838 42 10 5912 ホウ素及びその化合物 2,336 51 10 6513 四塩化炭素 1,588 35 10 8114 1,4-ジオキサン 4,328 95 10 72115 1,588 35 10 8115 1,588 35 10 8116 ジクロロメタン 1,588 35 10 8117 テトラクロロエチレン 1,588 35 10 8118 トリクロロエチレン 1,588 35 10 8119 ベンゼン 1,588 35 10 8120 塩素酸 6,033 90 10 17121 クロロ酢酸 5,052 111 10 39322 クロロホルム 1,588 35 10 8123 ジクロロ酢酸 5,052 111 10 39324 ジブロモクロロメタン 1,588 35 10 8125 臭素酸 11,771 176 10 36226 総トリハロメタン(不用) 0 027 トリクロロ酢酸 5,052 111 10 39328 ブロモジクロロメタン 1,588 35 10 8129 ブロモホルム 1,588 35 10 8130 ホルムアルデヒド 9,406 206 10 60031 亜鉛及びその化合物 2,318 33 10 7632 アルミニウム及びその化合物 2,245 39 10 6733 鉄及びその化合物 2,318 33 10 7634 銅及びその化合物 2,318 33 10 7635 ナトリウム及びその化合物 2,738 40 10 8036 マンガン及びその化合物 2,318 33 10 7637 塩化物イオン 1,643 21 10 41

2,433 37 10 742,433 37 10 74

39 蒸発残留物 403 0 1 040 陰イオン界面活性剤 13,545 297 10 1,28341 ジェオスミン  8,233 181 10 1,11742 2-メチルイソボルネオール  8,233 181 10 1,11743 非イオン界面活性剤 13,795 206 10 59444 フェノール類 14,512 319 10 1,62945 有機物(全有機炭素(TOC)の量) 7,614 53 10 1146 pH値 358 0 1 7947 味 179 0 1 048 臭 気 179 0 1 049 色 度 269 1 1 4050 濁 度 313 1 1 124

小 計 211,791 3,647 13,129採   水 1,343 1残留塩素 (採水に含む) 1 50

水質基準項目水質項目別の1回当たりの分析機器直接経費

水質項目別の1検体当たりの消耗品費

水質項目別の1回労務単価

1回あたりの最大検体数

別表

No

シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン

カルシウム、マグネシウム等(硬度)38

硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素10

10

直接業務費

直接経費

技術経費

間接業務費

業務原価

諸経費

業務価格

水質検査業務委託費

消費税等相当額

分析技術費 内部精度管理      外部精度管理

分析技術維持向上費

積算要領73ページより分析技術費:    1%分析技術維持向上費:5%(水道GLPを取得しているところ)

技術経費は分析業務費の6%211,700×6%=12,000円

3)技術経費の積算

積算例(1)

Page 6: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

11

直接業務費

直接経費

技術経費

間接業務費

業務原価

諸経費

業務価格

水質検査業務委託費

消費税等相当額

4)間接業務費の積算

積算要領75ページより安全衛生費: 5.6%法定福利費:18.0%間接業務比率:23.6%

間接業務費直接業務費×間接業務比率228,000×23.6%=53,000円

積算例(1)

12

直接業務費

直接経費

技術経費

間接業務費

業務原価

諸経費

業務価格

228,000円

20,000円

12,000円

53,000円313,000円

31,300円 積算要領76ページより諸経費=業務原価×諸経費率諸経費率:10%

積算例(1)

Page 7: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

13

直接業務費

直接経費

技術経費

間接業務費

業務原価

諸経費

業務価格

水質検査業務委託費

消費税等相当額

313,000円

31,300円

340,000円

340,000×5%=17,000円

357,000円

積算例(1)

14

積算例(1) 内訳書(イメージ)

費 目 工 種 種 別 細 別 単 位 金 額 摘 要業 務委託費

直 接業務費

採 水業務費

式 1 1,300 (付表)

分 析業務費

式 1 211,700 (付表)

報告書作成費

式 1 15,500

計 228,500

直  接業務費計

228,000 (端数処理)

直接経費

分析業務 式 1 3,600 (付表)

定  率 式 1 3,400228,000×1.5%

積み上げ 式 1 13,100 (別表)

計 20,100

直 接経費計

20,000 (端数処理)

技術経費 式 1 12,000211,700×6%

間 接業務費

式 1 53,000228,000×23.6%

業務原価 313,000

諸経費 式 31,300諸経費率

10%

業務価格 344,300

340,000 (端数処理)

消費税等相 当 額

式 17,000 消費税率5%

業  務委託費計

357,000

業務委託費内訳書数 量 単 価

Page 8: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

15

積算例

・水質検査

(1)給水栓水の採水・水質検査(1回・1箇所)

(2)給水栓水の採水・水質検査(通年・1箇所)

(3)給水栓水の採水・水質検査(通年・2箇所)

・水質管理

(4)水質管理(塩素酸)

16

A地点(基準場所から10km地点)における給水栓水を採取し、現場において①残留塩素と②水温の測定を行った後、水質検査機関に持ち帰り、特記仕様書編 別紙1-1(積算要領34ページ)の内容に沿って毎月検査を実施し、毎月、速報及び正式報告書を作成する場合の委託。

(採水) (分析)

(運搬)12回(毎月)

※検査項目は月により異なる

積算例(2)

Page 9: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

17

毎月の検査項目は異なる

→積算要領34ページ 特記仕様書の別紙1-1より

7月は全項目(52項目)検査

4月・10月・1月はジェオスミン・2-MIB以外の50項目検査

その他の月は9項目のみ検査

ジェオスミン・2-MIBは6月・8月・9月

ジェオスミン・2-MIBは原水のプランクトンに由来するため

プランクトンが増殖する6月~9月のみ測定としている。

(水源水質により時期や頻度は異なる)

積算例(2)

水温、残塩を含む

18

直接業務費

直接経費

技術経費

間接業務費

業務原価

諸経費

業務価格

水質検査業務委託費

消費税等相当額

       採水業務費直接業務費  分析業務費       報告書作成費       その他

1)直接業務費の積算

積算例(2)

Page 10: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

19

A地点(基準場所から10km地点)における給水栓水を採取し、現場において①残留塩素と②水温の測定を行った後、水質検査機関に持ち帰り、特記仕様書編 別紙1-1の内容に沿って毎月検査を実施し、毎月、速報及び正式報告書を作成する場合の委託。

       採水業務費 :   80,500円

       分析業務費 :  938,000円直接業務費       報告書作成費:  186,600円

       その他   :        0円

直接業務費合計      :1,205,000円

付表「水質検査項目別の分析業務費 等」の例より

報告書の作成は主任技師が半日作業×12回

積算例(2)

