子育て講習会「みんなで一緒にリトミック」 子育て講習会「みんなで一緒にリトミック」 (詳細は 3 ページ) (詳細は 3 ページ) 平成30年 平成30年 2018 2018 No. 548 No. 548 まちの話題  まちの話題 P P フォト フォト hoto hoto T T トピックス トピックス opics opics ………… ………… 2 2 みんなのページ みんなのページ………………………… ………………………… 4 4 人権コラム 人権コラム……………………………… ……………………………… 6 6 河南町ご当地クイズ(回答編) 河南町ご当地クイズ(回答編) ………… ………… 6 6 新着本紹介 図書室だより 新着本紹介 図書室だより…………… …………… 7 7 けんこうガイド けんこうガイド………………………… ………………………… 8 8 地域の情報 地域の情報…………………………… …………………………… 10 10 町の情報  町の情報 T T タウン タウン own own I I インフォメーション インフォメーション nformation nformation ……… ……… 14 14 8月のごみ・し尿 8月のごみ・し尿…………………… ……………………裏面 裏面

子子育て講習会「みんなで一緒にリトミック」育て講習会 ......子子育て講習会「みんなで一緒にリトミック」育て講習会「みんなで一緒にリトミック」

  • Upload
    others

  • View
    7

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 子育て講習会「みんなで一緒にリトミック」子育て講習会「みんなで一緒にリトミック」(詳細は3ページ)(詳細は3ページ)

    8平成30年平成30年

    20182018

    No.548No.548

    まちの話題 まちの話題 PPフォトフォト

    hotohoto TTトピックストピックス

    opicsopics ………… …………22みんなのページみんなのページ……………………………………………………44人権コラム人権コラム………………………………………………………………66

    河南町ご当地クイズ(回答編)河南町ご当地クイズ(回答編) ………… …………66新着本紹介 図書室だより新着本紹介 図書室だより…………………………77けんこうガイドけんこうガイド……………………………………………………88

    地域の情報地域の情報………………………………………………………… 1010町の情報 町の情報 TT

    タウンタウン

    ownown IIインフォメーションインフォメーション

    nformationnformation ……… ……… 14148月のごみ・し尿8月のごみ・し尿…………………………………………裏面裏面

  • 176

    286

     町と独立行政法人住宅金融支援機構との間で「住宅取得の支援に係る相互協力に関する協定」を締結しました。この協定は、町と住宅金融支援機構が連携し、子育て世帯および移住者の住宅取得を支援するものです。 今後、河南町三世代同居・近居支援住宅取得補助金を利用して町内に住宅を取得する場合は、住宅ローン【フラット35】の金利の優遇措置(当初5年間、借入金利から年0.25%引き下げ)を受けることができるようになりました。

    住宅取得の支援に係る

    相互協力に関する協定を締結

     今年の7月、河南荘で百歳体操を始めて丸3年が経ちました。7月2日(月)には体力測定を行いましたが、初めて参加した人も多く、自分の体力を知る良い機会となりました。 今後も継続して百歳体操を行って、いつまでも元気にいきいきと過ごしてもらいたいと思います。

    75

     東洋ツール工業株式会社代表取締役社長是枝さん(写真左)と、株式会社紀陽銀行平野支店長金谷さんから町立中学校に楽器(テナーサックス)の寄贈があり、町立中学校で贈呈式が行われました。 寺田宏之校長(写真右)は「いい楽器なので生徒たちも大変喜ぶと思う。」と話しました。

    町立中学校に楽器

    (

    テナーサックス)

    寄贈

     町立中学校吹奏楽部と大阪芸術大学ウィンド・オーケストラによるコンサートを開催しました。大迫力で感動する演奏に観客約300人からは拍手喝采!最後にサプライズで中学校吹奏楽部から、指揮者で町立中学校吹奏楽部OBの牧村先生に花束が贈られ、あたたかい拍手と笑顔で会場はあふれていました。

    第23回 ぷくぷくサンデーコンサート

    河南荘の百歳体操が

      4年目に突入!

     平成30年7月号の6ページ「白木小学校3年生「奇跡の復興米」を田植え」の記事において、表題に誤りがありました。 次のとおり訂正してお詫びいたします。

     (誤)白木小学校3年生 (正)白木小学校5年生

    広報かなん

     7月号の訂正

    22018.8

  • 266

    286・

    87

    67

    河南リトルシニア出身の結城海斗さん(

    16)

     米大リーグのロイヤルズとマイナー契約

     ぷくぷくドームで記者会見が行われ、河南リトルシニア出身の結城海斗さん(16)が米大リーグのロイヤルズとマイナー契約を結んだと正式発表されました。米大リーグ球団と契約した日本人選手では最年少となります。 結城さんは、平成30年3月に中学校を卒業したばかりの16歳で、身長188センチ、体重73キロ、右投げ右打ちで、直球の最速は144キロの投手です。2017年7月、全日本シニアリーグ代表メンバーに選ばれ、米国イリノイ州で開催の国際野球トーナメントで活躍しました。 記者会見では「初めは甲子園を目指していたんですけど、シニア選抜でアメリカで野球をさせていただいたときに、甲子園よりアメリカで野球がしたいという思いが強くなりました。」と心境を語り、「少しは不安がありますけど、今は期待のほうが大きいです。」「自分の中では5、6年で(メジャーリーグに)上がりたい。」と今後の抱負を述べました。

     老人会の皆さんが子どもたちのために育てたジャガイモの収穫体験が行われました。6月26日に中央保育園とかなんこども園の園児が、28日に中村小学校の児童と近隣の老人福祉施設の皆さんが収穫しました。子どもたちは「家でカレー作ってもらう!」と嬉しそうにジャガイモを持ち帰っていました。

    ジャガイモ

         収穫体験

     音楽に合わせて体を動かし、表現することの楽しさを親子で体験できる、子育て講習会「みんなで一緒にリトミック」がおやこ園で行われました。 今回は、音楽に合わせてリズム遊びや、親子でのふれあい遊び、シール貼り遊びなどがあり、親子で楽しいひと時を過ごしました。

    子育て講習会

     「

    みんなで一緒にリトミック」

    3 2018.8

  • ▷ 応募方法 クイズの答え、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、広報に関する意見や好きなページがあれば書き添えて応募してください。▷ 宛先 ハガキ:〒585-8585(住所不要)河南町役場秘書企画課 河南町ご当地クイズ係 FAX:(93)4691  Eメール:[email protected]

    ▷応募期限 8月15日(当日消印有効) 7月号の広報クイズの正解 ③・・・回答編はP6▷ 当選者 抽選の結果、次の2人に図書カードをお送りします(応募総数10通)。 田毎應隆さん(大ヶ塚)、大迫美穂さん(大宝3丁目)

    QRコードを携帯電話のカメラ機能で撮影するとEメールアドレスが読み取れて、すぐにメールが送れるよ!皆さんの応募をお待ちしています♪

    河南町のカナちゃん

    「久米の岩橋・持尾古墳群」の解説として正しいものは?① 久米の岩橋は、平石から南東に登った岩橋山山頂から少し下ったところにある長さ2.1m、幅1.8mの巨岩です。江戸時代の『河

    か な ん

    南名めい しょ

    所図ず

    会え

    』には久米の岩橋にまつわる伝説があります。② 久米の岩橋の近くには「持尾古墳群」があります。標高635mと日本国内最高所の古墳です。③ 他にも久米の岩橋周辺には、胎内くぐり、鍋

    なべ

    釜かまいし

    石、鉾ほこ

    立たて

    石いし

    、人面岩など、巨石・奇岩が多く存在し、登山客を楽しませています。

     ~ 500円分の図書カードが当たる!~ このクイズは、出題編と回答編(P6に掲載)の2つのスペースを使った、河南町の様々な場所を題材にしたクイズです。普段河南町に住んでいても、知ってるようで知らなかった河南町のことについて考えてみませんか?正解者の中から2人に500円分の図書カードを贈ります。ご応募お待ちしています!

    ▷問い合わせ 環境・まちづくり推進課産業振興係

    シリーズ「かしこい消費者になるために」~消費者庁に、60歳以上の刈払機による事故情報が

    多数寄せられています~ 夏になると、刈払機や草刈機を使って、田んぼや庭木の手入れなどを行う機会が多くなります。刈払機は、ホームセンターやインターネットなどで簡単に購入することができ、手軽に使える便利な機器ですが、鋭利な刈刃がついており、使用中は刈刃が高速で回転するため、慎重に取り扱わないと指や脚などの骨折や切断などといった取り返しのつかない大けがにつながる危険があります。 刈払機を使用する際は、十分に注意しましょう。

    刈払機(草刈機)の使用にはご注意を!

