40
就任年月日 退任年月日 就任年月日 退任年月日 小川 正二 昭23.10. 5 昭31. 9.30 山崎 輝也 昭43. 3.11 昭51. 3.10 牧村つや子 23.10. 5 27.10. 4 池原要次郎 36.10.13 44.10.12 佐々木一二 23.10. 5 25.10. 4 川瀬 憲一 41.10.21 49.10.20 稲川 俊吉 23.10. 5 25.10. 4 矢橋龍太郎 42.12.21 52.10.25 杉江 辰吉 23.10. 5 31. 9.30 松野 49.12.18 53.12.17 佐々木一二 25.11.10 30. 3.31 日比甚太郎 53.12.18 56. 1.15 稲川 利一 25.11.10 29.12.24 根本 周三 44.10.13 48.10.12 土屋 30. 4.30 31. 9.30 41.10.21 56.10.16 山岸 30. 4.30 31. 9.30 飯塚 輝次 56.10.17 58. 1.17 生田 伊助 23.10. 5 24. 5.12 議会選出 粟野 51. 6.25 59. 6.25 花尻 鉄二 24. 5.12 25. 5.12 服部 正克 58. 6.15 平元.10.16 川瀬 憲一 24. 5.12 26. 5. 7 近藤 次雄 52.10.26 元.10.25 中島 26. 5. 7 27. 4.30 磯田 和夫 平元.10.17 4. 5.31 井上 芳之 27. 4.30 28. 2.18 藤原 基司 昭59. 6.26 4. 6.25 石原 28.11.18 29.11. 2 桐山 幸夫 57.12.18 2.12.17 高橋 慶吉 29.11. 9 30. 5.10 土屋 平2.12.18 4. 6.30 奥田 清二 30. 5.10 31. 5.10 市川 5.10.17 9.10.16 高畑興之助 31. 5.10 31. 9.30 中島 勝義 4. 6.26 12. 6.25 直之 31.10. 1 32. 9.30 不破 1.10.26 13.10.25 小川 哲也 32.10. 1 37. 2.28 渡邊 和雄 9.10.17 14. 8.31 桑原 新吉 31.10. 1 41. 9.30 高田 勝之 12. 6.26 20. 6.25 矢野 秀広 31.10. 1 34. 9.30 長澤 博正 14.9.2 23.12.28 生田 伊助 31.10. 1 34. 4.17 北野 和子 13.10.26 25.10.25 花尻 鉄二 34. 5.11 35. 9.30 矢橋 愼哉 9.9.1 26.12.17 武藤 嘉彦 34. 3. 9 39.12. 4 哲也 20.6.26 現在 坂井栄次郎 35. 2. 2 39.12.31 山川 隆司 23.12.29 現在 井上 孝二 40. 3. 8 42.12.21 平野 晶子 25.10.26 現在 山崎 輝也 40. 3. 8 43. 1.31 河合 保孝 26.12.18 現在 就任年月日 退任年月日 就任年月日 退任年月日 関根 恒作 昭23.11.20 昭27. 9.20 日比野仙三 昭51.12.10 昭63.12. 9 27.12.25 31. 9.30 山本 次能 63.12.13 平8.12.12 中山 賢吉 31.10. 1 32. 6.14 子安 一徳 平8.12.13 18.3.31 山田光之助 32. 6.28 39. 9.30 日比 治男 18.4.1 20.12.12 大橋 真澄 39.10. 5 43.10. 4 内田 一之 20.12.13 24.12.12 水野 重信 43.10.17 51.10.16 山本 24.12.13 現在 資料1 歴代の教育委員及び教育長 1.教育委員 2.教育長 120

資料1 歴代の教育委員及び教育長 - 大垣市...中川小学校 中川町2-460 81-1016 北部学校給食センター 草道島町474 71-0398 小 野小学校 小野1-171

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 氏  名 就任年月日 退任年月日 備 考 氏  名 就任年月日 退任年月日 備 考

