41
2019 1 ネットワークビデオレコーダー(NVR) 簡易セットアップマニュアル ATN-041T2 / ATN-042T2 お買い上げいただきありがとうございます。 本製品をご使用の前に本書をよくお読みのうえ、正しくお使いください。 お読みになった後、本書はいつでも見られるところに大事に保管してください。

簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

2019年 1月

ネットワークビデオレコーダー(NVR)

簡易セットアップマニュアル ATN-041T2 / ATN-042T2用

お買い上げいただきありがとうございます。

本製品をご使用の前に本書をよくお読みのうえ、正しくお使いください。

お読みになった後、本書はいつでも見られるところに大事に保管してください。

Page 2: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 2 -

簡易セットアップマニュアル(本書)について

本書は以下のモデルを対象としています。

■型番

ATN-041T2 (4チャネル1TBHDD)

ATN-042T2 (4チャネル2TBHDD)

本書には、NVR本体の各部の名称や設置、設定の方法が記載されています。操作の前に必

ずお読みください。

また、製品や本書の記載を改良のため予告なく変更することがありますので、ご了承くだ

さい。

Page 3: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 3 -

目次

Ⅰ.接続方法 ...................................................................................................... 4

Ⅱ.電源起動方法 ............................................................................................... 6

Ⅲ.初回起動時のパスワード設定 ...................................................................... 7

Ⅳ.セットアップウィザード ............................................................................. 9

Ⅴ.内蔵 PoEポートを使用しない場合のカメラ登録方法 ............................... 14

Ⅵ.セットアップウィザード以外の設定項目 .................................................. 20

Ⅶ.NVRライブビュー操作方法 ...................................................................... 32

Ⅷ.NVR再生方法 ........................................................................................... 35

Ⅸ.NVR記録映像のエクスポート方法 ........................................................... 38

Page 4: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 4 -

Ⅰ.接続方法

1. 内蔵 PoE ポートを使用した接続

カメラと内蔵 PoE ポートを LAN ケーブル1本で 1 対1で直結します。

注 1:LAN ケーブルの最大長は 100m 以内として下さい。

注 2:このポートに HUB 等を接続しないで下さい。

2. 別途 PoE スイッチを使用した接続

レコーダーの LAN ポートから PoE スイッチ経由でカメラに接続します。この場合は、複数カメラを接続す

ることが可能です。

注 1:レコーダー⇔HUB 間は通常の LAN 接続ですが、HUB⇔カメラ間は PoE 給電が必要です。

注 2:別途、カメラ側に設定が必要になります。

3. モニターとの接続

モニターとの接続は HDMI 又は VGA となります。

Page 5: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 5 -

4. PC、上位 LAN との接続

レコーダーの LAN ポートと PC を直結又は、HUB 経由で接続します。

5. 電源ケーブルの接続

付属の電源ケーブルを使用し、レコーダーに電源ケーブルを接続します。

6. マウスの接続

操作は全て付属のマウスで、行うことが出来ます。

マウス背面の電池ボックスに単4電池2本を挿入し、マウス背面に格納されているレシーバーを背面

USBポートに接続後、マウス背面のスイッチを ONにしてください。

注 1:USB ポートは本体前面にもございますが、映像の取り出しに USB メモリ等を接続するため、

マウスは背面の USB ポートに接続することをお勧めいたします。

注 2:USB ポートにキーボードを接続することは出来ません。

AC100V

Page 6: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 6 -

Ⅱ.電源起動方法

【電源 起動操作】

1.録画レコーダー本体の起動方法は、本体背面のスイッチを入れることによりシステムが起動されます。

【電源 停止操作】

1.メニュー内の「シャットダウン」を選択します。

2.中央の「シャットダウン」を選択します。

3.「YES」を選択します。

4.画面に「電源スイッチをお切り下さい」と表示されたら、本体背面のスイッチを OFF にします。

Page 7: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 7 -

Ⅲ.初回起動時のパスワード設定

1.初回起動時は下記画面が表示され NVR をアクティブにするためにユーザーが各自でパスワードを

設定する必要があります。(パスワードは忘れないようにご注意下さい)

