1
5 6 在校生座談会 ※音・美 (選択講座は予定となります。今後変更となる場合もあります。) 教育課程 年間20回土曜授業(午前中4時間)を実施 英語4技能習得を目指し、全員受験。 到達目標:高2 CEFR;B1(英検準1級程度)    高1 CEFR;B2(英検2級程度) 76名の自習環境施設 オープン時間 平 日:午後7時まで、土・日:午後5時まで 火・金:午後8時まで、定期考査期間中:午後8時まで 土曜授業 第 1 学年 第 2 学年 第 3 学年 各学年34単位、国公立大学型(5教科7科目)受験に対応 2学年まで共通履修、3学年で多様な選択科目の設定により進路に応じた学習を行う。 習熟度別授業:2学年数Ⅱ、数Bで実施。 少人数授業 :1学年英語表現Ⅰ、3学年英語表現Ⅱで実施。 GTEC データを基にHR担任と面談し、進路目標を明確にする。 1年:5回、2年:5回、3年:6回実施 模擬試験 自習室 Curriculum ※選択必修  古典B 世界史B 日本史B 地理B 政経  数学Ⅰ 数学Ⅱ 数学Ⅲ 物理 化学 生物  生涯スポーツ 音楽文化 美術演習  フードデザイン 社会と情報  コミュニケーション英語Ⅱ ※自由選択   古典B 地理B 政経   数学Ⅲ演習 物理基礎  化学基礎 生物基礎   物理(演習) 化学(演習)  生物 数学I 数学III 石田: 戸上: 石川: 何といってもムサキタは平和 で、「い い 人 が 多 い」っ て 印 象 が強いですね。でも、それだけ でなくて、意外に負けず嫌いで 粘り強く、やる時はやるって人 も多いと思います。 いろいろな部活動があって、部 活動も勉強 も頑張りた い!と い う 生徒が多い 事 で す ね。 だ か ら、ム サキタは互 いに協力し合って、両立できる 環境があると思います。 人が見ているところだけでな く、影の努力を惜しまない生徒 が多いのも魅力のひとつだと思 います。自習室でも、たくさん の生徒が頑張っています。 石田: 石川: 戸上: 石川: 石田: 戸上: 石川: 石田: 戸上: 石田: 39期生の学校説明会では、海外 語学研修を実施するとは聞いてい ませんでしたが、英語関係の進路 を考えていたので、2年時に実施 すると聞いて、このチャンスを生 かしたいな、と思いました。 お金がかかるのでちょっと心配で したが、親に相談したら、「いい 機会だから行っておいで」と背中 を押されました。 でも、実は私、ホームスティの1 日目からホームシックで泣いちゃ いました。 私もです。(笑) でも、いろんな事を学びましたよ ね。 分からないことがあったら、素直 に聞く。やりたいことがあったら、 相手にやりたいと言う。当たり前 だけど、人に対してはっきり意思 表示をすることは、大事なことだ と改めて認識しました。 私も、日本に 帰って来てか ら、自分の考 えを伝えるた めには、まず とにかく話し てみるように になりました。 スクールバディと授業を受けてみ て、アメリカの授業は、日本より 専門性が高いなと思いました。ま た、一人一人やりたいことを明確 にして、その勉強に取組んでいる なって感じました。 ぜひ、もう一度アメリカに行きた いと思っています。 ホストファミリーの子供達も可愛 くて、本当にいい経験になりまし た。 戸上: 石田: 石川: いい意味で自由ですね。先生と もフランクに話しができるし、 そういう意味では伸び伸びと学 校生活が送れると思います。 ムサキタに入って、やはり忙し くなったと思います。勉強に、 部活、行事と、とにかくやるこ とが多いです。特に勉強面では、 中学の時と違って自分と同じか それ以上の学力の人ばかりなの で焦った時もありましたが、苦 手なところがあれば教え合う雰 囲気があって助かります。 学校生活と、切っても切れない 関係にあるのが勉強です。最初 は中学と違ってハイレベルに感 じ、忙しい部活に所属している 人は、なおさら大変だと思いま す。でも、どこの高校でも、入 学したら同じような感じだと思 います。進学を目指すなら、や はり勉強から逃げられませんね。 戸上: 高校生活でいろいろ体験しまし たが、やはり2年生の時に行っ た、海外語学研修は、印象深い 出来事でした。 戸上: 石田: 石川: 戸上: 石田: 石川: 私の場合、「ムサキタは無理」 という不安な気持ちもありまし たが、とにかく周りの人に「ム サキタに行く」と宣言して、逃 げられない状況を設定した上 で、計画を立てて入試に臨みま した。 やっぱり入 試 は、自 分 との闘いで す よ ね。周 りに何と言 われようと も、ストイッ クに勉強することも、時には必 要だと思います。でも、必ず応 援してる人がいることも忘れな いで。 私は、親の転勤で、地方から2 月に転居してきましたが、これ までやってきた部活(新体操) を続けたいと思って、頑張って ムサキタを受験しました。 学校を選ぶ時には、説明会で話 しを聞くだけでなく、実際に生 徒の登下校、授業や部活動を参 観し、日頃の学校の様子を、よ く確かめることも大事だと思い ます。 でも、この対談を読んでいると いうことは、志望校について、 きちんと考えているということ ですよね。ぜひ悔いの残らない 学校選択をして、目標に向かっ て精一杯頑張ってください。 ムサキタで過ごす3年間は、人 生の中で、本当に大切な時間に なると思います。 頑張れ、受験生! ●ムサキタの学校生活は? ●ムサキタの魅力は? ●ムサキタを目指す君へ ●海外語学研修 3年 戸上 也哉子さん (女子バレーボール部) 3年 石田 達也君 ( 茶道部 ) 3年 石川 裕望さん (新体操部)