    小川 正二 昭23.10. 5 昭31. 9.30 公  選 山崎 輝也 昭43. 3.11 昭51. 3.10 任  命

    牧村つや子  23.10. 5  27.10. 4 〃 池原要次郎 36.10.13 44.10.12 〃

    佐々木一二  23.10. 5  25.10. 4 〃 川瀬 憲一  41.10.21  49.10.20 〃

    稲川 俊吉  23.10. 5  25.10. 4 〃 矢橋龍太郎  42.12.21  52.10.25 〃

    杉江 辰吉  23.10. 5  31. 9.30 〃 松野  譲  49.12.18  53.12.17 〃

    佐々木一二  25.11.10  30. 3.31 〃 日比甚太郎  53.12.18  56. 1.15 〃

    稲川 利一  25.11.10  29.12.24 〃 根本 周三  44.10.13  48.10.12 〃

    土屋  斉  30. 4.30  31. 9.30 〃 〃  41.10.21  56.10.16 〃

    山岸  進  30. 4.30  31. 9.30 〃 飯塚 輝次  56.10.17  58. 1.17 〃

    生田 伊助  23.10. 5  24. 5.12 議会選出 粟野  昇  51. 6.25  59. 6.25 〃

    花尻 鉄二  24. 5.12  25. 5.12 〃 服部 正克  58. 6.15 平元.10.16 〃

    川瀬 憲一  24. 5.12  26. 5. 7 〃 近藤 次雄  52.10.26 元.10.25 〃

    中島  晴  26. 5. 7  27. 4.30 〃 磯田 和夫 平元.10.17  4. 5.31 〃

    井上 芳之  27. 4.30  28. 2.18 〃 藤原 基司 昭59. 6.26  4. 6.25 〃

    石原  勇  28.11.18  29.11. 2 〃 桐山 幸夫  57.12.18  2.12.17 〃

    高橋 慶吉  29.11. 9  30. 5.10 〃 土屋  嶢 平2.12.18  4. 6.30 〃

    奥田 清二  30. 5.10  31. 5.10 〃 市川  勝  5.10.17  9.10.16 〃

    高畑興之助  31. 5.10  31. 9.30 〃 中島 勝義  4. 6.26  12. 6.25 〃

    森  直之  31.10. 1  32. 9.30 任  命 不破  仁  1.10.26  13.10.25 〃

    小川 哲也  32.10. 1  37. 2.28 〃 渡邊 和雄  9.10.17  14. 8.31 〃

    桑原 新吉  31.10. 1  41. 9.30 〃 高田 勝之 12. 6.26 20. 6.25 〃

    矢野 秀広  31.10. 1  34. 9.30 〃 長澤 博正 14.9.2 23.12.28 〃

    生田 伊助  31.10. 1  34. 4.17 〃 北野 和子 13.10.26 25.10.25 〃

    花尻 鉄二  34. 5.11  35. 9.30 〃 矢橋 愼哉 9.9.1 26.12.17 〃

    武藤 嘉彦  34. 3. 9  39.12. 4 〃 堀  哲也 20.6.26 現在 〃

    坂井栄次郎  35. 2. 2  39.12.31 〃 山川 隆司 23.12.29 現在 〃

    井上 孝二  40. 3. 8  42.12.21 〃 平野 晶子 25.10.26 現在 〃

    山崎 輝也  40. 3. 8  43. 1.31 〃 河合 保孝 26.12.18 現在 〃

    氏  名 就任年月日 退任年月日 備 考 氏  名 就任年月日 退任年月日 備 考

    関根 恒作 昭23.11.20 昭27. 9.20 日比野仙三 昭51.12.10 昭63.12. 9

    〃 27.12.25 31. 9.30 山本 次能 63.12.13 平8.12.12

    中山 賢吉 31.10. 1 32. 6.14 子安 一徳 平8.12.13 18.3.31

    山田光之助 32. 6.28 39. 9.30 日比 治男 18.4.1 20.12.12

    大橋 真澄 39.10. 5 43.10. 4 内田 一之 20.12.13 24.12.12

    水野 重信 43.10.17 51.10.16 山本  譲 24.12.13 現在

    資料1 歴代の教育委員及び教育長

    1.教育委員

    2.教育長

    120

  • 121

    資料2 教育施設一覧表

    機 関 名 所 在 地 電 話 機 関 名 所 在 地 電 話

    岐 阜 協 立 大 学 北方町5-50 77-3511 青 墓 小 学 校 青墓町1-787 91-0064

    大垣女子短期大学 西之川町1-109 81-6811 牧 田 小 学 校 上石津町牧田2672 47-2004

    情報科学芸術大学院大学 加賀野4-1-7 75-6600 一 之 瀬 小 学 校 上石津町一之瀬1590 47-2326

    県立大垣北高等学校 中川町4-110-1 81-2244 多 良 小 学 校 上石津町宮38 45-2619

    県立大垣南高等学校 浅中2-69 89-2331 時 小 学 校 上石津町堂之上875 45-3069

    県立大垣東高等学校 美和町1784 81-2331 墨 俣 小 学 校 墨俣町墨俣242 62-5402

    県立大垣西高等学校 中曽根町147-1 91-5611 興 文 幼 稚 園 西外側町1-34 78-4557

    県立大垣商業高等学校 開発町4-300 81-4483 東 幼 稚 園 三塚町1180 78-3200

    県立大垣工業高等学校 南若森町301-1 81-1280 西 幼 稚 園 久瀬川町6-110 78-9075

    大垣日本大学高等学校 林町6-5 81-7323 北 幼 保 園 室村町1-42-8 73-7112

    県立大垣特別支援学校 西大外羽1-2271 89-4816 日 新 幼 保 園 入方1-38 89-1721

    県立大垣桜高等学校 墨俣町上宿465-1 62-6131 安 井 幼 稚 園 禾森1-46-1 74-5010

    平野学園 清凌高等学校 清水町65-3 78-3383 宇 留 生 幼 稚 園 熊野町1171 91-5011

    興 文 中 学 校 西崎町1-82 78-3068 静 里 幼 稚 園 久徳町423 91-7591

    東 中 学 校 三塚町1169 78-3329 綾 里 幼 保 園 綾野5-87 91-4440

    西 中 学 校 割田1-601-2 89-1017 川 並 幼 稚 園 馬の瀬町1524 89-1791

    南 中 学 校 南頬町4-141 78-2337 中 川 幼 稚 園 中川町2-460 74-5012

    北 中 学 校 八島町2290 78-3591 三 城 幼 保 園 東町3-27-1 84-3553

    江 並 中 学 校 外渕4-66 89-1014 荒 崎 幼 保 園 長松町771-1 91-7316

    赤 坂 中 学 校 赤坂町3421 71-0830 赤 坂 幼 保 園 赤坂新町1-49 71-1635

    西 部 中 学 校 荒川町337 91-7189 青 墓 幼 保 園 青墓町2-228 91-0262

    星 和 中 学 校 楽田町6-60 75-2660 大 垣 幼 稚 園 伝馬町11 78-6386

    上 石 津 中 学 校 上石津町一之瀬100 47-2024 ま こ と 幼 稚 園 三塚町350 81-7304

    興 文 小 学 校 西外側町1-34 78-2336 キートスガーデン幼稚園 外渕2-92 87-1139

    東 小 学 校 三塚町1180 78-2338 幼保連携型認定こども園

    かみいしづこどもの森

    上石津町下多良694-

    2 45-2040

    西 小 学 校 久瀬川町6-110 78-2339

    南 小 学 校 美和町1871 78-2513 ながさわこども園 長沢町3-63 73-1579

    北 小 学 校 八島町2302 78-2516 みつづかこども園 三塚町1018 78-5400

    日 新 小 学 校 入方1-34 89-1015 幼保連携型認定こども園

    浅草ひかりにこにこ園 浅草3-48 89-6279

    安 井 小 学 校 禾森1-1 78-2762

    宇 留 生 小 学 校 熊野町1171 91-1022 む つ み こ ど も 園 荒尾町1019 91-2813

    静 里 小 学 校 久徳町423 91-1010 あ お い こ ど も 園 中曽根町685 92-1293

    綾 里 小 学 校 綾野5-85 91-1018 教 育 総 合 研 究 所 室本町5-51 74-6666

    江 東 小 学 校 内原3-135 89-3502 教育情報センター 小野4-35-10 75-7020

    川 並 小 学 校 馬瀬町1500 89-1011 南部学校給食センター 外野3-13-1 89-2033

    中 川 小 学 校 中川町2-460 81-1016 北部学校給食センター 草道島町474 71-0398

    小 野 小 学 校 小野1-171 81-1033 上石津学校給食センター 上石津町一之瀬50 48-1061

    荒 崎 小 学 校 長松町789 91-1039

    赤 坂 小 学 校 赤坂新町1-49 71-0106

  • 122

    資料3 教育施設(文化施設・スポーツ施設)一覧表

    機 関 名 所 在 地 電 話 機 関 名 所 在 地 電 話

    スイトピアセンター 浅中公園総合グラウンド

    学 習 館 室本町5-51 74-6050 浅中公園陸上競技場・球技場 浅中2-11-1 89-7744

    文 化 会 館 〃 〃 浅 中 公 園 野 球 場 浅中2-11-1 89-7744

    図 書 館 〃 78-2622 浅中公園ソフトボール場 浅中2-11-1 89-7744

    上 石 津 図 書 館 上石津町上原1400 45-3118 浅中公園多目的広場 浅中2-11-1 89-7744

    墨 俣 図 書 館 墨俣町上宿510-1 62-3900 北 公 園 野 球 場 八島町2247 75-4544

    守屋多々志美術館 郭町2-12 81-0801 北公園陸上競技場 八島町2247 78-8920

    市 民 会 館 新田町1-2 89-1111 北 公 園 相 撲 場 八島町2247 78-1122

    大 垣 城 郭町2-52 74-7875 南 公 園 野 球 場 禾森町6-1468-4 75-4543

    歴 史 民 俗 資 料 館 青野町1180-1 91-5447 南公園サッカー場 禾森町6-1468-4 75-4543

    郷 土 館 丸の内2-4 75-1231 南 公 園 庭 球 場 禾森町6-1468-4 75-4543

    奥の細道むすびの地 三 城 公 園 庭 球 場 中ノ江3-1-1 78-1122

    記 念 館 船町2-26-1 84-8430 三城公園ソフトボール場 加賀野5-49-1 78-1122

    輪 中 館 入方2-1611-1 89-9292 杭 瀬 川 野 球 場 木戸町1281 78-1122

    輪 中 生 活 館 入方2-1723 89-6787 西 公 園 庭 球 場 日の出町2-69-1 81-2886

    金 生 山 化 石 館 赤坂町4527-19 71-0950 ア ー チ ェ リ ー 場 福田町488 75-4544

    日 本 昭 和 音 楽 村 上石津町下山2011 45-3344 赤坂スポーツ公園多目的広場 草道島町40-1 71-5080

    上石津郷土資料館 上石津町宮237‐1 45-3639 赤坂スポーツ公園庭球場 草道島町40-1 71-5080

    墨俣一夜城(歴史資料館) 墨俣町墨俣1742-1 62-3322 赤坂スポーツ公園ゲートボール場 草道島町40-1 71-5080

    墨 俣 さ く ら 会 館 墨俣町上宿510-1 62-3900 北 部 体 育 館 楽田町8-1-1 81-1041

    赤 坂 港 会 館 赤坂町2939 杭瀬川スポーツ公園野球場 野口町1654-1 78-1122

    青 年 の 家 見取町1-13-1 78-9308 杭瀬川スポーツ公園ソフトボール場 野口町1654-1 78-1122

    若 森 会 館 南若森町2-20 74-9450 杭 瀬 川 ス ポ ー ツ 公 園 サ ッ カ ー 場 野口町1654-1 78-1122

    牧 田 公 民 館 上石津町牧田2200-2 47-2521 大 垣 市 民 プ ー ル 新田町1-1 89-3211

    一 之 瀬 公 民 館 上石津町一之瀬1593-2 47-2300 勤労身体障害者プール 中ノ江3-1-1 74-5539

    多 良 公 民 館 上石津町上原1195 45-3111 野外活動センター 青墓町982 71-0112

    時 公 民 館 上石津町下山2862-1 45-3001 上石津青少年グラウンド 上石津町上原1360 46-3020

    総 合 体 育 館 加賀野4-62 78-1122 上 石 津 庭 球 場 上石津町牧田1998 46-3020

    総合体育館庭球場 加賀野4-62 78-1122 上石津総合体育館 上石津町牧田1995 46-3020

    大 垣 城 ホ ー ル 郭町2-53 75-2665 上石津ふれあいグラウンド 上石津町牧田2063 46-3020

    大 垣 市 武 道 館 米野町2-1-1 88-2550 墨 俣 庭 球 場 墨俣町上宿572-1 62-3900

    大垣市時山健康増進施設 上石津町時山287 45-2652

  • 123

    資料4 指定文化財等一覧表

    1.指定文化財等件数

    令和2年4月1日現在

    種別 種 目 指定別 国 指 定 県 指 定 市 指 定 合 計

    建 造 物 2 8 10

    絵 画 5 16 21

    彫 刻 3 3 17 23

    工 芸 品 2 5 5 12

    書 跡 18 18

    典 籍 1 1 2

    古 文 書 1 3 4

    考 古 資 料 1 6 7

    歴 史 資 料 1 3 4

    小 計 7 17 77 101

    重 要 無 形 文 化 財

    民俗文化財

    重 要 有 形 民 俗 文 化 財 4 19 23

    重 要 無 形 民 俗 文 化 財 1 5 6

    小 計 1 4 24 29

    物 史 跡 4 6 48 58

    史 跡 天 然 記 念 物

    名 勝 1 1 2

    名 勝 天 然 記 念 物

    特 別 天 然 記 念 物 1 7 15 23

    小 計 6 13 64 83

    合 計 14 34 165 213

    登 録 有 形 文 化 財 建 造 物 10 10

  • 124

    2.国指定有形文化財 令和2年4月1日現在

    種別(種目) 名 称 所 在 地 所有者・保持者 管理者(団体)

    指定年月日

    重要文化財

    (建 造 物) 桑原家住宅 上石津町一之瀬 個 人 昭46.12.28 追 昭60. 5.18 追 平 7. 6.27

    〃 旧揖斐川橋梁 新開町 大 垣 市 平20.12. 2

    (彫 刻) 木造薬師如来坐像 青野町 美 濃 国 分 寺 大 3. 8.25

    〃 木造聖観音立像 青墓町5 円 興 寺 〃

    〃 木造地蔵菩薩半跏像 赤坂町 明 星 輪 寺 大14. 4.24

    (工 芸 品) 太刀 銘正恒 附糸巻太刀拵 大村1 個 人 大 2. 4.14

    〃 梵鐘(弘安祈願の鐘) 青柳町1 徳 勝 寺 昭39. 1.28

    3.国指定民俗文化財

    種別(種目) 名 称 所 在 地 所有者・保持者 管理者(団体)

    指定年月日

    重要無形民俗文化財 大垣祭の軕行事 ― 大 垣 祭 保 存 会 平27. 3. 2

    4.国指定記念物

    種 別 名 称 所 在 地 所有者・保持者 管理者(団体)

    指定年月日

    史 跡 美濃国分寺跡 青野町八反田丸山 大 垣 市 ほ か 大10. 3. 3 追 昭46. 7.22 追 昭49. 5.22

    〃 昼飯大塚古墳 昼飯町字大塚 大 垣 市 ほ か 平12. 9. 6 追 平26.3.18

    〃 西高木家陣屋跡 上石津町宮 大 垣 市 ほ か 平26.10. 6

    〃 東町田墳墓群 昼飯町字東町田 大 垣 市 平29. 2. 9

    名 勝 おくのほそ道の風景地 大垣船町川湊 船町1 大 垣 市 ほ か 平26. 3.18

    天然記念物 一之瀬のホンシャクナゲ群落 上石津町一之瀬 一 之 瀬 財 産 区 昭 6. 7.31

    5.県指定有形文化財

    種別(種目) 名 称 所 在 地 所有者・保持者 管理者(団体)

    指定年月日

    重要文化財

    (絵 画) 絹本着色 聖徳太子六臣像 大村1 浄 源 寺 昭37.10.19

    〃 絹本着色 真宗高祖列坐像 〃 〃 〃

    〃 絹本着色 両界曼荼羅 野口1 宝 光 院 昭42. 6.14

    〃 絹本着色 釈迦三尊図 上石津町一之瀬 天 喜 寺 昭49. 6.18

    〃 絹本着色 涅槃図 〃 〃 〃

    (彫 刻) 木造円空作仏像 綾野1 報 恩 寺 昭39. 3. 2

    〃 木造金剛力士立像 赤坂町 明 星 輪 寺 昭50.12.10

    〃 木造雙桂定厳和尚坐像 上石津町一之瀬 天 喜 寺 昭49. 6.18

    (工 芸 品) 太刀 銘兼定 丸の内2-4(大垣市郷土館) 大 垣 市 昭35. 3.30

    〃 古後藤目貫 附古折紙 南一色町 個 人 昭43. 5. 6

    〃 美濃後藤派金工作刀剣装具収集品 丸の内2-4(大垣市郷土館) 大 垣 市 昭45. 8.11

    〃 別府細工・中島コレクション 〃 〃 昭50.12.10

    〃 梵鐘 赤坂町 明 星 輪 寺 昭53.12.19

  • 125

    種別(種目) 名 称 所 在 地 所有者・保持者 管理者(団体)

    指定年月日

    (典 籍) 飯沼慾斎著「草木図説」草之部稿本

    附写生本 船町2(奥の細道むすびの地記念館) 個 人 昭59.11.22

    (古 文 書) 石造如法経碑石 赤坂町 明 星 輪 寺 昭54. 3. 6

    (考古資料) 石案 青野町1180-1

    (大垣市歴史民俗資料館) 大 垣 市 昭33.12.14

    (歴史資料) 七絃琴 附明星津石・鉄如意 船町2(奥の細道むすびの地記念館) 〃 昭54. 3. 6

    6.県指定民俗文化財

    種 別 名 称 所 在 地 所有者・保持者 管理者(団体)

    指定年月日

    有 形 民 俗 大垣祭車山 附朝鮮山車附属品 大垣祭関係10カ町

    丸の内2-4(大垣市郷土館)

    各大垣祭車山保存会

    竹島町祭典委員会

    昭46. 9.14

    昭54. 6.15

    〃 綾野祭車山 綾野1 各綾野祭車山保存会 昭56. 9.16

    〃 大橋家住宅 附生活用具 浅草1 個 人 昭63. 1.12

    〃 算額 赤坂町 明 星 輪 寺 平元. 7. 7

    7.県指定記念物

    種 別 名 称 所 在 地 所有者・保持者 管理者(団体)

    指定年月日

    史 跡 正円寺経塚 静里町 正 円 寺 昭32.12.19

    〃 戸田家廟所 西外側町1 円 通 寺 昭39.12. 8

    〃 住吉燈台 船町1 大 垣 市 昭43. 5. 6

    〃 お茶屋屋敷跡 赤坂町 矢橋ホールディングス㈱ほか 昭51. 9. 3

    〃 平林荘跡 長松町 個 人 〃

    〃 観音寺経塚 上石津町三ツ里 観 音 寺 〃

    天然記念物 ハリヨ生息地 西之川町1 西之川ハリヨ保存会 昭40. 9. 7

    〃 金生山の陸貝と生息地 赤坂町字虚空蔵 明 星 輪 寺 昭55.11.11

    〃 唯願寺のシブナシカヤ 上石津町下山 唯 願 寺 昭46.12.14

    〃 一之瀬のサンシュユ 上石津町一之瀬 個 人 昭50. 2.12

    〃 大神神社の社叢 上石津町宮 大 神 神 社 〃

    〃 老杉神社の社叢 上石津町下山 老 杉 神 社 〃

    〃 湯葉神社のスギ 上石津町堂之上 湯 葉 神 社 〃

    8.市指定有形文化財

    種別(種目) 名 称 所 在 地 所有者・保持者 管理者(団体)

    指定年月日

    重要文化財

    (建 造 物) 受円寺表門 笠縫町 受 円 寺 昭31.10. 9

    〃 無何有荘大醒榭 船町2(奥の細道むすびの地記念館) 大 垣 市 昭41. 3.24

    〃 円通寺山門 西外側町1 円 通 寺 昭44.10. 9

    〃 平林荘正門 長松町 天理教本真愛分教会 昭52. 6. 9

    〃 旧戸田鋭之助邸正門 附船板塀 丸の内2-4(大垣市郷土館) 大 垣 市 昭54. 8. 2

    〃 明星輪寺本堂 赤坂町 明 星 輪 寺 昭62.10. 8

    〃 旗本東高木家土蔵 上石津町宮 大 垣 市 平10. 3.23

    〃 旧清水家住宅 赤坂町 大 垣 市 平25.2.21

    (絵 画) 梁川星巖 水墨山水画賛 室本町2 個 人 昭38. 2.14

    〃 梁川星巖 高野紅葉図 船町2(奥の細道むすびの地記念館) 大 垣 市 昭38. 2.14

  • 126

    種別(種目) 名 称 所 在 地 所有者・保持者 管理者(団体)

