平成29年(2017年)1月25日(水曜日) 国 士 舘 大 学 新 聞 年4 回・25日発行 第507号 〈2〉 40 西30 20 = 21 駿寿21 寿駿= 西寿西西31 ×28 28 13 29 28 47 28 27 28 11 使15 85 28 81 28 60 60 90 66 28 28 28 12 26 西西21 寿71 28 71 28 60 11 11 11 92 43 65 西41 42 31 92 28 74 84 28 48 70 84 99 11 10 27 殿57 殿表彰された人たち 創立99周年記念式典を挙行 29 12 10 50 50 50 スポーツ環境 着々と整備 10 29 50 姿50 50 65 48 49 54 19 26 11 21 70 26 51 62 29 15 60 吟道の伝承に尽力 10 12 11 19 10 使使11 12 13 30 使(2017年度) ◆問い合わせ先 国士舘大学入試部 TEL03-5481-3211 E-mail:[email protected] ◆資料請求 ホームページ http://www.kokushikan.ac.jp ※詳しくは、 『平成29年度(2017年 度)入学試験要項』で必ず確認し てください。なお、入学試験要項 及び願書は配布中です。 平成29年度 入学試験 要項概要 ※〔成績優秀奨学生制度〕 デリバリー入学試験・C方式入学試験Ⅰ期(大学入試セ ンター試験利用)受験者を対象に、成績上位者50名(総得 点80%以上の者)に対して、入学金や授業料等を原則 4 年間免除する奨学生制度を実施しています。返還義務は ありません。 ・採用実績(延べ人数) 28年度 189名 27年度 205名 26年度 165名 25年度 89名 24年度 156名 23年度 114名 22年度 85名 一般入学試験 (後期入試) 出願 期間 2 月16日㈭~ 2 月23日㈭郵送消印有効 2 月18日㈯~ 2 月24日㈮インターネット受付(23:59まで) 試験日 3 月 2 日㈭ 政経学部・体育学部(A日程・実技試 験含む)・理工学部・文学部・21世紀 アジア学部(A日程) 3 月 3 日㈮ 体育学部(B日程・実技試験含む)・ 法学部・21世紀アジア学部(B日程)・ 経営学部 合格 発表日 3 月11日㈯ 入学 手続日 一括手続完了日: 3 月17日㈮ 郵送消印有効 C方式入学試験 出願 期間 Ⅱ期: 2 月16日㈭~ 2 月23日㈭ 郵送消印有効 2 月18日㈯~ 2 月24日㈮(23:59まで) インターネット受付 Ⅲ期: 3 月 3 日㈮~ 3 月10日㈮ インターネット受付のみ 試験日 大学入試センター試験 1 月14日㈯・ 1 月15日㈰ ※大学入試センター試験の願書を出していない者 は、出願できません。 ※本学では、国語の古典(古文・漢文)、リスニン グテストは課しません。 ※本学では、個別学力検査等は実施しません。 合格 発表日 Ⅱ期: 3 月11日㈯ Ⅲ期: 3 月18日㈯ 入学 手続日 Ⅱ期:一括手続完了日  3 月17日㈮ 郵送消印有効 Ⅲ期:一括手続完了日  3 月24日㈮ 郵送消印有効 国士舘大学 平成29年度入学試験日程 一般入学試験 (中期入試) 出願 期間 2 月 6 日㈪~ 2 月16日㈭(12:00まで) インターネット受付のみ 試験日 2 月20日㈪ 全学部 12会場:水戸・高崎・大宮・柏・津田沼・池袋・ 世田谷・立川・横浜・小田原・静岡・新潟 合格 発表日 2 月28日㈫ 入学 手続日 一括手続完了日: 3 月 6 日㈪ 郵送消印有効 国士舘のさらなる発展を期し列席者全員で万歳三唱 「国士舘創立100周年記念事業募 金」代表者(左)への感謝状贈呈 50 表彰状を手に記念撮 影をする加藤評議員

