「国道6号から見える福島第ー原発」 ありのままの姿 “光”と“影” 復興に挑戦する人々 との対話 震災・原発事故の教訓を 未来にどう活かすのか 他人事→自分事へ 福島県では「福島のありのままの姿(光と影)」と「各分野で復興に向け 挑戦する福島の人々(ヒューマン)との対話」を通して、福島の現状につい て理解を深めることはもちろん、震災• 原発事故の教訓を踏まえ、これか らの日本・地域の将来を考える、新しい教育旅行プログラム「ホープツー リズム」を推進しています。 今回のツアーでは、参加者の皆様にツアー内容や学習効果等について 体感して頂き、具体的な教育旅行商品の造成に向けた課題等について率 直なご意見を頂戴することを目的とした招請事業です。 フィールド学習「見る」と福島の人々との対話「聞く」を通したインプット。 生徒自身の目や耳で見聞きした福島の状況を踏まえ、震災•原発事故の教訓を未 来にどう活かすかを「考える」アウトプットにより、アクティブラーニングの手法を用 いた「主体的・対話的で深い学び」を実現します。 田村市 広野町 楢葉町 川内村 富岡町 大熊町 双葉町 浪江町 葛尾村 いわき市 内郷駅 いわき駅 赤井駅 小川郷駅 江田駅 川前駅 草野駅 久ノ浜駅 末続駅 広野駅 木戸駅 竜田駅 富岡駅 夜ノ森駅 大野駅 双葉駅 浪江駅 桃内駅 小高駅 磐城太田駅 四ッ倉駅 富岡駅 富岡駅 ホテル蓬人館 ホテル蓬人館 東京電力廃炉資料館 東京電力廃炉資料館 浪江町・請戸地区 浪江町・請戸地区 福島いこいの村 なみえ 福島いこいの村 なみえ いわき駅 いわき駅 Jヴィレッジ Jヴィレッジ 【視察企画】(公財)福島県観光物産交流協会 【旅行企画実施】JTB福島支店 福島オフィス 旅行AGT の皆様を 対象とした 震災・原発事故の教訓をどう活かすか「考える」 避難指示解除後の地域での フィールドワーク 復興に挑戦する人々との対話 202035日(木) ~36日(金) 震災と原発事故を経験した福島でしか 学べない新しい教育旅行プログラム ホープツーリズム 体験モニターツアー ※地図:2019年4月10日現在 ●お申込み締切り 2020年2月20日(木) 申込書(別紙)にご記入いただき、電子メール又はFAX でお申込みください。 【集合場所まで及び解散場所からの交通】 ■集合場所:JR富岡駅 解散場所:JRいわき駅 ■往路3/5(JR上野駅→JR富岡駅) 特急ひたち指定席特急券、乗車券 ■復路3/6(JRいわき駅→JR東京駅)特急ひたち指定席特急券、乗車券 利用バス会社:報徳観光バス ●定員:20名 ●日程: 2020年3月5日(木)~3月6日(金) 1泊2日 (申込みが多数の場合は抽選とさせていただきます。) ※最少催行人員:10名 旅行代金 0円(無料) 次の特急券、乗車券をご用意いたします 申込み方法と締切 1日目コース 2日目コース 帰還困難区域 JR在来線 イメージ イメージ イメージ イメージ 写真提供 ㈱山川印刷所 ○このツアーは「福島県」がホープツーリズム推進事業として実施するモニターツアーです。

体験モニターツアー - JATA-NET...募集型企画旅行契約 この旅行は(株)JTB 福島支店福島オフィス(住所:福島県福島市中 町1-19中町ビル4階

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 体験モニターツアー - JATA-NET...募集型企画旅行契約 この旅行は(株)JTB 福島支店福島オフィス(住所:福島県福島市中 町1-19中町ビル4階

「国道6号から見える福島第ー原発」

見る

聞く

考える

ありのままの姿“光”と“影”