    指定年月日

    (絵 画) 絹本着色 梁川星巖山水 紅蘭群蝶之図双幅 〃 個 人 昭62.10. 8

    〃 戸田氏庸 松に鶴之図 大池町 個 人 昭38. 4.22

    〃 戸田氏庸 亀に宝玉之図 木戸町 個 人 昭38. 8. 8

    〃 戸田氏庸 龍之画 西外側町1 円 通 寺 昭44.12.18

    〃 谷木因 剃髪自画像 船町2(奥の細道むすびの地記念館) 個 人 昭43. 3.23

    〃 芭蕉・木因・曙庵 女郎花画賛 船町2(奥の細道むすびの地記念館) 個 人 昭46. 1.27

    〃 大垣藩主歴代肖像画 西外側町1 円 通 寺 昭44.10. 9

    〃 江馬細香 水墨竹蘭の図 郭町2 個 人 昭45.11.27

    〃 江馬細香 水墨竹之図六態 丸の内2-4(大垣市郷土館) 個 人 昭46. 8. 5

    〃 観能額 赤坂町 明 星 輪 寺 昭49.10. 2

    〃 猛虎図六曲金屏風 丸の内2-4(大垣市郷土館) 大 垣 市 昭60. 1.10

    〃 絹本着色 不動明王像 上石津町牧田 琳 光 寺 昭48.11.10

    〃 絹本着色 聖徳太子六臣像 上石津町奥 明 円 寺 〃

    〃 絹本着色 親鸞聖人御絵伝 上石津町下多良 念 通 寺 昭49. 4.15

    (彫 刻) 伝池田勝入斎父子の板碑 林町3 長 勝 寺 昭32. 2.14

    〃 石仏像 福田町 真 光 寺 昭32. 5.23

    〃 木造文官神坐像 興福地町4(菅野神社) 菅 野 神 社 氏 子 昭42. 9. 1

    〃 善光寺式弥陀三尊仏 昼飯町 如 来 寺 〃

    〃 石造供養塔群 赤坂町 安 楽 寺 〃

    〃 石造宝篋印塔 赤坂町 正 福 寺 〃

    〃 木造木中地蔵尊像 南頬町1(専修寺) 南頬町2丁目自治会 昭44. 2. 5

    〃 木造地蔵菩薩立像 赤坂町 東 光 寺 昭46. 1.27

    〃 木造薬師如来坐像 長松町 慈 応 寺 昭53. 8.10

    〃 木造十一面観音菩薩立像 〃 〃 〃

    〃 木造如意輪観音坐像 伝馬町(秋葉神社) 伝 馬 町 自 治 会 昭55. 7.17

    〃 能面翁(伝日光作) 附蒔絵箱 曽根町1 華 溪 寺 平 6. 4.28

    〃 木造彩色地蔵菩薩坐像 上石津町一之瀬 天 喜 寺 昭48.11.10

    〃 木造薬師如来坐像 〃 〃 〃

    〃 木造十一面観音菩薩坐像 上石津町上原 浄 徳 寺 〃

    〃 木造彩色地蔵菩薩坐像 上石津町下山 地 蔵 寺 〃

    〃 聖徳太子立像 竹島町 善 念 寺 平29. 2.22

    (工 芸 品) 梵 鐘 赤坂町 安 楽 寺 昭42. 9. 1

    〃 刀 伝大和包利 荒尾玉池1 個 人 昭35.10.26

    〃 刀 銘国光 附脇差 丸の内2-4(大垣市郷土館) 津 島 神 社 氏 子 昭49. 5.30

    〃 槍 銘兼元 加賀野1 個 人 昭53.11. 9

    〃 双孔雀文磬 野口1 宝 光 院 昭44. 4.17

    (書 跡) 梁川星巖七絶 骨立如柴面似煙 荒尾町 個 人 昭38. 2.14

    〃 梁川星巖七絶 常盤雪行 東前1 個 人 〃

    〃 梁川星巖七絶 吉野懐古 曽根町1 華 溪 寺 平 8. 6.28

    〃 梁川星巖 詫状及び起請文 〃 〃 〃

    〃 近藤如行短冊 大池町 個 人 昭38.4.22

    〃 近藤如行扇面型絵馬 赤坂町 明 星 輪 寺 平元. 5.25

    〃 鴻雪爪 湖月林風七絶 郭町2 個 人 昭44. 5. 8

    〃 鴻雪爪 癸卯の春和歌 〃 個 人 〃

    〃 鴻雪爪 梅の発句 船町2(奥の細道むすびの地記念館) 個 人 昭45.11.27

  • 127

    種別(種目) 名 称 所 在 地 所 有 者 ・ 保 持 者

    管 理 者 ( 団 体 ) 指定年月日

    (書 跡) 鴻雪爪 五言絶句 上笠1 個 人 昭46. 8. 5

    〃 小原鉄心 梅園五絶 清水町 個 人 昭44. 5. 8

    〃 小原鉄心 酔中大書 丸の内2-4(大垣市郷土館) 個 人 昭45.11.27

    〃 小原鉄心 論政十二首 〃 個 人 〃

    〃 小原鉄心 対月懐雪爪禅師 郭町2 個 人 〃

    〃 小原鉄心 大垣藩 日の御門を守護す 〃 個 人 〃

    〃 小原鉄心 禁中において二首を賦す 〃 個 人 〃

    〃 小原鉄心 北海泛遊七律詩 俵町 個 人 〃

    〃 菱田海鷗 七絶一詩 久瀬川町3 個 人 昭47. 5.19

    ( 典 籍 ) 飯沼慾斎著「新訂草木図説」草部 船町2(奥の細道むすびの地記念館) 個 人 平24. 8.22

    (古 文 書) 一瀬村御縄打水帳 上石津町一之瀬 一 之 瀬 財 産 区 昭52. 7.11

    〃 市之瀬村家並御改帳 〃 〃 〃

    〃 石山合戦関係文書 上石津町下山 唯 願 寺 〃

    (考古資料) 土製百万塔 京都市東山区茶屋(京都国

    立博物館) 美 濃 国 分 寺 昭42. 9. 1

    〃 土製露盤伏鉢 青野町1180-1(大垣市歴史

    民俗資料館) 〃 〃

    〃 台付四連短頸壺 上石津町宮237-1(大垣市上

    石津郷土資料館) 大 垣 市 平10. 3.23

    〃 台付三連瓦泉 〃 〃 〃

    〃 遊塚古墳出土品 青野町1180-1(大垣市歴史

    民俗資料館) 大 垣 市 平26. 2.21

    〃 絵画土器 〃 〃 平27. 7.22

    (歴史資料) 領主高木貞廣の写真 上石津町宮 個 人 昭49. 7. 6

    〃 西高木家古文書 上石津町宮237-1(大垣市上

    石津郷土資料館) 大 垣 市 ほ か 昭63. 1.21

    〃 墨俣宿本陣関札 室本町5-51(スイトピ

    アセンター) 大 垣 市 平30. 2.26

    9.市指定民俗文化財

    種 別 名 称 所 在 地 所有者・保持者 管理者(団体)

    指定年月日

    重要有形民俗文化財 浄瑠璃人形 青野町1180-1(大垣市歴史

    民俗資料館) 大 垣 市 昭38. 2.14

    〃 庚申像 曽根町1 華 溪 寺 昭48. 4.28

    〃 神明神社手水鉢 寺内町1(神明神社) 神 明 神 社 氏 子 〃

    〃 谷木因俳句道標 船町2(奥の細道むすびの地記念館) 大 垣 市 昭48. 2. 7

    〃 船町道標 船町1 船町1丁目自治会 昭48. 4.28

    〃 林町道標 林町3(日吉神社) 林町3丁目(第1)自治会 〃

    〃 岐阜町道標 錦町(愛宕神社) 岐 阜 町 自 治 会 昭48. 9.28

    〃 船町中組常夜燈 船町3 大 垣 市 昭48. 4.28

    〃 平町常夜燈 平町 平 町 自 治 会 昭48. 9.28

    〃 静里町塩田常夜燈 静里町 大 垣 市 昭55. 7.17

    〃 佐渡常夜燈 東町1 東町八幡神社等護持会 平16.10.28

    〃 久瀬川神社愛宕車山 久瀬川町6(久瀬川神社) 久瀬川神社愛宕車山保存会 昭54. 2. 8

    〃 金生山御鬮版木 赤坂町 明 星 輪 寺 昭59. 9.12

    〃 生養稲荷神式次第全版木 〃 〃 〃

    〃 岐阜町蓮如上人筆六字名号と二十四日講 伝馬町11 大 垣 別 院 平元. 5.25

    〃 明星輪寺 奉納絵馬 赤坂町 明 星 輪 寺 平 6. 4.28

  • 128

    種 別 名 称 所 在 地 所 有 者 ・ 保 持 者

    管 理 者 ( 団 体 ) 指定年月日

    重要有形民俗文化財 旧名和邸 入方2 大 垣 市 昭62.10. 8

    〃 曳車山桃源閣 上石津町一之瀬 殿 垣 外 区 昭46.4.1

    〃 湯葉神社の算額 上石津町堂之上 湯 葉 神 社 昭63. 1.21

    重要無形民俗文化財 船町軕囃子 船町 船町軕囃子保存会 昭43. 5. 1

    〃 松阪踊り 荒川町 荒川松阪踊り保存会 昭49.10. 2

    〃 青墓大太鼓踊り 青墓町 青墓大太鼓踊りを守る会 〃

    〃 元禄獅子舞 上石津町奥 津 島 神 社 氏 子 昭46. 4. 1

    〃 上野の八朔祭 上石津町牧田上野 上 野 自 治 会 平 2. 3.26

    10.市指定記念物

    種 別 名 称 所 在 地 所有者・保持者 管理者(団体)

    指定年月日

    史 跡 芭蕉・木因遺跡 船町7 正 覚 寺 昭31.10. 9

    〃 奥の細道むすびの地 船町2 大 垣 市 昭32. 8. 8

    〃 荒尾古墳群 荒尾町 大 垣 市 ほ か 昭31.10. 9

    〃 粉糠山古墳 青墓町1 〃 昭42. 9. 1

    〃 長塚古墳 矢道町1 個 人 ほ か 〃

    〃 遊塚古墳跡 青墓町3 大 垣 市 ほ か 〃

    〃 小原鉄心の墓 船町2 全 昌 寺 昭31.10. 9

    〃 小原鉄心邸跡 郭町1 大 垣 市 昭32.10.11

    〃 無何有荘跡 林町4 〃 昭31.11.22

    〃 鉄心・研山岡山盟約の地 赤坂町 安 楽 寺 昭44.10. 9

    〃 菱田海鷗居跡 久瀬川町6 薬 王 寺 昭40. 2.11

    〃 所郁太郎の墓 赤坂町 妙 法 寺 昭42. 9. 1

    〃 戸田三弥の墓 〃 〃 〃

    〃 鴻雪爪の墓 船町2 全 昌 寺 昭31.10. 9

    〃 梁川星巖邸跡 曽根町1 曽 根 町 自 治 会 昭43. 6.20

    〃 江馬細香退筆塚 赤坂町 安 楽 寺 昭44.10. 9

    〃 条里制跡 南一色町 大 垣 市 昭32.10.11

    〃 高倉天皇勅願所 野口1 聚 楽 寺 昭39. 2. 8

    〃 源朝長の墓 青墓町字元円興寺谷 円 興 寺 昭42. 9. 1

    〃 笠縫の里 笠縫町・宿地町 大 垣 市 昭32.10.11

    〃 曽根城跡 曽根町1 華 溪 寺 昭41.12.23

    〃 関ケ原合戦岡山本陣跡 赤坂町 安 楽 寺 昭42. 9. 1

    〃 大垣城跡 郭町2 大 垣 市 昭31.11.22

    〃 旧水門跡 今福町 〃 〃

    〃 船町港跡 船町 〃 〃

    〃 一里塚 久徳町 〃 〃

    〃 大手門跡 郭町東2 〃 昭32.10.11

    〃 戸田権左衞門の墓 赤坂町 安 楽 寺 昭44.10. 9

    〃 御朱印地遮那院跡 清水町 大 垣 市 昭32.10.11

    〃 御朱印地宝光院 野口1 宝 光 院 昭33.11.19

    〃 久世友輔の墓 赤坂町 安 楽 寺 昭42. 9. 1

    〃 大垣藩校敬教堂跡 東外側町2 大 垣 市 昭31.11.22

    〃 赤坂港跡 赤坂町 〃 昭45.11.27

    〃 和算塾算光堂跡 外野1 個 人 昭49. 5.30

  • 129

    種別 名 称 所 在 地 所有者・保持者

    管理者(団体) 指定年月日

    史 跡 明治天皇御召替所跡 林町3 個 人 昭33. 5.17

    〃 大垣宿本陣跡 附明治天皇行在所

    跡 竹島町39 大 垣 市

    平24. 8.22

    (昭33.5.17)

