2016年4月20日 発行責任者 松 尾 信 彦 編集責任者 組織委員会 発行所 目黒医療生活協同組合 東京都目黒区上目黒4−4−21 TEL 3716−2258 ひろげよう健康の輪、住み続けられる街を (1) 2016年4月20日 目 黒 医 療 生 協 第228号 再生紙を使用しています。 日本国憲法第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平 和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武 力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解 決する手段としては、永久にこれを放棄する。 49 25 20 28 退10 退簿西16 31 簿31 退14 50 患者さんや介護利用者を増やし、 医療生協を強く大きくしましょう! 目黒医療生活協同組合 専務理事 米 山 陽一郎 上目黒診療所デイサービスでの風景 上目黒診療所の受付・待合室 上目黒診療所 1・2階を正面から

患者さんや介護利用者を増やし、 · 落語家さん終わって埋められた落があっただけ。戦争がという落ちで、苦笑いりぁ日本勝っただね」を2本買ったって、そを行い、「お祝いに魚兵士」という国策落語次男で真打)が「出征和の爆笑王初代三平のに2代目林家三平(昭策遂行落語。この2月りに演じられたのが国のと思います。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

2016年4月20日発行責任者 松 尾 信 彦編集責任者 組織委員会

発行所 目黒医療生活協同組合東京都目黒区上目黒4−4−21T EL  3 7 1 6 − 2 2 5 8

ひろげよう健康の輪、住み続けられる街を

れいんぼー

(1) 2016年4月20日 目 黒 医 療 生 協 第228号

再生紙を使用しています。

日本国憲法第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

医療や介護を

とりまく  

 厳しい環境

 

目黒医療生協は、た

くさんの組合員の方々

に支えられ、今日まで

活動を行っています。

しかし現在、医療や介

護の経営をとりまく環

境は、大変に厳しく

なってしまっていま

す。国の政策により社

会保障が縮小され続け

ていることが大きな理

由です。2年に一度の

診療報酬改定、介護保

険制度は3年に一度改

定されますが、近年は、

そのたびにどちらも現

場には厳しい改定ばか

りが続いています。そ

の結果として介護事業

所は、とうとう過去最

高の倒産件数となって

しまっています。

 

もちろん、それだけ

が経営的な厳しさの原

因ではありません。目

黒医療生協としてもっ

と改善していかなけれ

ばならない点があると

考えています。たとえ

ば、まず目黒医療生協

の医療機関や介護事業

所は、他の医療機関や

介護事業所と何が違う

のか、という点です

 

医療生協や民医連の

病院の場合、明確な違

いのひとつに、差額

ベッド代をとらないと

いう点があります。購

買生協の場合ですと、

扱っている商品は国内

産で安全、という違い

があげられるでしょ

う。職

員と組合員

さん、〟

思い〟

の共有を  

 

病院

を持た

ないけ

れど、

目黒医

療生協

の診療

所や事

業所は

ここが

違うと

たくさ

んの組

合員さ

んに具

体的に

どれだけ答えてもらう

ことができるでしょう

か。職員が、一人ひと

りの患者さんや利用者

さんを思う気持ちはと

ても強いものがありま

す。その思いをもっと

組合員さんと共有して

いく必要があると思い

ます。

 

地域の人々と出会

い、要求を出し合い、

医療や介護などの制度

の改善を求めていく取

り組みも、はなはだ不

十分だといわざるを得

ません。組合員さんが

何を不安に感じている

のか、どんな健康要求

を持っているのか。医

療や介護の制度にどん

な不満があるのか。そ

んな声を集めて、具体

的な実践に展開してい

く場が、あまりにも不

足しています。

医療生協が 

命と生活を 

  守る砦に

 

経済的格差が広が

り、様々な貧困が見え

隠れする目黒区で、無

差別平等を掲げ、人と

人のつながりを緩やか

に広げていく目黒医療

生協が、力強い砦とな

るためにも、初心に立

ち返り、組合員活動を

広げるために努力した

いと思います。ぜひみ

なさまのお力をお貸し

ください。

 第49回通常総代会を

 次の日程で開催します

日時 2016年6月25日(土)

午後1時~

場所 中目黒スクエア2階

第5・6会議室

 役員立候補の受付

 