CurriculumCurriculum 地理B世界史B日本史B数学Ⅰ数学Ⅱ数学A生物基礎化学基礎体育保健芸術Ⅰ C英語Ⅰ 英語表現Ⅰ社会と情報総合LHR LHR 国語総合

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: CurriculumCurriculum 地理B世界史B日本史B数学Ⅰ数学Ⅱ数学A生物基礎化学基礎体育保健芸術Ⅰ C英語Ⅰ 英語表現Ⅰ社会と情報総合LHR LHR 国語総合

5 6

在校生座談会

※音・美

(選択講座は予定となります。今後変更となる場合もあります。)

教育課程

年間20回土曜授業(午前中4時間)を実施

英語4技能習得を目指し、全員受験。到達目標:高2 CEFR;B1(英検準1級程度)        高1 CEFR;B2(英検2級程度)

76名の自習環境施設オープン時間 平 日:午後7時まで、土・日:午後5時まで 火・金:午後8時まで、定期考査期間中:午後8時まで

● 土曜授業

■ 第 1学年

■ 第 2学年

■ 第 3学年

●各学年34単位、国公立大学型(5教科7科目)受験に対応●2学年まで共通履修、3学年で多様な選択科目の設定により進路に応じた学習を行う。●習熟度別授業:2学年数Ⅱ、数Bで実施。●少人数授業 :1学年英語表現Ⅰ、3学年英語表現Ⅱで実施。

● GTEC

データを基にHR担任と面談し、進路目標を明確にする。1年:5回、2年:5回、3年:6回実施

● 模擬試験

● 自習室

Curriculum

地理B

世界史B

日本史B

数学Ⅰ

数学Ⅱ

数学A

生物基礎

化学基礎

体育

保健

芸術Ⅰ

C英語Ⅰ

英語表現Ⅰ

社会と情報

総合LHR

LHR

国語総合

現代文B

現代文B

現代社会

体育

C英語Ⅲ

英語表現Ⅱ

古典B

世界史B

日本史B

数学Ⅱ

数学B

物理基礎

化学

体育

保健

C英語Ⅱ

英語表現Ⅱ

家庭基礎

総合

LHR

総合

※選択必修 古典B 世界史B 日本史B 地理B 政経 数学Ⅰ 数学Ⅱ 数学Ⅲ 物理 化学 生物  生涯スポーツ 音楽文化 美術演習 フードデザイン 社会と情報 コミュニケーション英語Ⅱ