関わり深い三笠宮殿下に哀悼の意ささげ · み佑介、寺尾悟=寺尾みな賀隆志=額賀雪名・額賀史郎=伊賀崎ひかる、額成彦=竹田優里、伊賀崎村彩佳・西村友作、竹田小林大祐、西村英寿=西正樹=杉崎護、小林巌=取勝彦=高取直矢、杉崎齋藤和浩=齋藤優汰、高浩=竹内海斗・竹内雄大、根浩二=茅根大希、竹内豊島和=豊島鉄太郎

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

平成29年(2017年)1月25日(水曜日)国 士 舘 大 学 新 聞年4回・25日発行第507号 〈2〉

永年勤続

◆勤続40年

【教員】

安永勲(政経学部)、川

﨑治夫(体育学部)、角

田直也(同)、三浦延恭(理

工学部)、長谷川貞巳(高

等学校)、小笠原清(同)、

鈴木謙太郎(中学校)

【職員】

田房義彦(監査室)、菊

地眞行(教務部)、米良

勇(教務課)、河西雅未

(同)、山岸眞一(同)、

石井功(授業支援課)、

久家秀龍(同)、佐々木

豊勝(同)、岡田元子(学

生・厚生課)、矢嶋宏一(入

試部)、伊佐山隆男(イ

ラク古代文化研究所事務

室)、上田節男(中学校・

高等学校事務室)

◆勤続30年

【教員】

岩元浩一(政経学部)、

木原英逸(同)、貝瀬英

夫(法学部)、保坂智(文

学部)、後藤晃司(高等

学校)

【職員】

黒沼和広(キャリア支援

課)、島根智子(中学校・

高等学校事務室)

◆勤続20年

【教員】

生方淳子(政経学部)、

川島耕司(同)、多部田

直樹(同)、中金聡(同)、

平石正美(同)、小崎充(理

工学部)

【職員】

宮路大輔(人事課)、松

山みずき(教務課)

【高校】

安藤戒牛=安藤仁恭、岩

崎好孝=岩崎蓮、内藤敦

夫=内藤真・内藤柊(法)

長谷川美枝=長谷川翔、

大清水恒雄=大清水来

洲、阿部正紀=阿部悠太、

兼定久雄=兼定雄也・兼

定龍司、堀雅之=堀健人、

大久保恵子=大久保慶

香、関口尚之=関口幸之

介、矢田千賀子=矢田百

香(中学)・矢田修司、

矢田千晴(体育)、髙山

勝広=髙山結奈・髙山優

希(政経)、大髙勉=大

髙倭、蔵立哲也=蔵立大

和、嶋崎一弘=嶋崎優介・

嶋崎遼太(体育)、図師

一徳=図師辰徳

【中学校】

伊藤至道=伊藤優至・伊

藤至仁、奥田育也=奥田

大也・奥田仁也、小野洋

=小野瑠斗・小野颯太(高

校)、金澤聡明=金澤聡

梧、長屋太志=長屋千度・

長屋大我、萩原弘明=萩

原貴明・萩原陽子、荒巻

雅人=荒巻心寧、井上仁

=井上実、宮城明人=宮

城俊明・宮城英明・宮城

万里奈(高校)�(敬称略)

◆高額寄付者

【法人】

株式会社三井住友銀行

【団体】

国士舘中学校・高等学校

同窓会

【個人】

奥原美津子、山崎理絵、

三浦信行(元大学教員)、

島崎栄二(同)、中野紀

明(同)�

(敬称略)