役員の改選にともない定款20条およ

び役員選任規約にもとづき、次期役員

の選任を行います。立候補する組合員

は所定の申込書に記入の上、役員推薦

委員会に提出願います。

 ● 

立候補資格は組合員

 ● 

役員定数・立候補期間等の公告は、

4月28日に事業所に掲示します。

 ● 

選任の方法は役員推薦委員会で役員

選考基準にもとづき審査を行いま

す。

 ● 

届け出、問い合わせ先は目黒医療生

協本部

 長期不在組合員の

    自由脱退について

 

定款10条第3項に規定する長期住所

不明組合員の自由脱退を行います。対

象は住所の変更届出が2年間行われ

ず、住所不明となって2年が経過した

組合員です。

 ● 

住所不明の組合員名簿を目黒医療生

協本部と西小山診療所で2016年

4月16日から5月31日まで備え付け

閲覧できるようにします。

 ● 

名簿をご覧いただき、転居先等のわ

かる方がいらっしゃったらお申し出

ください。

 ● 

2016年5月31日までに住所確認

ができなかった組合員については、

自由脱退手続きを理事会の承認にて

行い、結果を総代会にて報告します。

 

先日、上目黒地域の

みなさんと「下町めぐ

り」に行き、浅草田原

町の近くの本性寺にあ

る、「はなし塚」を見

てきました。これは太

平洋戦争直近の193

9年(昭和14年)、当

時の落語家さんたちに

よって、戦争遂行にふ

さわしくない落語とい

うことで、いわゆる「廓

(くるわ)話」や夫婦

のやきもち(疝気)を

題材にした落語など、

50以上の台本をこの塚

に埋めたものです。も

ちろん当時の政府・軍

部の圧力があってのも

のと思います。◆代わ

りに演じられたのが国

策遂行落語。この2月

に2代目林家三平(昭

和の爆笑王初代三平の

次男で真打)が「出征

兵士」という国策落語

を行い、「お祝いに魚

を2本買ったって、そ

りぁ日本勝っただね」

という落ちで、苦笑い

があっただけ。戦争が

終わって埋められた落

語も復活。落語家さん

たちは涙を流して喜ん

だとか。◆落語も満足

に演じられない世の中

を、もう二度とつくっ

てはなりません。「平

和・安全」の名のもと

に戦争できる国にしよ

うとする、今の政府の

やり方は許せません。

患者さんや介護利用者を増やし、医療生協を強く大きくしましょう!

目黒医療生活協同組合  専務理事

米 山 陽一郎

上目黒診療所デイサービスでの風景

上目黒診療所の受付・待合室

上目黒診療所 1・2階を正面から

2016年4月20日 目 黒 医 療 生 協 第228号(2)

 新春のつどい︵北部︶

手作りの料理と手品や  

落語など楽しいつどいに 

 

北部支部主催の新春

のつどいは、1月30日

㈯の正午より、上目黒

診療所2階デイルーム

で開催されました。当

日は降雪も心配されま

したが、みなさんの日

頃の行いのせいか、お

昼ごろには傘もいらな

い天気に。70人を超え

る組合員さん、利用者

さん、ボランティアさ

ん、そして職員のみな

さんが参加され、手作

りの食事とアルコー

ル、そしておしゃべり

を楽しみました。

 

大橋手品クラブのみ

なさんによる『手品』

のあとは、桂竹千代さ

んの落語でみなさん大

笑い。ヘルパーステー

ションの介護・喜劇な

どもあり、本当に楽し

い〟

つどい〟となりま

した。

 

今年もみなさん元気

に、力を合わせて目黒

医療生協を支えていき

ましょう。

 新春のつどい︵南部︶

みなさんの笑顔に    

これからも集まれる場を 

 

南部支部

主催の新春

のつどいを

2月6日㈯

西小山診療

所2階で開

催しまし

た。

 

イベント

とでは、落

語家の桂竹

千代さんの

落語で、新

春らしく楽

しいお話で

笑い、大橋

手品クラブ

さんの手品

に見入る参

加者のみな

さん。みん

なで集ま

り、お食事

(職員手作

り)をして

お話をする

みなさんの

お顔を拝見

させていた

だくと楽し

そうで、こ

のようにみ

んなで集ま

り楽しい時

間を過ごすことは、と

ても大事なことだと感

じました。

 