IP カメラアクティベートパスワードは、カメラをアクティベートする時に使用します。

NVR の admin パスワードと統一しておくと設定が簡単になります。

2.パスワードを 2 度入力します。

パスワードは下記の要件を満たす必要があります。

■8文字以上 15文字以内

■数字、アルファベット小文字・大文字、特殊文字(@など)から 2種類以上の組み合わせで設定

して下さい。パスワードが適切なものであると、インジケーターが緑色になり「強い」と表示されます。

■管理者ユーザー名である「admin」の文字列が含まれているパスワードは設定できません。

但し「Admin」など、一部大文字であれば設定可能です。

(例:Admin1234→○、 admin1234→×)

Page 8: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 8 -

3.「OK」ボタンを押し、下の画面が表示されたらアクティベート完了です。

下記の注意画面が表示されたら「No」ボタンを押してください。

4.次に解除パターンを設定します。マウスでクリック&ドラッグしてパターンを決めます。

(最低4点必要です)

※マウスを右クリックで省略することもできます。

5.確認の為、もう一度同じパターンを入力して設定完了です。

※パスワードと解除パターンはメニュー>設定>ユーザー設定にて各ユーザーの編集でも変更可能です。

Page 9: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 9 -

Ⅳ.セットアップウィザード

1.システム言語を「日本語」に選択し、「適用」ボタンを押します。

2.起動時のセットアップウィザードの有り/無しを選択します。

次回の起動時からは表示させない場合は、チェックを外し、「次に」ボタンを押してください。

Page 10: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 10 -

3.ログインパスワードを入力します。ウィンドウを選択するとソフトキーボードが表示されますので、

初回起動時に設定したパスワードを入力し、「次に」ボタンを押します。

注1:パスワードを変更しない場合はその他の項目の入力は不要です。

4.タイムゾーン、時刻を設定します。

タイムゾーン、時刻が誤っている場合は、こちらで修正して下さい。

実際の画面内に表示される日付の形式も指定できます。

各項目の指定が完了したら「次に」ボタンを押して下さい。

Page 11: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 11 -

5.ネットワーク情報を設定します。

上位 LAN や PC を接続しない場合はそのまま「次に」ボタンを押して下さい。

接続する場合は、“IPv4 アドレス”、“IPv4 サブネットマスク”を最低限入力して下さい。

DHCP を使用しない場合は、「DHCP 有効」のチェックを外して下さい。

PC やスマートフォンで外部接続する場合などは、必要に応じて“IPv4 デフォルトゲートウェイ”や、

“DNS サーバ”を設定して下さい。

6.EZVIZ の設定を行います。

通常は使用しないので、「有効」のチェックを外し、「次に」ボタンを押して下さい。

Page 12: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 12 -

7.ポートの設定を行います。

通常は変更しないので、そのまま「次に」ボタンを押して下さい。

8.HDD の確認を行います。

HDD が正常に認識されていることを確認し、「次に」ボタンを押して下さい。

※HDD の初期化もこの画面で行うことができます。

Page 13: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 13 -

9.IP カメラの追加設定を行います。

NVR 背面の PoE ポートを使用する場合は、このリストにカメラは表示されません。

PoE スイッチを使用する場合は、このリストから手動でカメラを追加して下さい。

設定が完了しましたら、「次に」ボタンを押して下さい。

10.録画設定を選択します。

「スケジュール録画」を選択すると全てのチャンネルが 24 時間常時録画になります。

「動体検知録画」を選択すると全てのチャンネルが動体検知時のみ録画します。

※デフォルトではスケジュール録画になっています。

Page 14: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 14 -

Ⅴ.内蔵 PoE ポートを使用しない場合のカメラ登録方法

1.概要

NTT-AT の NVR は背面の内蔵 PoE ポートにカメラを接続する構成とは別に、下記構成のように同一ネ

ットワーク内の PoE スイッチに接続したカメラを登録することも可能です。

例:ATN-084T

2.カメラ登録方法

(1)NVRのメニュー>設定>ネットワークにて、LANポートに固定IPアドレスを割り当てる場合は設定

を行い、DHCP で使用する場合は自動で割り当てられる IP アドレスを確認します。

(下図では例として IP アドレスを「192.168.0.100」に設定しています)