○理工学部

粕谷英夫=粕谷英佑、石

川豊英=石川豊典、佐藤

剛=佐藤偉留、高橋裕二

=高橋颯志・高橋京慈、

青木秀夫=青木美聡・青

木洋子

○法学部

熊倉伸二=熊倉悠人・熊

倉寛人(体育)、崇東健

治=崇東紗希・崇東勇希、

山本彰三=山本夏希、安

藤嘉朗=安藤慶太、依田

仁=依田聖、門脇みゆき

=門脇拳、杉田喜之=杉

田嶺・杉田翔、成山裕一

=成山修平・成山楓香(政

経)、腕木幸子=腕木菜

摘・腕木嵩也(政経)、

羽毛田貴=羽毛田望、滝

口幸男=

滝口絵梨果・滝

口真利奈、池田孝一=池

田匠吾、河内和美=河内

美樹

○文学部

古作直之=古作匠、菊地

裕之=菊地茉優

○21世紀アジア学部

永井哲也=永井悠介、藤

倉隆=藤倉隆矢、中山智

浩=中山日香梨、本多司

=本多無量・本多夏子、

藪田充重=藪田瑞樹・藪

田真睦(経営)、永尾正

行=永尾真湖・永尾美咲、

滝沢宏行=滝沢駿介、島

津敏郎=島津廉・島津茉

耶○経営学部

三ツ井正美=三ツ井佑

哉、田村直樹=田村将大・

田村友理奈(法)、渡邉

康則=渡邉慎也、千葉明

哉=千葉友太

佐々木直人(体育)、鷹

野史寿=鷹野有杏、長田

豊明=長田真明、原和則

=原のぞみ

○体育学部

松本浩=松本拓海、屋比

久保=屋比久すず、加納

辰彦=加納澪・加納錬

(21ア)、永田幸太郎=

永田丈治、須田忠彰=須

田忠厚、渡邊明寿=渡邊

純平・渡邊美南、福島玲

=福島優樹、後藤英司=

後藤礼衣・

後藤由依、勝

連朝廣=勝連駿稀、原田

耕一=原田真聖、小島祐

司=小島亜夢、福島昌志

=福島大智・福島昂太、

隈元剛=隈元康朗・隈元

正彦、津波古要=津波古

舜、古谷純=古谷紗季・

古谷岳(法)、瀬戸博邦

=瀬戸敬士朗、高田篤弘

=高田准哉、齊藤年行=

齊藤百湖、高橋英光=高

橋あゆみ、小山洋=小山

涼、高橋研路=高橋優裕・

高橋優人、角田勝己=

田凌・角田美玖(高校)、

豊島和=豊島鉄太郎、茅

根浩二=茅根大希、竹内

浩=竹内海斗・竹内雄大、

齋藤和浩=齋藤優汰、高

取勝彦=高取直矢、杉崎

正樹=杉崎護、小林巌=

小林大祐、西村英寿=西

村彩佳・西村友作、竹田

成彦=竹田優里、伊賀崎

史郎=伊賀崎ひかる、額

賀隆志=額賀雪名・額賀

佑介、寺尾悟=寺尾みな

第31回全日本学生ライフ

セービング選手権大会1

㌔㍍×3ビーチリレー優

勝・オーシャンマンリレ

ー優勝

【高校】

○柔道部

平成28年度金鷲旗高校柔

道大会優勝

平成28年度全国高等学校

総合体育大会柔道競技大

会優勝

【中学校】

○柔道部

第13回男子サニックス旗

福岡国際中学生柔道大会

優勝

第29回近代柔道杯全国中

学生柔道大会優勝

平成28年度全国中学校体

育大会第47回全国中学校

柔道大会優勝

平成28年度マルちゃん杯

全日本少年柔道大会優勝

○剣道部

平成27年度振武旗争奪全

国中学校選抜剣道錬成大

会優勝

文部科学大臣杯争奪鷹揚

旗中学校選抜剣道大会優

善行褒賞

○上杉純平(防災・救急

救助総合研究所職員)

土屋かれん(体育学部教

務助手)

平成28年6月11日、小田

急線内で心肺停止状態に

なった男性にAEDを使

用し、人命救助を行った。

同7月15日、川崎市多摩

ン大会チームフリーコン

ビネーション優勝

日本シンクロチャレンジ

カップ2016チーム優

勝○村上輝(体育3年)

2016日本学生陸上競

技個人選手権大会男子砲

丸投優勝

○斉藤真理菜(体育3年)

天皇賜盃第85回日本学生

陸上競技対校選手権大会

女子やり投優勝

○佐藤正大(体育4年)

平成28年度全日本学生柔

道体重別選手権大会81㌔

級優勝

○林浩平(体育4年)

平成28年度全日本学生柔

道体重別選手権大会60㌔

級優勝

○大島優磨(体育4年)

2016年グランドスラ

ム・チェメニ(ロシア)

60㌔級優勝

○江畑丈夫(体育3年)