    今月の河南町ご当地クイズ

    河南サッカークラブが優勝

     町スポーツ少年団「河南サッカークラブ」の6年生チームは、4月7日(土)、8日(日)に開催された「柏原青年会議所理事長杯(JCカップ)」(参加24チーム)で、見事優勝しました。 また、第42回大阪府小学生サッカー選手権大会(ライフカップ)で地区予選を勝ち抜き、南河内地区代表として中央大会への参加が決定しました。

    《クラブ員募集》 5歳~小学6年生を対象に募集。練習日は第1・3の土・日曜日の午後1時~5時、第2・4の土・日曜日の午前9時~正午です。練習場所は総合運動場(さくら坂)です。▷問い合わせ 河南サッカークラブ 宮本さん ☎(93)5573

    ※印の写真は、差し上げられません。

    ◆作業する前に確認しましょう◆・ ヘルメットや保護メガネ、防振手袋などの保護具を必ず装着してから作業するようにしましょう。

    ・ 作業をする前に、小石や枝、硬い異物などを除去し、周りに人がいないか確認しましょう。

    ・ 障害物や地面にぶつかって起きる刈刃の跳ね(キックバック)に注意しましょう。

    ・ 刈刃に詰まった草や異物を取り除く時は、必ず機器を止めてから作業をするようにしましょう。

    42018.8

    hotoallery

  • 体協ゴルフコンペ参加者募集

     町体育協会では、スポーツ振興と親睦を目的に「体協ゴルフコンペ」を開催します。▷日時 9月1日(土) 午前8時クラブハウス集合▷場所 奈良カントリークラブ(五條コース)▷対象 体育協会会員および町内在住・在勤の人▷定員 40人(先着順)▷参加費 2,000円(賞品代)※プレー費、昼食代など(約16,000円)は各自精算です。▷ 試合形式 18ホールストロークプレー、ハンディはダブルペリア方式▷ 応募方法 8月25日(土)までに、ぷくぷくドーム窓口または、電話(☎(93)8866)で応募してください。※8月26日(日)以降はキャンセル料が発生します。▷問い合わせ 町体育協会 林さん ☎090(3052)8186

    地域公共交通6月の利用者数

     町内の移動に大変便利なカナちゃんバス・やまなみタクシーを利用してください。運行ルートや時刻表、乗車券の購入、サポーター認定などは、町ホームページまたは利用ガイドをご覧ください。             (単位:人)

    ※ 利用状況によっては、路線の変更、休止やバス停の廃止など見直しを行います。▷ 問い合わせ 総務課総務係

    私の夢中村 真夏  さん

    (中村小学校6年) 

    私の将来の夢は、看護師になる

    ことです。お姉ちゃんが病院に入

    院しているときに担当してくだ

    さった看護師さんがすばやく動い

    たり、笑顔でお話していたり、他

    の看護師さんたちにも頼られたり

    して、すごくかっこよかったので

    看護師になりたいと思いました。

     

    私のお母さんは看護師ではなく

    て、介護士ですが、お母さんの姿

    を見て、お母さんみたいになりた

    いなとも思いました。

     

    看護師になるためには勉強を

    しっかりとしなければいけません

    が、それだけではありません。優

    しさや笑顔も大切です。笑顔や優

    しさがなければ、患者さんも担当

    してほしくないと思うからです。

    勉強は国家試験に合格するため、

    笑顔は患者さん達に担当になって

    ほしいなぁと安心してもらうため

    に大切なことだと考えています。

     

    看護師になったら、どんなこと

    がしたいかと言うと、たくさんの

    患者さん達の様子を見たり、いっ

    しょにお話したりして最後まで

    ちゃんとそばにいて、頼れる看護

    師になりたいです。その患者さん

    が元気になるまで一生けんめいが

    んばって、退院できたら自分のこ

    とのように、笑顔で喜んであげた

    いです。

     

    これからの夢に向かって、でき

    ないことがあっても、あきらめず

    にできると思って何にでも挑戦し

    ていきたいです。勉強もがんばっ

    て優しさも大切にして、すてきな

    看護師を目指したいです。

    写っている人に写真を差し上げます。希望者は秘書企画課に連絡してください。

    霊れいすい水を家いえづと苞に汲くむ避ひしょ暑の旅たび  弘 

    九つづ

    ら十九折おり続つづく高こうや野の杉すぎ襖ぶすま千

    代子

    アイロン掛がけ済すみたる汗あせの涼すずしけり

    攝 

    モネの絵えの如ごとくパラソル掲かかげたり

    君 

    南なんちょう

    朝の行あん宮ぐう跡あとや杉すぎ

    すず涼

    清 

    吸すって噛かみ鬼ほお

    ずき灯

    鳴ならす友ともの口くち 

    順 

    恋こいを知しる頃ころより野のぎ

    く菊すきになり

    喜美子

    つうと飛とびぽっと光ひかりし蛍ほたるかな

    友 

    天てんの川かわ瀬せ音おと涼すずしや行

    ぎょうじゃみち

    者径

    庸 

    ほととぎす河かわ

    ち内の空そらをほしいまま

    節 

    毎月第1水曜日の午後1時から

    3時30分まで、やまなみホール

    3階会議室で活動しています。

    カナちゃんバス(北部)

    カナちゃんバス(南部)

    やまなみタクシー(A)

    やまなみタクシー(B)

    合計

    1,870 1,608 81 127 3,686

    5 2018.8

    PhGa

  •  6月18日朝、大阪府北部を震源とする地震が起こったとき、わたしは勤め先に向かう電車のなかでした。車内に3時間閉じ込められたあと、最寄りの駅で、進むも戻るもならず4時間待たされ、ようやく運転を再開した私鉄駅まで歩いて、その日は無事帰宅ができました。 7年前、東日本を大震災が襲ったときも、震源地から遠く離れた東京とその周辺で人々が体験したのは、大都市で暮らすリスクそのものでした。公共政策をはじめ幅広い分野で活動されている広井良典さんは、過疎や高齢化に見舞われている地方は自立が難しく、経済的に豊かな東京こそがもっとも自立しているというのは、まったくの幻想だと指摘されています。東京ほど外部に依存している都市はありません。発電しかり、食材しかり、高齢者の増加数でみても、団塊世代がやがて後期高齢者となる頃には、東京に人口の破格的なアンバランスが生まれます。その東京は、出生率が全国で一番低く、失業率もつねに上位をしめます。

     皆さん「河南町ご当地クイズ」にご応募ありがとうございました。ここでは、先月号で出題したクイズについての回答と、題材となった場所についての説明を掲載しています。

     7月号の河南町ご当地クイズは、「大ヶ塚寺内町」の解説として正しいものは、でした。

    ①・・・明智光秀ではなく織田信長が正解です。  織田信長の河内攻めにより、大ヶ塚にいた和歌山根来寺の僧兵(根来衆)が撤退しました。残った村人たちは自衛のために久宝寺(八尾)の顕証寺を頼りました。

    ②・・・出題文では南北が逆でした。  そして北は顕証寺、南は大念寺を中心とした寺内町が形成されました。周辺地域などから商人や職人が移り住み、経済・流通の拠点として発展しました。

    ③・・・正解です。  江戸時代には「八朔」が始まり、大ヶ塚で開かれる大きな市には多くの人が訪れました。

     大都市である大阪も似たような、いえ、貧困率などはもっと深刻な状況にあります。 この国は、世界でも屈指の速さで長寿化を成し遂げ、停電も、電車の遅れも、郵便の遅配もめったになく、深夜にも独り歩きができる安全な街という都市生活の高いクオリティを実現しましたが、それと並行して、町内や氏子、檀家、組合、会社などによる福祉・厚生活動はどんどん痩せ細っていきました。人々は、提供されるサーヴィス・システムにぶら下がるばかりで、自分たちで力を合わせてそれを担う力量を、地域の地力を、急速に失いました。 東日本大震災の3か月後、わたしは宮城県の被災地で、教育ボランティアなどのニーズを調査してまわりましたが、その折、ある市の教育委員会の方から、こんな話を聴きました。「震災前、この市には不登校の児童・生徒が28人いましたが、今では1人もいません。みな無事でしたが、震災や津波を経験し、仲間がいるコミュニティの力強さを子どもたちなりに感じ

    て学校に戻ったのです」と。 一方、残念なことに、6月の大阪の地震では、通学中の小学生が命を落としました。その学校に通う子どもたちから「学校に行くのが怖い」という言葉が出たことを報道で知りました。安全と安心、人権の基本である命を守ることに最も意を用いなければならない学校の、そのブロック塀が子どもの命を奪ってしまうという事態に、行政サービスはもとより、痩せ細った地域社会の様相が透けて見えます。 「ふだんできないことは緊急のときにはなおのことできない」、そういう声を東北の被災地でよく聞きましたが、学校を中心とする学区というコミュニティの紐

    ちゅうたい

    帯が健康に活きているかどうかを再確認しなければならないようです。現在のわたしたちの生活は、自身では制御できない地盤の上にあります。どこかから誰かの手がすっと出てくるような相互扶助のしくみこそが、命を、人権を、支えるのだろうと思います。

    「地域コミュニティの紐ちゅうたい

    帯」

    人権コラム「しあわせ」

    島﨑英夫(大阪教育大学)

    河南町のカナちゃん

    江戸時代に始まった八朔は、現在も大ヶ塚の顕証寺周辺で毎年行われています(詳細はP12)。今年は9月1日(土)、9月2日(日)に行われます。皆さんぜひ来てください。

    62018.8

  •  日本橋の老舗眼鏡屋のあるじ・長兵衛は、すぐれた知恵と家宝の天眼鏡で謎を見通すと評判。ある日、人殺しの本当の下手人を挙げるため、長兵衛の力を借りたいという依頼が舞い込み…。

     日本初の女性首相とアメリカ国務長官が首相官邸で会談中に、テロ集団が官邸を占拠。首相と国務長官が人質となる。初の首相付きの女性SPである明あ す か

    日香は、たった1人で立ち向かい…。

    山やまもと

    本 一いちりき

    力 著 高たかしま

    嶋 哲てつ お

    夫 著長ちょうべえ

    兵衛天てんがんちょう

    眼帳 官邸襲撃

    PickupPickup

    •絶望キャラメル(島しまだ

    田 雅まさひこ

    彦 著)•エンディングドレス(蛭

    ひるた

    田 亜あ さ こ

    紗子 著)