20

積算要領 86ページ付表「水質検査項目別の分析業務費 等」の例より

50項目検査の労務費 1回211,791円

9項目検査の労務費 5回11,361円×5=56,805円

9項目検査の労務費 3回+カビ臭27,827円×3=83,481円

48項目検査の労務費 3回(カビ臭を除く)195,325円×3=585,975円

分析業務費

合計 938,052円

1 一般細菌 403 0 1 2322 大腸菌 403 0 1 5933 カドミウム及びその化合物 2,245 39 10 674 水銀及びその化合物 10,436 73 10 2135 セレン及びその化合物 7,584 114 10 2926 鉛及びその化合物 2,245 39 10 677 ヒ素及びその化合物 7,806 118 10 2428 六価クロム化合物 2,318 33 10 769 シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547

2,838 42 10 592,838 42 10 59

11 フッ素及びその化合物 2,838 42 10 5912 ホウ素及びその化合物 2,336 51 10 6513 四塩化炭素 1,588 35 10 8114 1,4-ジオキサン 4,328 95 10 72115 1,588 35 10 8115 1,588 35 10 8116 ジクロロメタン 1,588 35 10 8117 テトラクロロエチレン 1,588 35 10 8118 トリクロロエチレン 1,588 35 10 8119 ベンゼン 1,588 35 10 8120 塩素酸 6,033 90 10 17121 クロロ酢酸 5,052 111 10 39322 クロロホルム 1,588 35 10 8123 ジクロロ酢酸 5,052 111 10 39324 ジブロモクロロメタン 1,588 35 10 8125 臭素酸 11,771 176 10 36226 総トリハロメタン(不用) 0 027 トリクロロ酢酸 5,052 111 10 39328 ブロモジクロロメタン 1,588 35 10 8129 ブロモホルム 1,588 35 10 8130 ホルムアルデヒド 9,406 206 10 60031 亜鉛及びその化合物 2,318 33 10 7632 アルミニウム及びその化合物 2,245 39 10 6733 鉄及びその化合物 2,318 33 10 7634 銅及びその化合物 2,318 33 10 7635 ナトリウム及びその化合物 2,738 40 10 8036 マンガン及びその化合物 2,318 33 10 7637 塩化物イオン 1,643 21 10 41

2,433 37 10 742,433 37 10 74

39 蒸発残留物 403 0 1 040 陰イオン界面活性剤 13,545 297 10 1,28341 ジェオスミン  8,233 181 10 1,11742 2-メチルイソボルネオール  8,233 181 10 1,11743 非イオン界面活性剤 13,795 206 10 59444 フェノール類 14,512 319 10 1,62945 有機物(全有機炭素(TOC)の量) 7,614 53 10 1146 pH値 358 0 1 7947 味 179 0 1 048 臭 気 179 0 1 049 色 度 269 1 1 4050 濁 度 313 1 1 124

小 計 211,791 3,647 13,129採   水 1,343 1残留塩素 (採水に含む) 1 50

水質基準項目水質項目別の1回当たりの分析機器直接経費

水質項目別の1検体当たりの消耗品費

水質項目別の1回労務単価

1回あたりの最大検体数

別表

No

シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン

カルシウム、マグネシウム等(硬度)38

硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素10

Page 11: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

21

採水の労務費1,343円×12回16,116円採水1箇所で30分としている。残留塩素の測定は採水に含む

運搬時間としては片道1時間を想定82ページ技師補労務単価から2,687円×2時間×12回64,400円※採水は技師補

合計 80,500円

採水業務費

積算要領 86ページ付表「水質検査項目別の分析業務費 等」の例より

1 一般細菌 403 0 1 2322 大腸菌 403 0 1 5933 カドミウム及びその化合物 2,245 39 10 674 水銀及びその化合物 10,436 73 10 2135 セレン及びその化合物 7,584 114 10 2926 鉛及びその化合物 2,245 39 10 677 ヒ素及びその化合物 7,806 118 10 2428 六価クロム化合物 2,318 33 10 769 シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547

2,838 42 10 592,838 42 10 59

11 フッ素及びその化合物 2,838 42 10 5912 ホウ素及びその化合物 2,336 51 10 6513 四塩化炭素 1,588 35 10 8114 1,4-ジオキサン 4,328 95 10 72115 1,588 35 10 8115 1,588 35 10 8116 ジクロロメタン 1,588 35 10 8117 テトラクロロエチレン 1,588 35 10 8118 トリクロロエチレン 1,588 35 10 8119 ベンゼン 1,588 35 10 8120 塩素酸 6,033 90 10 17121 クロロ酢酸 5,052 111 10 39322 クロロホルム 1,588 35 10 8123 ジクロロ酢酸 5,052 111 10 39324 ジブロモクロロメタン 1,588 35 10 8125 臭素酸 11,771 176 10 36226 総トリハロメタン(不用) 0 027 トリクロロ酢酸 5,052 111 10 39328 ブロモジクロロメタン 1,588 35 10 8129 ブロモホルム 1,588 35 10 8130 ホルムアルデヒド 9,406 206 10 60031 亜鉛及びその化合物 2,318 33 10 7632 アルミニウム及びその化合物 2,245 39 10 6733 鉄及びその化合物 2,318 33 10 7634 銅及びその化合物 2,318 33 10 7635 ナトリウム及びその化合物 2,738 40 10 8036 マンガン及びその化合物 2,318 33 10 7637 塩化物イオン 1,643 21 10 41

2,433 37 10 742,433 37 10 74

39 蒸発残留物 403 0 1 040 陰イオン界面活性剤 13,545 297 10 1,28341 ジェオスミン  8,233 181 10 1,11742 2-メチルイソボルネオール  8,233 181 10 1,11743 非イオン界面活性剤 13,795 206 10 59444 フェノール類 14,512 319 10 1,62945 有機物(全有機炭素(TOC)の量) 7,614 53 10 1146 pH値 358 0 1 7947 味 179 0 1 048 臭 気 179 0 1 049 色 度 269 1 1 4050 濁 度 313 1 1 124

小 計 211,791 3,647 13,129採   水 1,343 1残留塩素 (採水に含む) 1 50

水質基準項目水質項目別の1回当たりの分析機器直接経費

水質項目別の1検体当たりの消耗品費

水質項目別の1回労務単価

1回あたりの最大検体数

別表

No

シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン

カルシウム、マグネシウム等(硬度)38

硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素10

22

直接業務費

直接経費

技術経費

間接業務費

業務原価

諸経費

業務価格

水質検査業務委託費

消費税等相当額

     分析業務費×分析経費率直接経費 直接業務費×直接経費率     積み上げ積算

2)直接経費の積算

積算例(2)

Page 12: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

23

A地点(基準場所から10km地点)における給水栓水を採取し、現場において①残留塩素と②水温の測定を行った後、水質検査機関に持ち帰り、特記仕様書編 別紙1-1の内容に沿って毎月検査を実施し、毎月、速報及び正式報告書を作成する場合の委託。

