1
100以上の製品カタログ、関連する動画や、地域特有のオリジナル資料など、 営業活動を支援するため様々なコンテンツが登録されている。 営業現場の属人化を解消し、サービス品質向上を実現 “誰でも80点取れる営業”を実現する営業支援の取り組みで、提案力向上に貢献 富士電機機器制御は、日本を代表する受配電・制御分野のリーディングカンパニー。お客様の必要とする製品を素早く、安定的に供給するだけでな く、企業のニーズをとらえ、省エネ、環境への配慮、高い信頼性と安全性を目指した、先進的で最適なソリューションを提案している。 同社では、営業拠点や担当ごとに個別の提案資料が存在しており、営業活動が属人化していた。そこで、営業資料の統一や動画を活用した営業コンテン ツを用意するなど、営業活動を効率化への取り組みを通じて、営業担当者の提案力を上げ、チームとしての売上を伸ばし、お客様からの信頼も向上した。 課題・目的 営業拠点や担当ごとにお客様への 提案内容や情報提供タイミングに バラつきがあり、営業活動の統一に 課題を抱えていた 紙の資料から脱却し、動画を活用した 営業を実現するため、営業資料を一括 して管理するツールを必要としていた 選定ポイント 複数の製品と比較した結果、豊富な 導入実績と充実したサポート体制が 決め手となった 操作がシンプルで動作もスムーズで あり、誰でも簡単に使いこなすことが でき、営業の準備工数削減が期待 できた 効果 営業コンテンツを統一し、一括管理 することで、営業担当者の提案力が 全体的に向上し、チームとしての営業 力が向上した 製品説明に動画を活用することで、 訴求力が向上。お客様とのコミュニ ケーションが活性化し、理解が深まり、 リードタイムが短縮された ユーザーのひと言 User Profile Handbookをセールス・イネーブルメント・ツール として活用し、営業の活性化を推進しています。営 業コンテンツの配信や管理だけにとどまらず、マイ クロラーニングに取り組み、営業知識の拡充など の効果が出てきています。現場からのフィードバッ クも重視し、営業コンテンツやトレーニングの拡充 に取り組んでいます。 所在地 会社概要 導入時期 U R L 事業企画本部 プロモーション部 岸 豊 きし   ゆたか 〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町5番7号 三井住友銀行人形町ビル7階 富士電機の器具事業部門とシュナイダーエレクトリック社 の日本事業を統合して生まれた富士電機機器制御は、国 際規格の製品と世界規模のサービスネットワークで、お客 様のグローバルな事業展開をサポートしている 2017年12月 https://www.fujielectric.co.jp/fcs/ 管理者 資料を一括登録 改善・更新 お客様の理解が進む コンテンツに対する 要望をフィードバック 事業企画本部 プロモーション部 部長 大濱 一弘 おおはま  かずひろ 営業本部 営業推進部 業務Gr 課長 遠嶋 浩一 とおじま  こういち 富士電機機器制御株式会社 導入事例 J00-0001H-67-01 アステリア株式会社 〒140-0014 東京都品川区大井 1-47-1 NTビル10F Tel : 03-5718-1250 E-Mail : [email protected] WEB : https://handbook.jp/ このカタログに記載された情報は 2018 年 11月現在のものです。内容は予告なしに変更することがあります。Asteria、Handbook はアステリア株式会社の登録商標です。その他、各会社名、各製品名は、各社の商標または登録商標です。 © 2019 Asteria Corporation 営業現場

営業現場の属人化を解消し、サービス品質向上を実現Handbookをセールス・イネーブルメント・ツール として活用し、営業の活性化を推進しています。営

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 営業現場の属人化を解消し、サービス品質向上を実現Handbookをセールス・イネーブルメント・ツール として活用し、営業の活性化を推進しています。営

100以上の製品カタログ、関連する動画や、地域特有のオリジナル資料など、営業活動を支援するため様々なコンテンツが登録されている。

営業現場の属人化を解消し、サービス品質向上を実現“誰でも80点取れる営業”を実現する営業支援の取り組みで、提案力向上に貢献

富士電機機器制御は、日本を代表する受配電・制御分野のリーディングカンパニー。お客様の必要とする製品を素早く、安定的に供給するだけでなく、企業のニーズをとらえ、省エネ、環境への配慮、高い信頼性と安全性を目指した、先進的で最適なソリューションを提案している。同社では、営業拠点や担当ごとに個別の提案資料が存在しており、営業活動が属人化していた。そこで、営業資料の統一や動画を活用した営業コンテンツを用意するなど、営業活動を効率化への取り組みを通じて、営業担当者の提案力を上げ、チームとしての売上を伸ばし、お客様からの信頼も向上した。

課題・目的営業拠点や担当ごとにお客様への提案内容や情報提供タイミングにバラつきがあり、営業活動の統一に課題を抱えていた紙の資料から脱却し、動画を活用した営業を実現するため、営業資料を一括して管理するツールを必要としていた

選定ポイント複数の製品と比較した結果、豊富な導入実績と充実したサポート体制が決め手となった操作がシンプルで動作もスムーズであり、誰でも簡単に使いこなすことができ、営業の準備工数削減が期待できた

効果営業コンテンツを統一し、一括管理することで、営業担当者の提案力が全体的に向上し、チームとしての営業力が向上した製品説明に動画を活用することで、訴求力が向上。お客様とのコミュニケーションが活性化し、理解が深まり、リードタイムが短縮された

ユーザーのひと言 User ProfileHandbookをセールス・イネーブルメント・ツールとして活用し、営業の活性化を推進しています。営業コンテンツの配信や管理だけにとどまらず、マイクロラーニングに取り組み、営業知識の拡充などの効果が出てきています。現場からのフィードバックも重視し、営業コンテンツやトレーニングの拡充に取り組んでいます。

所 在 地

会社概要

導入時期

U R L

事業企画本部 プロモーション部

    岸 豊 氏きし   ゆたか

〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町5番7号三井住友銀行人形町ビル7階

富士電機の器具事業部門とシュナイダーエレクトリック社の日本事業を統合して生まれた富士電機機器制御は、国際規格の製品と世界規模のサービスネットワークで、お客様のグローバルな事業展開をサポートしている

2017年12月

https://www.fujielectric.co.jp/fcs/

管理者

資料を一括登録改善・更新

お客様の理解が進むコンテンツに対する要望をフィードバック

事業企画本部 プロモーション部部長   大濱 一弘 氏

おおはま  かずひろ

営業本部 営業推進部 業務Gr課長   遠嶋 浩一 氏

とおじま  こういち

富士電機機器制御株式会社

導入事例

J00-0001H-67-01

アステリア株式会社〒140-0014 東京都品川区大井 1-47-1 NTビル10FTel : 03-5718-1250 E-Mail : [email protected] : https://handbook.jp/

このカタログに記載された情報は2018年11月現在のものです。内容は予告なしに変更することがあります。Asteria、Handbookはアステリア株式会社の登録商標です。その他、各会社名、各製品名は、各社の商標または登録商標です。© 2019 Asteria Corporation

営業現場