2
日立Oracleサポートサービス 製品に関する詳細・お問い合わせは、営業担当員または下記へ 情報・通信グループ ソフトウェア事業部 http://www.hitachi.co.jp/soft/ask / http://www.hitachi.co.jp/oracle/ 0120-55-0504 インターネットでのお問い合わせは 電話でのお問い合わせはHMCC (日立オープンミドルウェア 問い合わせセンター) 情報提供サイト 利用時間 9:00~12:00、13:00~17:00 (土・日・祝日・弊社休日を除く) Printed in Japan(H) 2007.9 CA-635 OiSC(Oracle Internet Support Center)のコンテンツに関する著作権その他の知的財産権は日本オラクル株式会社に帰属します。 Oracleは、米国オラクル・コーポレーション及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標または商標です。 その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。 製品仕様は、改良のため変更することがあります。 本製品を輸出される場合には、外国為替及び外国貿易法並びに米国の輸出管理関連法規などの規制をご確認のうえ、必要な手続きをお取りください。 なお、ご不明な場合は、弊社営業担当員にお問い合わせください。 変わり行くシステムに、 変わらない信頼性を。 本カタログはAdobe社Acrobatにより製作したPDFカタログです。 All Rights Reserved, Copyright © 2007, Hitachi, Ltd.

日立Oracleサポートサービス...ビジネス環境に応じて、 変わり続けるシステム。Oracle専門 だからこそ、 信頼できるサポー トサービスを。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 日立Oracleサポートサービス...ビジネス環境に応じて、 変わり続けるシステム。Oracle専門 だからこそ、 信頼できるサポー トサービスを。

日立Oracleサポートサービス

製品に関する詳細・お問い合わせは、営業担当員または下記へ

情報・通信グループ ソフトウェア事業部

http://www.hitachi.co.jp/soft/ask/

http://www.hitachi.co.jp/oracle/

0120-55-0504

■ インターネットでのお問い合わせは

■ 電話でのお問い合わせはHMCC(日立オープンミドルウェア 問い合わせセンター)へ

■ 情報提供サイト

利用時間 9:00~12:00、13:00~17:00 (土・日・祝日・弊社休日を除く)

Printed in Japan(H)2007.9CA-635

・OiSC(Oracle Internet Support Center)のコンテンツに関する著作権その他の知的財産権は日本オラクル株式会社に帰属します。 ・Oracleは、米国オラクル・コーポレーション及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標または商標です。 ・その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。

 製品仕様は、改良のため変更することがあります。  本製品を輸出される場合には、外国為替及び外国貿易法並びに米国の輸出管理関連法規などの規制をご確認のうえ、必要な手続きをお取りください。 なお、ご不明な場合は、弊社営業担当員にお問い合わせください。

変わり行くシス

テムに、

    変わらない信頼性を。

本カタログはAdobe社Acrobatにより製作したPDFカタログです。 All Rights Reserved, Copyright ©2007, Hitachi, Ltd.

Page 2: 日立Oracleサポートサービス...ビジネス環境に応じて、 変わり続けるシステム。Oracle専門 だからこそ、 信頼できるサポー トサービスを。

ビジネス環境に応じて、変わり続けるシステム。 だからこそ、信頼できるサポートサービスを。

ビジネス環境に応じて変わり続けるITシステム。

その時システムに求められるのは、

変化に対応して安定稼働し続けること。

日立は、Oracleサポート技術者の資格保有数トップレベル。

さらに、長年の実績に基づいた確かなデータベースがあります。

迅速かつ的確なサポートにより、

お客さまシステムの安定稼働を強力に支援します。

設計

構 築

運 用

移 行

日立Oracleサポートサービス体系

改良版提供改良版提供

問題解決支援問題解決支援

情報提供情報提供 改良版提供

問題解決支援

情報提供

3つのサービスで、お客さまのシステムライフサイクルを強力にサポートします。

情報提供

堅牢なシステム設計を実現するための多様な製品ノウハウを提供

情報提供

構築段階のさまざまな問題や疑問に対処するための数多くの事例を提供

お問い合わせに対応し、さらに詳細な調査を実施

問題解決支援

予防保守を実現するための重要な障害事例を提供

万一障害が発生した場合は、迅速な原因調査を実施

製品の安定稼働のためのパッチを提供

情報提供

問題解決支援

システム要件の変化に応じた移行を実現するためのOracle最新版を提供

改良版提供

改良版提供

トップクラスの技術レベルと長年の実績に基づく確かなサポート力。

影響度の高い障害事例を選別した 情報提供により、 効果的な予防保守を実現。

オラクル社が提供するOracle事例から、日立の専門技術者

が影響度の高いクリティカルな障害事例を選別し、いち早く

お客さまに情報提供します。これにより、お客さまシステムの

効果的な予防保守を実現します。

ご契約いただいたお客さまにオラクル社のサポートポータル「OiSC(Oracle

Internet Support Center)」を公開しています。OiSCはOracle製品の4万

件以上の技術情報・障害事例が閲覧できるツールです。

膨大な情報量を誇るオラクル社サポート ポータルページにもアクセス可能。

オラクル社事例

お客さま

日立Oracleサポート部門 Oracle技術者

製品の機能・使用方法などのお問い合わせに電話/FAX/メールで回答。製品に発生した問題も、日立サポートの確かな技術力とオラクル社との連携により原因を究明し、迅速・的確にご報告します。

ご契約いただいたOracle製品の改良版を追加料金なしでお届けし、お客さまシステムの環境を維持。旧版の使用権を新版に更新する権利を提供します。

ご契約いただいた製品に関して、システムの運用・維持に役立つ最新情報をホームページ/メールなどで提供します。

*1 OCSE(Oracle Certified Support Engineer)はORACLE MASTERを前提としたサポート技術者の上位レベルの資格です。 *2 統合システム運用管理「JP1」などの日立オープンミドルウェアや日立プラットフォーム・サポートサービスを同時にご契約いただければ、関連サポート部門と連携して問題の   切り分けなどの原因調査を総合的に行うことで、より迅速・的確なサポートが可能になります。 *3 日立はオラクル社よりACSP(Advanced Certified Support Partner)の認定を受けています。

Webページ

E-Mail

リーフレット 影響度に応じた方法で お客さまに障害事例を情報提供

主なコンテンツ

●KROWN(ナレッジ・サービス)●Support News letter ●HTMLマニュアル全文検索  ●Web技術情報誌「Oracle Edge」

問題解決支援体制

24時間365日サポート

最上位のサポート品質を証明するACSP認定パートナー*3

ORACLE MASTER認定者がサポートを担当。 トップクラスのOCSE資格保有数*1

過去数十万件のお問い合わせ DBに基づく日立の独自調査

関連サポート部門と連携*2

オラクル社への 日立担当者常駐による

迅速な調査

お客さま

日 立

オラクル社 日立オープン ミドルウェア/OS サポート部門

受付窓口

Oracle専門 サポート部門

オラクル社 サポート部門