     分析業務費×分析経費率: 15,100円

     直接業務費×直接経費率: 18,000円直接経費     積み上げ積算     : 62,000円

     運搬費        : 91,440円

直接経費合計          :186,000円

付表「水質検査項目別の分析業務費 等」の例より

要領72ページより1.5%で設定

付表「水質検査項目別の分析業務費 等」の例より

要領72ページより1トン車10kmまで3,810円×2×12回

積算例(2)

24

積算要領 86ページ付表「水質検査項目別の分析業務費 等」の例より

9項目検査 5回   76円×5  380円

分析機器直接経費

9項目検査 3回+カビ臭  438円×31,314円

50項目検査 1回3,647円

48項目検査 3回(カビ臭を除く)3,285円×39,855円

合計 15,196円

1 一般細菌 403 0 1 2322 大腸菌 403 0 1 5933 カドミウム及びその化合物 2,245 39 10 674 水銀及びその化合物 10,436 73 10 2135 セレン及びその化合物 7,584 114 10 2926 鉛及びその化合物 2,245 39 10 677 ヒ素及びその化合物 7,806 118 10 2428 六価クロム化合物 2,318 33 10 769 シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547

2,838 42 10 592,838 42 10 59

11 フッ素及びその化合物 2,838 42 10 5912 ホウ素及びその化合物 2,336 51 10 6513 四塩化炭素 1,588 35 10 8114 1,4-ジオキサン 4,328 95 10 72115 1,588 35 10 8115 1,588 35 10 8116 ジクロロメタン 1,588 35 10 8117 テトラクロロエチレン 1,588 35 10 8118 トリクロロエチレン 1,588 35 10 8119 ベンゼン 1,588 35 10 8120 塩素酸 6,033 90 10 17121 クロロ酢酸 5,052 111 10 39322 クロロホルム 1,588 35 10 8123 ジクロロ酢酸 5,052 111 10 39324 ジブロモクロロメタン 1,588 35 10 8125 臭素酸 11,771 176 10 36226 総トリハロメタン(不用) 0 027 トリクロロ酢酸 5,052 111 10 39328 ブロモジクロロメタン 1,588 35 10 8129 ブロモホルム 1,588 35 10 8130 ホルムアルデヒド 9,406 206 10 60031 亜鉛及びその化合物 2,318 33 10 7632 アルミニウム及びその化合物 2,245 39 10 6733 鉄及びその化合物 2,318 33 10 7634 銅及びその化合物 2,318 33 10 7635 ナトリウム及びその化合物 2,738 40 10 8036 マンガン及びその化合物 2,318 33 10 7637 塩化物イオン 1,643 21 10 41

2,433 37 10 742,433 37 10 74

39 蒸発残留物 403 0 1 040 陰イオン界面活性剤 13,545 297 10 1,28341 ジェオスミン  8,233 181 10 1,11742 2-メチルイソボルネオール  8,233 181 10 1,11743 非イオン界面活性剤 13,795 206 10 59444 フェノール類 14,512 319 10 1,62945 有機物(全有機炭素(TOC)の量) 7,614 53 10 1146 pH値 358 0 1 7947 味 179 0 1 048 臭 気 179 0 1 049 色 度 269 1 1 4050 濁 度 313 1 1 124

小 計 211,791 3,647 13,129採   水 1,343 1残留塩素 (採水に含む) 1 50

水質基準項目水質項目別の1回当たりの分析機器直接経費

水質項目別の1検体当たりの消耗品費

水質項目別の1回労務単価

1回あたりの最大検体数

別表

No

シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン

カルシウム、マグネシウム等(硬度)38

硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素10

Page 13: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

25

9項目検査 5回1,170円×55,850円

積み上げ積算

9項目検査 3回+カビ臭 3,404円×310,212円

50項目検査 1回13,179円

48項目検査 3回(カビ臭を除く)10,945円×332,835円

合計 62,076円

積算要領 86ページ付表「水質検査項目別の分析業務費 等」の例より

1 一般細菌 403 0 1 2322 大腸菌 403 0 1 5933 カドミウム及びその化合物 2,245 39 10 674 水銀及びその化合物 10,436 73 10 2135 セレン及びその化合物 7,584 114 10 2926 鉛及びその化合物 2,245 39 10 677 ヒ素及びその化合物 7,806 118 10 2428 六価クロム化合物 2,318 33 10 769 シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547

2,838 42 10 592,838 42 10 59

11 フッ素及びその化合物 2,838 42 10 5912 ホウ素及びその化合物 2,336 51 10 6513 四塩化炭素 1,588 35 10 8114 1,4-ジオキサン 4,328 95 10 72115 1,588 35 10 8115 1,588 35 10 8116 ジクロロメタン 1,588 35 10 8117 テトラクロロエチレン 1,588 35 10 8118 トリクロロエチレン 1,588 35 10 8119 ベンゼン 1,588 35 10 8120 塩素酸 6,033 90 10 17121 クロロ酢酸 5,052 111 10 39322 クロロホルム 1,588 35 10 8123 ジクロロ酢酸 5,052 111 10 39324 ジブロモクロロメタン 1,588 35 10 8125 臭素酸 11,771 176 10 36226 総トリハロメタン(不用) 0 027 トリクロロ酢酸 5,052 111 10 39328 ブロモジクロロメタン 1,588 35 10 8129 ブロモホルム 1,588 35 10 8130 ホルムアルデヒド 9,406 206 10 60031 亜鉛及びその化合物 2,318 33 10 7632 アルミニウム及びその化合物 2,245 39 10 6733 鉄及びその化合物 2,318 33 10 7634 銅及びその化合物 2,318 33 10 7635 ナトリウム及びその化合物 2,738 40 10 8036 マンガン及びその化合物 2,318 33 10 7637 塩化物イオン 1,643 21 10 41

2,433 37 10 742,433 37 10 74

39 蒸発残留物 403 0 1 040 陰イオン界面活性剤 13,545 297 10 1,28341 ジェオスミン  8,233 181 10 1,11742 2-メチルイソボルネオール  8,233 181 10 1,11743 非イオン界面活性剤 13,795 206 10 59444 フェノール類 14,512 319 10 1,62945 有機物(全有機炭素(TOC)の量) 7,614 53 10 1146 pH値 358 0 1 7947 味 179 0 1 048 臭 気 179 0 1 049 色 度 269 1 1 4050 濁 度 313 1 1 124

小 計 211,791 3,647 13,129採   水 1,343 1残留塩素 (採水に含む) 1 50

水質基準項目水質項目別の1回当たりの分析機器直接経費

水質項目別の1検体当たりの消耗品費

水質項目別の1回労務単価

1回あたりの最大検体数

別表

No

シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン

カルシウム、マグネシウム等(硬度)38

硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素10

26

直接業務費

直接経費

技術経費

間接業務費

業務原価

諸経費

業務価格

水質検査業務委託費

消費税等相当額

分析技術費 内部精度管理      外部精度管理

分析技術維持向上費

積算要領73ページより分析技術費:    1%分析技術維持向上費:5%

技術経費は分析業務費の6%938,000×6%=56,000円

3)技術経費の積算

積算例(2)