    〃 祖光寺跡石仏群 上石津町細野 悟 空 寺 昭48.11.10

    〃 島津豊久の墓 上石津町上多良 瑠 璃 光 寺 昭56. 4.21

    〃 宝聚院の墓石群 上石津町牧田 個 人 昭63. 3.10

    〃 旗本東高木家墓石群 上石津町三ツ里 本 堂 寺 平16. 3.25

    〃 旗本北高木家墓石群 上石津町三ツ里 観 音 寺 平16. 3.25

    〃 源平墨俣川古戦場 墨俣町下宿 大 垣 市 昭49. 4. 1

    〃 一夜城址 墨俣町城之越 〃 〃

    〃 本陣跡(澤井家) 墨俣町中町 〃 〃

    〃 土岐悪五郎墓 墨俣町寺町 明 台 寺 昭49. 4. 1

    〃 源義円墓 墨俣町下宿 大 垣 市 〃

    〃 斎藤利藤墓 墨俣町寺町 明 台 寺 〃

    〃 車塚古墳 昼飯町字牧野 大 垣 市 平26. 2.21

    名 勝 金生山岩巣公園 赤坂町 明 星 輪 寺 昭42. 9. 1

    天然記念物 トネリコ 東外側町2 大 垣 市 昭31.11.22

    〃 ハリヨ生息地 曽根町1 曽根ハリヨ保存会 昭40. 7. 8

    〃 〃 矢道町1 矢道ハリヨ保存会 昭49.12.26

    〃 杭瀬川の螢 南市橋町 大 垣 市 昭42. 9. 1

    〃 キリシマミドリシジミ 上石津町時山 昭46. 4. 1

    〃 ヒサマツミドリシジミ 上石津町時山 〃

    〃 明覚寺のイヌマキ 上石津町上 明 覚 寺 昭63. 3.10

    〃 津島神社の社叢 上石津町奥 津 島 神 社 〃

    〃 上多良のシイ 上石津町上多良 個 人 〃

    〃 足谷のコウヤマキ 上石津町前ヶ瀬 前 ヶ 瀬 財 産 区 〃

    〃 下多良のカヤ 上石津町下多良 個 人 昭63. 9.10

    〃 延坂のカツラ 上石津町西山 八 幡 神 社 氏 子 〃

    〃 本善寺のカゴノキ 上石津町一之瀬 本 善 寺 平 2. 3.26

    〃 金生山のヒメボタル 赤坂町 金生山自然文化苑保存会 平19.12.14

    〃 ユウスゲ自生地 赤坂町 大 垣 市 ほ か 平25.2.21

    11.国登録有形文化財

    種 別 名 称 所 在 地 所有者(管理者) 指定年月日

    登録有形文化財 矢橋家住宅 主屋 赤坂町 個 人 平 9. 7.15

    〃 〃 隠居(竹雪廬)一棟 〃 〃 〃

    〃 〃 書院(紅於庵)一棟 〃 〃 〃

    〃 〃 表門 一棟 〃 〃 〃

    〃 〃 茶室 一棟 〃 〃 〃

    〃 〃 東蔵 一棟 〃 〃 〃

    〃 〃 中蔵 一棟 〃 〃 〃

    〃 〃 西蔵 一棟 〃 〃 〃

    〃 三輪酒造 北蔵 南切石町 ( 株 ) 三 輪 酒 造 平23.1.26

    〃 〃 南蔵 〃 〃 〃

  • 資料5 令和元年度 社会体育施設利用状況(単位:人)

    4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 合 計

    4,234 8,675 7,872 7,716 2,470 3,952 10,207 4,785 3,664 4,040 4,791 3,541 65,9473,463 6,440 3,678 3,817 2,280 2,581 8,460 3,292 2,992 3,039 2,833 3,020 45,8952,896 4,176 3,481 2,778 2,373 3,066 5,882 2,780 2,384 2,668 2,453 2,933 37,8701,603 1,433 865 660 480 614 686 624 520 410 931 1,236 10,062

    163 300 311 335 114 113 215 227 117 213 225 375 2,70894 168 123 92 56 64 172 91 61 83 83 122 1,209

    201 410 469 445 325 270 234 176 35 228 350 450 3,59320 20 3 0 1 2 0 10 0 0 2 18 76

    1,043 1,034 1,120 1,113 1,133 1,023 937 969 864 836 876 958 11,906396 133 197 174 301 289 160 244 183 237 251 374 2,939

    1,157 770 927 743 715 864 797 784 748 896 707 1,150 10,2585,852 6,506 7,036 4,123 4,651 4,464 18,617 34,159 10,608 3,921 4,324 5,845 110,106

    176 141 112 77 101 86 265 414 78 50 66 85 1,651695 750 780 428 50 715 720 870 3,610 690 640 330 10,278995 950 873 989 1,053 788 865 718 550 816 833 1,069 10,49985 100 30 20 25 20 75 175 65 0 0 10 605

    205 110 90 130 70 75 100 255 110 15 40 15 1,21520 50 0 20 5 20 20 80 40 0 0 0 255

    100 60 40 0 5 20 55 105 3,035 0 0 0 3,4202,025 2,060 1,060 0 45 20 130 300 6,625 0 0 0 12,265

    15,580 4,710 1,280 7,270 2,880 2,490 2,319 1,390 0 0 120 1,880 39,9190 0 0 25 40 0 0 0 0 0 0 0 65

    4,031 6,175 5,445 2,912 2,642 2,583 4,064 4,270 4,713 4,752 2,801 3,393 47,7811,800 1,471 1,590 2,033 1,469 1,231 1,898 1,253 0 0 0 1,316 14,061

    794 865 833 713 748 500 1,151 972 804 662 712 952 9,706890 582 580 470 600 160 630 610 108 0 0 300 4,93083 127 47 34 19 43 35 41 18 27 40 29 543

    0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0984 4,227 4,093 1,501 2,006 2,471 2,333 1,105 336 637 3,393 733 23,819

    1,470 1,255 1,420 1,250 1,950 458 890 575 0 0 0 1,565 10,8331,475 1,370 1,175 1,520 1,160 955 1,390 1,185 240 630 310 1,500 12,910

    720 850 1,780 1,100 1,240 2,060 2,300 1,010 280 420 280 340 12,3801,802 1,480 1,529 1,459 1,313 1,451 4,270 1,249 362 431 348 1,478 17,1721,232 1,314 1,314 1,156 1,342 1,119 1,297 1,263 1,063 1,131 1,130 1,343 14,704

    施 設 名

    総合体育館

    第1体育館

    第2体育館

    第3体育館

    第1会議室

    第2会議室

    第3会議室

    研修室

    和室

    トレーニング室

    一般開放

    庭球場

    第2会議室

    第3会議室

    研修室

    ロビー

    北公園 野球場

    相撲場

    陸上競技場

    大垣城ホール

    大ホール

    ステージ

    多目的室

    卓球場

    第1会議室

    野球場

    庭球場

    ゲートボール場

    南公園

    浅中公園

    陸上競技場・球技場

    野球場

    ソフトボール場

    多目的広場

    サッカー場

    会議室

    ソフトボール場

    庭球場三城公園

    130

  • (単位:人)

    4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 合 計施 設 名

    130

    0 0 0 7,274 5,557 143 40 0 60 0 0 0 13,0744,798 4,743 4,117 5,414 3,830 4,502 4,488 4,052 2,913 3,050 3,401 4,067 49,375

    101 115 89 88 114 97 119 105 86 102 79 98 1,193688 675 634 512 618 589 689 517 465 498 569 790 7,244

    2,075 2,720 1,672 1,336 1,283 1,104 2,460 4,407 332 257 258 532 18,4361,093 1,178 1,514 1,775 1,802 1,424 1,214 1,508 1,651 1,485 1,548 1,189 17,381

    567 562 990 806 804 635 736 48 0 0 8 476 5,632993 873 995 829 816 466 937 710 820 887 903 1,132 10,361869 816 940 1,003 520 530 956 674 0 0 0 631 6,939860 985 1,370 1,700 812 665 1,100 841 60 60 120 365 8,938

    1,620 1,435 1,855 1,300 1,685 1,465 3,033 0 1,260 1,500 2,760 1,975 19,888

    0 0 1,716 31,386 37,621 1,723 15 0 16 16 0 15 72,5082,639 4,256 3,542 3,169 2,011 3,407 3,388 2,817 3,602 2,292 3,118 3,625 37,8662,486 3,725 2,592 2,703 1,955 3,120 3,691 2,782 2,638 2,533 2,978 2,813 34,016

    675 739 668 630 1,031 608 752 560 525 580 432 625 7,82588 155 97 213 330 35 98 38 42 60 31 5 1,192

    320 330 380 540 680 340 410 320 310 0 0 240 3,8700 0 0 200 280 0 0 0 0 0 0 0 480

    7,278 7,583 7,920 7,754 7,758 7,544 7,127 6,702 5,896 6,285 6,778 7,325 85,950200 320 180 230 230 210 275 140 70 240 100 300 2,49572 159 30 120 120 76 70 70 35 55 45 20 8724 220 0 25 20 5 15 10 20 5 0 0 3242 25 14 21 36 6 2 12 17 2 17 26 180

    6,031 6,679 6,466 5,981 5,055 5,973 6,767 6,221 5,988 5,086 5,422 5,825 71,494267 478 43 166 550 31 45 47 36 0 7 122 1,79248 22 10 125 18 55 120 193 60 35 101 70 857

    132 115 105 57 58 38 31 67 24 24 50 43 744992 2,053 1,490 1,924 1,702 1,175 681 3,220 1,284 1,009 667 1,721 17,918

    0 0 25 60 90 30 20 60 60 20 10 0 375780 636 690 748 548 540 9,190 390 155 210 330 786 15,003324 243 257 200 133 182 235 208 192 203 280 237 2,694

    0 30 92 0 52 20 40 40 0 0 0 0 274

    アーチェリー場

    杭瀬川野球場

    勤労身体障害者等市民プール

    西公園 庭球場

    トレーニング室

    赤坂スポーツ公園

    庭球場

    多目的運動広場

    室内ゲートボール場

    杭瀬川スポーツ公園

    野球場

    ソフトボール場

    サッカー場

    大垣市民プール

    第2会議室

    第3会議室

    第4会議室

    第一道場

    第二道場

    第三道場(近的)

    第三道場(遠的)

    屋内相撲場

    131

    上石津ふれあいグラウンド

    墨俣庭球場

    時山健康増進施設

    上石津総合体育館

    アリーナ

    会議室

    屋外相撲場

    北部体育館

    野外活動センター 

    上石津青少年グラウンド

    上石津庭球場

    武道館

    トレーニングセンター

    第1会議室

  • 132

    資料6 令和元年度 学校開放施設利用状況 区分

    学校名

    運 動 場 体 育 館 武道場

    昼 間 夜 間 昼 間 夜 間 夜 間

    件数 人数 件数 人数 件数 人数 件数 人数 件数 人数

    興文小 103

    9,770 0 0 147 10,505 302 22,936 - -

    東小 115 2,567 0 0 370 12,055 312 7,620 - -

    西小 116 7,420 0 0 74 6,743 301 7,094 - -

    南小 133 4,093 0 0 241 7,965 262 4,504 - -

    北小 125 5,980 0 0 124 4,603 254 6,431 - -

    日新小 89 4,650 0 0 88 4,360 234 5,070 - -

    安井小 227 14,330 0 0 399 14,098 349 9,980 - -

    宇留生小 171 14,580 0 0 104 3,553 244 9,597 - -

    静里小 81 2,681 0 0 168 5,157 204 3,156 - -

    綾里小 106 3,612 96 1,703 8 120 217 2,820 - -

    江東小 91 2,609 0 0 88 1,952 95 975 - -

    川並小 109 5,342 0 0 89 3,358 320 4,789 - -

    中川小 124 10,770 103 2,625 193 6,503 471 15,888 - -

    小野小 96 3,106 0 0 107 2,708 232 3,302 - -

    荒崎小 99 3,859 0 0 173 3,995 311 8,414 - -

    赤坂小 107 5,402 0 0 79 2,127 251 5,148 - -

    青墓小 100 10,690 136 6,800 51 2,680 199 4,295 - -

    牧田小 5 50 47 1,047 1 16 88 973 - -

    一之瀬小 0 0 5 120 40 624 97 1,165 - -

    多良小 73 1,580 0 0 5 188 204 2,650 - -

    時小 0 0 0 0 19 200 0 0 - -

    墨俣小 92 2,404 62 2,948 186 9,041 240 6,556 - -

    興文中 93 2,900 146 5,830 2 32 298 18,704 210 4,051

    東中 0 0 125 3,243 0 0 308 5,000 212 3,385

    西中 29 825 20 0 0 0 249 4,142 214 2,534

    南中 0 0 0 0 57 740 280 4,671 320 3,511

    北中 12 187 87 1,383 136 1,773 295 6,100 248 5,153

    江並中 6 270 21 670 6 333 264 6,325 0

    0

    赤坂中 70 2,230 15 262 162 2,349 285 5,938 244 5,199

    西部中 2 550 0 0 0 0 198 3,673 79 1,067

    星和中 0 0 113 1,693 0 0 278 9,987 80 1,083

    上石津中 0 0 0 0 0 0 61 503 0 0

    大垣北高 0 0 192 5,208 - - - - - -

    大垣東高 64 3,800 26 546 - - - - - -

    大垣西高 0 0 5 125 - - - - - -

    大垣桜高 7 100 0 0 - - - - - -

    合 計 2,445 126,357 1,199 34,203 3,117 107,778 7,703 198,406 1,607 25,983

  • 133

    資料7 小学校・中学校市全体の平均値・標準偏差(令和元年度体力調査)