    •恋の川、春の町(風かぜの

    野 真ま

    知ち

    雄お

     著)•ロンリネス  (桐

    きりの

    野 夏なつお

    生 著)•六月の雪   (乃

    南なみ

     アサ 著)

    その他の新しい本

    新着本紹介

    町立図書館

    図 書 館だ よ り図 書 館だ よ り

    《町立図書館》▷開館時間 午前10時~午後6時▷ 休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日が休館日)

    《大宝分室》▷開室時間

    ~夏休み期間の開室時間のお知らせ~   8月31日(金)までの期間は、午前9時~正午と午後1時~4時の開室となります。

    ▷休室日 毎週月曜日

    ~図書などの寄贈について~ 町立図書館では、みなさんから図書などの寄贈を受け付けしています。いただいた図書などは、蔵書として再利用するほか、すでに蔵書しているなどにより、図書館では受け入れできないと判断したものについては、図書館に設けた「リサイクル本コーナー」に配架し、無償で譲渡する場合があります。取り扱いは図書館に一任ください。 図書館受付カウンターで受け付けします。なお、視聴覚資料のうち、DVDやビデオなどの映像資料は著作権法上受け付けできません。▷問い合わせ 図書館 ☎(93)6222

    統計調査員として働いてみませんか

     町では、国が実施する各種統計調査に取り組んでもらえる人を募集しています。▷ 統計調査員とは 統計調査員は、国が実施する様々な統計調査において、調査対象となる事業所や世帯を訪問して、調査の主旨や内容について説明を行うとともに、調査票の配布、回収、点検などを行います。※専門的な知識は必要ありません。▷ 身分と義務 統計調査員として任命されると、身分は非常勤の公務員となります。営利企業の従事制限はありませんので、仕事をしている人でも統計調査員

    になれます。※ 従事するには、あらかじめ登録が必要です。

    ▷ 報酬 統計調査の種類などを考慮し、国の定めた基準により報酬があります。

    ▷ 登録要件 原則として、満20歳以上の人で、秘密保持に関して責任を持てる人であれば誰でも登録できます。※ ただし、以下に該当する人は登録できません。①税の賦課徴収事務関係者②警察官および警察関係者③選挙に直接関係する人④ 暴力団員その他反社会的勢力に属する人▷ 登録方法 本人確認のできるもの(運転免許証・健康保険証な

    ど)を持参のうえ、秘書企画課で登録の申請をしてください。※ なお、調査ごとに必要な人数が異なるため、登録すれば必ず統計調査に従事できるとは限りませんので、あらかじめ了承ください。▷ 申請・問い合わせ 秘書企画課秘書企画係

    秋の運転者講習会 運転者講習会を次のとおり開催します。▷ 日時 9月11日(火)、12日(水)いずれも午後7時~ (受付は午後6時30分~ )▷ 場所 ぷくぷくドーム▷ 問い合わせ 総務課総務係

    7 2018.8

  • ■8月のスケジュール場所 かなんぴあ(保健福祉センター) ※ 相談や検査に関するプライバシーは守ります。内  容 月 日 時  間 備   考

    1歳6か月児健診 8月2日(木) 受付12:45 ~ 13:00対象  平成28年12月~平成29年1月生

    まれ(個別通知)

    健 康 相 談 毎週金曜日 受付9:00 ~ 17:00

    育児から生活習慣病や介護に関するあらゆる相談を受け付けます(電話による相談も可)※ 8/3農村環境改善センター1階でも実施します(13:00 ~ 14:00)

    4 か 月 児 健 診

    8月8日(水) 受付12:55 ~ 13:00

    対象 おおむね4か月児(個別通知)   絵本プレゼント

    離乳食講習会(前期)対象 おおむね4か月児(個別通知)内容  離乳食の進め方や作り方のお話

    と展示

    栄 養 相 談 8月20日(月) 受付9:00 ~ 16:00離乳食から生活習慣病や介護食まで栄養に関する相談を受け付けます(電話による相談も可)(要予約)

    育 児 相 談(ベビーしゅっぽっぽ) 8月28日(火)

    受付9:30 ~ 10:00

    対象 2か月~ 12か月児内容  親子遊び、身体計測、栄養相談、

    育児相談

    2 歳 児 歯 科 健 診 9月6日(木) 受付13:00 ~ 13:15対象 平成28年8月~ 9月生まれ   (個別通知)

    場所 富田林保健所  ☎(23)2681 ※ 相談や検査に関するプライバシーは守ります。こころの健康相談 予約制 9:00 ~ 12:1513:00 ~ 17:45 電話で問い合わせてください

    エイズに関する相談 月~金曜日(祝日を除く)9:30 ~ 12:1513:00 ~ 17:00 予約は不要です 電話相談も可

    血液検査(エイズ・梅毒)尿 検 査( ク ラ ミ ジ ア )

    8月1日(水)  15日(水) 13:30 ~ 14:30

    予約は不要です 匿名での検査も可能エイズ抗体検査は無料ですが、梅毒血清反応検査、クラミジア抗原検査は手数料が必要な場合と無料の場合があります

    血 液 検 査(肝炎ウイルス検査) 8月15日(水) 9:30 ~ 10:30 電話で予約してください

    血 液 検 査(風しん抗体検査)

    (予約制)8月7日(火)  21日(火)

    10:00 ~ 11:00(対象)妊娠を希望する女性またはその配偶者、妊娠している女性の配偶者 ※妊娠を希望する女性が未成年でかつ未婚の場合は保護者同伴のこと

    骨髄移植対策推進事業骨髄バンクドナー登録

    (予約制)8月1日(水) 11:00 ~ 12:15 電話で問い合わせてください

    飲用水・井戸水検査毎週月曜日

    (月曜日が祝日の場合は火曜日)

    9:30 ~ 11:30検査手数料が必要 電話で予約してください(予約先:藤井寺保健所)☎072(952)6165

    腸 内 細 菌 検 査寄 生 虫 卵 検 査

    毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)

    9:30 ~ 11:30 検査手数料が必要

    医 療 機 関 に関 す る 相 談

    月~金曜日(祝日を除く)

    9:00 ~ 12:1513:00 ~ 17:30

    休 日 診 療診療科目 場  所 診 察 日 時  間

    歯     科 富田林市立休日診療所 ☎(28)1333住所 富田林市向陽台1-3-38 日曜日、

    祝日、年末年始

    受付9:00 ~ 11:30

    内     科 受付9:00 ~ 11:3013:00 ~ 15:30小   児   科( 中 学 生 ま で )

    富田林病院 ☎(29)1121住所 富田林市向陽台1-3-36

    子どもの夜間・早朝の急病は 富田林市消防本部 ☎(23)9919へ(病院案内専用)午後8時から翌朝8時まで小児急病診療を行っています。

    (ただし、土曜・日曜・祝日・年末年始は午後4時から翌朝8時まで)消防本部では当番の病院を紹介し、緊急の場合は救急車での搬送を行います。

    大阪府小児救急電話相談 (午後8時から翌朝8時まで) ☎06(6765)3650…ダイヤル回線・IP電話利用の場合#8000………携帯電話・NTTプッシュ回線利用の場合  

    夜間の子どもの急病時、病院に行ったほうがよいかどうか判断に迷った時、小児科医の支援体制のもとに看護師や保健師が電話で相談に応じます(医療行為は行いません)。「こどもの救急」ホームページ(日本小児科学会)[http://kodomo-qq.jp/]でも、受診判断の目安となる情報を掲載していますので活用してください。

    救急安心センターおおさか(救急医療相談窓口)☎06(6582)7119………すべての電話

    ♯7119………携帯電話・PHS・プッシュ回線利用の場合

    こころの健康に不安を感じたら  大阪府こころの健康総合センター ☎06(6607)8814 受付時間:平日9:30~17:00  関 西 い の ち の 電 話 ☎06(6309)1121 受付時間:24時間 365日

    今月のハーブの湯は 男湯8月22日(水)、女湯8月23日(木)▷ 時間 午前11時~午後4時30分(受付時間は午後4時10分まで) ▷場所 農村環境改善センター1階 ふれあいの湯 ▷問い合わせ 健康づくり推進課健康推進係(かなんぴあ内)

    40歳~ 64歳までの健康づくり教室ヘルシーサポート

    ▷ 日程・内容 食習慣の見直し、お口の手入れなど、健康になるための講義や運動を体験。

    ※ 教室修了者は健康づくり自主グループ「エンリッチクラブ」への入会が可能です。▷ 時間 午前9時30分~ 11時45分(10月18日のみ午前10時~午後2時)▷場所 かなんぴあ▷ 対象 おおむね40歳~64歳で、できるだけ全日程参加できる人(過去の「ヤングキーピンぐぅ!」「ヘルシーサポート」の修了者は除く)▷定員 20人(先着順)▷ 参加費 食材費として300円(1回のみ)▷ 応募方法 9月13日(木)までに電話または健康づくり推進課窓口で応募してください。▷ 応募・問い合わせ 健康づくり推進課健康管理係

    日 程 内 容

    9月20日(木) 自分の健康度チェック

    9月27日(木) 自分の食事を見直そう!