これからも、組合員

さんが交流できる場を

提供していければと思

います。

大橋手品クラブのみなさんによる見事な“手品” 上目黒で初披露、桂竹千代さんの落語に大笑い

上目黒と西小山診療所で 新春のつどいが行われました

 参加してみませんかボランティア活動 

☆デイサービスの食事づくり 月〜金の9時半〜1時ごろ、月1回から何回でも

☆配食サービス(西小山診療所毎日昼食・上目黒診療所毎週金曜日夕方)とお食事会(上目黒毎月第2土曜日・西小山毎月第4木曜日)の食事づくり・配達(週1回〜月1回ご希望の日に)

☆「目黒医療生協」新聞配布 当面は1・4 ・6・10月の発行です。ご自分の居住地

のまわりの組合員さん宅に10 〜 20部

『薬剤師さんをご紹介ください』(株)城南医薬保健協働

(URL) http://jyounaniyaku.co.jp

本       部  大田区大森東4−18−3tel. 3298−2421

大   森   薬   局  大田区大森中1−22−1tel. 3298−4901

う の き 薬 局  大 田 区 鵜 の 木 2−2−9tel. 5482−8931

東六郷一丁目薬局  大田区東六郷1−24−16tel. 5714−4193

み つ ぎ 薬 局  品 川 区 西 品 川 2−6−4tel. 3493−1493

目 黒 本 町 薬 局  目黒区目黒本町6−6−5tel. 5720−5048

介護ショップらくだ  大田区大森東3−9−18tel. 5762-8568

福祉タクシー らくだ タクシー運賃・料金は普通タクシーと同じ初乗運賃730円です。福祉タクシー「らくだ」は、車いすに乗ったまま、安全運転でお送りいたします。付き添いの方も3人までお乗りいただけます。 通常のご利用の場合、運賃のほか迎車回送料金(1回300円)と時間指定予約料金(1回につき400円)が加算されます。

寝台車両の運賃は国土交通省認可料金です。(営業所へお問い合わせください)営業時間 午前7時~午後7時受  付 午前9時~午後5時

 日曜日定休

本社営業所TEL 3763ー0204 FAX 5762ー8569

(3) 2016年4月20日 目 黒 医 療 生 協 第228号

ご一緒に働いてみませんかヘルパーさん募集1.応募資格  介護福祉士・訪問介護員1級・2級2.業務内容  食事介助 掃除洗濯 買い物 入浴介助

着替え 排せつ介助 通院介助 等3.時 給  1,600円(身体介護・生活援助共通)  移動手当あり 通勤交通費支給4.研 修  月1回の研修会(手当あり)実施

 

2月26日、目黒区民

集会実行委員会&目黒

社会保障推進協議会の

主催による、『目黒区

民集会2016』が目

黒区民センターホール

で行われ、それぞれの

団体の関係者や区民の

みなさん、労働組合員

など200人が参加し

ました。

 

集会は南部合唱団の

演奏で始まり、主催者

挨拶は社保協会長の中

山・医療生協理事が行

いました。その後、区

内の各分野から報告や

問題提起がなされ、こ

れからも地域の『生活』

や『しごと』を守り発

展させるため、ともに

たたかっていこうとの

アピールを採択し、目

黒駅までのパレードに

出発しました。

 

各団体よりのリレー

トークは、目黒保育問

題協議会より保育園増

設問題など。年金者組

合目黒支部からは、年

金改悪について報告。

東京土建目黒支部から

は、建設業界での大手

にしか仕事が回ってい

ない現状報告が。公務

公共一般労働組合目黒

支部からは、児童館・

学童保育クラブの問題

と、組合でのたたかい

の報告。郵産労ユニオ

ン目黒支部からは、職

員不足の問題が。そし

て、目黒区職労からは、

区政の現状について報

告がありました。

 

目黒医療生協から

は、ケアマネジャーの

松本えり子さんが、医

療・介護問題で報告を

行いました。在宅で介

護が必要なケースで

も、制度改悪された現

在、送迎など含め週3

日のデイサービスとヘ

ルパー2回×2日の

サービスまで。かと

いって、特別養護老人

ホームは区内6カ所で

とても足りない、など

介護問題の状況と改善

を訴えました。

 

現在、常勤・非常勤

合わせて18名のスタッ

フが、患者さんに良い

医療を提供しようと奮

闘しています。開設以

来、組合員さんと地域

のみなさんに支えられ

て、医療・健康診断・

予防接種を提供させて

いただいております。

 