Page 14: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

27

直接業務費

直接経費

技術経費

間接業務費

業務原価

諸経費

業務価格

水質検査業務委託費

消費税等相当額

4)間接業務費の積算

積算要領75ページより安全衛生費: 5.6%法定福利費:18.0%間接業務比率:23.6%

間接業務費直接業務費×間接業務比率1,205,000×23.6%=284,000円

積算例(2)

28

直接業務費

直接経費

技術経費

間接業務費

業務原価

諸経費

業務価格

1,205,000円

186,000円

56,000円

284,000円

1,731,000円

173,100円 積算要領75ページより諸経費=業務原価×諸経費率諸経費率:10%

積算例(2)

Page 15: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

29

直接業務費

直接経費

技術経費

間接業務費

業務原価

諸経費

業務価格

水質検査業務委託費

消費税等相当額

173,100円

1,900,000円

1,900,000×5%

=95,000円

1,995,000円

1,731,000円

積算例(2)

30

積算例(2) 内訳書(イメージ)

費 目 工 種 種 別 細 別 単 位 金 額 摘 要業 務委託費

直 接業務費

採 水業務費

式 1 80,500 (付表)

分 析業務費

式 1 938,000 (付表)

報告書作成費

式 1 186,600

計 1,205,100

直  接業務費計

1,205,000 (端数処理)

直接経費

分析業務 式 1 15,168 (付表)

定  率 式 1 18,0001,205,000×1.5%

積み上げ 式 1 62,000 (別表)

運  搬 式 1 91,440

計 186,608

直 接経費計

186,000 (端数処理)

技術経費 式 1 56,000938,000×6%

間 接業務費

式 1 284,0001,205,000×23.6%

業務原価 1,731,000

諸経費 式 173,100諸経費率

10%

業務価格 1,904,100

1,900,000 (端数処理)

消費税等相 当 額

式 95,000 消費税率5%

業  務委託費計

1,995,000

業務委託費内訳書数 量 単 価

Page 16: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

31

積算例

・水質検査

(1)給水栓水の採水・水質検査(1回・1箇所)

(2)給水栓水の採水・水質検査(通年・1箇所)

(3)給水栓水の採水・水質検査(通年・2箇所)

・水質管理

(4)水質管理(塩素酸)

32

A地点(基準場所から10km地点)及びB地点(基準場所及びA地点から10km地点)における給水栓水を採取し、いずれも現場において①残留塩素と②水温の測定を行った後、水質検査機関に持ち帰り、特記仕様書編 別紙1-1の内容に沿って毎月検査を実施し、毎月、速報及び正式報告書を作成する場合の委託。

B地点(採水)

基準場所

(運搬)

12回(毎月)

A地点(採水)

(運搬)

積算例(3)

Page 17: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

33

毎月の検査項目は異なる

→積算要領34ページ 特記仕様書の別紙1-1より

7月は全項目(52項目)検査

4月・10月・1月はジェオスミン・2-MIB以外の50項目検査

その他の月は9項目のみ検査

ジェオスミン・2-MIBは6月・8月・9月

積算例(3)

水温、残塩を含む

分析業務費は積算例(2)の倍にはならない。

34

直接業務費

直接経費

技術経費

間接業務費

業務原価

諸経費

業務価格

水質検査業務委託費

消費税等相当額

       採水業務費直接業務費  分析業務費       報告書作成費       その他

1)直接業務費の積算

積算例(3)

Page 18: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

35

       採水業務費 :  128,900円

       分析業務費 :  964,900円直接業務費       報告書作成費:  186,600円

       その他   :        0円

直接業務費合計      :1,280,000円

付表「水質検査項目別の分析業務費 等」の例より

報告書の作成は主任技師が半日作業×12回

A地点(基準場所から10km地点)及びB地点(基準場所及びA地点から10km地点)における給水栓水を採取し、いずれも現場において①残留塩素と②水温の測定を行った後、水質検査機関に持ち帰り、特記仕様書編 別紙1-1の内容に沿って毎月検査を実施し、毎月、速報及び正式報告書を作成する場合の委託。

積算例(3)

36

       採水業務費 :  128,900円               * 80,500円       分析業務費 :  964,900円直接業務費          *938,000円       報告書作成費:  186,600円               *186,600円       その他   :        0円

直接業務費合計      :1,280,000円

積算例(2)と比較すると(* は積算例2)

A地点(基準場所から10km地点)及びB地点(基準場所及びA地点から10km地点)における給水栓水を採取し、いずれも現場において①残留塩素と②水温の測定を行った後、水質検査機関に持ち帰り、特記仕様書編 別紙1-1の内容に沿って毎月検査を実施し、毎月、速報及び正式報告書を作成する場合の委託。

積算例(3)

Page 19: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

37

50項目検査の労務費 1回214,298円

9項目検査の労務費 5回13,465円×5=67,325円

9項目検査の労務費 3回+カビ臭29,931円×3=89,793円

48項目検査の労務費 3回(カビ臭を除く)197,832円×3=593,496円

分析業務費

合計 964,912円

積算要領 86ページ付表「水質検査項目別の分析業務費 等」の例より

1 一般細菌 403 0 1 2322 大腸菌 403 0 1 5933 カドミウム及びその化合物 2,245 39 10 674 水銀及びその化合物 10,436 73 10 2135 セレン及びその化合物 7,584 114 10 2926 鉛及びその化合物 2,245 39 10 677 ヒ素及びその化合物 7,806 118 10 2428 六価クロム化合物 2,318 33 10 769 シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547

2,838 42 10 592,838 42 10 59

11 フッ素及びその化合物 2,838 42 10 5912 ホウ素及びその化合物 2,336 51 10 6513 四塩化炭素 1,588 35 10 8114 1,4-ジオキサン 4,328 95 10 72115 1,588 35 10 8115 1,588 35 10 8116 ジクロロメタン 1,588 35 10 8117 テトラクロロエチレン 1,588 35 10 8118 トリクロロエチレン 1,588 35 10 8119 ベンゼン 1,588 35 10 8120 塩素酸 6,033 90 10 17121 クロロ酢酸 5,052 111 10 39322 クロロホルム 1,588 35 10 8123 ジクロロ酢酸 5,052 111 10 39324 ジブロモクロロメタン 1,588 35 10 8125 臭素酸 11,771 176 10 36226 総トリハロメタン(不用) 0 027 トリクロロ酢酸 5,052 111 10 39328 ブロモジクロロメタン 1,588 35 10 8129 ブロモホルム 1,588 35 10 8130 ホルムアルデヒド 9,406 206 10 60031 亜鉛及びその化合物 2,318 33 10 7632 アルミニウム及びその化合物 2,245 39 10 6733 鉄及びその化合物 2,318 33 10 7634 銅及びその化合物 2,318 33 10 7635 ナトリウム及びその化合物 2,738 40 10 8036 マンガン及びその化合物 2,318 33 10 7637 塩化物イオン 1,643 21 10 41

