2
四季の自然体験 その①(春の部) 4月22日(土)に市民センター主催の「植物観察会」が久慈市の高舘市民の森で開催され、 15名の参加者が野草の道、鑑賞の森等を歩きながら様々な春の植物を観察しました。 今回の観察会の主なテーマは、春にいち早く花を咲かせる植物「スプリング・エフェメラル(春 のはかないものという意味で《春の妖精》とも呼ばれる)」ということで、道端に咲く花を見つけ ながら、その名前の由来や特徴、生態について講師の元営林署職員の佐々木八彌氏、八屋勉氏の お二人の説明に熱心に耳を傾けました。今年度で2回目の開催となった春の植物観察会は、前回 からの参加者も多く、また講師陣も同じお二人ということもあり、和気あいあいの雰囲気の中で とても詳しく、分かりやすく、そして楽しく学ぶことができました。 参加者のみなさんの感想にも、良い天気に恵まれ気分良く観察・散策できた、自然の中でとて も素敵な時を過ごした、講師の先生が物知りでとても驚いた、詳しい説明にとても興味深く聞く ことができた、良い所があったらまた参加したい等々大変うれしく前向きで、早くも来年度の計 画を立てなければと思った次第でした。みなさん大変お疲れ様、そしてありがとうございました。 センター報 平成29.5.1 発行 第 2号 久慈市大川目市民センター TEL 55-3250 陽光を浴びながら野草の道を歩きます この植物は何ですか? どれどれ・・・ 今を盛りに咲き誇るカタクリ 右はオトメエンゴサク 恥ずかしげなアズマイチゲ カタクリの生態を聞きます おなじみニリンソウ 右はキクザキイチゲ( イチリンソウ ) 青色系 青空と三船記念館をバックにみんなで記念撮影

E J · PDF file²í ó °_4#HO d & M \\v_ Û*fx«Ïî¶í e ì q ·^]b ¨ ]^ /9

  • Upload
    vandung

  • View
    220

  • Download
    5

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: E J · PDF file²í ó °_4#HO d & M \\v_ Û*fx«Ïî¶í e ì q ·^]b ¨ ]^ /9

四季の自然体験

その①(春の部)

4月22日(土)に市民センター主催の「植物観察会」が久慈市の高舘市民の森で開催され、

15名の参加者が野草の道、鑑賞の森等を歩きながら様々な春の植物を観察しました。

今回の観察会の主なテーマは、春にいち早く花を咲かせる植物「スプリング・エフェメラル(春

のはかないものという意味で《春の妖精》とも呼ばれる)」ということで、道端に咲く花を見つけ

ながら、その名前の由来や特徴、生態について講師の元営林署職員の佐々木八彌氏、八屋勉氏の

お二人の説明に熱心に耳を傾けました。今年度で2回目の開催となった春の植物観察会は、前回

からの参加者も多く、また講師陣も同じお二人ということもあり、和気あいあいの雰囲気の中で

とても詳しく、分かりやすく、そして楽しく学ぶことができました。

参加者のみなさんの感想にも、良い天気に恵まれ気分良く観察・散策できた、自然の中でとて

も素敵な時を過ごした、講師の先生が物知りでとても驚いた、詳しい説明にとても興味深く聞く

ことができた、良い所があったらまた参加したい等々大変うれしく前向きで、早くも来年度の計

画を立てなければと思った次第でした。みなさん大変お疲れ様、そしてありがとうございました。

センター報

平成29.5.1 発行 第 2号

久慈市大川目市民センター TEL 55-3250

陽光を浴びながら野草の道を歩きます この植物は何ですか? どれどれ・・・

今を盛りに咲き誇るカタクリ 右はオトメエンゴサク

恥ずかしげなアズマイチケ ゙ カタクリの生態を聞きます

おなじみニリンソウ 右はキクザキイチゲ(イチリンソウ)青色系 青空と三船記念館をバックにみんなで記念撮影

Page 2: E J · PDF file²í ó °_4#HO d & M \\v_ Û*fx«Ïî¶í e ì q ·^]b ¨ ]^ /9

市民センターでは、小学生の子どもたちが安全・安心に過ごせる居場所を確保するとともに、

学習やスポーツ・文化活動などの多様な体験、活動を行い、充実した時間を過ごせるよう、放課

後子ども教室(大川目っ子チャレンジ広場)を毎週火・木曜日に開設します。

今年度は5月18日(木)に開講式を予定していますが、連休明けに参加する子どもたちの募

集を開始します。併せて子どもたちのサポーター(有償です)を募集しておりますので、お気軽

に市民センターまでお問い合わせください。

なお、今年度から小学校に学童保育「根っこクラブ」が開設されたことに伴い、毎週火曜日は

小学校(主に図書室)で開く予定です。場合によって不便になることもあると思いますが、ご理

解・ご協力をよろしくお願いいたします。

今までと同様の継続事業 今年度からの新規事業 まち協との共催事業

四季の自然体験(4回)

・春:植物観察会(4/22終わりました)

・夏:稲庭岳登山(7/29)

・秋:みちのく潮風トレイル(10/16)

・冬:スノーシューハイク(1/20)

創作教室(3回)

・昨年の創作教室から更にレベル

アップを目指します!

(6/2、6/9、6/16)

四季の料理教室(2回)

介護予防教室

防災教室

川遊び体験教室(7/28)

マレットゴルフ交流会(9/1)

小正月行事(1/13)

家族星空教室(2回)

・ひろのまきば天文台で開催

(夏:7/22 冬:12/9)

パソコン教室(3回)

・暮らしに役立つ内容を!

官公署歓送迎会(本日開催中)

備前の里夏祭り(8/13)

敬老会(9/10)

郷土祭(10/28・29)

新年交賀会(1/6)

小学校との共催事業 中学校との共催事業

剣舞教室(5・6年:8/4)

根っこをつくる会

昔語り教室(3年:8/1)

むがぁすむがすまつり

(3年:11/25)

郷土の歴史講座(5年)

子ども会リーダー研修会

(5年:3/20)

地場産業体験教室

(1年:7/3・4)

郷土の歴史講座(1年)

思春期講演会

家庭教育学級

※日にちが付いてないものは日程が未定です。変更もあると思いますが、詳細や申込み等につきましては センター報で随時お知らせいたします。

備前の華(大正琴の会) 久慈城の会 いきいき百歳体操

現在10名で月2回、木曜の午前

中に活動中です。

久慈城や久慈氏ゆかりの地の

視察研修、歴史講演会等を年

4回程度予定しています。

市内を始め大川目町の各地

で盛んに行われています。

市民センターでは現在15

名ほどで活動中です。