第9回東アジア柔道選手

権大会(香港)90㌔級優

勝○磯田範仁(体育3年)

第9回東アジア柔道選手

権大会(香港)66㌔級優

勝【高校】

○飯田健太郎(3年)

ロシアジュニア国際大会

100㌔級優勝

平成28年度全国高等学校

総合体育大会柔道競技大

会100㌔級優勝

平成28年度全日本ジュニ

ア柔道体重別選手権大会

消防署長から感謝状を授

与された。

○柴田尚慧(文2年)

平成28年1月12日、自宅

アパート隣室からの出火

に対し、119番通報を

し、火災被害を最小限に

抑えた。同1月26日、世

田谷消防署長から感謝状

を授与された。

感謝状

◆国士の家

【大学】

○政経学部

田口大作=田口亨、西野

幸司=西野大輝、石川勝

一=石川雅也・石川雄一

(21ア)、武田之宏=武

田翔平、高橋純子=高橋

凪・高橋海里(法)、梅

垣喜弘=梅垣和也、中村

慎一=中村貴善・中村真

里奈(法)、八坂康次=

八坂尚・八坂碧衣(法)、

臼井裕=臼井健、上信樹

=上隼人、織戸浩一=織

戸勇希、日向東=日向雅

江・

日向雅仁、小原重行

=小原基裕、安田憲生=

安田操平・安田壮希(法)、

齋藤元司=齋藤孟慶、池

田裕=池田典、小野瀬寛

=小野瀬優、山口統久=

山口真典、倉田佳則=倉

田宗知、本間博之=本間

英幸、緑川研寿=緑川大

地、長谷川覚=長谷川康

太、中野健司=中野賢太

郎、伊南弘二=伊南弘乃、

宮島克之=宮島大輔、

佐々木靖=佐々木和真・

100㌔級優勝

第71回国民体育大会柔道

競技東京代表優勝

○磯村亮太(3年)

平成28年度全国高等学校

総合体育大会柔道競技大

会100㌔超級優勝

第71回国民体育大会柔道

競技東京代表優勝

○中里勇斗(2年)

平成28年度全日本カデ柔

道体重別選手権大会60㌔

級優勝

【中学校】

○長屋大我(3年)

第11回全日本都道府県対

抗少年剣道優勝大会東京

都代表優勝

○瀬口ゆいか(3年)

第11回全日本都道府県対

抗少年剣道優勝大会東京

都代表優勝

○長堀美苗(3年)

第11回全日本都道府県対

抗少年剣道優勝大会東京

都代表優勝

◆団体優勝

【大学】

○シンクロナイズドスイ

ミング部

第92回日本学生選手権水

泳競技大会シンクロナイ

ズドスイミング競技マー

メイドカップ2016チ

ーム優勝・デュエット優

勝○新体操部(男子)

第1回全日本男子新体操

クラブ選手権大会シニア

団体の部優勝・総合選手

権優勝

○ライフセービング部

○佐藤直樹(体育2年)

第43回全国学生岩岳スキ

ー大会基礎スキーの部男

子新人戦優勝

○森香津眞(体育3年)

K―1カレッジ2016

~大学生日本一決定トー

ナメント~65㌔級優勝

○西川慧(文2年)第41

回世界スポーツチャンバ

ラ選手権大会打突競技部

門初段の部優勝

○須藤凪(体育4年)

第42回全日本ライフセー

ビング選手権大会2㌔㍍

ビーチラン男子優勝

○牛越智(体育4年)

第31回全日本学生ライフ

セービング選手権大会サ

ーフスキーレース男子優

勝○大澤友里子(体育2年)

第92回日本選手権水泳競

技大会シンクロナイズド

スイミング競技デュエッ

ト優勝

2016スペインオープ

ン大会チームフリーコン

ビネーション優勝

日本シンクロチャレンジ

カップ2016チーム優

勝○佐藤綾香(体育1年)

日本シンクロチャレンジ

カップ2016チーム優

勝○北浜美波(体育3年)

シンクロナショナルトラ

イアウト2016総合優

勝(ソロ、デュエット、

チーム)

2016スペインオープ

○奥井眞生(体育3年)