西小山診療所でも今

年より、24時間在宅支

援診療所として、より

在宅医療に力を入れて

いきますので、住み慣

れたご自宅での療養を

継続したいとお考えの

方、診療所に通うのが

最近大変になり、往診

などをお考えの方は、

ぜひ診療所へご相談く

ださい。目黒医療生協

は、医療・看護・介護

のネットワークで連携

していますので、ご本

人に適したサービスを

お探しできればと考え

ています。

 

当診療所では医療機

関として、より良い医

療の提供と、地域のみ

なさまと組合員さんの

拠り所となるように、

みなさまに寄り添った

事業活動を取り組んで

まいります。食事会や

各イベントも、どなた

でも気軽に参加いただ

けるよう、職員みんな

で頑張っています。

 

これからも、組合員

さんやご利用いただい

ているみなさまの声

を、どんどん診療所ま

でお寄せください。目

黒医療生協南部の拠点

として、職員・組合員

さんみんなで協力し、

診療所があってよ

かった〟と思っていた

だけるように頑張って

いきます。

事業所紹介西小山 診療所

 『目黒区民集会2016』に200人が結集!

医療・介護制度を充実させよう… 医療生協の代表が訴えを 

2016年4月20日 目 黒 医 療 生 協 第228号(4)

加入・増資・転居・脱退等のお問い合わせは、目黒医療生協本部(上目黒診療所3階TEL 3716−2258 FAX 5725−0372)または各事業所へお問い合わせください。

受付時間 午前 9:00 〜 12:00     午後 2:00 〜 4:30     夜間 6:00 〜 7:30

月 火 水 木 金 土

午前 竹村 竹村 横江 竹村 岩渕 村田

午後

/往診

川尻竹村

/往診

竹村往診 / 柴田

吉村

夜間 / / / / 吉村

天野 /

受付時間 午前 9:00 〜 12:00     午後 2:00 〜 4:30     夜間 6:00 〜 7:30整 形 外 科  月・金曜夜 土曜午後胃 カ メ ラ  第 1・3 火曜 午後腹 部 エ コ ー  月火木・午前          火木・午後胃・腸レントゲン  第 2・4 木曜 午前心 エ コ ー  水曜・午前          土曜・午後

西小山診療所目黒区目黒本町6−6−8

☎ 3715−9141

月 火 水 木 金 土

午前 吉岡 佐藤 吉岡 天野 吉岡

往診竹村

(第3山本)

午後

/往診

/往診

/往診

/往診 /

夜間 / / 西

西本 / / /

整 形 外 科  水曜 夜

胃カメラ・腹部エコー 第 1・3 水曜 午前

胃・腸レントゲン  水曜 午前

心 エ コ ー  水曜 夜

上目黒診療所目黒区上目黒4−4−21

☎ 3715−2271

目黒医療生協の事業所を利用しましょう!

平和通り訪問看護ステーション《訪問看護とケアプラン作成》

目黒区目黒本町4ー8ー8 ☎ 3715ー2563

かみよん訪問看護ステーション《訪問看護とケアプラン作成》

(上目黒診療所内) ☎ 5725ー0370

ヘルパーステーション目黒医療生協《訪問介護》

(西小山診療所内) ☎ 5768ー1344

ヘルパーステーション目黒医療生協北部《訪問介護》

目黒区上目黒4ー21ー9 ☎ 5725ー3458

上 目 黒 診 療 所 デ イ サ ー ビ ス《通所介護 月曜〜金曜》(上目黒診療所内) ☎ 3715ー2271

西 小 山 診 療 所 デ イ サ ー ビ ス《通所介護 月曜〜土曜》(西小山診療所内) ☎ 3715ー9141

ヘ ル プ ケ ア 目 黒 医 療 生 協《ケアプラン作成》

(西小山診療所内) ☎ 3715ー9141

*火曜午後の川尻先生は第 1・3 火曜のみです。

 

目黒医療生協・組合

員のみなさまに、新聞

をもっと身近に感じて

いただけるよう、組合

員さんの投稿でつくる

『通信コーナー』です。

今回のテーマは、①ご

自分やご家族の、卒業

式・入学式・新入社員

などにまつわる思い

出、②春になったらや

りたいこと、③日頃感

じていることなどで、

投稿いただきました。

頼りにして 

  います!