2,433 37 10 742,433 37 10 74

39 蒸発残留物 403 0 1 040 陰イオン界面活性剤 13,545 297 10 1,28341 ジェオスミン  8,233 181 10 1,11742 2-メチルイソボルネオール  8,233 181 10 1,11743 非イオン界面活性剤 13,795 206 10 59444 フェノール類 14,512 319 10 1,62945 有機物(全有機炭素(TOC)の量) 7,614 53 10 1146 pH値 358 0 1 7947 味 179 0 1 048 臭 気 179 0 1 049 色 度 269 1 1 4050 濁 度 313 1 1 124

小 計 211,791 3,647 13,129採   水 1,343 1残留塩素 (採水に含む) 1 50

水質基準項目水質項目別の1回当たりの分析機器直接経費

水質項目別の1検体当たりの消耗品費

水質項目別の1回労務単価

1回あたりの最大検体数

別表

No

シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン

カルシウム、マグネシウム等(硬度)38

硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素10

38

1 一般細菌 403 0 1 2322 大腸菌 403 0 1 5933 カドミウム及びその化合物 2,245 39 10 674 水銀及びその化合物 10,436 73 10 2135 セレン及びその化合物 7,584 114 10 2926 鉛及びその化合物 2,245 39 10 677 ヒ素及びその化合物 7,806 118 10 2428 六価クロム化合物 2,318 33 10 769 シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547

2,838 42 10 592,838 42 10 59

11 フッ素及びその化合物 2,838 42 10 5912 ホウ素及びその化合物 2,336 51 10 6513 四塩化炭素 1,588 35 10 8114 1,4-ジオキサン 4,328 95 10 72115 1,588 35 10 8115 1,588 35 10 8116 ジクロロメタン 1,588 35 10 8117 テトラクロロエチレン 1,588 35 10 8118 トリクロロエチレン 1,588 35 10 8119 ベンゼン 1,588 35 10 8120 塩素酸 6,033 90 10 17121 クロロ酢酸 5,052 111 10 39322 クロロホルム 1,588 35 10 8123 ジクロロ酢酸 5,052 111 10 39324 ジブロモクロロメタン 1,588 35 10 8125 臭素酸 11,771 176 10 36226 総トリハロメタン(不用) 0 027 トリクロロ酢酸 5,052 111 10 39328 ブロモジクロロメタン 1,588 35 10 8129 ブロモホルム 1,588 35 10 8130 ホルムアルデヒド 9,406 206 10 60031 亜鉛及びその化合物 2,318 33 10 7632 アルミニウム及びその化合物 2,245 39 10 6733 鉄及びその化合物 2,318 33 10 7634 銅及びその化合物 2,318 33 10 7635 ナトリウム及びその化合物 2,738 40 10 8036 マンガン及びその化合物 2,318 33 10 7637 塩化物イオン 1,643 21 10 41

2,433 37 10 742,433 37 10 74

39 蒸発残留物 403 0 1 040 陰イオン界面活性剤 13,545 297 10 1,28341 ジェオスミン  8,233 181 10 1,11742 2-メチルイソボルネオール  8,233 181 10 1,11743 非イオン界面活性剤 13,795 206 10 59444 フェノール類 14,512 319 10 1,62945 有機物(全有機炭素(TOC)の量) 7,614 53 10 1146 pH値 358 0 1 7947 味 179 0 1 048 臭 気 179 0 1 049 色 度 269 1 1 4050 濁 度 313 1 1 124

小 計 211,791 3,647 13,129採   水 1,343 1残留塩素 (採水に含む) 1 50

水質基準項目水質項目別の1回当たりの分析機器直接経費

水質項目別の1検体当たりの消耗品費

水質項目別の1回労務単価

1回あたりの最大検体数

別表

No

シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン

カルシウム、マグネシウム等(硬度)38

硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素10

50項目検査の労務費 1回214,298円

9項目検査の労務費 5回13,465円×5=67,325円

9項目検査の労務費 3回+カビ臭29,931円×3=89,793円

48項目検査の労務費 3回(カビ臭を除く)197,832円×3=593,496円

分析業務費

合計 964,912円

1回あたりの最大検体数が1の項目のみ検体数分積算する。10の項目は10検体まで変わらない。

積算要領 86ページ付表「水質検査項目別の分析業務費 等」の例より

Page 20: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

39

分析作業の様子(前処理:固相抽出している写真)

この様に同時に作業できる部分もあるため、多くの分析項目は10検体を1単位として積算している。

積算例(3)

40

採水の労務費1,343円×12回×232,232円採水1箇所で30分としている。残留塩素の測定は採水に含む

運搬時間としては1区間1時間を想定82ページ技師補労務単価から2,687円×3時間×12回96,732円

合計 128,964円

採水業務費

積算要領 86ページ付表「水質検査項目別の分析業務費 等」の例より

1 一般細菌 403 0 1 2322 大腸菌 403 0 1 5933 カドミウム及びその化合物 2,245 39 10 674 水銀及びその化合物 10,436 73 10 2135 セレン及びその化合物 7,584 114 10 2926 鉛及びその化合物 2,245 39 10 677 ヒ素及びその化合物 7,806 118 10 2428 六価クロム化合物 2,318 33 10 769 シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547

2,838 42 10 592,838 42 10 59

11 フッ素及びその化合物 2,838 42 10 5912 ホウ素及びその化合物 2,336 51 10 6513 四塩化炭素 1,588 35 10 8114 1,4-ジオキサン 4,328 95 10 72115 1,588 35 10 8115 1,588 35 10 8116 ジクロロメタン 1,588 35 10 8117 テトラクロロエチレン 1,588 35 10 8118 トリクロロエチレン 1,588 35 10 8119 ベンゼン 1,588 35 10 8120 塩素酸 6,033 90 10 17121 クロロ酢酸 5,052 111 10 39322 クロロホルム 1,588 35 10 8123 ジクロロ酢酸 5,052 111 10 39324 ジブロモクロロメタン 1,588 35 10 8125 臭素酸 11,771 176 10 36226 総トリハロメタン(不用) 0 027 トリクロロ酢酸 5,052 111 10 39328 ブロモジクロロメタン 1,588 35 10 8129 ブロモホルム 1,588 35 10 8130 ホルムアルデヒド 9,406 206 10 60031 亜鉛及びその化合物 2,318 33 10 7632 アルミニウム及びその化合物 2,245 39 10 6733 鉄及びその化合物 2,318 33 10 7634 銅及びその化合物 2,318 33 10 7635 ナトリウム及びその化合物 2,738 40 10 8036 マンガン及びその化合物 2,318 33 10 7637 塩化物イオン 1,643 21 10 41