復興に挑戦する人々との対話

震災・原発事故の教訓を未来にどう活かすのか他人事→自分事へ

 福島県では「福島のありのままの姿(光と影)」と「各分野で復興に向け挑戦する福島の人 (々ヒューマン)との対話」を通して、福島の現状について理解を深めることはもちろん、震災• 原発事故の教訓を踏まえ、これからの日本・地域の将来を考える、新しい教育旅行プログラム「ホープツーリズム」を推進しています。

 今回のツアーでは、参加者の皆様にツアー内容や学習効果等について体感して頂き、具体的な教育旅行商品の造成に向けた課題等について率直なご意見を頂戴することを目的とした招請事業です。

 フィールド学習「見る」と福島の人々との対話「聞く」を通したインプット。 生徒自身の目や耳で見聞きした福島の状況を踏まえ、震災•原発事故の教訓を未来にどう活かすかを「考える」アウトプットにより、アクティブラーニングの手法を用いた「主体的・対話的で深い学び」を実現します。

磐梯吾妻レークライン

磐梯山ゴールドライン

磐梯吾妻スカイライン

只見線

檜枝岐村

只見町

昭和村

南会津町

栃木県

群馬県

新潟県

山形県

宮城県

茨城県

下郷町西郷村

天栄村

会津美里町柳津町三島町

金山町 会津若松市

湯川村

会津坂下町

西会津町

喜多方市

磐梯町

北塩原村

猪苗代町

福島市

桑折町国見町

伊達市

川俣町

二本松市

大玉村

本宮市

郡山市

須賀川市

三春町

小野町

玉川村

鏡石町

平田村矢吹町

中島村泉崎村

白河市

棚倉町

塙町

矢祭町

鮫川村

浅川町

石川町

古殿町

田村市

広野町

楢葉町

川内村 富岡町

大熊町

双葉町

浪江町葛尾村

飯舘村 南相馬市

相馬市

新地町

いわき市

至新潟

至新潟

至小出

至東京

至水戸至水戸

至浅草

至仙台

至槻木至仙台

至米沢

磐越自動車道

水郡線

東北自動車道

自磐常

動車道

磐 越自動車道

福島空港

猪苗代湖

茂庭っ湖

桧原湖小野川湖

沼沢湖

尾瀬沼

田子倉湖 羽鳥湖

奥只見湖

秋元湖磐越 西線

線本羽奥

磐越東線

東北本線

阿武隈急行

線坂飯

線坂飯

線坂飯

東北

線幹新

線山形新幹

会津鉄道

線磐常

線磐常

あぶくま高原道路

新白河駅

矢祭山駅

勿来駅

植田駅

泉駅

湯本駅

内郷駅

いわき駅

赤井駅

小川郷駅

江田駅

川前駅

大越駅

磐城常葉駅

船引駅

要田駅三春駅

舞木駅

草野駅

久ノ浜駅

末続駅

広野駅

木戸駅

竜田駅

富岡駅

夜ノ森駅

大野駅

双葉駅

浪江駅

桃内駅

小高駅

磐城太田駅

原ノ町駅

鹿島駅

日立木駅

相馬駅

駒ヶ嶺駅

新地駅

東館駅

南石井駅磐城石井駅

磐城塙駅

白河駅白河駅久田野駅

泉崎駅

矢吹駅

鏡石駅

須賀川駅

安積 永盛駅

日和田駅日和田駅喜久田駅

関都駅

広田駅

笈川駅塩川駅

姥堂駅会津豊川駅

喜多方駅

山都駅

荻野駅尾登駅

上野尻駅

徳沢駅

堂島駅