    10月11日(木)

    管理栄養士に教わる!バランスの良い食事

    10月18日(木) ヘルシークッキング

    10月25日(木) かなんウォーキング

    11月8日(木)

    あなたはあってる?効果的な歯の磨き方

    11月15日(木)

    普段の食事に一工夫!減塩・減脂になる食事

    11月22日(木)

    これであなたも完璧!ヘルシー生活

    82018.8

  • 栄養士さんのワンポイントアドバイス

    うなぎの蒲焼き……… 1尾木綿豆腐……………… 1丁塩……………………… 少々青ネギ………………… 2本生姜………………… 2かけ

    (A) ダシ…………… 1.5カップ 塩……………… 小さじ1/2 薄口醤油……… 小さじ2 みりん………… 小さじ2(B) 片栗粉………… 小さじ2 水……………… 大さじ1.5

    ❶豆腐に塩を少し振って水気を切る。❷ネギは小口切りにし、生姜はすりおろす。うなぎと豆腐は4等分に切る。❸豆腐の上にうなぎを乗せて器に盛り蒸し器に入れて強火で10分蒸す。

    (1人分)エネルギー:208kcal / 塩分: 2.9 g

    食生活改善推進協議会〈今月の料理〉

    材 料(4人分)

    ❹鍋に(A)を入れて火にかけ、煮立ったら(B)でとろみを付ける。❺❸を取り出して、器に溜まった水を切る。ネギを散らしたら❹をかけ、おろし生姜を天盛りにする。

     うなぎに含まれているビタミンEとEPAには血液をサラサラにする効果があるので、血管を健康にしてくれます。血管の健康を保つことで、動脈硬化や心筋 塞の予防もできます。また、夏の暑さで体力や免疫力が低下しているこの時期には、疲労回復効果のあるうなぎがピッタリなので、食卓に並べてみてはいかがでしょうか。

    お い し く 楽

    し く

    健 理料

    ̶̶ 作り方 ̶̶

    ~うなぎ豆腐~

    ロコモ予防のためのロコトレ講座

     「腰や膝が痛くなったり、歩けなくなるなんて自分にはまだまだ関係ない!」と思っていませんか。筋力が落ちてくるのは40代からです。いつまでも自分の足で歩き続けるために、今からロコモ予防を始めましょう。 講座では、ロコモトレーニングについて理学療法士や運動指導士がわかりやすく指導します。※ ロコモとは、骨や関節、筋肉などの働きが衰えることで、「立つ」「歩く」などの機能が低下している状態をいいます。▷ 日時 9月7日(金)、14日(金) 午前9時30分~11時30分▷場所 かなんぴあ▷ 対象 40歳~ 70歳の住民で、1時間運動の出来る人▷定員 25人(先着順)※ 両日共参加できる人、初めて参加する人を優先します。

    ▷参加費 無料▷ 応募方法 8月31日(金)までに電話または健康づくり推進課窓口で応募してください。

    ▷ 応募・問い合わせ 健康づくり推進課健康管理係

    かなん憩いの場「遊湯くらぶ」で百歳体操&脳トレ

     みんなで楽しく健康になりましょう。▷ 日時 9月5日(水)、12日(水)、19日(水)、26日(水)、10月3日(水)、10日(水)、17日(水)、24日(水)、31日(水)、11月7日(水)、14日(水)、21日(水) 時間はいずれも10時~ 11時30分です。※ 9月と11月には体力測定を実施予定です。▷ 場所 農村環境改善センター 1階健康増進室▷ 対象 町在住でおおむね60歳以上の人

    ▷定員 20人▷参加費 200円/1回▷ 持ち物 タオル、飲み物、上履き、動きやすい服装※ 終了後は、ふれあいの湯で入浴することが可能です。入浴する人は、石鹸・シャンプーなどを持参してください。▷ 応募方法 電話または町地域包括支援センター窓口で応募してください。▷ 応募・問い合わせ 町地域包括支援センター (高齢障がい福祉課内)

    献血にご協力を! 8月は「愛の血液助け合い月間」です。▷ 日時 8月21日(火) 午前10時~午後4時30分(正午~午後1時は休憩)▷場所 役場地下駐車場▷ 問い合わせ 町献血推進協議会(町社会福祉協議会内)

     ☎(93)6299

    9 2018.8

  • の情報

    8月の相談(祝日を除く)内    容 日  程 時  間 場    所

    人権なんでも相談 毎週水曜日 13:00~ 15:00 役場1階 相談室1 

    心 配 ご と 相 談 月 ~ 金 曜 日 9:00~17:30 役場3階 社会福祉協議会事務局

    農  地  相  談 月 ~ 金 曜 日 9:00~17:00 役場2階 農業委員会事務局

    就  労  相  談 月 ~ 金 曜 日 9:00~17:00 役場2階 環境・まちづくり推進課

    子 育 て 相 談 月 ~ 金 曜 日 9:00~17:00 かなんぴあ1階 子育てセンター

    家 庭 児 童 相 談 月 ~ 金 曜 日 9:00~17:30 役場1階 こども1ばん課

    母 子 自 立 支 援 員出 張 相 談 8月13日(月) 14:00~ 16:00 役場1階 相談室1

    女 性・ 人 権 相 談 月 ~ 金 曜 日 9:00~17:00役場1階 相談室1太子町役場 ☎(98)5515千早赤阪村役場 ☎(72)0081

    進 路・ 教 育 相 談 月 ~ 金 曜 日 9:00~17:00 役場1階 教育課

    消 費 生 活 相 談 月 ~ 金 曜 日 9:00~12:0013:00~ 16:00富田林市消費者相談室(富田林市役所1階)☎ (25)1000

    若 者 の 就 労 相 談 月~金曜日※予約制 10:00~ 17:00南河内若者サポートステーション☎(26)9441

    府 政 相 談 月 ~ 金 曜 日 9:00~18:00府民案内窓口(府庁別館1階)電話での問い合わせは、府民お問合せセンター

    ☎06(6910)8001

    お仕事説明会、働くことQ&Aパネル展示など▷ 持ち物 履歴書(当日、企業との面接を希望する人)、ハローワークカード(持っている人)▷ 問い合わせ 富田林市産業環境部商工観光課 ☎(25)1000

    個人事業税第1期分の納期限は8月31日(金)です

     8月に第1期および第2期分の納付書をまとめて送付しますので、それぞれの納付書で納期限までに納めてください。※ 年間の税額が1万円以下の場合は、第2期分の納付書はありません。※ 個人事業税の納付書のうち、コンビニエンスストア収納用のバーコードの印刷があるもの(30万円以下のもの)については、以下の全国のコンビニエンスストアで納めることができます。

    サークルK・サンクス、セブン-イレブン、デイリーヤマザキ、ニューヤマザキデイリーストア、ファミリーマート、ミニストップ、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ヤマザキデイリーストアー、ローソン、MMK設置店

    ※ 納付には、便利で安心・安全な口座振替制度を利用してください。手続き方法や、振替開始日などの詳細は、問い合わせてください。▷ 問い合わせ 南河内府税事務所事業税課 ☎(25)1131

    就学義務猶予免除者などの中学校卒業程度認定試験受験案内

     中学校卒業程度認定試験は、病気などやむを得ない事由により、保護者が義務教育諸学校に就学させる義務を猶予または免除された子などについて、中学校を卒業した人と同等以上の学力があるかどうかを認定するために国が行う試験であり、合格した人には高等学校の入学資格が与えられます。▷ 試験日・試験会場 10月25日(木)、大阪府立労働センター (エル・おおさか)7階 705号室

    ▷ 試験科目 国語、社会、数学、理科、外国語(英語)

    ▷ 願書受付期間 8月20日(月)~9月7日(金)

    ▷ 問い合わせ 教育課学校教育係

    平成31年1月からe-Taxの利用がより便利になります マイナンバーカードを未取得の人でも、税務署で発行するe-Tax用の「ID・パスワード」を取得するだけで、国税庁のホームページの「確定申告書等作成コーナー」を利用し、自宅のパソコンやスマホなどから、申告書等データの作成・送信ができるようになります。詳しくは国税庁ホームページ(www.nta.go.jp)をご覧ください。 「ID・パスワード」の発行は、随時全国の税務署で受け付けています。税務署の窓口まで、運転免許証などの本人確認書類を持って手続きをしてください。▷ 問い合わせ 富田林税務署 管理運営第1部門 ☎(24)3281

    8月のボランティアサロンは休みます▷問い合わせ 町ボランティアセンター (町社会福祉協議会内) ☎(93)6299

    102018.8

  • 地域の消費税軽減税率制度

    説明会~富田林税務署からのお知らせ~ 平成31年10月から実施される消費税の軽減税率制度について、説明会を開催します。▷ すばるホール2階ホール

    ▷ 富田林納税協会2階会議室

    ▷ 富田林市市民会館中ホール

    ▷ 問い合わせ 富田林税務署法人課税第1部門 ☎(24)3281

    第18回草笛の夕べ 草笛の家、夏のイベント「草笛の夕べ」を開催します。ステージや模擬店、抽選会など楽しさ満載です。家族、友人とぜひお越しください。▷ 日時 8月25日(土) 午後5時30分~8時30分(雨天決行)▷ 場所 草笛の家(白木1033-4)※ 駐車場には限りがありますので、公共交通機関を利用ください。▷ 問い合わせ 草笛の夕べ実行委員会 ☎(90)3500