2,433 37 10 742,433 37 10 74

39 蒸発残留物 403 0 1 040 陰イオン界面活性剤 13,545 297 10 1,28341 ジェオスミン  8,233 181 10 1,11742 2-メチルイソボルネオール  8,233 181 10 1,11743 非イオン界面活性剤 13,795 206 10 59444 フェノール類 14,512 319 10 1,62945 有機物(全有機炭素(TOC)の量) 7,614 53 10 1146 pH値 358 0 1 7947 味 179 0 1 048 臭 気 179 0 1 049 色 度 269 1 1 4050 濁 度 313 1 1 124

小 計 211,791 3,647 13,129採   水 1,343 1残留塩素 (採水に含む) 1 50

水質基準項目水質項目別の1回当たりの分析機器直接経費

水質項目別の1検体当たりの消耗品費

水質項目別の1回労務単価

1回あたりの最大検体数

別表

No

シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン

カルシウム、マグネシウム等(硬度)38

硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素10

Page 21: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

41

直接業務費

直接経費

技術経費

間接業務費

業務原価

諸経費

業務価格

水質検査業務委託費

消費税等相当額

     分析業務費×分析経費率直接経費 直接業務費×直接経費率     積み上げ積算

2)直接経費の積算

積算例(3)

42

     分析業務費×分析経費率: 15,200円

     直接業務費×直接経費率: 19,200円直接経費     積み上げ積算     :124,000円

     運搬費        :137,160円

直接経費合計          :295,000円

付表「水質検査項目別の分析業務費 等」の例より

要領72ページより1.5%で設定

付表「水質検査項目別の分析業務費 等」の例より

A地点(基準場所から10km地点)及びB地点(基準場所及びA地点から10km地点)における給水栓水を採取し、いずれも現場において①残留塩素と②水温の測定を行った後、水質検査機関に持ち帰り、特記仕様書編 別紙1-1の内容に沿って毎月検査を実施し、毎月、速報及び正式報告書を作成する場合の委託。

積算例(3)

Page 22: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

43

9項目検査 5回   78円×5  390円

分析機器直接経費

9項目検査 3回+カビ臭  440円×31,320円

50項目検査 1回3,649円

48項目検査 3回(カビ臭を除く)3,287円×39,861円

合計 15,220円

積算要領 86ページ付表「水質検査項目別の分析業務費 等」の例より

1 一般細菌 403 0 1 2322 大腸菌 403 0 1 5933 カドミウム及びその化合物 2,245 39 10 674 水銀及びその化合物 10,436 73 10 2135 セレン及びその化合物 7,584 114 10 2926 鉛及びその化合物 2,245 39 10 677 ヒ素及びその化合物 7,806 118 10 2428 六価クロム化合物 2,318 33 10 769 シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547

2,838 42 10 592,838 42 10 59

11 フッ素及びその化合物 2,838 42 10 5912 ホウ素及びその化合物 2,336 51 10 6513 四塩化炭素 1,588 35 10 8114 1,4-ジオキサン 4,328 95 10 72115 1,588 35 10 8115 1,588 35 10 8116 ジクロロメタン 1,588 35 10 8117 テトラクロロエチレン 1,588 35 10 8118 トリクロロエチレン 1,588 35 10 8119 ベンゼン 1,588 35 10 8120 塩素酸 6,033 90 10 17121 クロロ酢酸 5,052 111 10 39322 クロロホルム 1,588 35 10 8123 ジクロロ酢酸 5,052 111 10 39324 ジブロモクロロメタン 1,588 35 10 8125 臭素酸 11,771 176 10 36226 総トリハロメタン(不用) 0 027 トリクロロ酢酸 5,052 111 10 39328 ブロモジクロロメタン 1,588 35 10 8129 ブロモホルム 1,588 35 10 8130 ホルムアルデヒド 9,406 206 10 60031 亜鉛及びその化合物 2,318 33 10 7632 アルミニウム及びその化合物 2,245 39 10 6733 鉄及びその化合物 2,318 33 10 7634 銅及びその化合物 2,318 33 10 7635 ナトリウム及びその化合物 2,738 40 10 8036 マンガン及びその化合物 2,318 33 10 7637 塩化物イオン 1,643 21 10 41

2,433 37 10 742,433 37 10 74

39 蒸発残留物 403 0 1 040 陰イオン界面活性剤 13,545 297 10 1,28341 ジェオスミン  8,233 181 10 1,11742 2-メチルイソボルネオール  8,233 181 10 1,11743 非イオン界面活性剤 13,795 206 10 59444 フェノール類 14,512 319 10 1,62945 有機物(全有機炭素(TOC)の量) 7,614 53 10 1146 pH値 358 0 1 7947 味 179 0 1 048 臭 気 179 0 1 049 色 度 269 1 1 4050 濁 度 313 1 1 124

小 計 211,791 3,647 13,129採   水 1,343 1残留塩素 (採水に含む) 1 50

水質基準項目水質項目別の1回当たりの分析機器直接経費

水質項目別の1検体当たりの消耗品費

水質項目別の1回労務単価

1回あたりの最大検体数

別表

No

シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン

カルシウム、マグネシウム等(硬度)38

硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素10

44

1 一般細菌 403 0 1 2322 大腸菌 403 0 1 5933 カドミウム及びその化合物 2,245 39 10 674 水銀及びその化合物 10,436 73 10 2135 セレン及びその化合物 7,584 114 10 2926 鉛及びその化合物 2,245 39 10 677 ヒ素及びその化合物 7,806 118 10 2428 六価クロム化合物 2,318 33 10 769 シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547

2,838 42 10 592,838 42 10 59

11 フッ素及びその化合物 2,838 42 10 5912 ホウ素及びその化合物 2,336 51 10 6513 四塩化炭素 1,588 35 10 8114 1,4-ジオキサン 4,328 95 10 72115 1,588 35 10 8115 1,588 35 10 8116 ジクロロメタン 1,588 35 10 8117 テトラクロロエチレン 1,588 35 10 8118 トリクロロエチレン 1,588 35 10 8119 ベンゼン 1,588 35 10 8120 塩素酸 6,033 90 10 17121 クロロ酢酸 5,052 111 10 39322 クロロホルム 1,588 35 10 8123 ジクロロ酢酸 5,052 111 10 39324 ジブロモクロロメタン 1,588 35 10 8125 臭素酸 11,771 176 10 36226 総トリハロメタン(不用) 0 027 トリクロロ酢酸 5,052 111 10 39328 ブロモジクロロメタン 1,588 35 10 8129 ブロモホルム 1,588 35 10 8130 ホルムアルデヒド 9,406 206 10 60031 亜鉛及びその化合物 2,318 33 10 7632 アルミニウム及びその化合物 2,245 39 10 6733 鉄及びその化合物 2,318 33 10 7634 銅及びその化合物 2,318 33 10 7635 ナトリウム及びその化合物 2,738 40 10 8036 マンガン及びその化合物 2,318 33 10 7637 塩化物イオン 1,643 21 10 41