※自由選択  古典B 地理B 政経  数学Ⅲ演習 物理基礎 化学基礎 生物基礎  物理(演習) 化学(演習) 生物 数学I 数学III

石田:

戸上:

石川:

何といってもムサキタは平和で、「いい人が多い」って印象が強いですね。でも、それだけでなくて、意外に負けず嫌いで粘り強く、やる時はやるって人も多いと思います。いろいろな部活動があって、部活動も勉強も頑張りたい!と い う生徒が多い事 で す ね。だ か ら、ムサキタは互いに協力し合って、両立できる環境があると思います。人が見ているところだけでなく、影の努力を惜しまない生徒が多いのも魅力のひとつだと思います。自習室でも、たくさんの生徒が頑張っています。

石田:

石川:

戸上:

石川:石田:

戸上:

石川:

石田:

戸上:

石田:

39期生の学校説明会では、海外語学研修を実施するとは聞いていませんでしたが、英語関係の進路を考えていたので、2年時に実施すると聞いて、このチャンスを生かしたいな、と思いました。お金がかかるのでちょっと心配でしたが、親に相談したら、「いい機会だから行っておいで」と背中を押されました。でも、実は私、ホームスティの1日目からホームシックで泣いちゃいました。私もです。(笑)でも、いろんな事を学びましたよね。分からないことがあったら、素直に聞く。やりたいことがあったら、相手にやりたいと言う。当たり前だけど、人に対してはっきり意思表示をすることは、大事なことだと改めて認識しました。私も、日本に帰って来てから、自分の考えを伝えるためには、まずとにかく話してみるようにになりました。スクールバディと授業を受けてみて、アメリカの授業は、日本より専門性が高いなと思いました。また、一人一人やりたいことを明確にして、その勉強に取組んでいるなって感じました。ぜひ、もう一度アメリカに行きたいと思っています。ホストファミリーの子供達も可愛くて、本当にいい経験になりました。

戸上:

石田:

石川:

いい意味で自由ですね。先生ともフランクに話しができるし、そういう意味では伸び伸びと学校生活が送れると思います。ムサキタに入って、やはり忙しくなったと思います。勉強に、部活、行事と、とにかくやることが多いです。特に勉強面では、中学の時と違って自分と同じかそれ以上の学力の人ばかりなので焦った時もありましたが、苦手なところがあれば教え合う雰囲気があって助かります。学校生活と、切っても切れない関係にあるのが勉強です。最初は中学と違ってハイレベルに感じ、忙しい部活に所属している人は、なおさら大変だと思います。でも、どこの高校でも、入学したら同じような感じだと思います。進学を目指すなら、やはり勉強から逃げられませんね。

戸上:高校生活でいろいろ体験しましたが、やはり2年生の時に行った、海外語学研修は、印象深い出来事でした。

戸上:

石田:

石川:

戸上:

石田:

石川:

私の場合、「ムサキタは無理」という不安な気持ちもありましたが、とにかく周りの人に「ムサキタに行く」と宣言して、逃げられない状況を設定した上で、計画を立てて入試に臨みました。やっぱり入試 は、自 分との闘いです よ ね。周りに何と言われようとも、ストイックに勉強することも、時には必要だと思います。でも、必ず応援してる人がいることも忘れないで。私は、親の転勤で、地方から2月に転居してきましたが、これまでやってきた部活(新体操)を続けたいと思って、頑張ってムサキタを受験しました。学校を選ぶ時には、説明会で話しを聞くだけでなく、実際に生徒の登下校、授業や部活動を参観し、日頃の学校の様子を、よく確かめることも大事だと思います。でも、この対談を読んでいるということは、志望校について、きちんと考えているということですよね。ぜひ悔いの残らない学校選択をして、目標に向かって精一杯頑張ってください。ムサキタで過ごす3年間は、人生の中で、本当に大切な時間になると思います。頑張れ、受験生!

●ムサキタの学校生活は?

●ムサキタの魅力は? ●ムサキタを目指す君へ

●海外語学研修

3年 戸上 也哉子さん(女子バレーボール部) 3年 石田 達也君

( 茶道部 )

3年 石川 裕望さん(新体操部)