明治杯平成28年度全日本

選抜レスリング選手権大

会フリースタイル74㌔級

優勝

○内藤由良(体育2年)

2016年度JOCジュ

ニアオリンピックカップ

全日本ジュニアレスリン

グ選手権大会フリースタ

イル84㌔級優勝

平成28年度全日本学生柔

道体重別選手権大会48㌔

級優勝

○山本杏(体育4年)

2016年アジア選手権

大会(ウズベキスタン)

団体戦優勝

○池絵梨菜(体育2年)

2016年グランプリ・

ウランバートル(モンゴ

ル)70㌔級優勝

優秀表彰

◆個人優勝

【大学院】

○小池麻琴(スポシス修

士1年)

空手1プレミアリーグ沖

縄2016男子組手84㌔

級優勝

【大学】

○岡本理帆(体育4年)

 本学は創立99周年記念

式典を昨年11月4日、世

田谷キャンパスの多目的

ホールで挙行し、大澤英

雄理事長、佐藤圭一学長、

福田三郎校長をはじめ、

役員・教職員・学生ら約

600人が列席した。

 式典は国歌斉唱に続い

て、10月27日に薨去(こ

うきょ)された三笠宮崇

仁親王殿下に哀悼の意を

表すとともに、本学園に

在籍した物故者に対する

黙とうをささげた。

 大澤理事長は式辞で、

三笠宮さまと国士舘との

関わりに触れ、三笠宮さ

まが本学附属イラク古代

文化研究所の研究業績へ

の深いご理解とご興味を

示され、昭和57年に御台

臨されたことなどを紹介

した。また、国士舘の成

り立ちと先覚者の功績に

ついて触れ、学園の発展

に寄与した多くの先人た

ちへの深い感謝を表した。

 その後、永年勤続者表

彰、全日本・国際大会の

優勝者・優勝団体表彰、

善行褒賞者表彰、国士の

家の代表者に対する感謝

状贈呈、高額寄付者の紹

介ならびに代表者に対す

る感謝状贈呈、舘歌斉唱

と進み、最後に岸本健教

務部長の発声で出席者全

員による万歳三唱で閉会

した。

関わり深い三笠宮殿下に哀悼の意ささげ

表彰された人たち

創立99周年記念式典を挙行 法学部の第29回模擬裁判が昨年

12月10日、世田谷キャンパスの多

目的ホールで開催された。今回は

法学部創設50周年記念事業の一つ

として企画を拡大し父母らにも参

加を呼びかけた。「NHK放送受

信契約の締結及び受信料支払い請

求事件」というテーマで熱演する

学生らに会場を埋めた約600人

は熱心に聴講した。

 開会に先立ち、中村達也学部長

は「創設50周年という節目であり、

より多くの人に学生らの取り組み

を伝える機会とした。今回のテー

マは身近な話題なので、それぞれ

がわが身に置き換えて見てほし

い」とあいさつした。また、模擬

裁判実行委員会の髙野敏春委員長

は法学部と模擬裁判の歴史につい

て説明した。

 ステージでは、裁判までのあら

すじ映像や裁判の様子を再現。劇

中で専門用語が飛び交う際には解

説が入るなど来場者にわかりやす

く進行した。判決の際には会場か

ら歓声が上がるなど盛り上がりを

見せた。出演者はすべて学生で、

教員からの指導を受けながら半年

以上かけて準備を進めてきた。

 模擬裁判は法学部創設当初から

続けられ、実際の裁判過程を通し

て法の実践を学ぶことを目的とし

ている。

模擬裁判

法学部

記念式典

文学部

創設50周年趣向凝らし

身近な問題

父母も聴講

「判決」に会場から歓声

スポーツ環境 着々と整備

 文学部は昨年10月29

日、創設50周年記念式典

とシンポジウムを世田谷

キャンパス多目的ホール

で挙行し、大澤英雄理事

長、佐藤圭一学長、長谷

川均文学部長をはじめ、

教職員・卒業生・関係者

ら約250人が参列した。

 記念式典であいさつに

立った長谷川学部長は

「多様性こそが文学部の

最大の強み。多様なもの

を理解する姿勢を持ち続

けながら、今後のグラン