2,433 37 10 742,433 37 10 74

39 蒸発残留物 403 0 1 040 陰イオン界面活性剤 13,545 297 10 1,28341 ジェオスミン  8,233 181 10 1,11742 2-メチルイソボルネオール  8,233 181 10 1,11743 非イオン界面活性剤 13,795 206 10 59444 フェノール類 14,512 319 10 1,62945 有機物(全有機炭素(TOC)の量) 7,614 53 10 1146 pH値 358 0 1 7947 味 179 0 1 048 臭 気 179 0 1 049 色 度 269 1 1 4050 濁 度 313 1 1 124

小 計 211,791 3,647 13,129採   水 1,343 1残留塩素 (採水に含む) 1 50

水質基準項目水質項目別の1回当たりの分析機器直接経費

水質項目別の1検体当たりの消耗品費

水質項目別の1回労務単価

1回あたりの最大検体数

別表

No

シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン

カルシウム、マグネシウム等(硬度)38

硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素10

1回あたりの最大検体数が1の項目のみ検体数分積算する。10の項目は10検体まで変わらない。

9項目検査 5回   78円×5  390円

分析機器直接経費

9項目検査 3回+カビ臭  440円×31,320円

50項目検査 1回3,649円

48項目検査 3回(カビ臭を除く)3,287円×39,861円

合計 15,220円

積算要領 86ページ付表「水質検査項目別の分析業務費 等」の例より

Page 23: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

45

9項目検査 5回×2 1,170円×1011,700円

積み上げ積算

9項目検査 3回×2+カビ臭 3,404円×620,424円

50項目検査 1回×213,179円×226,358円

48項目検査 3回×2(カビ臭を除く)10,945円×665,670円

合計 124,152円

積算要領 86ページ付表「水質検査項目別の分析業務費 等」の例より

1 一般細菌 403 0 1 2322 大腸菌 403 0 1 5933 カドミウム及びその化合物 2,245 39 10 674 水銀及びその化合物 10,436 73 10 2135 セレン及びその化合物 7,584 114 10 2926 鉛及びその化合物 2,245 39 10 677 ヒ素及びその化合物 7,806 118 10 2428 六価クロム化合物 2,318 33 10 769 シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547

2,838 42 10 592,838 42 10 59

11 フッ素及びその化合物 2,838 42 10 5912 ホウ素及びその化合物 2,336 51 10 6513 四塩化炭素 1,588 35 10 8114 1,4-ジオキサン 4,328 95 10 72115 1,588 35 10 8115 1,588 35 10 8116 ジクロロメタン 1,588 35 10 8117 テトラクロロエチレン 1,588 35 10 8118 トリクロロエチレン 1,588 35 10 8119 ベンゼン 1,588 35 10 8120 塩素酸 6,033 90 10 17121 クロロ酢酸 5,052 111 10 39322 クロロホルム 1,588 35 10 8123 ジクロロ酢酸 5,052 111 10 39324 ジブロモクロロメタン 1,588 35 10 8125 臭素酸 11,771 176 10 36226 総トリハロメタン(不用) 0 027 トリクロロ酢酸 5,052 111 10 39328 ブロモジクロロメタン 1,588 35 10 8129 ブロモホルム 1,588 35 10 8130 ホルムアルデヒド 9,406 206 10 60031 亜鉛及びその化合物 2,318 33 10 7632 アルミニウム及びその化合物 2,245 39 10 6733 鉄及びその化合物 2,318 33 10 7634 銅及びその化合物 2,318 33 10 7635 ナトリウム及びその化合物 2,738 40 10 8036 マンガン及びその化合物 2,318 33 10 7637 塩化物イオン 1,643 21 10 41

2,433 37 10 742,433 37 10 74

39 蒸発残留物 403 0 1 040 陰イオン界面活性剤 13,545 297 10 1,28341 ジェオスミン  8,233 181 10 1,11742 2-メチルイソボルネオール  8,233 181 10 1,11743 非イオン界面活性剤 13,795 206 10 59444 フェノール類 14,512 319 10 1,62945 有機物(全有機炭素(TOC)の量) 7,614 53 10 1146 pH値 358 0 1 7947 味 179 0 1 048 臭 気 179 0 1 049 色 度 269 1 1 4050 濁 度 313 1 1 124

小 計 211,791 3,647 13,129採   水 1,343 1残留塩素 (採水に含む) 1 50

水質基準項目水質項目別の1回当たりの分析機器直接経費

水質項目別の1検体当たりの消耗品費

水質項目別の1回労務単価

1回あたりの最大検体数

別表

No

シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン

カルシウム、マグネシウム等(硬度)38

硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素10

46

1 一般細菌 403 0 1 2322 大腸菌 403 0 1 5933 カドミウム及びその化合物 2,245 39 10 674 水銀及びその化合物 10,436 73 10 2135 セレン及びその化合物 7,584 114 10 2926 鉛及びその化合物 2,245 39 10 677 ヒ素及びその化合物 7,806 118 10 2428 六価クロム化合物 2,318 33 10 769 シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547

2,838 42 10 592,838 42 10 59

11 フッ素及びその化合物 2,838 42 10 5912 ホウ素及びその化合物 2,336 51 10 6513 四塩化炭素 1,588 35 10 8114 1,4-ジオキサン 4,328 95 10 72115 1,588 35 10 8115 1,588 35 10 8116 ジクロロメタン 1,588 35 10 8117 テトラクロロエチレン 1,588 35 10 8118 トリクロロエチレン 1,588 35 10 8119 ベンゼン 1,588 35 10 8120 塩素酸 6,033 90 10 17121 クロロ酢酸 5,052 111 10 39322 クロロホルム 1,588 35 10 8123 ジクロロ酢酸 5,052 111 10 39324 ジブロモクロロメタン 1,588 35 10 8125 臭素酸 11,771 176 10 36226 総トリハロメタン(不用) 0 027 トリクロロ酢酸 5,052 111 10 39328 ブロモジクロロメタン 1,588 35 10 8129 ブロモホルム 1,588 35 10 8130 ホルムアルデヒド 9,406 206 10 60031 亜鉛及びその化合物 2,318 33 10 7632 アルミニウム及びその化合物 2,245 39 10 6733 鉄及びその化合物 2,318 33 10 7634 銅及びその化合物 2,318 33 10 7635 ナトリウム及びその化合物 2,738 40 10 8036 マンガン及びその化合物 2,318 33 10 7637 塩化物イオン 1,643 21 10 41