(2)NVR と同じネットワークに接続する前に、カメラにブラウザで直接アクセスして、

パスワードと IP アドレスを設定します。

(例ではカメラの IP アドレスは「192.168.0.64」に設定しています。)

PoE スイッチ カメラ

192.168.0.64

NVR LAN ポート

192.168.0.100

内蔵 PoE ポート

192.168.254.2~

Page 15: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 15 -

(3)カメラと NVR を同じネットワークに接続すると、NVR のメニュー>カメラにて下記の様に

表示されます。

登録するカメラ No(下記例では D5)の編集アイコンをクリックします。

編集画面が表示されます。

(4)メソッド追加の項目を「プラグアンドプレイ」から「手動」に変更します。

Page 16: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 16 -

(5)IP カメラアドレスの項目に、カメラに設定されている IP アドレスを入力します。

(6)管理者パスワードの項目に、カメラに設定したパスワードを入力して OK ボタンをクリックします。

(7)カメラが接続されたことを確認できたら登録完了です。

Page 17: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 17 -

3.NVR でのカメラパスワード、IP アドレスの設定

(1)初期出荷状態のカメラを外部の PoE スイッチ経由で NVR に接続した場合、NVR のメニュー>

カメラを開くと下記の様に表示されます。「未アクティブ」の表示はカメラにパスワードが設定されて

いないことを表します。

(2)「未アクティブ」をクリックするとカメラのパスワードを設定する画面が表示されます。

NVRと同じパスワードを設定する場合は「管理員パスワード使用」にチェックを入れてOKボタンを

クリックします。

(3)カメラにパスワードが設定されて表示が「アクティブ」に変わったことを確認します。

Page 18: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 18 -

(4)アクティブ状態のカメラで編集ボタンをクリックすると、カメラの IP アドレスとサブネットマスクを変更

する画面が表示されます。

(5)IP アドレス・サブネットマスクを変更し、管理者パスワードを入力してから OK ボタンを押します。

(6)IP アドレスが変更されたことを確認します。

Page 19: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 19 -

4.カメラパスワードの確認

(1)メニュー上部の「IP チャンネルパスワード表示」チェックボックスにチェックを入れると権限確認画面

が表示されて admin ユーザーのパスワード入力を求められます。

(2)パスワードを入力すると「セキュリティ」の項目だったところが「パスワード」に変わり、設定されている

パスワードを確認することができます。

Page 20: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 20 -

Ⅵ.セットアップウィザード以外の設定項目

1.ライブ画面上でマウスを右クリックすると、ツールウィンドウが表示されます。

2.「メニュー」を選択すると、パターン入力画面が出ますのでドラッグで入力します。ここで右クリックすると

ログイン画面に切り替わるので、パスワード入力または解除パターンでログインして下さい。

Page 21: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 21 -

3.NVR のネットワーク設定方法

(1)メニュー画面より「設定」を選択します。

(2)左側メニューの「ネットワーク」→「一般的なコントロール」を選択します。

Page 22: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 22 -

(3)デフォルトでは「DHCP 有効」にチェックが入っています。

DHCP を利用しない場合はチェックを外して下さい。

(4)IP アドレス・サブネットマスク等の手動設定を行い、「適用」ボタンを押してください。

注:「内部 NIC IPv4 アドレス」とは、NVR 背面の内蔵 PoE ポート側の IP アドレスになります。

内蔵 PoE ポートにプラグアンドプレイでカメラを繋いでいる場合、このセグメントの IP アドレスがカメラ

に付与されます。(通常は変更しないで下さい)