会津若松駅七日町駅西若松駅

会津本郷駅南若松駅

門田駅

あまや駅

芦ノ牧温泉駅

大川ダム公園駅芦ノ牧温泉南駅

湯野上温泉駅

塔のへつり駅

弥五島駅会津下郷駅

ふるさと公園駅

養鱒公園駅

中荒井駅

会津荒海駅会津山村道場駅

七ヶ岳登山口駅

根岸駅新鶴駅

若宮駅若宮駅

塔寺駅

会津坂本駅

会津柳津駅

郷戸駅

滝谷駅会津桧原駅会津西方駅

会津宮下駅

早戸駅

会津水沼駅

会津中川駅

会津川口駅本名駅

只見駅

会津坂下駅

会津高田駅五百川駅

本宮駅

杉田駅

安達駅

松川駅

金谷川駅

南福島駅

笹木野駅

庭坂駅赤岩駅

東福島駅

飯坂温泉駅伊達駅

保原駅

梁川駅桑

折駅

藤田駅

貝田駅

二本松駅

白坂駅

近津駅

中豊駅磐城棚倉駅

磐城浅川駅

里白石駅

磐城石川駅

野木沢駅

川辺沖駅

泉郷駅

川東駅

小塩江駅

谷田川駅

磐城守山駅

磐梯熱海駅

安子ヶ島駅中

山宿駅

上戸駅

川桁駅

翁島駅

磐梯町駅

東長原駅

会津越川駅

会津長野駅

会津横田駅

会津大塩駅

会津塩沢駅

会津蒲生駅

猪苗代駅

田島高校前駅

会津田島駅

会津高原尾瀬口駅 四ッ倉駅

野沢駅

富岡駅富岡駅ホテル蓬人館ホテル蓬人館東京電力廃炉資料館東京電力廃炉資料館

浪江町・請戸地区浪江町・請戸地区福島いこいの村なみえ

福島いこいの村なみえ

いわき駅いわき駅

JヴィレッジJヴィレッジ

【視察企画】(公財)福島県観光物産交流協会 【旅行企画実施】JTB福島支店 福島オフィス

旅行AGTの皆様を対象とした

震災・原発事故の教訓をどう活かすか「考える」

避難指示解除後の地域でのフィールドワーク

復興に挑戦する人々との対話

2020年3月5日(木)~3月6日(金)震災と原発事故を経験した福島でしか学べない新しい教育旅行プログラム

ホープツーリズム体験モニターツアー

※地図:2019年4月10日現在●お申込み締切り 2020年2月20日(木)

申込書(別紙)にご記入いただき、電子メール又はFAX でお申込みください。

【集合場所まで及び解散場所からの交通】■集合場所:JR富岡駅 解散場所:JRいわき駅■往路3/5(JR上野駅→JR富岡駅) 特急ひたち指定席特急券、乗車券■復路3/6(JRいわき駅→JR東京駅) 特急ひたち指定席特急券、乗車券利用バス会社:報徳観光バス

●定員:20名●日程:2020年3月5日(木)~3月6日(金) 1泊2日

(申込みが多数の場合は抽選とさせていただきます。)※最少催行人員:10名

旅行代金 0円(無料)次の特急券、乗車券をご用意いたします

申込み方法と締切

1日目コース

2日目コース

帰還困難区域

JR在来線

イメージ

イメージ

イメージ

イメージ 写真提供㈱山川印刷所

○このツアーは「福島県」がホープツーリズム推進事業として実施するモニターツアーです。

Page 2: 体験モニターツアー - JATA-NET...募集型企画旅行契約 この旅行は(株)JTB 福島支店福島オフィス(住所:福島県福島市中 町1-19中町ビル4階