    法律・行政 無料相談~気軽に利用してください~※法律相談は予約制です。▷ 日時 8月20日(月) 午後1時~4時(行政相談は、午後3時まで)

    ▷ 場所 役場4階 401会議室ほか

    ▷ 申込・問い合わせ 総務課総務係

    ラ・フォレスタの催し枝脚スツールづくり 6月に行った「枝脚スツールづくり」が大好評でしたので、再度開催します。 地元産の木材を使って、枝の形を生かした脚部のユニークなスツールを作ります。※ スツールは、背もたれや肘掛のない1人用の腰掛いすです。▷ 日時 8月26日(日) 午前11時~午後3時▷ 場所 ラ・フォレスタ(千早赤阪村大字東阪1238-5)▷ 講師 尾ノ上貴浩さん(大阪府森林組合)

    ▷ 定員 5人(先着順)▷ 参加費 6,000円(材料費)▷ 持ち物 汚れてもよい服装、弁当(必要な人のみ持参)▷ 応募方法   8月3日(金)の午前10時から電話で応募してください。▷ 応募・問い合わせ ラ・フォレスタ(南河内林業総合センター )

    ☎(72)0090

    求人・求職情報フェアin南河内

     「求人・求職情報フェア」を開催します。 就職を希望する人、就労について悩みや相談のある人は、ぜひ参加してください。▷ 日時 9月4日(火) 午後1時~4時▷ 場所 すばるホール3階(富田林市桜ケ丘町2-8)近鉄長野線「川西駅」から徒歩約8分▷ 内容 求人企業による就職面接会、ハローワーク求人情報検索コーナーと職業紹介、各種相談コーナー (労働相談、障がい者就業・生活相談、総合生活相談、母子家庭生活相談、若者の就労相談、中高年齢者就業相談、シルバー人材センター就業相談、社会保険・労働保険相談)、セブン-イレブン シニアスタッフ

    相談名 内  容 相談員 そ の 他

    法律相談

    民事、刑事、消費者金融などのあらゆる法律に関する相談

    大阪弁護士会所属弁護士

    10日(金)午前10時から電話で申し込んでください。先着6人(申し込み順)1人30分程度

    行政相談

    府、町などを は じ め、警 察 や 国、独立行政法人、公社などのあらゆる行政についての意見や要望に関する相談

    行 政相 談委 員田毎照隆さん(大ヶ塚)☎(93)2691仲谷德雄さん(加納)☎(93)4434

    特設相談日以外の日や電話でも相談に応じています

    開催日 時 間

    9月4日(火) 午後3時30分~4時30分

    11月16日(金) 午後3時~4時30分

    開催日 時 間

    9月19日(水) ①午前10時 ~11時30分②午後2時 ~3時30分9月20日(木)

    9月21日(金)午後3時15分~4時30分

    9月27日(木)

    開催日 時 間

    10月22日(月) 午後1時30分~2時45分

    11 2018.8

  • の情報▷ 対象者   小学生以上(小学1~3年生は保護者の付き添いが必要)▷ 申込・問い合わせ 町ボランティアセンター (町社会福祉協議会内) ☎(93)6299

    ひとり親家庭などのための就業支援講習会受講生募集

    《パソコン初級 ワードの基礎と日商PC検定試験対策講座》

    ▷ 日時 10月14日(日)~12月9日(日)の日曜日(11月11日(日)は休み) 午前10時~午後4時(全8回)▷ 場所 高槻市立総合市民交流センター▷ 対象 母子家庭の母・父子家庭の父および寡婦▷ 定員 25人▷ 費用 7,000円(教材費など)▷ 応募方法 往復ハガキに講座名と住所、氏名、年齢、職業、電話番号、志望動機、保育希望者は子どもの氏名・年齢(保育対象は2才から就学前)を記入し、〒540-0012大阪市中央区谷町5-4-13大阪府谷町福祉センター内 大阪府母子家庭等就業・自立支援センターへ応募してください。※応募多数の場合は抽選。▷ 応募期限 9月14日(金)▷ 応募・問い合わせ 大阪府母子家庭等就業・自立支援センター

    ☎06(6762)9995

    夜やかんちゅうがっこう

    間中学校で勉べんきょう

    強しませんか9月

    がつ

    入にゅうがくせいぼしゅう

    学生募集 いろいろな事

    じじょう

    情で中ちゅうがっこう

    学校を卒そつぎょう

    業していない、または、実

    じっしつてき

    質的に十じゅう

    分ぶん

    な教きょういく

    育を受う

    けられないまま中ちゅう

    学がっこう

    校を卒そつぎょう

    業した人ひと

    が入にゅうがく

    学できます。▷ 対たいしょう

    象 4月がつ

    1日にち

    現げんざい

    在で、15歳さい

    以いじょう

    上の大おお

    阪さか

    府ふないざいじゅうしゃ

    内在住者(外がいこくせき

    国籍の人

    ひと

    も入にゅうがく

    学できます)。▷ 内

    ないよう

    容 ひらがなから勉べんきょう

    強できます。

    ▷授じゅぎょうりょう

    業料 無むりょう

    料▷ 受

    うけつけきかん

    付期間 9月がつ

    3日にち

    (月げつ

    ) ~9月がつ

     10日にち

    (月げつ

    )まで(学がっこう

    校の休きゅうぎょうび

    業日 土

    ・日にち

    曜よう

    日び

    は除のぞ

    く)。▷ 問

    い合あ

    わせ 岸

    きし

    和わ

    田だ

    市し

    立りつ

    岸きしきちゅうがっこう

    城中学校夜やかんがっきゅう

    間学級 ☎072(438)6553

    子どもの人権110番 いじめ、不登校、体罰、児童虐待など、子どもの人権問題の相談に応じます。相談は無料で、秘密は厳守します。~子どもの人権110番~

    ☎0120(007)110(全国共通・フリーダイヤル)▷ 実施期間 8月29日(水) ~9

    月4日(火)▷ 受付時間 月~金曜日:午前8時30分~午後7時、土、日曜日:午前10時~午後5時

    ▷ 問い合わせ 大阪法務局人権擁護部 ☎06(6942)9496

    「ダイヤモンドトレール縦走石板めぐり・周遊めぐり」実施中

     8月31日(金)までにルート上に設置された17か所の石板すべてをめぐった人、または二上山・金剛山など決められたエリアの石板とポイントをめぐった人に、認定証と素敵なプレゼントを進呈中です。詳しくは、大阪府南河内農と緑の総合事務所HP(http://www.pref.osaka.lg.jp/minamikawachinm/m_index/t_daitoresekiban.html)をご覧ください。▷問い合わせ   大阪府南河内農と緑の総合事務所地域政策室 ☎(25)1131

    さくらんぼ相談 8月23日(木) 午後1時30分~3時日ごろの介護について、介護者(家族)の会「さくらんぼ」が相談に応じます。▷場所 役場4階 401会議室 ▷問い合わせ 町社会福祉協議会 ☎(93)6299

     今年も、初秋の風物詩として河南町をはじめ近隣市町村の皆さんに親しまれている八朔市を開催します。金魚すくいやくじ引き、射的などの出店がたくさん並びます。ぜひ皆さんで遊びに出かけませんか。

    大ヶ塚 八朔市大ヶ塚 八朔市▷日時 9月1日(土)、2日(日) 両日とも午後1時~▷場所 大ヶ塚(顕証寺周辺)※ 当日の駐車場・会場での事故などについて、大ヶ塚八朔市保存会(主催者)では一切責任を負いかねますのでご了承ください。

    122018.8

  • 地域の

    に変わりました。また、これに伴いバス停名も変わりました。 ▷問い合わせ 金剛自動車株式会社 ☎(23)2287

     富田林駅および喜志駅から、河南町大宝へ向かうバスの行先表示が「阪南ネオポリス」行きから「近つ飛鳥博物館前」

    ▷ 講師 市村慎太郎さん(総括学芸員)※ 聴講には参加費200円もしくは入館手続きが必要。※ ①③④の定員は200人で、場所は博物館地階ホールです。《子ども向けイベント》

    ⑤ わくわくもずふる体験(ワークショップ)▷ 日時 8月4日(土) 午前11時~午後3時⑥夏休みこども工作室▷ 日時 8月12日(日) 午後1時30分~3時30分(時間内随時受付)※ ⑤⑥ともに、対象は中学生以下の子どもとその保護者。参加費は無料。▷ 問い合わせ 府立近つ飛鳥博物館 ☎(93)8321

    夏季企画展「百舌鳥・古市古墳群に学ぶ、

    古墳と水のマツリ」▷ 期間 9月9日(日)まで▷ 開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)▷ 休館日 毎週月曜日

    《一般向けイベント》①講演会 Ⅰ「古代史からみた水のマツリ」  Ⅱ「古墳時代集落のマツリと階層構造」▷ 日時 Ⅰ:8月5日(日) 午後1時30分~3時、Ⅱ:8月26日(日)  午後2時~3時

    近つ飛鳥博物館近つ飛鳥博物館8月の催し8月の催し

    ▷ 講師  Ⅰ:舘野和己さん(博物館長) Ⅱ:廣瀬時習さん(総括学芸員)※ 講演会には当日の入館手続きが必要。午前10時から1階受付で入場整理券を配布します。②学芸員による展示解説▷ 日時 8月4日(土)、8月18日(土) 午後2時~2時30分▷ 場所 地階特別展示室※聴講には入館手続きが必要。③ 入門講座 もっと知りたい『近つ博』 「出土品と保存科学」▷ 日時 8月11日(土・祝) 午後2時~3時▷ 講師 近藤真世さん(学芸員)※ 聴講には参加費200円もしくは入館手続きが必要。④ 土曜講座「大阪・奈良間の交流ルートを探る」▷ 日時 8月25日(土) 午後2時~3時

    南河内環境事業組合職員募集

    ▷ 技術職上級(電気または機械) 3人程度  昭和60年4月2日以降に生まれた人で、大学(短期大学を除く)において電気または機械を専攻し、卒業または平成31年3月31日までに卒業見込みの人▷ 技術職上級(化学) 1人程度  昭和60年4月2日以降に生まれた人で、大学(短期大学を除く)において化学を専攻し、卒業または平成31年3月31日までに卒業見込みの人▷ 第1次試験日・試験内容 8月26日(日)・基礎能力試験、適性検査、集団面接試験、専門試験▷ 申込期間・方法   8月1日(水) ~8月16日(木)ま

    でに同組合総務企画課へ提出してください。郵送の場合は、8月14日(火)消印有効です。※ 申込書は、8月16日(木)まで組合総務企画課で配布します。また、組合ホームページからダウンロードできます。申込書の交付、受付、問い合わせは、月~金曜日の午前9時~午後5時30分です。▷ 申込・問い合わせ  南河内環境事業組合総務企画課

     ☎(33)6584

    ボランティア体験プログラム参加者募集中!

