1
研究成果を活かすための 知的財産の基礎知識 HATSUMEI? HAKKEN? ? ?

知的財産の基礎知識 研究成果を活かすための1 day ago  · RÉ kDS ßô¥·ÈÎ ^BÓs BÓsbOs b OsM)9 _½àÛMcØÊ ½s g s sÓµÏس ýá 5cÊØÊt l Nï ※ g®Üàs

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • PI�成セミナー

    〜 ���の�得・活⽤について〜

    ��、知財という�葉を⼤�でも��に⽿にするようになりました。��について、漠�とは知っているけれど、⾃�の研�とは�いものと思っていることも�なくないのではないでしょうか。�当にそうでしょうか��回のセミナーでは、

    ・知財とは�発�とは����とは�・どんな発�が��を受けられるの�・���はどういうふうに使えるの�・���願の流れと�願前の��点は�

    など、研�者として知っておくと�立つ知的財�の基�知識についてお�いただきます。⾃�の研�成果を念頭に、この��に���願の可�性を是��ってみませんか��

    研究成果を活かすための知的財産の基礎知識

    �古�⼤�

    ��研�・���������

    知財・技����⾨

    �任�授

    ��形��Zoomでの��型ウェブ��

    申し�み�

    http://www.aip.nagoya-u.ac.jp/event/detail/0005098.html

    申し�み〆切�1/29 14:00(事前申�制)

    1⽉29⽇(金) 202114 00 - 15 30: :

    [email protected](��)

    �古�⼤� ��研�・���������

    �古�⼤�・�⾩⼤�の若⼿研�者

    (助�、�任助�、�師、�任�

    師、ポスドク等)が主な��です

    が、��⽣、⼤��⽣、��員であ

    れば��可�です。

    ⼩林 �久

    ※��には、zoomの��に同�し、アプリをダウンロードしていただく必�があります。(��バージョンへのアップデートをお願いいたします)

    ,

    こばやし としひさ

    問い�わせ

    主�

    HATSUMEI?HAKKE

    N?発�?発⾒

    ?

    ※2020年度 �5回研��援者セミナーも兼ねています。