Page 23: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 23 -

4.録画条件を設定します。

(1)メニュー画面より、「録画」アイコンをクリックします。

(2)左メニューより「エンコードパラメータ」をクリックします。

Page 24: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 24 -

(3)解像度、フレームレートの設定を行います(メインストリーム)

メインストリームは録画又は、1 画面のライブ表示に使用される映像です。

①解像度の設定項目です。プルダウンにて選択して下さい。

選択できる解像度はカメラによって違います。

②映像の圧縮の度合いを指定します。高くするほど画質は良くなりますが、データ量が大きくなります。

③フレームレート(秒辺りコマ数)の設定です。一般的には 1~10 程度までを設定します。

④最大ビットレートを指定します。秒あたりのデータ量の上限を設定します。一般的には、⑤で表示された

数値の範囲内に設定します。

⑥動体検知やアラーム検知が作動した際の録画条件を設定します。特に使用しない場合は、

(スケジュール)と同じ設定を入力して下さい。

入力が完了したら、「適用」ボタンを押して下さい。

その後、⑦のプルダウンメニューでカメラを切り替えて、同様に設定を行ってください。

Page 25: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 25 -

(4)解像度、フレームレートの設定を行います。(サブストリーム)

サブストリームは分割画面のライブ表示の際に使用される映像です。画面上部の「Substream」を

選択して下さい。

その他はメインストリームと同じ要領で各カメラを設定して下さい。

注 1:フレームレートはメインストリームと同程度に設定して下さい。

注 2:メインストリーム、サブストリームとも、最大ビットレートの設定は注意して行って下さい。

レコーダーのモデルにより、最大ビットレートの合計値の許容範囲が決まっておりこれを超えて

設定された場合、ライブ映像が表示されない等の症状が発生する場合があります。

注 3:最大ビットレートの範囲は、「最大ビットレート推奨範囲」以下の設定も可能ですが、その場合、

データ量は少なくなりますが、ブロックノイズ等が発生し、本来の解像度を発揮できない可能性

があります。

Page 26: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 26 -

5.録画スケジュールの設定

(1)メニュー画面から「録画」アイコンをクリックします。

(2)左メニューの「スケジュール設定」をクリックし、

スケジュール設定画面にて下記の設定を行います。

①プルダウンメニューから設定するカメラを選択します。

②「スケジュール有効」をチェックします。

③スケジュール録画(青)をクリックします。

④スケジュール範囲をドラッグで指定します。

⑤他のカメラに同じスケジュールを適用する場合は「コピー」をクリックして実施します。

⑥設定完了後、「適用」ボタンをクリックします。

⑤ ⑥

Page 27: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 27 -

(3)録画が開始されると、画面右上に赤のカチンコマークが表示されます。

Page 28: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 28 -

6.動体検知の設定方法

(1)メニュー画面から「カメラ」を選択します。

(2)左メニューから「動体検知」をクリックし、

動体検知設定画面にて下記の設定を行います。

①設定するカメラを選択します。

②「動体検知有効」をチェックします。

③必要に応じて処理方式を設定します。(アラームスケジュールの設定や検知時のアクション設定等)

④感度を設定します。(左側が低く右側に行くほど高い)

⑤検知範囲を全範囲に設定します。(範囲を限定する場合は画面をドラッグで指定します)

