40
1 方程式を「算木」で 解いてみよう! 愛媛大学 教育学部 平田 浩一

方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

1

方程式を「算木」で解いてみよう!

愛媛大学 教育学部

平田 浩一

Page 2: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

2

方程式と算盤

x5 6x

4 2x

3 7x

2 3x 8 0

算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

Page 3: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

3

三乗、四乗とは ?

A A A A

現在の「4乗」 4つのものをかける

和算の「三乗」 かけ算が3回

Page 4: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

4

方程式を解くには

方程式の解き方を説明する前に、次の用語

をおぼえて下さい

乗加

連続乗加

連続乗加の繰り返し

Page 5: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

5

乗加

商に立てた数を a とする。

ある行を a 倍して、その上の行に加える。

この操作を「乗加」という。

Page 6: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

6

連続乗加(1)

商に立てた数を a とする。

「段」マーカー(右ボタンクリックでつける)

乗加

乗加

一番下の段から、上に向かって、「段」マーカーのところまで、乗加を繰り返す。

Page 7: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

7

連続乗加(2)商に立てた数を a とする。

「段」マーカー(右ボタンクリックでつける)

乗加

乗加

一番下の段から、上に向かって、「段」マーカーのところまで、乗加を繰り返す。

乗加③

Page 8: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

8

連続乗加の繰り返し

商に立てた数を a とする。

① 「実」にマーカーをつけて連続乗加

② 「方」にマーカーをつけて連続乗加

③ 「廉」にマーカーをつけて連続乗加

・・・

この方法で方程式を解くことができる

Page 9: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

9

平方根を求める

方程式の最初の例として、

二次方程式、

その中でも一番簡単な、

平方根の計算をしてみましょう。

729

Page 10: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

10

平方根の計算(1)

729

方程式は

x2 729 0

「実」に -729

「廉」に 1

Page 11: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

11

平方根の計算(2)

「十」の位にマーカーをつける。

「実」の段にマーカーをつける

729

Page 12: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

12

平方根の計算(3)

「十」の位の商を予想する。

立てた商を使って、連続乗加されることに注意

乗加

乗加

729

Page 13: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

13

平方根の計算(4)

商に 2 を立てる。

乗加

729

Page 14: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

14

平方根の計算(5)

乗加

実をクリックして計算

729

Page 15: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

15

平方根の計算(6)つづいて、「方」の段にマーカーをつけて、連続乗加。

729

乗加

Page 16: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

16

平方根の計算(7)

「一」の位にマーカーをつける。

「実」の段にマーカーをつける

729

Page 17: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

17

平方根の計算(8)

「一」の位の商を予想する。

立てた商を使って、連続乗加されることに注意

乗加

乗加

729

Page 18: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

18

平方根の計算(9)

商に 7 を立てる。

乗加

729

Page 19: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

19

平方根の計算(10)

乗加

実をクリックして計算

729

Page 20: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

20

平方根の計算(11)

つづいて、「方」の段にマーカーをつけて、連続乗加だが、…。

「実」の段が 0 になったので、平方根の計算は完了。

729 27

729

Page 21: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

21

方程式を解く

次に方程式として

三次方程式をとりあげます。

x3124x 20800 0

Page 22: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

22

方程式の計算(1)

x3124x 20800 0

x3124x 20800 0方程式

「実」に -20800

「隅」に 1

「方」に 124

Page 23: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

23

方程式の計算(2)

「十」の位にマーカーをつける。

「実」の段にマーカーをつける。

x3124x 20800 0

Page 24: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

24

方程式の計算(3)

「十」の位の商を予想する。

立てた商を使って、連続乗加されることに注意

乗加

乗加

乗加③

x3124x 20800 0

Page 25: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

25

方程式の計算(4)

商に 2 を立てる。

乗加

x3124x 20800 0

Page 26: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

26

方程式の計算(5)

「方」をクリックして計算

乗加

x3124x 20800 0

Page 27: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

27

方程式の計算(6)

「実」をクリックして計算

乗加

x3124x 20800 0

Page 28: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

28

方程式の計算(7)つづいて、「方」の段にマーカーをつけて、連続乗加。

乗加

乗加

x3124x 20800 0

Page 29: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

29

方程式の計算(8)

乗加

「廉」をクリックして計算

x3124x 20800 0

Page 30: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

30

方程式の計算(9)

乗加

「方」をクリックして計算

x3124x 20800 0

Page 31: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

31

方程式の計算(10)つづいて、「廉」の段にマーカーをつけて、連続乗加。

乗加①

x3124x 20800 0

Page 32: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

32

方程式の計算(11)

乗加

「廉」をクリックして計算

x3124x 20800 0

Page 33: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

33

方程式の計算(12)

「一」の位にマーカーをつける。

「実」の段にマーカーをつける。

x3124x 20800 0

Page 34: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

34

方程式の計算(13)

「一」の位の商を予想する。

立てた商を使って、連続乗加されることに注意

乗加

乗加

乗加③

x3124x 20800 0

Page 35: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

35

方程式の計算(14)

商に 6 を立てる。

乗加

x3124x 20800 0

Page 36: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

36

方程式の計算(15)

「方」をクリックして計算

乗加

x3124x 20800 0

Page 37: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

37

方程式の計算(16)

「実」をクリックして計算

乗加

x3124x 20800 0

Page 38: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

38

方程式の計算(17)

つづいて、「方」の段にマーカーをつけて、連続乗加だが、…。

「実」の段が 0 になったので、平方根の計算は完了。

x 26

x3124x 20800 0

Page 39: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

39

方程式の問題

=

=

=

=

1444

21973

7

23

Page 40: 方程式を「算木」で 解いてみよう - Sundaisundai.sakura.ne.jp/sonota/2017sonota/Kitakaru/Nakajima1/lecture_… · 2 方程式と算盤 x5 6x4 2x3 7x2 3x 8 0 算木電卓は5次方程式まで解くことができます。

40

方程式の問題 解答

1444

21973

7

23

= 38

= 13

= 2.64575131…

= 1.25992104…