ドビジョンをまとめる時

期」と決意を語った=写

真。

 引き続き催された記念

シンポジウムでは、「大

学での学びと今のわた

し」をテーマに、社会で

活躍する6人の卒業生が

登壇し、学生時代の思い

出や社会人になってから

の経験を紹介した。

 人文学会シンポジウム

では「50年の歩みと新た

な挑戦」をテーマに、考

古・日本史学専攻の佐々

博雄教授と教育学専攻の

細越淳二教授が文学部の

「これまで」と「これか

ら」について講演した。

記念誌を発行

 文学部は創設50周年記

念事業の一つとして、「国

士舘大学文学部創設五十

周年記念誌」を刊行し

た。

「新たな挑戦」模索

同助教、平成5年教養部

教授。同8年に文学部に

移籍後は人文学研究科人

文科学専攻主任、文学部

史学地理学科東洋史学専

攻主任を務めた。

泉准教授逝去

 武道・徳育研究所の泉

賢司准教授(いずみ・け

んし=体育学)が1月1

日逝去された。享年65歳。

葬儀は7日に東京都杉並

区内で営まれた。喪主は、

長女の夫・渡邊世紀さん。

 泉准教授は昭和48年本

学体育学部を卒業、同49

年に学校法人国士舘総務

部施設課に入職。同54年

本学武道・徳育研究所講

師、平成3年同助教、同

19年同准教授。

 本学空手道部のOB・

OGで構成される一般社

団法人国空会の理事も務

めた。

平成元年には伊勢神宮詩

吟舞踏奉納団理事長に就

任。以来、神宮内で全国

吟舞道大会の開催や海外

で吟舞表演を行い、詩吟

を通して文化交流に献身

してきた。このような功

績から、平成26年には津

市文化功労賞を受賞して

いる。

川又教授逝去

 文学部の川又正智教授

(かわまた・まさのり=

アジア考古学)が昨年11

月21日逝去された。享年

70歳。葬儀は26日に神奈

川県川崎市内で営まれ

た。喪主は、妻・裕子さ

ん。

 川又教授は昭和51年本

学イラク古代文化研究所

講師として入職。同62年

 本学評議員の加藤純一

氏が昨年5月29日、詩吟

の分野で礼と節を重んじ

る吟道の伝承に尽力した

として第15回三重県文化

功労賞を受賞した。雅号

は龍宗(=りゅうそう)。

 加藤氏は9歳から詩吟

を始め、約60年間にわた

って分かりやすく詩吟を

歌い、普及に努めている。

吟道の伝承に尽力加藤氏に三重県文化功労賞

陸上競技場改修完了

 多摩キャンパスの陸上

競技場改修工事が昨年10

月に完了した。レンガ色

屋内野球練習場竣工

 町田キャンパスに屋内

野球練習場が完成し、昨

年12月5日に竣工式が挙

行された。神事では関係

らに披露した=写真。

 屋内野球練習場は野球

場に隣接し、延べ床面積

約516平方メートルで

人工芝を敷設。本学スポ

ーツ活動の一層の充実が

期待される。

柔道場の畳一新

 柔道部男子が活動する

多摩キャンパスの武道棟

1階にある柔道場。昨年

11月19日に約10年ぶりと

なる畳の張替えが行われ

全日本柔道連盟が公認す

る色の薄いイエロー・グ

リーンに一新した。正面、

点を多摩キャンパスに移

動した。柴田会舘の道場

は国士舘高校空手道部や

生涯学習の公開講座など

に使用する。

日の丸の下に位置する畳

には校章を印字した畳が

設置されている。

 広さは約716平方メ

ートルで392枚の畳を

使用し、4面を完備して

いる。

のタータントラックが鮮

やかなブルーに張り替え

られた=写真。大幅な改

修工事は平成4年に体育

学部が多摩に移転してか

ら初となる。

 昨年11月12、13日には

陸上競技部主催の「陸上

競技場リニューアル記念

競技会」を開催。大会に

はスペシャルゲストとし

てリオデジャネイロ五輪

に出場した本学卒業生の

右代啓祐選手、海老原有

希選手、新井涼平選手の