    小学校

    男子

    1年 握 力 上体起こし 長座体前屈 反復横とび シ ャ ト ル ラ ン テ ス ト 50 m 走 立ち幅とび ソフトボール投げ

    度 数 676 647 672 671 668 674 673 674 平 均 8.34 11.79 24.76 24.86 17.15 11.87 107.93 7.53 標準偏差 2.12 5.53 6.37 6.49 8.63 1.29 17.48 2.82 全国平均 9.44 12.06 25.85 27.95 18.63 11.40 115.37 8.47 Tスコア 45.01 49.48 48.31 43.49 48.40 45.34 45.78 47.08 比 較 ● ● ● ● ● ● ●

    2年 握 力 上体起こし 長座体前屈 反復横とび シ ャ ト ル ラ ン テ ス ト 50 m 走 立ち幅とび ソフトボール投げ

    度 数 711 695 710 709 706 709 710 710 平 均 10.04 13.73 26.90 27.76 24.04 11.04 118.52 10.17 標準偏差 2.43 5.91 8.24 6.35 12.85 1.16 17.99 4.52 全国平均 11.18 14.69 27.68 32.54 29.84 10.55 127.38 12.36 Tスコア 45.23 48.34 48.83 42.68 45.93 43.98 44.89 45.38 比 較 ● ● ● ● ● ● ● ●

    3年 握 力 上体起こし 長座体前屈 反復横とび シ ャ ト ル ラ ン テ ス ト 50 m 走 立ち幅とび ソフトボール投げ

    度 数 736 733 733 733 733 735 735 736 平 均 11.53 16.99 29.29 34.44 32.94 10.42 131.66 13.75 標準偏差 2.63 6.70 8.16 8.84 16.31 1.12 19.93 5.82 全国平均 12.80 16.68 30.07 36.10 39.57 10.00 137.76 16.01 Tスコア 45.38 50.52 48.92 47.81 46.24 44.76 46.59 46.24 比 較 ● ● ● ● ● ● ●

    4年 握 力 上体起こし 長座体前屈 反復横とび シ ャ ト ル ラ ン テ ス ト 50 m 走 立ち幅とび ソフトボール投げ

    度 数 727 722 726 724 723 725 725 724 平 均 13.62 19.00 31.10 39.60 44.68 9.83 143.27 17.48 標準偏差 3.29 6.47 7.29 9.22 18.99 1.01 20.29 7.07 全国平均 14.64 18.52 31.08 39.95 47.03 9.61 145.84 19.84

    Tスコア 46.56 50.88 50.02 49.51 48.82 47.15 48.56 46.72 比 較 ● ● ● ● ●

    5年 握 力 上体起こし 長座体前屈 反復横とび シ ャ ト ル ラ ン テ ス ト 50 m 走 立ち幅とび ソフトボール投げ

    度 数 762 754 759 756 754 757 758 755 平 均 15.36 20.54 32.48 42.13 52.13 9.32 152.50 21.16 標準偏差 3.49 6.35 8.00 8.92 31.60 1.11 23.76 8.55 全国平均 16.60 20.61 33.78 44.01 56.90 9.17 155.10 23.72 Tスコア 46.50 49.88 48.22 47.12 47.78 48.00 48.65 46.91 比 較 ● ● ● ● ● ● ●

    6年 握 力 上体起こし 長座体前屈 反復横とび シ ャ ト ル ラ ン テ ス ト 50 m 走 立ち幅とび ソフトボール投げ

    度 数 645 639 643 639 638 639 639 642 平 均 18.35 22.03 35.07 46.67 61.08 9.02 159.67 24.59 標準偏差 4.54 6.26 8.61 7.81 22.03 0.96 22.37 9.08 全国平均 19.70 22.98 35.49 47.02 65.49 8.78 167.08 27.86 Tスコア 46.84 48.22 49.49 49.46 48.08 46.68 46.48 46.52 比 較 ● ● ● ● ● ●

    ※ 全国平均は市の調査よりも1年度前のもの

    ※ ○●は、5%の有意差検定による。(Tスコア49.1~51.4以外)

  • 134

    小学校

    女子

    1年 握 力 上体起こし 長座体前屈 反復横とび シ ャ ト ル ラ ン テ ス ト 50 m 走 立ち幅とび ソフトボール投げ

    度 数 705 692 708 704 704 710 709 707 平 均 7.90 11.46 27.41 24.14 14.58 12.12 101.62 5.42 標準偏差 2.13 5.05 6.39 5.82 6.01 1.21 16.04 3.10 全国平均 8.75 11.47 28.41 26.83 16.16 11.72 109.07 5.81 Tスコア 45.82 49.98 48.52 44.27 47.69 45.97 45.47 47.98 比 較 ● ● ● ● ● ● ●

    2年 握 力 上体起こし 長座体前屈 反復横とび シ ャ ト ル ラ ン テ ス ト 50 m 走 立ち幅とび ソフトボール投げ

    度 数 692 682 692 689 686 691 691 691 平 均 9.63 13.88 28.59 27.58 19.74 11.24 111.72 6.89 標準偏差 2.07 5.38 7.46 5.48 8.86 1.05 16.53 2.38 全国平均 10.44 13.77 30.78 31.05 23.07 10.90 118.66 7.59 Tスコア 46.36 50.22 46.74 43.91 46.53 46.00 45.69 47.14 比 較 ● ● ● ● ● ● ●

    3年 握 力 上体起こし 長座体前屈 反復横とび シ ャ ト ル ラ ン テ ス ト 50 m 走 立ち幅とび ソフトボール投げ

    度 数 661 659 662 660 657 659 660 660 平 均 11.49 17.45 31.73 33.77 27.30 10.63 126.12 9.46 標準偏差 2.60 5.76 8.15 7.98 11.60 1.53 18.10 4.67 全国平均 12.07 15.76 32.75 34.62 30.41 10.34 129.44 9.91 Tスコア 47.74 53.11 48.59 48.79 47.59 46.31 48.05 48.64 比 較 ● ○ ● ● ● ● ● ●

    4年 握 力 上体起こし 長座体前屈 反復横とび シ ャ ト ル ラ ン テ ス ト 50 m 走 立ち幅とび ソフトボール投げ

    度 数 654 646 650 648 649 657 657 657 平 均 12.93 18.19 33.74 38.33 35.96 10.20 137.27 11.36 標準偏差 3.31 5.80 7.05 8.07 14.81 1.56 18.33 3.86 全国平均 13.99 17.97 34.99 38.68 38.64 9.85 141.10 12.32 Tスコア 46.35 50.41 48.31 49.49 48.25 45.21 47.77 47.50 比 較 ● ● ● ● ● ●

    5年 握 力 上体起こし 長座体前屈 反復横とび シ ャ ト ル ラ ン テ ス ト 50 m 走 立ち幅とび ソフトボール投げ

    度 数 707 704 707 705 700 702 703 702 平 均 14.95 19.61 36.47 40.47 43.43 9.62 146.73 13.87 標準偏差 3.44 5.32 7.37 7.55 25.25 1.04 22.50 5.02 全国平均 16.36 19.39 37.95 42.00 45.58 9.50 148.01 14.74 Tスコア 46.11 50.44 48.13 47.53 48.71 48.29 49.34 48.09 比 較 ● ● ● ● ● ●

    6年 握 力 上体起こし 長座体前屈 反復横とび シ ャ ト ル ラ ン テ ス ト 50 m 走 立ち幅とび ソフトボール投げ

    度 数 650 645 648 645 644 646 647 648 平 均 17.97 20.72 40.15 44.66 49.05 9.26 154.40 16.08 標準偏差 3.99 5.41 8.38 6.37 16.59 0.82 19.97 6.39 全国平均 19.37 21.10 40.71 44.63 51.19 9.12 158.54 16.80 Tスコア 46.73 49.25 49.32 50.06 48.82 47.98 48.01 48.69 比 較 ● ● ● ● ●

    ※ 全国平均は市の調査よりも1年度前のもの

    ※ ○●は、5%の有意差検定による。(Tスコア49.1~51.4以外)

  • 135

    中学校

    男子

    1年 握 力 上体起こし 長座体前屈 反復横とび

    持 久 走 シ ャ ト ル ラ ン テ ス ト 50 m 走 立ち幅とび ハンドボール投げ

    度 数 654 649 648 647 414 634 644 646 641 平 均 23.90 23.78 41.16 49.90 271.12 73.01 8.38 181.80 18.38 標準偏差 6.39 5.99 10.13 7.50 209.97 23.14 0.92 28.83 5.64 全国平均 23.94 24.63 39.97 50.32 418.18 73.19 8.42 182.78 18.39 Tスコア 49.93 48.48 51.23 49.39 76.82 49.92 50.58 49.59 49.98 比 較 ● ○

    2年 握 力 上体起こし 長座体前屈 反復横とび

    持 久 走 シ ャ ト ル ラ ン テ ス ト 50 m 走 立ち幅とび ハンドボール投げ

    度 数 671 667 670 666 416 653 663 668 666 平 均 29.13 27.10 45.19 53.12 238.65 90.52 7.82 195.03 21.09 標準偏差 7.29 5.74 10.23 7.60 194.04 25.23 0.86 28.51 5.78 全国平均 30.39 28.26 45.31 54.19 379.45 90.40 7.77 203.56 21.40 Tスコア 48.26 47.97 49.89 48.36 80.82 50.05 49.16 46.39 49.41 比 較 ● ● ● ○ ●

    3年 握 力 上体起こし 長座体前屈 反復横とび

    持 久 走 シ ャ ト ル ラ ン テ ス ト 50 m 走 立ち幅とび ハンドボール投げ

    度 数 694 690 690 688 431 688 689 694 689 平 均 33.43 28.76 51.24 55.77 238.57 95.32 7.37 212.26 23.99 標準偏差 7.41 6.33 12.21 8.35 190.66 26.40 0.90 25.65 7.06 全国平均 34.81 30.35 47.89 56.85 362.01 96.80 7.42 215.59 24.26 Tスコア 48.09 47.19 53.23 48.36 79.43 49.38 50.85 48.58 49.54 比 較 ● ● ○ ● ○ ●

    女子

    1年 握 力 上体起こし 長座体前屈 反復横とび

    持 久 走 シ ャ ト ル ラ ン テ ス ト 50 m 走 立ち幅とび ハンドボール投げ

    度 数 675 672 675 668 382 663 666 670 670 平 均 22.51 21.61 44.97 46.39 167.92 56.00 8.85 167.58 12.36 標準偏差 4.75 5.65 9.91 6.70 150.90 18.13 0.73 24.31 3.85 全国平均 21.85 21.34 44.14 46.77 292.75 54.07 8.93 168.32 12.09 Tスコア 51.46 50.50 50.85 49.32 85.60 51.05 51.19 49.65 50.72 比 較 ○

    2年 握 力 上体起こし 長座体前屈 反復横とび

    持 久 走 シ ャ ト ル ラ ン テ ス ト 50 m 走 立ち幅とび ハンドボール投げ

    度 数 694 692 693 687 432 679 684 692 686 平 均 24.56 24.18 48.88 48.01 181.07 63.19 8.63 172.59 13.96 標準偏差 4.39 5.68 10.01 6.80 146.30 20.57 1.14 23.79 4.41 全国平均 24.32 24.43 47.39 48.71 276.97 64.45 8.59 176.45 13.92 Tスコア 50.55 49.54 51.58 48.76 77.22 49.39 49.36 48.13 50.10 比 較 ○ ● ○ ●