 

身近にある上目黒診

療所を頼りにしていま

す。去年9月、土日に

わたって全身に発疹が

生じ、一睡もできない

夜を過ごしました。よ

うやく月曜日になり、

診療所に駆け込みまし

た。強い黄疸が現れて

いるのを見て(本人・

家族はまったく気づか

なかった)、即座に共

済病院受診の手配をし

てくださいました。

 

共済病院に到着する

と、すでに医師が待機

しており、検査・入院

の措置をとっていただ

きました。入院は18日

間でしたが、診療所の

吉岡先生にも報告が

入っていました。これ

を『医療連携』と言う

そうです。

 

また、診療所は職員

のみなさんが献身的

で、親切であることも

ありがたいことです。

 《上目黒4丁目

T・Mさん》

受験戦争に 

  思うこと

 

昨日、久しぶりに姪

とその子どもに会いま

した。通学している小

学校の終礼が午後3時

20分で、そのあと電車

を乗り換えて、通う塾

の最寄り駅に来まし

た。そこで母親が、塾

の教科書を持って軽く

食べ、夕食を渡して荷

物交換をします。それ

を母親が持って帰ると

いう生活を、週3回し

ているそうです。

 

その子どもは、塾は

楽しいと言っているそ

うですが、帰宅するの

が夜9時半頃というこ

とで、私にはとても考

えられないと思いまし

た。こうして、希望し

た学校に入ることがで

きれば良いと思います

が。

 《鏑木節子さん

  (ヘルパーステー

ション北部)》

廃校となった

我が母校… 

 

白衣とナースキャッ

プ、胸にコサージュを

つけて迎えた卒業式。

我が母校で学んだ看護

観に、自信と誇りを持

ち、これから始まる看

護人生に胸をふくらま

せた。

 

苦楽をともにした友

と、歌い上げた最後の

校歌が今も胸に焼きつ

いている。〟

駒込の空

にひびきわたる…〟、

都立公衆衛生看護専

門学校は廃校になっ

た。しかし、あのメロ

ディーと数々の思い出

は、ずっと私の心に生

き続けている。

 《竹内すみ子さん

  (上目黒診療所・

看護師)》

私の生き方を

決めた〟

春〟 

 

就職で上京して2年

目の春、所属している

部門の仕事が急に忙し

くなり、会社はその対

応を労働者への労働強

化で乗り切ろうとして

きました。具体的には、

製造部門に二交代制が

提案されたのです。会

社に入って間もない私

は、そういう働き方は

嫌だと思いながらも、

『会社が言うから仕方

がない』と従うつもり

でいました。そんな時、

ある先輩がみんなの前

で、上司に『自分はや

りたくない』とはっき

り宣言するのです。ま

た、みんなの意見や気

持ちを聞いて、『一緒

に上司と交渉しよう』

と励ましもしました。

 

その先輩やみんなと

飲んで話す中で、当初

『仕方がない』と諦め

ていた私も、上司との

交渉の中で初めて会社

に対して異議を唱える

ことができたのです。

『会社の言うことは絶

対』から、『みんなで

声を出せば労働者は闘

える』ことを、身をもっ

て体感した出来事でし

た。その春の出来事が

その後の労働組合活動

など、私の生き方を決

めたといっても過言で

はありません。

 

そして現在も、あの

時の新鮮な感動をみん

なに伝えたく、いろん

な活動に携わっていま

すが、まだまだあの時

の先輩には、はるか遠

く及びもつきません。

 《福田清さん

(医療生協理事)》

お食事会を 

やっています

 

毎月/第2土曜日、

正午から午後1時半頃

まで

 

参加費は500円

 

上目黒診療所/2階

デイルームにて

 

毎回、ご好評をいた

だいております。ボラ

ンティアが8人~10人

で作っています。デイ

サービスの利用者さん

や、ご近所の常連さん

が参加されています。

まだ来られていない方

も、ぜひ一度のぞいて

みてくだください。

 《堂垣内はる美さん

 (かみよん訪問看護

ステーション)》

 組合員のみなさまの

     投稿を募集します

 

次号(6月号)のテーマは、①最近気になっ

ていること・出来事、②ペット紹介(できた

ら写真も)、などでお願いします。また、医

療生協へのご意見・要望、全く関係のない内

容でも構いません。

 ● 

文字数 

400字前後。

 ● 

お名前 

原則本名で(ペンネームでも可)。

 ● 

締切り 

次号分は4月末までにお願いしま

す。

 ● 

届け先 

ご利用の事業所にお届け下さい。

 ● 

ご注意 

ご協力いただいた原稿ですが、紙

面の都合で字数を調整したり、掲

載が延期となる可能性もあること

を、あらかじめご了承お願い致し

ます。

組合員さんの声・

   通信コーナー