    《プログラム①傾聴ボランティア ロバの耳》

    ▷ 内容 傾聴ボランティアとして相手の心に寄り添う大切さを体験してみませんか。

    ▷ 日時 9月14日(金) 午前10時~午後2時▷ 対象者 高校生以上《プログラム②喫茶ボランティア ひまわり》

    ▷ 内容 施設での喫茶ボランティア活動です。楽しいひとときを提供しませんか。▷ 日時 9月12日(水) 午後1時30分~4時▷ 対象者   小学生以上(小学1~3年生は保護者の付き添いが必要)

    《プログラム③喫茶ボランティア オリーブ》

    ▷ 内容 施設での喫茶ボランティア活動です。楽しい時間を一緒に共有しませんか。▷ 日時 8月4日(土)、8月19日(日)、9月1日(土)、9月9日(日)のいずれかの日。時間は午後1時~3時。

    13 2018.8

  • かなんぴあ臨時休館について 8月5日(日)は、かなんぴあのプールを一般開放するため、会員・都度利用者のための通常営業はありません。マシン・スタジオなどの利用もできません。 ▷問い合わせ ㈱コナミスポーツクラブ ☎(90)4800

    かなんぴあプールかなんぴあプール一般開放一般開放

    ▷日時   8月5日(日)、8月6日(月)、 8月13日(月)、8月20日(月)、  8月27日(月) いずれも午前9時30分~午後4時30分

    ▷対象  町内在住・在勤・在学の人▷費用 無料▷その他• 受付で氏名、住所、年齢、学校名などを記入してください。

    • 小学4年生以下の児童には、必ず保護者が付き添ってください(保護者1人につき、子ども2人まで)。

    • 来所者が多数の場合には、安全を考慮して入場制限をする場合があります。

    • 気象警報や感染症などの理由で、一般開放を中止する場合があります。

    • 利用時はスイミングキャップを着用してください。

    ▷ 問い合わせ 健康づくり推進課健康推進係

    ▷ 日時 8月19日(日) 午後1時30分~4時▷場所 ぷくぷくドーム▷参加費 無料▷ 問い合わせ 人権男女共同社会室 (住民生活課内)

    安全なまち大阪を目指して!

     平成29年中の富田林警察署管内の刑法犯認知件数は、平成28年中に比べて167件(14% )の減少となりました。 富田林警察署管内で発生した犯罪を罪種別でみると、約90%が窃盗犯で、自転車泥棒が最も多く、部品ねらい、車上ねらいの順になっています。皆さんも次のような犯罪に注意してください。①自転車泥棒②部品ねらい・車上ねらい③ひったくり④振り込め詐欺▷ 問い合わせ 危機管理室安全安心係

    ルールを守って楽しい花火

     毎年花火による事故が発生しています。特に、打ち上げ花火による火災が多発します。花火のシーズンを迎えるにあたり、次のルールを守りましょう。① 花火に書いてある遊び方をよく読んで守りましょう。② 花火を人や家に向けたり、燃えやすいもののある場所で遊ばないようにしましょう。③ 風の強いときは、花火遊びはやめましょう。

    ④水を用意しましょう。⑤ 花火の筒先に顔や手を絶対に近づけないようにし、点火するときや途中で火が消えたときは、特に注意しましょう。

    ▷ 問い合わせ 富田林市消防本部予防課 ☎(23)1124

    全国瞬時警報システム(Jアラート)の

    全国一斉情報伝達試験▷ 日時 8月29日(水) 午前11時ごろ

    ▷ 内容 町内にある防災行政無線のスピーカーから試験放送が流れます。

    ※ 試験放送ですので、皆さんは特に行動などをする必要はありません。

    ▷ 問い合わせ 危機管理室

    大阪880万人訓練 この訓練は、日ごろからいざというときに1人ひとりがどのように行動したら良いのかを考え、身を守る行動や避難行動を実践する機会として実施されます。この機会に、そのときできる最善の行動を考え、実践してください。 町役場、町施設では、避難誘導者(職員)が来庁者を施設の外に誘導するなどの訓練を行います。▷ 日時 9月5日(水) 午前11時▷ 内容 府内にある携帯電話などへ一斉に訓練速報をメール配信します。

    ※ マナーモードにしていても強制的に受信音が鳴ります。式典中など、携帯電話が鳴ってはいけない状況の場合は、あらかじめ電源を切っておいてください。

    ※ エリアメール、緊急速報メールに対応している機種にのみ配信され、受信料はかかりません。

    ※ 対応機種などについては、携帯電話各社に確認してください。

    ▷ 問い合わせ 危機管理室安全安心係

    142018.8

  • 平成30年度町民税・府民税(第2期)の納期限は、8月31日(金)です。また、平成30年度固定資産税(第2期【7月31日(火)納期限】)の納め忘れはありませんか。町税は、納期内に完納しましょう。  ▷問い合わせ 税務課

    納税メモ

    プラスチック製容器包装は二重袋で出さないで! 毎月第2・第4木曜日に行っているプラスチック製容器包装の収集・処分については、収集後に手作業で選別作業を行っています。 レジ袋などで小分けにしたものを一袋にまとめると「二重袋」になり、中身の確認ができません。 また、小袋を破袋する作業が増え、選別作業に時間がかかることになります。 適切な確認と作業効率の向上のため、袋が二重にならないようにしてください。 みなさんのご理解とご協力をお願いします。

    ▷問い合わせ 住民生活課衛生係

    蚊を発生させない、刺されないようにしましょう!

     暑い時期になると蚊が発生します。近年、海外ではジカ熱(ジカウイルス感染症)やデング熱など、蚊が媒介する感染症が流行しており、昨年度には大阪府内でもそれらの感染症を発症したという報告がありました。 この感染症はそれらに感染した人の血を吸った蚊(日本ではヒトスジシマカ)に刺されると感染します。 感染してもすべての人に症状が

    でることはありませんが、発熱や関節の痛み、発疹がでるといった症状が1週間ほど続きます。 また、妊婦がジカ熱に感染すると小頭症など先天性障害をもった子どもが生まれる可能性があります。《蚊から身を守るためには》① 肌の露出は避け、虫よけ剤を使用する。② 屋内でも蚊にさされないように蚊の侵入を防ぐ。③ ヒトスジシマカは空き缶や植木鉢の受け皿などの水たまりを好んで卵を産み付けるので、1週間に1度は住まいの周囲の水たまりをなくすようにする。 なお、蚊に刺されて、発熱や発疹などの症状がある場合は、かかりつけの医療機関などを受診してください。▷ 問い合わせ 健康づくり推進課健康管理係

    ペットボトルの品質検査で河南町が総合判定A評価! 資源ごみとして回収されたペットボトルは、毎年1回、公益財団法人日本容器包装リサイクル協会で品質検査が行われます。なお、この検査結果に基づき、町に支払われる拠出金の額が増減します。回収されたペットボトルは、委託業者により手作業で選別作業が行われた後、規定の大きさに圧縮梱包され、再商品化事業者に引き渡しを行います。 今年は6月6日(水)に検査が行われ、ペットボトル本体の内外の汚れやキャップの有無、異物の混入などの項目検査が行われました。 その結果、今年度の河南町のペットボトルは、みなさんの適切なごみ出しにより、総合判定で最

    も良いA評価となりました。 今後もみなさんのご協力をよろしくお願いします。▷問い合わせ 住民生活課衛生係

    出張人権相談所を開設 「平和を考える町民の集い」の日に合わせて、出張人権相談所を開設します。 家庭や近隣におけるいじめ、虐待、セクハラ、差別などの人権問題で悩んでいる人は、町の人権相談員が相談に応じます。プライバシーは固く守ります(費用無料)。▷ 日時 8月19日(日)  午後1時~4時▷場所 ぷくぷくドーム会議室▷ 問い合わせ 人権男女共同社会室(住民生活課内)

    平和を考える町民の集い

     町人権をまもる会主催で「平和といのちの大切さを伝えたい」をテーマに、「父と暮せば」の映画を上映します(約99分)。 1948年夏、広島で原爆によって目の前で父・竹造を亡くした美津江は、自分も生きていてはいけないと思い、自らが幸せになることを許せない日々を送っていた。そんな彼女の前に、ある日竹造が現れ、美津江が気になる木下という青年との関係を進展させようと働きかける。なんだかんだと言葉を変え翻意させようと努めるのだが、娘は自分は幸せになってはいけないと拒み続けるのだった。しかし、やがて美津江は父の本当の願いを知り、心を動かされ・・・。

    15 2018.8

  • ▷ 応募期限 9月14日(金)▷ 問い合わせ 教育課社会教育係

    近つ飛鳥博物館共催かなん文化財講座受講者募集!