    3年 握 力 上体起0.08

    こし

    長座体前屈 反復横とび

    持 久 走 シ ャ ト ル ラ ン テ ス ト 50 m 走 立ち幅とび ハンドボール投げ

    度 数 658 650 656 649 352 637 647 650 650 平 均 26.15 25.42 51.15 48.72 158.78 62.18 8.50 175.33 15.22 標準偏差 4.90 6.10 10.75 7.29 152.78 20.71 0.83 24.55 5.08 全国平均 25.71 25.21 48.66 49.51 278.26 62.66 8.53 177.11 14.65 Tスコア 51.00 50.38 52.52 48.69 83.49 49.76 50.50 49.20 51.25 比 較 ○ ● ○

    ※ 全国平均は市の調査よりも1年度前のもの

    ※ ○●は、5%の有意差検定による。(Tスコア49.1~51.4以外)

  • 136

    資料8 児童・生徒の体位の平均

    幼稚園(男子) 幼稚園(女子)

    体位

    年 別

    身 長 体 重 座 高 体位

    年 別

    身 長 体 重 座 高

    大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国

    27年 109.8 109.9 110.4 18.6 18.6 18.9 61.4 61.5 61.8 27年 109.2 109.0 109.4 18.3 18.2 18.5 61.2 61.1 61.3

    28年 109.6 109.9 110.4 18.7 18.6 18.9 ― ― ― 28年 109.8 109.6 109.4 18.9 18.4 18.5 ― ― ―

    29年 109.4 110.1 110.3 18.3 18.8 18.9 ― ― ― 29年 108.9 109.3 109.3 18.2 18.7 18.5 ― ― ―

    30年 111.1 109.7 110.3 18.7 18.7 18.9 ― ― ― 30年 110.0 109.2 109.4 18.4 18.3 18.5 ― ― ―

    元年 110.3 110.4 110.3 18.6 18.9 18.9 ― ― ― 元年 109.1 109.1 109.4 18.4 18.4 18.6 ― ― ― 小学校1年生(男子) 小学校1年生(女子)

    体位

    年 別

    身 長 体 重 座 高 体位

    年 別

    身 長 体 重 座 高

    大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国

    27年 116.2 116.2 116.5 21.4 21.2 21.3 64.6 64.6 64.8 27年 115.2 115.1 115.5 20.8 20.6 20.8 64.0 64.2 64.4

    28年 115.8 115.7 116.5 21.2 21.0 21.4 ― ― ― 28年 115.1 115.1 115.6 20.9 20.9 20.9 ― ― ―

    29年 116.0 116.2 116.5 21.4 21.3 21.4 ― ― ― 29年 115.4 114.9 115.7 21.0 20.7 21.0 ― ― ―

    30年 116.1 116.6 116.5 21.2 21.5 21.4 ― ― ― 30年 114.9 115.1 115.6 20.7 20.5 20.9 ― ― ―

    元年 116.0 116.4 116.5 21.4 21.1 21.4 ― ― ― 元年 115.9 115.4 115.6 20.7 20.8 20.9 ― ― ― 小学校2年生(男子) 小学校2年生(女子)

    体位

    年 別

    身 長 体 重 座 高 体位

    年 別

    身 長 体 重 座 高

    大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国

    27年 122.2 122.3 122.5 24.1 23.9 23.9 67.4 67.6 67.6 27年 121.1 121.2 121.5 23.5 23.3 23.4 67.0 66.9 67.2

    28年 122.1 122.5 122.5 24.1 24.0 24.0 ― ― ― 28年 121.1 121.5 121.5 23.4 23.3 23.5 ― ― ―

    29年 121.7 122.3 122.5 23.7 23.9 24.1 ― ― ― 29年 121.0 121.3 121.5 23.4 23.7 23.5 ― ― ―

    30年 121.9 122.2 122.5 23.9 23.7 24.1 ― ― ― 30年 121.3 121.1 121.5 23.5 23.1 23.5 ― ― ―

    元年 122.2 122.1 122.6 24.0 24.2 24.2 ― ― ― 元年 121.0 121.5 121.4 23.5 23.4 23.5 ― ― ― 小学校3年生(男子) 小学校3年生(女子)

    体位

    年 別

    身 長 体 重 座 高 体位

    年 別

    身 長 体 重 座 高

    大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国

    27年 127.6 127.4 128.1 26.9 26.7 26.9 69.9 69.9 70.2 27年 127.1 127.5 127.3 26.2 26.4 26.4 69.7 70.1 69.9

    28年 127.9 127.7 128.1 27.3 26.5 27.2 ― ― ― 28年 127.0 127.2 127.2 26.6 26.3 26.4 ― ― ―

    29年 127.9 128.2 128.2 27.2 27.2 27.2 ― ― ― 29年 126.8 126.8 127.3 26.4 26.1 26.4 ― ― ―

    30年 127.4 127.8 128.1 26.7 26.9 27.2 ― ― ― 30年 126.9 127.4 127.3 26.4 26.6 26.4 ― ― ―

    元年 127.7 128.1 128.1 27.3 27.2 27.3 ― ― ― 元年 127.1 127.3 127.3 26.4 27.0 26.5 ― ― ― 小学校4年生(男子) 小学校4年生(女子)

    体位

    年 別

    身 長 体 重 座 高 体位

    年 別

    身 長 体 重 座 高

    大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国

    27年 133.1 133.2 133.5 30.3 30.4 30.4 72.4 72.4 72.6 27年 133.1 132.9 133.4 29.4 29.7 29.7 72.5 72.4 72.7

    28年 132.9 133.1 133.6 30.3 30.1 30.6 ― ― ― 28年 133.3 133.2 133.4 29.7 29.7 29.8 ― ― ―

    29年 133.1 133.1 133.5 30.6 30.2 30.5 ― ― ― 29年 132.9 133.2 133.4 29.9 29.4 29.9 ― ― ―

    30年 133.2 133.1 133.7 30.6 30.7 30.7 ― ― ― 30年 132.7 133.0 133.4 29.6 29.8 30.0 ― ― ―

    元年 132.7 133.4 133.5 30.0 30.7 30.7 ― ― ― 元年 132.9 133.2 133.4 29.6 29.6 30.0 ― ― ―

  • 137

    小学校5年生(男子) 小学校5年生(女子)

    体位

    年 別

    身 長 体 重 座 高 体位

    年 別

    身 長 体 重 座 高

    大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国

    27年 138.3 138.5 138.9 33.9 33.8 34.0 74.4 74.8 74.9 27年 139.7 139.5 140.1 34.1 33.2 33.9 75.6 75.5 75.8

    28年 138.5 138.8 138.8 33.9 33.8 34.0 ― ― ― 28年 139.7 140.0 140.2 33.9 33.9 34.0 ― ― ―

    29年 138.4 139.3 139.0 33.9 33.9 34.2 ― ― ― 29年 139.9 139.9 140.1 33.7 33.8 34.0 ― ― ―

    30年 138.6 138.1 138.8 34.4 33.2 34.1 ― ― ― 30年 139.3 140.1 140.1 33.8 33.6 34.1 ― ― ―

    元年 138.8 139.1 139.0 34.5 34.4 34.4 ― ― ― 元年 139.5 140.2 140.2 33.8 34.2 34.2 ― ― ― 小学校6年生(男子) 小学校6年生(女子)

    体位

    年 別

    身 長 体 重 座 高 体位

    年 別

    身 長 体 重 座 高

    大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国

    27年 145.0 144.2 145.2 38.5 36.5 38.2 77.5 77.2 77.7 27年 146.6 146.6 146.7 39.0 39.0 38.8 79.1 79.1 79.2

    28年 144.4 145.3 145.2 38.1 38.4 38.4 ― ― ― 28年 146.2 146.6 146.8 39.2 38.5 39.0 ― ― ―

    29年 144.7 144.8 145.0 38.3 37.5 38.2 ― ― ― 29年 146.5 146.5 146.7 38.4 38.4 39.0 ― ― ―

    30年 144.6 144.4 145.2 38.2 37.7 38.4 ― ― ― 30年 146.5 146.7 146.8 38.3 38.6 39.1 ― ― ―

    元年 144.8 145.0 145.2 38.7 38.4 38.7 ― ― ― 元年 146.0 146.6 146.6 38.3 38.6 39.0 ― ― ― 中学校1年生(男子) 中学校1年生(女子)

    体位

    年 別

    身 長 体 重 座 高 体位

    年 別

    身 長 体 重 座 高

    大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国

    27年 152.9 151.9 152.6 44.2 43.4 43.9 81.3 81.1 81.4 27年 151.6 151.6 151.8 43.6 44.0 43.6 81.9 82.0 82.1

    28年 152.5 152.7 152.7 43.8 43.9 44.0 ― ― ― 28年 152.0 151.5 151.9 44.1 43.3 43.7 ― ― ―

    29年 152.1 152.0 152.8 43.8 43.2 44.0 ― ― ― 29年 151.5 151.7 151.8 43.8 43.3 43.6 ― ― ―

    30年 152.2 152.3 152.7 43.7 43.6 44.0 ― ― ― 30年 151.8 151.8 151.9 43.2 43.2 43.7 ― ― ―

    元年 152.2 152.6 152.8 43.8 44.2 44.2 ― ― ― 元年 151.7 151.7 151.9 43.2 43.5 43.8 ― ― ― 中学校2年生(男子) 中学校2年生(女子)

    体位

    年 別

    身 長 体 重 座 高 体位

    年 別

    身 長 体 重 座 高

    大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国

    27年 159.1 159.1 159.8 48.2 48.3 48.8 84.5 84.7 85.1 27年 154.3 154.7 154.9 46.9 46.7 47.3 83.4 83.7 83.9

    28年 159.6 159.6 159.9 49.2 48.3 48.8 ― ― ― 28年 154.6 154.5 154.8 47.4 47.3 47.2 ― ― ―

    29年 159.7 159.7 160.0 48.8 48.1 49.0 ― ― ― 29年 154.9 155.1 154.9 47.7 47.2 47.2 ― ― ―

    30年 159.4 159.7 159.8 48.7 47.7 48.8 ― ― ― 30年 154.4 154.5 154.9 47.4 46.4 47.2 ― ― ―

    元年 159.5 159.3 160.0 48.8 48.5 49.2 ― ― ― 元年 154.9 155.1 154.8 47.1 47.6 47.3 ― ― ― 中学校3年生(男子) 中学校3年生(女子)

    体位

    年 別

    身 長 体 重 座 高 体位

    年 別

    身 長 体 重 座 高

    大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国 大垣市 岐阜県 全 国

    27年 164.8 165.1 165.1 53.8 54.0 53.9 87.9 88.2 88.2 27年 156.2 155.8 156.5 49.9 49.4 49.9 84.6 84.6 84.9

    28年 164.8 164.6 165.2 53.3 53.3 53.9 ― ― ― 28年 156.2 156.3 156.5 49.7 49.5 50.0 ― ― ―

    29年 165.1 164.7 165.3 54.2 53.3 53.9 ― ― ― 29年 156.2 156.6 156.5 50.1 49.7 50.0 ― ― ―

    30年 165.1 164.4 165.3 54.0 52.6 54.0 ― ― ― 30年 156.4 156.4 156.6 50.6 49.9 49.9 ― ― ―

    元年 164.8 164.9 165.4 53.5 53.3 54.1 ― ― ― 元年 156.0 156.2 156.5 50.2 49.7 50.1 ― ― ―

  • 138

    資料9 定期健康診断結果の被患率

    眼科検診

    30.27

    5.90

    53.91

    4.81

    0

    10

    20

    30

    40

    50

    60

    裸眼視力1.0未満 眼の疾病・異常

    %

    小学生

    中学生 耳鼻科検診

    2.52

    3.41

    0

    1.47

    2.50

    0

    0

    2

    4

    6

    8

    10

    耳疾患

    鼻・副鼻腔疾患

    口腔・咽頭疾患

    %

    小学生

    中学生 歯科検診 45.15

    27.7222.85

    8.94

    0

    20

    40

    60

    80

    100

    小学生 中学生

    %

    う歯

    未処理率者

    1. 小・中学校心臓検診結果

    (1) 小学校1年生の心臓検診結果(読影による)

    ① 心臓検診実施状況

    受検者 第1次検診 第 2 次 検 診 第 3 次 検 診

    (A) 異常なし 第2次検診 異常なし 第3次検診 既心管理者 異常なし 要精検 その他 欠席者

    1,400人 1,302人 98人 34人 52人 12人 29人 22人 0人 1人

    比 率 93.00% 7.00% 2.43% 3.71% 0.86% 2.07% 1.57% 0.00% 0.07%

    ② 要精密検査者の管理区分(欠席者含)

    (2) 小学校4年生の心臓検診結果(心電図による)

    ① 心臓検診実施状況 ② 要精密検診者の管理区分

    受検者 第1次検診

    対 象 者 管理不要者 要観察者 要管理者(B)