3人と北海道ハイテクA

者ら約30人が参列するな

か、本学の大澤英雄理事

長、株式会社類設計室の

岩井祐介東京設計室長、

大和リース株式会社東京

本店の森川年人上席執行

役員東京本店長によりそ

れぞれ玉串が奉奠(ほう

てん)された。

 最後に大澤理事長があ

いさつし、設計および施

工業者への謝意と硬式野

球部の更なる躍進への期

待の言葉が述べられた。

 その後、硬式野球部の

学生らがキャッチボール

や投球練習などを関係者

C所属の福島千里選手を

招き、特別レースやサイ

ン会などを行い、会場を

盛り上げた。

多摩に空手道場新設

 空手道場がこのほど多

摩キャンパスの体育館棟

2階多目的ルームに新設

された=写真。広さは約

404平方メートルで2

面を確保でき、主に授業

や部活動で使用する。

 空手道部は世田谷キャ

ンパス柴田会舘の道場で

活動してきたが、活動拠

(2017年度)

◆問い合わせ先国士舘大学入試部TEL03-5481-3211E-mail:[email protected]◆資料請求ホームページhttp://www.kokushikan.ac.jp

※詳しくは、『平成29年度(2017年度)入学試験要項』で必ず確認してください。なお、入学試験要項及び願書は配布中です。

平成29年度入学試験要項概要

※〔成績優秀奨学生制度〕デリバリー入学試験・C方式入学試験Ⅰ期(大学入試センター試験利用)受験者を対象に、成績上位者50名(総得点80%以上の者)に対して、入学金や授業料等を原則 4年間免除する奨学生制度を実施しています。返還義務はありません。

・採用実績(延べ人数) 28年度 189名 27年度 205名 26年度 165名 25年度 89名 24年度 156名 23年度 114名 22年度 85名

一般入学試験(後期入試)出願期間

2 月16日㈭~ 2月23日㈭郵送消印有効2月18日㈯~ 2月24日㈮インターネット受付(23:59まで)

試験日

3 月 2 日㈭ 政経学部・体育学部(A日程・実技試験含む)・理工学部・文学部・21世紀アジア学部(A日程)

3月 3日㈮ 体育学部(B日程・実技試験含む)・法学部・21世紀アジア学部(B日程)・経営学部

合格発表日 3 月11日㈯

入学手続日

一括手続完了日: 3月17日㈮        郵送消印有効

C方式入学試験

出願期間

Ⅱ期: 2月16日㈭~ 2月23日㈭郵送消印有効

    2月18日㈯~ 2月24日㈮(23:59まで)インターネット受付

Ⅲ期: 3月 3日㈮~ 3月10日㈮インターネット受付のみ

試験日

大学入試センター試験1月14日㈯・ 1月15日㈰※大学入試センター試験の願書を出していない者は、出願できません。※本学では、国語の古典(古文・漢文)、リスニングテストは課しません。※本学では、個別学力検査等は実施しません。

合格発表日

Ⅱ期: 3月11日㈯Ⅲ期: 3月18日㈯

入学手続日

Ⅱ期:一括手続完了日  3月17日㈮郵送消印有効

Ⅲ期:一括手続完了日  3月24日㈮郵送消印有効

国士舘大学 平成29年度入学試験日程一般入学試験(中期入試)

出願期間

2 月 6 日㈪~ 2月16日㈭(12:00まで)インターネット受付のみ

試験日2 月20日㈪ 全学部12会場:水戸・高崎・大宮・柏・津田沼・池袋・世田谷・立川・横浜・小田原・静岡・新潟

合格発表日 2 月28日㈫

入学手続日

一括手続完了日: 3月 6日㈪        郵送消印有効

優秀表彰を受けた国際大会、

全日本大会の優勝選手ら

学生らが演じる

模擬裁判の様子

国士舘のさらなる発展を期し列席者全員で万歳三唱

「国士舘創立100周年記念事業募金」代表者(左)への感謝状贈呈

初等教育専攻学生有

志による合唱。50周

年を祝う2曲が披露

された

表彰状を手に記念撮影をする加藤評議員