     近つ飛鳥博物館の学芸員による地域の歴史にふれる講座です。古墳時代から飛鳥時代、近つ飛鳥や古墳に関する話が聞けます。▷ 日程(全て土曜日開催) •第1回 9月8日 •第2回 10月13日 •第3回 11月10日 •第4回 12月8日 •第5回 平成31年1月12日 •第6回 平成31年2月9日▷ 時間 午後2時~3時▷ 場所 府立近つ飛鳥博物館▷ 対象 河南町に在住・在勤・在学の人▷ 定員 50人(先着順)▷ 応募方法 ハガキに住所、氏名、電話番号を記載して〒585-8585(住所不要)河南町教育委員会「かなん文化財講座」係へ郵送、またはメール([email protected])で8月24日(金)までに応募してください(当日消印有効)。また、教育課窓口でも受け付けます。※ 参加者には、後日、詳しい案内を送付します。▷ 問い合わせ 教育課文化財係

    親子クッキング~親子で楽しくクッキング~ 食生活改善推進協議会と共催で、親子クッキングを開催します。▷ 日時 8月21日(火) 午前10時~午後1時30分▷ 場所 かなんぴあ2階 調理室▷ 対象 町内在住の小学生とその保護者▷ 定員 12組(先着順)

    ▷ 参加費 300円/人(当日徴収)▷ 持ち物 エプロン、三角巾、ふきん、筆記用具

    ▷ メニュー シューマイ、トマトとわかめのサラダ、春雨スープ、シュワシュワ桃ゼリー (変更になる場合があります)

    ※ 卵、小麦などを使用します。詳細は問い合わせてください。

    ▷ 応募方法  8月14日(火)までに電話または健康づくり推進課窓口へ応募してください。

    ※ 託児ボランティアによる保育がありますので、希望する人は応募時に申し込んでください(おおね幼児が対象)。

    ▷ 応募・問い合わせ 健康づくり推進課健康管理係

    農業フェア~イチジク展示品評会・       即売会~ 農家の皆さんが、丹精込めて栽培した町の代表的な果物「イチジク」の展示品評会を行います。 出品されたイチジクは、展示品評会後に即売会で販売します。▷ 日時 8月21日(火)① 出品受付:午前8時30分~9時

    ② 審査(非公開):午前9時10分~10時10分

    ③ 一般公開:午前10時20分~10時30分

    ④ 即売会:午前10時45分~完売まで

    ▷ 場所 道の駅かなん▷ 問い合わせ 町農業フェア実行委員会事務局(環境・まちづくり推進課内)

    水道メーターの取り替え 水道メーターは、計量法の規定により有効期間が8年間と定められています。このため町では、有効期間が満了する前に順次取り替えを行っています(取り替えに係る費用は無料です)。 メーターの取り替えは、町が委託した業者が個別に事前通知のうえ、訪問しますので、ご協力をお願いします。▷ 8月取り替え予定地区 大ヶ塚、山城▷ 問い合わせ 上下水道課水道総務係

    トラクター・コンバインなどもナンバー登録が必要です

     トラクター・コンバインなど(最高時速35km未満)の農耕作業用の小型特殊自動車で乗用可能なものは、道路の走行の有無にかかわらず、軽自動車税2,400円の課税対象になります。 申告をしてナンバープレート(課税標識)の交付を受けてください。▷問い合わせ 税務課町民税係

    8月は、北方領土返還運動全国強調月間です。 162018.8

  • パティシエと一緒にケーキを焼こう《ふんわりカップケーキ》

    ▷ 日時 8月26日(日) 午後1時~4時 ▷ 対象 町内在住の小学4年生以上とその保護者▷ 定員 12組(応募多数の場合は抽選)

    《おうちで焼けるスポンジケーキ》▷ 日時 9月9日(日) 正午~午後4時▷ 対象 町内在住・在学・在勤の16歳以上の人▷ 定員 24人(応募多数の場合は抽選)

    ~各教室はいずれも~▷ 場所 かなんぴあ2階 調理室▷ 講師 山尾純一さん▷ 参加費 500円程度(材料費)▷ 持ち物 エプロン、ハンドタオル、筆記用具▷ 応募方法 往復ハガキに住所、氏名、年齢、電話番号、参加希望の教室名を記入し、8月10日(金)までに〒585-0014河南町大字白木1387番地 町立中央公民館へ応募してください。※ 応募ハガキは、それぞれの教室ごとに必要です。※ 中央公民館(やまなみホール)窓口でも応募できます。官製ハガキを持参してください。▷ 問い合わせ  中央公民館(やまなみホール)

    ☎(93)6222

    成人祭実行委員募集 平成31年の成人祭を、平成31年1月14日(月・祝)に開催する予定です。 思い出に残る成人祭になるよう、記念行事を一緒に企画・運営してもらえる人を募集します。 新成人も大歓迎です。ぜひ応募してください。▷ 活動日時  月1回、夕方2時間程度を予定しています。▷ 応募資格 おおむね18歳から30歳の町内在住の人▷ 募集人員 15人程度▷ 応募方法 電話またはメール  (kyou i ku@town .kanan .osaka.jp)で教育課へ応募してください。

    ▽問い合わせ 人事財政課人事給与係

    ▽職種・採用予定人数○上級行政職・・・4人程度  ○保健師・・・1人程度○保育士・幼稚園教諭・・・2人程度

    ▽受験資格 ○上級行政職 平成 2年 4月 2日から平成 9年 4月 1日までに生まれた人 ( 学歴不問 )○保健師 平成 2年 4月 2日以降に生まれた人で、保健師の免許取得者または平成 31年 3月末までに保健師の免許を取得する見込みの人

    ○保育士・幼稚園教諭 平成 2年 4月 2日以降に生まれた人で、保育士資格登録者 および幼稚園教諭免許取得者または平成 31年 3月末までに

     保育士資格登録および幼稚園教諭免許を取得する見込みの人

    ▽申込受付期間 8 月 6日(月)~ 9月 4日(火) 試験要項・受験申込書は、人事財政課で配付しています。また町ホームページからも入手できます。 ( 各課のお知らせ →人事財政課→職員採用情報 )

    採用予定:平成31年4月1日

    ▽第 1 次試験 9 月 16 日 ( 日 )

    17 2018.8

  • 石川こども園かなんこども園 中央公民館及び図書館(やまなみホール)

    ※保育士が子育ての相談に応じます。気軽にお越しください。※祝日(振替休日含む)は休みます。▷問い合わせ おやこ園(かなんぴあ内)

    おやこ園 8月のスケジュール名称・日程 時 間 場 所 対 象 児 童

    あそびのひろばこどもえほんしつ月曜日~土曜日

    午前10時~午後4時

    かなんぴあ1階あそびのひろば 0歳~就学前

    ※制作コーナー: 1日(水) ~ 31日(金)まで折り紙は「おばけ」です。20日(月)~31日(金)は、「スイカ」の制作をします。

    おはなし会17日(金)

    午前11時~11時20分

    かなんぴあ1階あそびのひろば

    おやこ園にあそびにきたおともだち

    読み聞かせボランティアが、年齢に合わせた楽しいお話を用意してみなさんをお待ちしています。

    イングリッシュタイムトレイシー先生と英語であそぼう!2日(木)・9日(木)

    16日(木)

    午後2時30分~3時

    かなんぴあ1階あそびのひろば

    おやこ園にあそびにきたおともだち

    外国人の先生と歌や手遊びをしながら楽しく英語に親しみます。8月は星・海・モアナなど絵カードを通して、英語や歌をトレイシー先生と学びましょう。

    うたのひろば♪リトミックさよみん先生とあそぼう!