    (A) 異常なし 要精検 受診者 未受診者 (N) (E) (D)以上

    1,401人 1,340人 61人 60人 1人 30人 30人 0人 管 理 上

    要注意者

    比 率 95.65% 4.35% 比 率 50.00% 50.00% 0.00% B/A=

    0.00%

    (3) 中学校1年生の心臓検診結果(心電図による)

    ① 心臓検診実施状況 ② 要精密検診者の管理区分

    受検者 第1次検診

    対 象 者 管理不要者 要観察者 要管理者(B)

    (A) 異常なし 要精検 受診者 未受診者 (N) (E) (D)以上

    1,346人 1,273人 73人 73人 2人 33人 39人 1人 管 理 上

    要注意者

    比 率 94.58% 5.42% 比 率 45.21% 53.42% 1.37% B/A=

    0.07%

    対 象 者 管理不要者 要観察者 要管理者(B)

    受検者 未受検者 (N) (E) (D)以上

    22人 1人 4人 18人 0人 管 理 上

    要注意者

    比 率 18.18% 81.82% 0.00%

    B/A=

    0.00%

  • 139

    資料10 教育施設別利用料金一覧表 (令和2年4月1日現在)

    1 総合体育館

    区 分

    金 額 ( 円 )

    午 前 午 後 夜 間 全 日

    9:00~

    13:00

    13:00~

    17:00

    17:00~

    21:00

    9:00~

    21:00

    入場料等

    を徴収し

    ないとき

    平 日

    全部を利用するもの 3,020 6,060 6,060 13,650

    2分の 1の面積を 1単位

    として利用するもの 1,500 3,020 3,020 6,820

    3分の 1の面積を 1単位

    として利用するもの 990 2,010 2,010 4,540

    土曜日

    日曜日

    休 日

    全部を利用するもの 4,540 9,090 9,090 20,480

    2分の 1の面積を 1単位

    として利用するもの 2,270 4,540 4,540 10,230

    3分の 1の面積を 1単位

    として利用するもの 1,500 3,020 3,020 6,820

    入場料等

    を徴収す

    るとき

    平 日 6,060 12,140 12,140 27,310

    土曜日・日曜日・休日 9,090 18,200 18,200 40,970

    入場料等

    を徴収し

    ないとき

    平 日

    全部を利用するもの 1,500 3,020 3,020 6,820

    2分の 1の面積を 1単位

    として利用するもの 750 1,500 1,500 3,400

    土曜日

    日曜日

    休 日

    全部を利用するもの 2,270 4,540 4,540 10,230

    2分の 1の面積を 1単位

    として利用するもの 1,130 2,270 2,270 5,110

    入場料等

    を徴収す

    るとき

    平 日 3,020 6,060 6,060 13,650

    土曜日・日曜日・休日 4,540 9,090 9,090 20,480

    入場料等

    を徴収し

    ないとき

    平 日

    全部を利用するもの 870 1,760 1,760 3,980

    2分の1の面積を1単位

    として利用するもの 490 870 870 2,030

    土曜日

    日曜日

    休 日

    全部を利用するもの 1,380 2,640 2,640 6,030

    2分の1の面積を1単位

    として利用するもの 750 1,380 1,380 3,170

    入場料等

    を徴収す

    るとき

    平 日 1,760 3,530 3,530 7,960

    土曜日・日曜日・休日 2,770 5,300 5,300 12,050

  • 140

    区 分

    金 額 ( 円 )

    午 前 午 後 夜 間 全 日

    9:00~

    13:00

    13:00~

    17:00

    17:00~

    21:00

    9:00~

    21:00

    会 議 室

    第 1 会 議 室 2,510 3,270 4,150 8,980

    第 2 会 議 室 1,630 2,390 3,020 6,350

    第 3 会 議 室 870 1,250 1,500 3,300

    研 修 室 1,630 2,390 3,020 6,350

    和 室 750 870 990 2,370

    トレーニング室

    一 般 (1人につき) 150 150 150 410

    中学生

    高校生 (1人につき) 50 50 50 120

    一 般 (1人につき) 月間使用料 1,640

    中学生

    高校生 (1人につき) 月間使用料 540

    競技場一般公開日

    一 般 (1人につき) 210 210 210 520

    中学生

    高校生 (1人につき) 50 50 50 120

    高齢者 (1人につき) 100 100 100 260

    附 属 設 備 等 附属設備及び備品等については、市長の定める額とする。

    区 分

    金 額 ( 円 )

    午 前 午 後 全 日

    6:00~12:30 12:30~19:00 6:00~19:00

    団 体

    利 用

    入場料等を徴収しないとき

    1面

    1,500 1,500 2,420

    入場料等を徴収するとき 4,540 4,540 7,280

    個 人

    利 用

    一般 (1人につき) 310 310 520

    小学生

    中学生 (1人につき)

    高校生

    100 100 150

    高齢者 (1人につき) 210 210 340

    一般 (1人につき) 年間利用料金 10,550

    小学生

    中学生 (1人につき)

    高校生

    年間利用料金 3,510

    高齢者 (1人につき) 年間利用料金 7,370

  • 141

    2 南公園運動場 野球場、サッカー場、庭球場

    区 分

    金 額 ( 円 )

    午 前 午 後 夜 間 全 日

    6:00~

    8:10

    8:10~

    10:20

    10:20~

    12:30

    12:30~

    14:40

    14:40~

    16:50

    16:50~

    19:00

    19:00~

    21:00

    6:00~

    21:00

    入 場 料 等 を

    徴 収 し な い と き

    1,500 1,500 1,500 1,500 1,500 1,500 1,500 8,330

    3,780 3,780

    入 場 料 等 を

    徴 収 す る と き

    4,540 4,540 4,540 4,540 4,540 4,540 4,540 25,030

    11,370 11,370

    区 分

    金 額 ( 円 )

    午 前 午 後 全 日

    6:00~

    8:10

    8:10~

    10:20

    10:20~

    12:30

    12:30~

    14:40

    14:40~

    16:50

    16:50~

    19:00

    6:00~

    19:00

    入 場 料 等 を

    徴収しないとき

    1,500 1,500 1,500 1,500 1,500 1,500 7,280

    3,780 3,780

    入 場 料 等 を

    徴 収 す る と き

    4,540 4,540 4,540 4,540 4,540 4,540 21,840

    11,370 11,370

    区 分

    金 額 ( 円 )

    午 前 午 後 夜 間 全 日

    6:00~

    12:30

    12:30~

    17:00

    17:00~

    21:00

    6:00~

    21:00

    団 体

    利 用

    入場料等を徴収しないとき 1面

    1,500 1,500 1,500 3,630

    入場料等を徴収するとき 4,540 4,540 4,540 10,910

    個 人

    利 用

    一 般 (1人につき) 310 310 310 730

    小学生

    中学生 (1人につき)

    高校生

    100 100 100 260

    高齢者 (1人につき) 210 210 210 480

    一 般 (1人につき)

    年間利用料金 13,200

    昼間年間利用料金(施設の利用は開場から午後 5時まで)

    10,550

    小学生

    中学生 (1人につき)

    高校生

    年間利用料金 4,400

    高齢者 (1人につき)

    年間利用料金 9,240

    昼間年間利用料金(施設の利用は開場から午後 5時まで)

    7,370

    附 属 設 備 等 附属設備及び備品等については、市長の定める額とする。

    会 議 室

    金 額 ( 円 )

    午 前 午 後 夜 間 全 日

    9:00~13:00 13:00~17:00 17:00~21:00 9:00~21:00

    600 1,210 1,210 2,730

    附属設備及び備品等については、市長の定める額とする。

  • 142

    3 大垣城ホール

    区 分

    金 額 ( 円 )

    午 前 午 後 夜 間 全 日

    9:00~

    13:00

    13:00~

    17:00

    17:00~

    21:00

    9:00~

    21:00

    入場料等を徴収しないとき

    平 日 3,020 6,060 6,060 13,650

    土曜日・日曜日・休日 4,540 9,090 9,090 20,480

    入場料等を徴収するとき

    平 日 6,060 12,140 12,140 27,310

    土曜日・日曜日・休日 9,090 18,200 18,200 40,970

    多目的室

    平 日 990 2,010 2,010 4,540

    土曜日・日曜日・休日 1,500 3,020 3,020 6,820

    第 1 会 議 室 2,510 3,270 4,150 8,980

    第 2 会 議 室 1,250 1,630 2,010 4,430

    第 3 会 議 室 620 750 870 2,030

    研 修 室 2,510 3,270 4,150 8,980

    ロ ビ ー 990 2,010 2,010 4,540

    個人利用 卓 球

    大 人 210 210 210 520

    小 学 生

    中 学 生

    高 校 生

    50 50 50 120

    高 齢 者 100 100 100 260

    附 属 設 備 等 附属設備及び備品等については、市長の定め

    る額とする。

  • 143

    4 北公園 野球場、陸上競技場、相撲場

    区 分

    金 額 ( 円 )

    午 前 午 後 夜 間 全 日

    6:00~

    8:10

    8:10~

    10:20

    10:20~

    12:30

    12:30~

    14:40

    14:40~

    16:50

    16:50~

    19:00

    19:00~

    21:00

    6:00~

    21:00

    入 場 料 等 を

    徴 収しな いと き

    2,510 2,510 2,510 2,510 2,510 2,510

    2,510 13,900

    6,310 6,310

    入 場 料 等 を

    徴 収 す る と き

    7,570 7,570 7,570 7,570 7,570 7,570

    7,570 41,720

    18,960 18,960

    会 議 室 3,150 3,150 3,780 9,090

    審 判 室 1,250 1,250 1,250 3,020

    記 録室・ 放送 室 1,250 1,250 1,250 3,020

    本 部 室 1,250 1,250 1,250 3,020

    記 者 室 1,250 1,250 1,250 3,020

    更衣室(1室につき) 1,250 1,250 1,250 3,020

    控え室(1室につき) 1,250 1,250 1,250 3,020

    ス コ ア ボ ー ド 6,310 6,310 6,310 15,170

    附 属 設 備 等 附属設備及び備品等については、市長の定める額とする。

    区 分

    金 額 ( 円 )

    午 前 午 後 夜 間 全 日

    6:00~12:30 12:30~19:00 19:00~21:00 6:00~21:00

    団 体 利 用 1,250 1,250 1,250 3,020

    一般(1人につき)

    1回 210円

    回数券 11片綴 2,100円

    年間定期券 21,120円

    小学生

    中学生

    高校生

    高齢者

    (1人につき)

    1回 50円

    回数券 11片綴 500円

    年間定期券 5,280円

    附 属 設 備 等 附属設備及び備品等については、市長の定める額とする。

    相 撲 場

    利 用 料 金 使 用 時 間 休 場 日

    無 料 6:00~19:00 12月 29日~1月 3日

  • 144

    5 市民プール

    種 別 区 分 使 用 単 位 市内料金(円) 市外料金(円)

    個 人 使 用

    一 般 1人 1回

    回数券 11片綴

    300

    3,000 600

    高 校 生 1人 1回

    回数券 11片綴

    200

    2,000 400

    中 学 生

    小 学 生

    高 齢 者

    1人 1回

    回数券 11片綴

    100

    1,000 200

    団 体 使 用 引率者のある

    30人以上の場合

    一 般 200 400

    高 校 生 100 200

    小 中 学 生

    高 齢 者 50 100

    コ イ ン ロ ッ カ ー 1個 1回 100

    6 勤労身体障害者等市民プール

    区 分 利用単位 金 額 (円)

    市内料金 市外料金

    身 体 障 害 者

    県 内 1人 1回 無料

    県 外 1人 1回 下記(市内料金)の

    個人使用又は団体使用の利用料金の半額

    個 人 使 用

    一 般

    1人 1回 200 400

    回数券

    11枚綴り 2.000 ―

    高 校 生

    1人 1回 100 200

    回数券

    11枚綴り 1,000 ―

    小 学 生

    中 学 生

    高 齢 者

    1人 1回 50 100

    回数券

    11枚綴り 500 ―

    団 体 使 用

    (引率者のある 30人

    以上の場合)

    一 般 1人 150 300

    高 校 生 1人 70 140

    小 学 生

    中 学 生

    高 齢 者

    1人 30 60

  • 145

    7 西公園庭球場

    区 分

    金 額 ( 円 )

    午 前 午 後 夜 間 全 日

    6:00~

    12:30

    12:30~

    17:00

    17:00~

    21:00

    6:00~

    21:00

    庭球場

    団体

    利用

    入場料等を徴収しないとき 1面

    1,500 1,500 1,500 3,630

    入場料等を徴収するとき 4,540 4,540 4,540 10,910

    個人

    利用

    一 般 (1人につき) 310 310 310 730

    小学生・中学生・高校生(1人につき) 100 100 100 260

    高齢者 (1人につき) 210 210 210 480

    一 般 (1人につき)