2,433 37 10 742,433 37 10 74

39 蒸発残留物 403 0 1 040 陰イオン界面活性剤 13,545 297 10 1,28341 ジェオスミン  8,233 181 10 1,11742 2-メチルイソボルネオール  8,233 181 10 1,11743 非イオン界面活性剤 13,795 206 10 59444 フェノール類 14,512 319 10 1,62945 有機物(全有機炭素(TOC)の量) 7,614 53 10 1146 pH値 358 0 1 7947 味 179 0 1 048 臭 気 179 0 1 049 色 度 269 1 1 4050 濁 度 313 1 1 124

小 計 211,791 3,647 13,129採   水 1,343 1残留塩素 (採水に含む) 1 50

水質基準項目水質項目別の1回当たりの分析機器直接経費

水質項目別の1検体当たりの消耗品費

水質項目別の1回労務単価

1回あたりの最大検体数

別表

No

シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン

カルシウム、マグネシウム等(硬度)38

硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素10

積み上げ積算は1検体毎に行うので、検体数分計上する。

9項目検査 5回×2 1,170円×1011,700円

積み上げ積算

9項目検査 3回×2+カビ臭 3,404円×620,424円

50項目検査 1回×213,179円×226,358円

48項目検査 3回×2(カビ臭を除く)10,945円×665,670円

合計 124,152円

積算要領 86ページ付表「水質検査項目別の分析業務費 等」の例より

Page 24: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

47

直接業務費

直接経費

技術経費

間接業務費

業務原価

諸経費

業務価格

水質検査業務委託費

消費税等相当額

分析技術費 内部精度管理      外部精度管理

分析技術維持向上費

積算要領73ページより分析技術費:    1%分析技術維持向上費:5%

技術経費は分析業務費の6%964,900×6%=57,000円

3)技術経費の積算

積算例(3)

48

直接業務費

直接経費

技術経費

間接業務費

業務原価

諸経費

業務価格

水質検査業務委託費

消費税等相当額

4)間接業務費の積算

積算要領75ページより安全衛生費: 5.6%法定福利費:18.0%間接業務比率:23.6%

間接業務費直接業務費×間接業務比率1,280,000×23.6%=302,000円

積算例(3)

Page 25: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

49

直接業務費

直接経費

技術経費

間接業務費

業務原価

諸経費

業務価格

1,280,000円

295,000円

57,000円

302,000円

1,934,000円

193,400円

積算要領75ページより諸経費=業務原価×諸経費率諸経費率:10%

積算例(3)

50

直接業務費

直接経費

技術経費

間接業務費

業務原価

諸経費

業務価格

水質検査業務委託費

消費税等相当額

193,400円

2,120,000円

2,120,000×5%

=106,000円

2,226,000円

1,934,000円

積算例(3)

Page 26: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

51

積算例(3) 内訳書(イメージ)

費 目 工 種 種 別 細 別 単 位 金 額 摘 要業 務委託費

直 接業務費

採 水業務費

式 1 128,900 (付表)

分 析業務費

式 1 964,800 (付表)

報告書作成費

式 1 186,600

計 1,280,300

直  接業務費計

1,280,000 (端数処理)

直接経費

分析業務 式 1 15,168 (付表)

定  率 式 1 19,2001,280,000×1.5%

積み上げ 式 1 123,400 (別表)

運  搬 式 1 137,160

計 294,928

直 接経費計

294,000 (端数処理)

技術経費 式 1 57,000964,800×6%

間 接業務費

式 1 302,0001,280,000×23.6%

業務原価 1,933,000

諸経費 式 193,300諸経費率

10%

業務価格 2,126,300

2,120,000 (端数処理)

消費税等相 当 額

式 106,000 消費税率5%

業  務委託費計

2,226,000

業務委託費内訳書数 量 単 価

52

積算例

・水質検査

(1)給水栓水の採水・水質検査(1回・1箇所)

(2)給水栓水の採水・水質検査(通年・1箇所)

(3)給水栓水の採水・水質検査(通年・2箇所)

・水質管理

(4)水質管理(塩素酸)

Page 27: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

53

 A地点における給水栓水の水質検査を実施

したところ、「塩素酸」が0.7mg/Lと、水質基準

(0.6mg/L以下)を超過していた。その原因調査

及び今後の対応についての委託。

修  正「積算要領」93ページ 4行目の

「0.8」mg/L↓

「0.6」mg/L

積算例(4)

54

開始

原因調査サブプログラム

改善指示

OKか?

水質管理業務の流れ(要領232~233ページ)

改善確認(検査を含む)

報告書作成

終了

YesNo

開始

データ調査

現地状況調査

原因の推定

終了

原因調査サブプログラム

Page 28: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

55

開始

原因調査サブプログラム

改善指示

OKか?

水質管理業務の流れ

改善確認(検査を含む)

報告書作成

終了

YesNo

←水質の異常(塩素酸が基準超過)

←原因の調査(現地調査・水質検査など)

←運転方法の見直し 浄水薬品の変更など

56

浄水場の運転情報や

これまでの水質検査結果などを確認

塩素酸であれば、浄水場等で使用

している次亜塩素酸ナトリウム(次亜)

の劣化の可能性がある。

・次亜の保管期間

・保管状況(温度など)

・次亜の品質(仕様及び実態)

開始

データ調査

現地状況調査

原因の推定

終了

原因調査サブプログラム

水質管理業務の流れ

Page 29: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

57

・浄水、浄水工程中の塩素酸濃度

・次亜の保管状況

・次亜中の有効塩素濃度

・次亜中の塩素酸濃度

 などを調査

開始

データ調査

現地状況調査

原因の推定

終了

原因調査サブプログラム

水質管理業務の流れ

塩素酸であれば、原因は多くの場合次亜の劣化に伴う塩素酸濃度の上昇によるものと推定できるが、他の可能性もないとはいえない。水質検査の結果を確認しないと原因の特定はできない。

58

本要領234ページからの危害原因事象一覧シートには、各水質基準項目ごとの危害原因が載っている。しかし、原因が特定できていれば、調査を委託する必要はない。             

   ↓積算方法は?

積算例(4)

Page 30: 今回示す積算例9シアン化物イオン及び塩化シアン 14,942 224 10 547 2,838 42 10 59 2,838 42 10 59 11フッ素及びその化合物 2,838 42 10 59 12ホウ素及びその化合物

59

本要領で「塩素酸」については、危害原因事象を一覧

表に掲載してあるが、「水質管理項目別歩掛かり」に

は記載していない。そこで、関連する項目として「残

留塩素」に関する歩掛かり(14個例示)を参考にし、

調査にかかる労務時間を算出する。

また、水質検査は「水質検査業務委託費」を参考にし

て算出する。

積算例(4)

60

・データ調査  3人×0.5日

・現地状況調査 4人×1日

・原因の推定  2人×1.5日

・改善の確認  2人×3日

・報告書作成  1人×1日

・水質検査   4回(塩素酸)

   < 塩素酸超過に関する積算例 >

残留塩素(水質管理項目別歩掛かり242ページ)を参考に積算すると以下のとおりになる。

積算例(4)