    8日(水)

    午前10時30分~11時

    かなんぴあ1階あそびのひろば

    おやこ園にあそびにきたおともだち

    リトミックインストラクターさよみん先生と、歌やピアノに合わせて楽しくふれあい遊びをしながら、リズム感を養います。8月は「さかながはねて」の表現あそびです。

    ベビーしゅっぽっぽ(育児相談)28日(火)

    午前10時~11時30分

    かなんぴあ2階みんなのへや 2か月~ 12か月児

    赤ちゃんの発育を促すタッチ・ケアー (マッサージ)やふれあいあそび、お誕生会をします。保健師、管理栄養士、保育士による育児相談を行います。母子手帳を持参ください。

    いない児童や、父または母が政令で定める程度の障がいの状態にある児童を養育している人。なお、「児童」とは18歳に達する日以後の最初の3月31日まで(ただし、政令で定める程度の障がいがある場合は20歳未満)の人を指します。•特別児童扶養手当   政令で定める程度の障がいがある20歳未満の児童を養育している人※ いずれの届も、2年間提出がない場合は、手当を受ける資格がなくなりますので注意してください。▷ 提出・問い合わせ こども1ばん課子育て応援係

    特別障がい者手当・障がい児福祉手当の現況届を忘れずに 特別障がい者手当、障がい児福祉手当を受給している人は、受給資格確認のため、現況届(所得状況届を含む)の提出が必要です。 現在受給している人には、必要な書類を郵送しますので、必ず提出してください。 現況届が未提出の場合、手当が差し止めになることがあります。

    《特別障がい者手当》▷ 支給額 月額26,940円▷ 支給対象 満20歳以上の在宅の人で、身体または精神に著しく重度で永続する障がい(知的障がいを含む)があるため、日常生活に常時特別の介護を必要とする人▷ 支給できない人 ① 病院などに3か月を越えて入院

    している人②施設に入所している人③ 本人、配偶者、扶養義務者の所得が一定額以上ある人《障がい児福祉手当》

    ▷ 支給額 月額14,650円▷ 支給対象 満20歳未満の在宅の人で、身体または精神に重度で永続する障がい(知的障がいを含む)があるため、日常生活に常時の介護を必要とする人

    ▷ 支給できない人

    ① 障がい年金などの障がいが支給理由の年金を受給している人

    ②施設に入所している人③ 本人、配偶者、扶養義務者の所得が一定額以上ある人

    ▷ 提出期間 8月13日(月)~24日(金)

    ▷ 問い合わせ  大阪府富田林子ども家庭センター生活福祉課 ☎(25)1131

      または高齢障がい福祉課社会福祉係

    182018.8

  • グラウンド・ゴルフ月例大会結果▷6月大会結果 優 勝 福田広治さん、準優勝 石垣富夫さん、第3位 三島敏治さん ※8月大会は、熱中症対策のため、開催しません。 ▷問い合わせ ぷくぷくドーム ☎(93)8866

    老人クラブ大会と金婚祝賀を開催!

     結婚50周年を迎えた夫婦の金婚を祝福するとともに、地域住民の相互の親睦を図るため、老人クラブ大会を開催します。▷ 日時 9月28日(金) 午後1時▷ 場所 ぷくぷくドーム▷ 内容 •第1部 式典、金婚祝賀など•第2部 演芸▷ 金婚対象者 昭和42年9月2日~昭和43年9月1日の間に婚姻の届出をした人で、基準日(9月1日)において1年以上町内在住の夫婦▷ 申込方法 8月24日(金)までに高齢障がい福祉課窓口で申し込んでください(印鑑が必要)。※郵送での申し込みも可能です。※ 町に本籍のない人のみ戸籍謄本1通の提出が必要です。▷ 申込・問い合わせ 高齢障がい福祉課高齢福祉係

    総合スポーツ大会開催 第42回町総合スポーツ大会を、次の日程で開催します。▷ 総合開会式 9月2日(日) 午前9時~ (ぷくぷくドーム)▷ 軟式野球 11月4日(日)、18日(日)、25日(日) (総合運動場:野球場)▷ 少年野球 9月23日(日・祝) (総合運動場:野球場)▷ 卓球 9月16日(日) (ぷくぷくドーム) ▷ バレーボール 9月2日(日) (ぷくぷくドーム)▷ ソフトボール 9月9日(日) 

    国民健康保険料決定通知書は届きましたか

     7月中旬に、国民健康保険加入世帯の世帯主へ平成30年度国民健康保険料決定通知書を郵送しました。保険料や算定基礎となる所得などを確認してください。▷ 問い合わせ 保険年金課国民健康保険係

    児童手当の現況届提出はお済みですか 提出がない場合には、6月分以降の手当が受けられなくなる可能性があります。まだ提出していない人は、至急「現況届」を提出してください。▷ 必要なもの•現況届(送付しています)•児童の健康保険証(コピー可)•印鑑▷ 提出・問い合わせ こども1ばん課子育て応援係

    児童扶養手当特別児童扶養手当現況届・所得状況届は

    期日までに 児童扶養手当の認定を受けている人は、8月1日(水)から8月31日(金)までの間に「現況届」を、また、特別児童扶養手当の認定を受けている人は8月10日(金)から9月11日(火)までの間に「所得状況届」をそれぞれ提出してください。▷ 対象•児童扶養手当   父または母と生計を同じくして

    (総合運動場:野球場)▷ バドミントン 9月30日(日) (ぷくぷくドーム)▷ テニス 9月2日(日)、9日(日)(テニスコート)

    ▷ グラウンド・ゴルフ 9月13日(木) (総合運動場:野球場)

    ▷ バウンドテニス 9月8日(土)(ぷくぷくドーム)

    ▷ サッカー 10月7日(日) (総合運動場:多目的運動広場)▷ 剣道 9月30日(日) (ぷくぷくドーム)▷ 参加資格 町内在住・在勤・在学の人で編成したチームまたは個人。ただし、連盟が認めた場合はこの限りではありません。▷ 申し込み・問い合わせ   ぷくぷくドーム☎(93)8866または各連盟

    国民健康保険高齢受給者証は届きましたか

     70歳から74歳の国民健康保険の加入者に、新しい「国民健康保険高齢受給者証(オレンジ色)」を郵送しました。8月1日(水)以降に受診するときは、必ず新しい高齢受給者証と国民健康保険被保険者証を併せて医療機関の窓口に提示してください。※ 国民健康保険の広域化に伴い、平成30年4月から市町村とともに、大阪府も国民健康保険の運営に加わりました。今回から高齢受給者証に「大阪府」の文言が追加となります。▷ 問い合わせ 保険年金課国民健康保険係

    19 2018.8

  • ■発行・編集/河南町役場総合政策部秘書企画課〒585-8585 大阪府南河内郡河南町大字白木 1359-6TEL 0721(93)2500 FAX 0721(93)4691ホームページアドレス :http://www.town.kanan.osaka.jp/

     金剛・葛城の山並みに抱かれて発展するわがまち河南町。 わたしたちは、河南町民であることに誇りと責任をもち、明るいまちづくりのためこの憲章を定めます。

    伝えよう 豊かな緑と歴史が薫かお

    るまちを築 こ う 働く喜びと生きがいのあるまちを造 ろ う 健

    すこ

    やかな人間をはぐくむ文化発展のまちを育てよう 思いやりと安

    やす

    らぎのある楽しいまちを目指そう 郷土を愛し人権を尊ぶ希望に満ちたまちを

    町 民 憲 章

    ■町の人口 (平成30年6月30日現在) 15,679人前年同月より81人減 男 7,635人 女 8,044人

    ■世帯数 6,528世帯

    ■町の面積 25.26㎢

    町の木「さくら」 町の

    花「ゆり」

    20188.1

    No. 548

    8平成30年

    「かなん くらしのガイド」の配布について

    8月のごみ・し尿もえるごみ

    収集地区名 収集日大宝地区 毎週 月・木曜日大宝地区以外 毎週 火・金曜日

    もえないごみ(粗大ごみ)収集日

    第4水曜日(22日)

    資源ごみごみの種類 収集日

    ①空き缶・②空きビン 第2水曜日(8日)③ペットボトル④プラスチック製容器包装 (発泡スチロール含む)

    第2木曜日(9日)第4木曜日(23日)

    ※ 資源ごみ当日は、午前8時ごろから収集に入りますので、それまでに地区の資源ごみ置き場に出してください。ご協力をお願いします(地区により収集時間が遅くなることもあります)。

    ※ 資源ごみは、レジ袋などに入れず、①と②は一緒に、③と④は別々の推奨袋に直接入れて出してください。スプレー缶・カセットボンベは、必ず使い切ってから空き缶・空きビンの収集日に出してください。

    し  尿

    収集地区名 通常の収集日 月2回収集申込者の収集日東山・一須賀・大ヶ塚山城・寺田・白木・長坂今堂・北加納・南加納芹生谷・馬谷

    14日(火) 14日(火)29日(水)

    平石・弘川・持尾下河内・上河内・青崩 15日(水)

    15日(水)29日(水)

    中・神山・寛弘寺 16日(木) 16日(木)29日(水)

    軽自動車による収集 20日(月) 20日(月)29日(水)

    ※ 収集日程は、天候などにより変更する場合があります。また、土・日曜日、祝日の臨時くみ取りはできません。

     住民生活に役立つ行政情報や地域情報を掲載した「かなん くらしのガイド」を、株式会社サイネックスとの協働で作成しました。株式会社サイネックスから、全世帯に8月1日(水) ~ 31日(金)の期間に順次配布されます。▷問い合わせ•配布に関すること ㈱サイネックス・ネットワーク

     ☎06(6191)0061• 制作・広告に関すること ㈱サイネックス大阪近畿支店

     ☎072(931)3050• 掲載内容に関すること 秘書企画課および各担当課

    202018.8

    ▽7月8日に河南リトルシニア

    出身の結城海斗さん(16)の記者

    会見の取材に行きました。

     

    会場には、約20社もの報道機

    関が集まりました。記者の質問

    に対して結城さんは、やや緊張

    ぎみでしたが、しっかりと答え

    ていました。米大リーグ球団と

    契約した最年少の日本人選手と

    いう前例のない経歴から、私は

    どこか別次元の存在のような印

    象を持っていましたが、英語に

    ついて「全然しゃべれないです」

    と答え周囲の人と笑ったり、会

    見後に友人たちと記念撮影する

    ときの結城さんは、年相応の少

    年でした。これから大変だと思

    いますが、立派な大リーガーに

    成長してほしいと思います。