    年間利用料金 13,200

    昼間年間利用料金(施設の利用は開場から午後 5時まで)

    10,550

    小学生・中学生・高校生(1人につき) 年間利用料金 4,400

    高齢者 (1人につき)

    年間利用料金 9,240

    昼間年間利用料金(施設の利用は開場から午後 5時まで)

    7,370

    放送設備 1式 午前、午後、夜間 各 1回につき 1,250円

    照明設備 個人利用(1人)1時間 70円

    団体利用【大会のみ】(1面)1時間 630円

    トレー

    ニング

    一 般 (1人につき) 150 150 150 410

    中学生・高校生 (1人につき) 50 50 50 120

    一 般 (1人につき) 月間利用料金 1,640

    中学生・高校生 (1人につき) 月間利用料金 540

    附 属 設 備 等 附属設備及び備品等については、市長の定める額とする。

    照明設備等については、市長の定める額とする。

    8 浅中公園総合グラウンド(陸上競技場・球技場、野球場、ソフトボール場、多目的広場)

    陸上競技場

    ・球技場

    区 分

    金 額 ( 円 )

    午 前 午 後 全 日

    8:30~13:00 13:00~17:00 8:30~17:00

    入場料等を徴収しないとき 12,640 12,640 20,230

    入場料等を徴収するとき 37,940 37,940 60,710

    会 議 室 3,150 3,150 5,050

    記 録 室 ・ 放 送 室 1,250 1,250 2,010

    本 部 役 員 室 1,500 1,500 2,420

    更 衣 室 ( 1 室 に つ き ) 1,500 1,500 2,420

    ト レ ー ニ ン グ 室 1,500 1,500 2,420

    附 属 設 備 等 附属設備及び備品等については、市長の定める額とする。

  • 146

    野球場

    区 分

    金 額 ( 円 )

    午 前 午 後 全 日

    6:00~

    8:10

    8:10~

    10:20

    10:20~

    12:30

    12:30~

    14:40

    14:40~

    16:50

    16:50~

    19:00

    6:00~

    19:00

    入 場 料 等 を

    徴 収 し な い と き

    1,500 1,500 1,500 1,500 1,500 1,500 7,280

    3,780 3,780

    入 場 料 等 を

    徴 収 す る と き

    4,540 4,540 4,540 4,540 4,540 4,540 21,840

    11,370 11,370

    附 属 設 備 等 附属設備及び備品等については、市長の定める額とする。

    ソ フ ト ボ ー ル 場

    金 額 ( 円 )

    午 前 午 後 夜 間 全 日

    6:00~

    8:10

    8:10~

    10:20

    10:20

    ~12:30

    12:30

    ~14:40

    14:40

    ~16:50

    16:50

    ~19:00

    19:00

    ~21:00

    6:00~

    21:00

    1,250 1,250 1,250 1,250 1,250 1,250 1,250 7,090

    3,150 3,150

    照明設備等については、市長の定める額とする。

    多目的

    広 場

    区 分

    金 額 ( 円 )

    午 前 午 後 全 日

    6:00~

    8:10

    8:10~

    10:20

    10:20~

    12:30

    12:30~

    14:40

    14:40~

    16:50

    16:50~

    19:00

    6:00~

    19:00

    入 場 料 等 を

    徴 収 し な い と き

    3,780 3,780 3,780 3,780 3,780 3,780 18,200

    9,480 9,480

    入 場 料 等 を

    徴 収 す る と き

    11,370 11,370 11,370 11,370 11,370 11,370 54,640

    28,450 28,450

    会 議 室 3,150 3,150 5,050

    附 属 設 備 等 附属設備及び備品等については、市長の定める額とする。

    9 アーチェリー場

    区 分

    金 額 ( 円 )

    午 前 午 後 全 日

    9:00~13:00 13:00~17:00 9:00~17:00

    団 体 利 用 6,310 6,310 10,110

    個 人 利 用 310 310 520

    会議室(1室につき) 1,250 1,250 2,010

    放 送 室 1,250 1,250 2,010

    附 属 設 備 等 附属設備及び備品等については、市長の定める額とする。

  • 147

    10 杭瀬川スポーツ公園野球場、ソフトボール場、サッカー場

    区 分

    金 額 ( 円 )

    午 前 午 後 全 日

    6:00~

    8:10

    8:10~

    10:20

    10:20~

    12:30

    12:30~

    14:40

    14:40~

    16:50

    16:50~

    19:00

    6:00~

    19:00

    団体

    利用

    野 球 場

    1,500 1,500 1,500 1,500 1,500 1,500

    7,280

    3,780 3,780

    ソフトボール場

    1,250 1,250 1,250 1,250 1,250 1,250

    6,060

    3,150 3,150

    サ ッ カ ー 場

    1,500 1,500 1,500 1,500 1,500 1,500

    7,280

    3,780 3,780

    個 人 利 用 無料

    11 三城公園 ソフトボール場、庭球場

    ソ フ ト ボ ー ル 場

    金 額 ( 円 )

    午 前 午 後 夜 間 全 日

    6:00~

    8:10

    8:10~

    10:20

    10:20~

    12:30

    12:30~

    14:40

    14:40~

    16:50

    16:50~

    19:00

    19:00~

    21:00

    6:00~

    21:00

    1,250 1,250 1,250 1,250 1,250 1,250 1,250 6,940

    3,150 3,150

    照明設備等については、市長の定める額とする。

    区 分

    金 額 ( 円 )

    午 前 午 後 全 日

    6:00~12:30 12:30~19:00 6:00~19:00

    庭球場

    団体

    利用

    入場料等を徴収しないとき 1面

    1,500 1,500 2,420

    入場料等を徴収するとき 4,540 4,540 7,280

    個人

    利用

    一般 (1人につき) 310 310 520

    小学生・中学生・高校生

    (1人につき) 100 100 150

    高齢者 (1人につき) 210 210 340

    一般 (1人につき) 年間利用料金 10,550

    小学生・中学生・高校生

    (1人につき) 年間利用料金 3,510

    高齢者 (1人につき) 年間利用料金 7,370

    附 属 設 備 等 附属設備及び備品等については、市長の定める額とする。

  • 148

    12 赤坂スポーツ公園多目的運動広場、庭球場、屋内ゲートボール場

    区 分

    金 額 ( 円 )

    午 前 午 後 全 日

    6:00~12:30 12:30~19:00 6:00~19:00

    入場料等を徴収しないとき

    1面

    1,500 1,500 2,420

    入場料等を徴収するとき 4,540 4,540 7,280

    一般 (1人につき) 310 310 520

    高齢者 (1人につき) 210 210 340

    小学生・中学生・高校生

    (1人につき) 100 100 150

    一般 (1人につき) 年間利用料金 10,550

    小学生・中学生・高校生

    (1人につき) 年間利用料金 3,510

    高齢者 (1人につき) 年間利用料金 7,370

    附 属 設 備 等 附属設備及び備品等については、市長の定める額とする。

    区 分

    金 額 ( 円 )

    午 前 午 後 全 日

    6:00~

    8:10

    8:10~

    10:20

    10:20~

    12:30

    12:30~

    14:40

    14:40~

    16:50

    16:50~

    19:00

    6:00~

    19:00

    全 面

    3,020 3,020 3,020 3,020 3,020 3,020

    14,560

    7,570 7,570

    半 面

    1,510 1,510 1,510 1,510 1,510 1,510

    7,280

    3,780 3,780

    1面(20m×25m) 310 310 310 310 310 310 1,500

    附 属 設 備 等 附属設備及び備品等については、市長の定める額とする。

    屋内ゲートボール場

    区 分

    金 額 (円)

    午前 午後 夜間 全日

    6:00~

    8:00

    8:00~

    10:00

    10:00~

    12:00

    13:00~

    15:00

    15:00~

    17:00

    17:00

    ~19:00

    19:00~

    21:00

    6:00~

    21:00

    団体利用

    (1面) 620 620 620 620 620 620 620 4,340

  • 149

    13 大垣市武道館

    区 分

    金 額 ( 円 )

    午 前 午 後 夜 間 全 日

    9:00~

    13:00

    13:00~

    17:00

    17:00~

    21:00

    9:00~

    21:00

    入 場 料

    等 を 徴

    収 し な

    い と き

    平 日

    全部を利用するもの 1,970 3,930 3,930 8,840

    4 分の 1 の面積を 1 単位

    として利用するもの 490 980 980 2,210

    土曜日・

    日曜日・

    休 日

    全部を利用するもの 2,930 5,900 5,900 13,240

    4 分の 1 の面積を 1 単位

    として利用するもの 730 1,470 1,470 3,310

    入 場 料

    等 を 徴

    収 す る

    と き

    平 日 3,930 7,870 7,870 17,680

    土曜日・日曜日・休日 5,860 11,810 11,810 19,860

    個 人 利 用 当 日

    一 般 310 310 310 930

    高校生以下 100 100 100 300

    団体

    利用

    入場料等を徴収し

    な い と き

    平 日 1,000 2,020 2,020 4,530

    土曜日・日曜日・休日 1,500 3,020 3,020 6,790

    入場料等を徴収す

    る と き

    平 日 2,010 4,040 4,040 9,070

    土曜日・日曜日・休日 3,010 6,050 6,050 13,590

    個人

    利用

    当 日

    一 般 310 310 310 930

    高校生以下 100 100 100 300

    年 間

    一 般 13,200

    高校生以下 4,400

    団体

    利用

    入場料等を徴収し

    な い と き

    平 日 660 1,320 1,320 2,960

    土曜日・日曜日・休日 980 1, 980 1,980 4,440

    入場料等を徴収す

    る と き

    平 日 1,320 2,640 2,640 5,930

    土曜日・日曜日・休日 1,970 3,960 3,960 8,880

    屋外相撲場

    平 日 320 650 870

    土曜日・日曜日・休日 480 970 1,290

    屋内・ 屋

    外とも

    個人

    利用 当 日

    一 般 310 310 310 930

    高校生以下 100 100 100 300

  • 150

    区 分

    金 額 ( 円 )

    午 前 午 後 夜 間 全 日

    9:00~

    13:00

    13:00~

    17:00

    17:00~

    21:00

    9:00~

    21:00

    第 1 会 議 室 1,110 2,220 2,200 4,990

    第 2 会 議 室 760 1,530 1,530 3,430

    第 3 会 議 室 760 1,530 1,530 3,430

    第 4 会 議 室 550 1,120 1,120 2,510

    区 分 金 額 ( 円 )

    一般(1人につき) 1回 3時間まで 310

    中学生・高校生(1人につき) 1回 3時間まで 210

    一 般

    回 数 券

    11片綴り 3,100

    36片綴り 9,300

    78片綴り 18,600

    昼 間 回 数 券

    〔施設の利用は開館か

    ら午後 5時まで〕

    13片綴り 3,100

    42片綴り 9,300

    90片綴り 18,600

    中学生・高校生

    回 数 券

    11片綴り 2,100

    36片綴り 6,300

    78片綴り 12,600

    昼 間 回 数 券

    〔施設の利用は開館か

    ら午後 5時まで〕

    13片綴り 2,100

    42片綴り 6,300

    90片綴り 12,600

    健康・体力診断 1回 1,040

    14 上石津青少年グラウンド

    区 分

    金 額 ( 円 )

    9:00~13:00 13:15~17:15 17:30~21:30

    使用するものが市内のものであるとき 550 550 550

    使用するものが市外のものであるとき 2,200 2,200 2,200

    照明設備等については、市長の定める額とする。

  • 151

    15 上石津庭球場

    区 分 金 額 ( 円 )

    1コート 1時間につき 530

    16 上石津総合体育館

    区 分

    金 額 ( 円 )

    9:00~13:00 13:15~17:15 17:30~21:30

    アリーナ

    全部を使用するもの 1,060 1,060 1,060

    2分の 1の面積を 1単位

    として使用するもの 530 530 530

    会 議 室 430 430 430

    17 上石津ふれあいグラウンド

    区 分

    金 額 ( 円 )

    9:00~13:00 13:15~17:15 17:30~21:30

    メ イ ン

    グラウンド

    使用するものが

    市内のものであるとき 1,060 1,060 1,060

    使用するものが

    市外のものであるとき 2,670 2,670 2,670

    照明設備等については、市長の定める額とする。

    18 墨俣庭球場

    区 分 金 額 ( 円 )

    2時間につき

    照明設備を使用しない場合 1面につき 320

    照 明 設 備 を 使 用 す る 場 合

    (市内登録団体に限る。) 1面につき 2,200

    19 大垣市時山健康増進施設

    区 分 金 額 ( 円 )

    1時間につき

    使用するものが

    市内のものであるとき 110

    使用するものが

    市外のものであるとき 440

  • 152

    20 文化会館施設利用料金

    施 設 の 名 