●募集型企画旅行契約 この旅行は(株)JTB 福島支店福島オフィス(住所:福島県福島市中町1-19中町ビル4階 観光庁長官登録旅行業第64号。以下「当社」という)が企画・実施する旅行であり、この旅行に参加されるお客様は当社と募集型企画旅行契約(以下「旅行契約」という)を締結することになります。又、契約の内容・条件は、各コースに記載されている条件のほか、下記条件、出発前にお渡しする確定書面及び当社旅行業約款募集型企画旅行契約の部によります。●旅行のお申し込み及び契約成立時期⑴専用のお申込書に所定の事項をご記入頂き、メール又はファクシミリにてお申込み下さい。個人情報の観点から、ファクシミリを送信する際は番号の押し間違いにご注意頂き、送信後はお手数ですが着信のご確認をお願いいたします。⑵旅行契約の成立は、当社が電話又は郵便で旅行契約の締結の承諾通知を発信したとき(e-mail等電子承諾通知を利用する場合は、その通知がお客様に到達したとき)とします。●特別補償 当社は、当社又は当社が手配を代行させた者の故意又は過失の有無にかかわらず、募集型企画旅行約款別紙特別補償規程に基づき、お

客様が募集型企画旅行参加中に急激かつ偶然な外来の事故により、その身体、生命又は手荷物上に被った一定の損害について、以下の金額の範囲内において、補償金又は見舞金を支払います。

・ 死亡補償金:1,500万円・ 入院見舞金:2~20万円・ 通院見舞金:1~5万円・ 携行品損害補償金:お客様1名につき~15万円 (但し、補償対象品1個あたり10万円を限度とします。)●事故等のお申し出について 旅行中に、事故などが生じた場合は、直ちに同行の添乗員・現地係員・運送・宿泊機関等旅行サービス提供機関、又は、お申込店にご通知ください。(もし、通知できない事情がある場合は、その事情が無くなり次第ご通知ください。)●個人情報の取扱について⑴当社及び販売店は、旅行申込の際に提出された申込書等に記載された個人情報について、お客様との連絡のために利用させていただくほか、お客様がお申込みいただいた旅行サービスの手配及びそれらのサービスの受領のための手続に必要な範囲内、当社の旅行契約上の責任、事故時の費用等を担保する保険の手続き上必要な範囲内、

並びに旅行先の土産品店でのお客様のお買い物等の便宜のために必要な範囲内でお申込みいただいたパンフレット及び最終旅程表に記載された運送・宿泊機関等及び保険会社、土産品店に対し、お申込み時にいただいた個人情報及び搭乗される航空便名に係る個人データを、予め電磁的方法等で送付することにより提供いたします。⑵当社及び販売店は、旅行中に疾病・事故等があった場合に備え、お客様の旅行中の連絡先の方の個人情報をお伺いしています。この個人情報は、お客様に疾病等があった場合で連絡先の方へ連絡の必要があると当社が認めた場合に使用させていただきます。お客様は、連絡先の方の個人情報を当社及び販売店に提供することについて連絡先の方の同意を得るものとします。⑶その他、個人情報の取扱いについては、ご旅行条件書(全文)の「個人情報の取扱い」をご参照ください。なお、当社の個人情報に関するお問い合せ窓口は次の部署となります。 株式会社JTBお客様相談室 〒140-8602 東京都品川区東品川2-3-11 https://www.jtb.co.jp/form/inquiry/wmform.asp●旅行条件・旅行代金の基準 この旅行条件は2020年1月1日を基準としております。又、旅行代金は2020年1月1日現在の有効な運賃・規則を基準として算出しています。

TEL:024-524-3211/FAX:024-522-2980 担当:宍戸・阿部・野村 □総合旅行業務取扱管理者:菅原 陽〒960-8043 福島県福島市中町1-19中町ビル4階 (営業時間/9:30~17:30 定休日:土・日・祝日)

株式会社JTB福島支店 福島オフィス【旅行企画・実施】 観光庁長官登録旅行業務 第64号 (一社)日本旅行業協会正会員

1日目

3月5日木

ツアー行程表 食 事

朝食 昼食 夕食

ー ○ ○

○ ○ ー(弁当)

2日目

3月6日金

問い合わせ

(1)国道6号(一部帰還困難区域)を通過します。この区間を時速40kmで通過する場合、片道の被ばく量は、1.2μSvで、これは胸のレントゲン撮影の被ばく量の1/50以下です。 (2)報道機関等が同行し、写真・動画撮影、インタビュー等を受けることが想定されますので、あらかじめご了承ください。(3)より良いプログラム造成のため、ツアー終了後にアンケート等へのご協力をいただきます。