⑥検知範囲をクリアする場合にクリックします。

⑦設定完了後、適用をクリックします。

Page 29: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 29 -

(3)メニュー画面から「録画」アイコンをクリックします。

(4)左メニューの「スケジュール設定」をクリックし、

スケジュール設定画面にて下記の設定を行います。

①プルダウンメニューから設定するカメラを選択します。

②「スケジュール有効」をチェックします。

③動体検知(緑)をクリックします。

④スケジュール範囲をドラッグで指定します。

⑤他のカメラに同じスケジュールを適用する場合は「コピー」をクリックして実施します。

⑥設定完了後、「適用」ボタンをクリックします。

③ ④

⑤ ⑥

Page 30: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 30 -

(5)動体検知などのイベントが発生した際に、画面右上に黄色いベルマークが表示されます。

Page 31: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 31 -

7.カメラ名称の変更

(1)メニュー画面から「カメラ」アイコンをクリックします。

(4)左メニューの「OSD」をクリックし、

OSD 設定画面にて下記の設定を行います。

①プルダウンメニューで設定するカメラを選択します。

②カメラの名称を入力します。(英数字のみ)

③日付、時刻、曜日、名称の表示を ON/OFF します。

④年月日と時刻の表示形式を選択します。

⑤文字の透明/不透明、点滅/点灯を選択します。

これは画面上の文字を表示する際、見やすくするために文字の色を自動的に反転させる機能です。

Page 32: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 32 -

Ⅶ.NVR ライブビュー操作方法

カメラを繋いだ状態で電源を入れると、自動的にライブビューの画面となります。

1.簡易メニューの説明

ライブビュー上で右クリックすると、簡易メニューが表示されます。

メニューから再生、録画の設定、分割画面の設定等を行うことができます。

簡易メニュー

メニュー:よく使用する項目を表示します。

メニュー:メインメニューを表示します。

一画面表示:ドロップダウンリストから選択したカメラを全画面表示します。

分割表示:ドロップダウンリストからカメラの分割表示の変更を行います。

(レコーダーによって分割できる画面数は異なります)

前画面:ひとつ前のカメラ No のカメラを表示します。(一画面表示時)

次画面:ひとつ後のカメラ No のカメラを表示します。(一画面表示時)

オートスイッチ開始:画面の自動切り替えを有効/無効にします。

録画開始:全てのカメラで終日通常録画や動体検知録画を開始します。

IP カメラ追加:自動及び手動で IP カメラを追加します。

再生:選択したカメラの再生を行います。

PTZ コントロール:カメラのパンチルトズームの操作をします。(PTZ 対応カメラのみ)

出力モード:標準、明るさ、飽和、鮮やかさの 4 つの映像モードを選択できます。

Page 33: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 33 -

2.クイック設定ツールバーの説明

各カメラの画面上で左クリックするとクイック設定のツールバーが表示されます。

各アイコンの説明

①手動録画を有効にします。

②カメラで録画された最後の 5 分間のみ簡易再生を行います。

③音声入出力を有効にしているカメラでミュートのオンオフ切替を行います。

④PTZ コントロールを行います。(PTZ 対応カメラのみ)

⑤デジタルズームを行います。

⑥画像の輝度、コントラスト、彩度、色彩の設定を行います。

⑦ライブビュー描写の優先を「リアルタイム」、「バランス」、「なめらかさ」から選択します。

⑧チャンネル情報を表示します(フレームレート、ビットレート、解像度)

⑨ストリームを切り替えます。(4K 対応カメラと他のカメラを併用する際に使用します。)

⑩クイック設定を終了します。

3.デジタルズームの操作方法

(1)クイック設定のツールバーからデジタルズームをクリックして下さい。

下の画面のように一画面表示に変更されます。

① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩

Page 34: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 34 -

(2)デジタルズームしたい場所にカーソルを移動し、マウスホイールを回すとズームします。

(3)ズームした後で画面を移動する場合はマウスをドラッグすると移動します。

Page 35: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 35 -

Ⅷ.NVR 再生方法

1.「全再生」からの録画再生方法

(1)ライブビュー上で右クリックし、簡易メニューより「再生」をクリックします。

(2)再生画面が表示されます。

チェックを入れたカメラが再生され

ます。複数選択した場合は分割表示さ

れます。

カレンダーから記録映像の検索がで

きます。スケジュール録画は青、イベ

ント録画は赤で表示されます。

(両方録画されている場合は赤色に

なります)