諸注意

東京電力「廃炉資料館」 避難所運営シミュレーション教材「さすけなぶる」

(一社)AFW吉川代表理事との対話

富岡町

  11:20JR富岡駅 ホテル蓬人館

●ホープツーリズムの説明●「東日本大震災・原子力災害伝承館」の説明●昼食・ガイダンス●(一社)AFW 吉川代表理事との対話

富岡町

楢葉町

Jヴィレッジ  16:50 ●避難所運営シミュレーション教材「さすけなぶる」を使用したワークショップ

●夕食●1日の振り返り

宿泊:Jヴィレッジ(洋室1名1室利用)

東京電力廃炉資料館 ●見学

富岡町

楢葉町

  8:20出発Jヴィレッジ

いわき市

  16:45JRいわき駅

国道6号(一部帰還困難区域)

福島いこいの村なみえ浪江町

旅行条件(要約) 【お申込の際には、必ず旅行条件文(全文)をお受け取りいただき、事前に内容をご確認のうえお申込ください。】

※交通手段:全行程大型バス利用 ※添乗員:全行程1名同行

総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引の責任者です。この旅行に関し、担当者からの説明にご不明な点がありましたら、ご遠慮なく上記の総合旅行業務取扱管理者にご質問ください。

承認番号 2019-3726

浪江町内フィールド学習●(一社)まちづくりなみえ職員によるご案内

浪江町 請戸小学校▶大平山霊園コース

国道6号の通過 一部、帰還困難区域を通過する。沿道の家屋や店舗の入り口にはバリケードが設置され、時が止まった光景が広がる。原発事故がもたらした現実を感じる場所。

浪江町請戸地区 津波で壊滅的な被害を受けただけでなく、震災の翌日に原発事故による避難指示が出された場所。津波に襲われ半壊の状態となった請戸小学校等が震災当時の姿を残すー方、2017年3月の避難指示解除により、請戸漁港に一部の漁船が戻る等、復興に向けた動きが活発化している。

 元東京電力社員。福島第ー原発、第二原発に14年勤務。震災時は福島第二原発に所属し復旧業務に尽力。2012年、同社を退職。2014年11月、(一社)AFWを立ち上げ、廃炉等の現状について専門的な用語をかみ砕き、一般市民にも分かりやすく解説する取組等を行っている。

 福島県内の大規模避難所運営の教訓を生かした避難所運営シミュレーション教材。「ビッグパレットふくしま」をはじめとする福島県内の避難所で実際に起こった事例を紹介しながら、災害時における模擬避難所運営スタッフとしての意思決定体験を、初動期(震災後数日)、混乱期(震災後1ヶ月以内)、自治形成期(震災後1ヶ月~避難所閉鎖まで)の時系列に沿って体験する。

Jヴィレッジ 1997年に日本初のサッカーナショナルトレーニングセンターとして開設。2002年の日韓W杯ではアルゼンチン代表がキャンプ、2006年のドイツW杯ではジーコジャパンが直前合宿を行った。 震災・原発事故後は事故収束の対応拠点として使用され営業休止を余儀なくされたが、2018年7月に一部営業を再開、2019年4月には全面再開を果たした。

 2018年11月に開館した東京電力の情報発信施設。原発事故当時の状況、事故の教訓や廃炉進捗状況等について学ぶことができる。

●復興に向かう各分野のヒューマンとの対話

 住 民 分 野:「浪江まち物語つたえ隊」  移 住 者 分 野:「ゲストハウスあおた荘 管理人」  地域づくり分野:「(一社)まちづくりなみえ」●昼食(お弁当)●まとめのワークショップ

※3班に分かれ、下記のいずれかのヒューマンと対話。対話後に全体共有。