下部タイムバーの範囲を変更します。

Page 36: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 36 -

※下部ツールバーの説明

① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ ⑮ ⑯ ⑰ ⑱ ⑲ ⑳ ㉑

①フルスクリーン検出

②通過検知線を描写

③検知領域描写

④顔検知用フィルタ

⑤ミュートのオンオフ(音声記録有効の場合)

⑥オーディオボリューム(音声記録有効の場合)

⑦クリッピング開始/停止

⑧ファイルロック

⑨デフォルトタグの追加

⑩カスタマイズされたタグの追加

⑪ファイル管理

⑫デジタルズーム

⑬逆再生/一時停止

⑭停止

⑮再生/一時停止

⑯30 秒前スキップ

⑰30 秒後スキップ

⑱再生速度スピードダウン(最高 1/8 倍速)

⑲再生速度スピードアップ(最高 4 倍速)

⑳前日へ移動

㉑翌日へ移動

Page 37: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 37 -

(3)一画面再生中にタイムバーにカーソルを移動すると、再生画面下部にカーソル位置 5 秒間隔の

サムネイルが表示されます。サムネイルをクリックするとその時間に移動します。

Page 38: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 38 -

Ⅸ.NVR 記録映像のエクスポート方法

1.NVR 本体に USB メモリ・USB HDD 等のバックアップデバイスを差し込んで下さい。

※:USB 機器の対応フォーマットは FAT・FAT32・NTFS となります。exFAT は未対応です。

2.メニュー画面から「エクスポート」をクリックします。

3.エクスポートする対象のカメラを選択及び検索期間を指定し、「検索」ボタンを押します。

Page 39: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 39 -

4.検索結果が表示されます。検索結果はチャートとリストで確認できます。

エクスポートするファイルにチェックを入れエクスポートボタンを押します。

※リストからファイルロックの操作も可能です。

5.エクスポートしたい映像の保存先を選択します。またメディアプレイヤーのエクスポートも行います。

「エクスポート」を選択後、「映像とログ」、「Player」と書かれたチェックボックスが表示されますので、

「映像とログ」にチェックを入れ、エクスポートしてください。次に「Player」にチェックを入れ、メディア

プレイヤーをエクスポートして下さい。

6.閲覧 PC にバックアップデバイスを差し込み、メディアプレイヤーを起動して下さい。

※映像ファイルは「mp4」形式でエクスポートされます。専用のメディアプレイヤー以外でも mp4 の動画

ファイルを再生できるソフトであれば再生することが可能です。

Page 40: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 40 -

7.メディアプレイヤーが起動したら File>Open をクリックし、再生したいファイルを開きます。

8.エクスポートした録画ファイルを指定し、「開く」をクリックします。

Page 41: 簡易セットアップマニュアル - NTT-AT...2.パスワードを2度入力します。 パスワードは下記の要件を満たす必要があります。 8文字以上15文字以内

ネットワークビデオレコーダー(NVR)簡易セットアップマニュアル

- 41 -

9.エクスポート映像が再生されます。

① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩⑪ ⑫ ⑬

メディアプレイヤー操作説明

①プレイリスト開閉:プレイリストを開閉します。

②ファイル操作:ファイルの操作を行います。

③ツールボックス:カット、変換、マージなどを行います。

④逆再生:エクスポート映像の逆再生を行います。

⑤スロー再生(最高 1/16 倍速):再生速度を変更できます。

⑥1 フレーム戻る:1 フレーム前の映像を表示します。

⑦再生開始・一時停止:エクスポート映像の再生・一時停止を行います。

⑧停止:エクスポート映像の停止を行います。

⑨1 フレーム進む:1 フレーム後の映像を表示します。

⑩早送り(最高 16 倍速):再生速度を変更できます。

⑪シンクロ再生:複数のエクスポート映像を同時に再生します。

⑫ミュート・オーディオ オン:音声の ON/OFF を行います。

⑬ウィンドウ分割:ウィンドウを分割し、映像を複数表示します。