36
Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved. EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント Practical Project Management Association 2013年11月22日 一般社団法人 実践的プロジェクトマネジメント推進協会 理事 大和田裕 ET2013 ブースプレゼンテーション

EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント

PracticalProject ManagementAssociation

2013年11月22日一般社団法人 実践的プロジェクトマネジメント推進協会

理事 大和田裕

ET2013 ブースプレゼンテーション

Page 2: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

EPM-X(定量的プロジェクト管理ツール)の概要

Page 3: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

ITプロジェクトの実状

インフラ基盤としての高信頼性の要求

要求の多様化・高度化リスクの増大

開発の多様化・高機能化開発の短期間化・低コスト化

市場競争の激化ビジネスモデルの革新

法対応・リスク対策などの社会的要請

信頼できるマネジメント

品質確保トラブル未然抑止効果的な

進捗・障害管理

レポーティング

高難易度となったプロジェクト・マネジメント作業を遂行するための が必要

Page 4: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

開発の多様化・短期間化・低コスト化

開発フレームワーク・開発ツールを利用既存アプリケーションの再利用

変更/追加部分のみの開発機能・アプリケーションの分割開発

外部発注開発、オフショア開発

定量的なデータに裏付けられた、網羅的・統一的なプロジェクトマネジメントが必要

プロジェクトの状況把握が困難品質がバラつき全体品質管理が困難

問題解決の判断遅延

Page 5: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

見える化と定量的プロジェクト管理

定性的な「見える化」アプローチ

アプローチ

統合的な「見える化」

開発プロジェクトの「見える化」

定量的な「見える化」アプローチ

俯瞰図プロジェクト成否要因の明確化

チェックシート見落としの排除リスクの明確化

失敗事例集失敗から学んで失敗を防止

分類表

測定項目リストプロジェクトの状況を定量的に把握

客観的・網羅的に問題箇所を把握

定量的プロジェクト管理ツール

データの自動収集分析・診断

測定分析データ一覧表

ベース尺度一覧表

「見える化」すると

実践の場プロジェクト

ベンチマーキングベンチマークデータ

業界の傾向を示す参照値

データ蓄積

基準値参照値

蓄積データからの基準値

品質の予測

定量的プロジェクト管理

定量的プロジェクト管理ツール

分析・診断・品質予測予実管理・進捗予測プロジェクト管理

要求分析・設計の品質予測プロダクトの品質予測プロジェクトの品質予測

EPM-X(定量的プロジェクト管理ツール)として公開

Page 6: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

定量的管理の課題

定量データの自動収集日次業務での定量データの収集を可能に

定量データの収集に工数がかかるため進行中プロジェクトの定量的診断が行えない

統計グラフ描画による、視覚的・直観的な分析・診断

定量データ分析のノウハウが乏しく手間がかかりプロジェクト遅れ予測などを簡単に行えない

プロジェクト管理機能と定量的分析・診断機能を一体で提供Excel等のデータをインポート

管理するツールの環境が整っていない各プロジェクトで個別のExcelなどを使用

データを蓄積による社内基準値の作成

プロジェクトを定量的に診断するための基準値を持っていない

定量的プロジェクト管理ツールに実装

Page 7: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

EPM-Xとは

プロジェクト・タスクの進捗,課題・障害の解決状況,工数等の把握を定量的データにより行い、中小規模プロジェクトでの

するツール

複数プロジェクト俯瞰

タスク

障害・課題

要員負荷管理

障害 ・ 課題管理タスク ・ 品質管理

工数

進捗収集

可視化

定量的プロジェクト管理ツールプロジェクトの可視化 ・ グラフ化

定量的データの収集

集計

Page 8: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

EPM-Xの特徴

定量的データの自動収集 プロジェクト管理ツール、構成管理ツール

日常使用ツールからの日次業務データの取り込み Excel, MS Project, CSV等からのデータ収集

グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供 ダッシュボード表示 ドリルダウン・ドリルスルー表示 利用者によるグラフ・カスタマイズ

オープンソース GPLで公開 オープンソースの既存ツールを活用

Redmine、Trac、Subversion、GIT、PostgreSQL BIRT(BIツール)、Pentaho(ETLツール)

Page 9: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

EPM-Xの概要図

プロジェクト管理プラットフォーム(Redmine,Trac,Subversion,GIT)

プロジェクト管理支援機能

データ収集・集計起動

定量的分析・診断呼出

設定管理機能

BIツール (Eclipse BIRT/BIRT Report Viewer)

複数プロジェクト俯瞰表示機能

プロジェクト俯瞰表示機能

個別グラフ表示機能

プロジェクト管理プラットフォーム

チケット

ETLツール (Pentaho)

データ収集機能

データ集計機能

グラフ表示データ

定量データ

Page 10: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

EPM-Xを使ってのプロジェクト管理

Page 11: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

リアルタイムに同時更新

EPM-X

Page 12: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

複数拠点での同時更新

EPM-X

Page 13: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

PM負荷の軽減

EPM-X

レポーティング

リアルタイムグラフ

Page 14: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

作業履歴の一覧

Page 15: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

タスクの作業履歴の参照

チケットの「履歴」を見れば、個別の作業履歴もわかる。

Page 16: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

作業の明確化~チケットの一覧~

フィルタで条件設定

条件に合致するチケットが表示される。

自分の作業量や期限を過ぎている作業の把握が容易。

Page 17: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

俯瞰&個別グラフ

Page 18: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

ソースコードとの連携

Page 19: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

EPM-Xの表示グラフ

Page 20: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

表示グラフ一覧

WBS(タスク)・品質管理試験計画項目密度、 WBS進捗推移、WBS進捗変化、EVM評価(進捗、工数)、ソフトウェア規模推移、試験進捗率、工数の予実、遅延重要タスク抽出

障害・課題管理障害件数変化、障害解決予測、障害原因分析、障害発生密度、障害滞留状況、長期未解決課題抽出

要員負荷管理 負荷状況

プロジェクトを俯瞰するグラフ定量管理ダッシュボード

複数のグラフを縮小表示して、プロジェクト状況を俯瞰

複数プロジェクトを俯瞰するグラフ 複数プロジェクトの進捗確認、健全性確認

Page 21: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

プロジェクトを俯瞰するグラフ

定量管理ダッシュボード 担当プロジェクトの全体を俯瞰する

Page 22: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

複数プロジェクトを俯瞰するグラフ

複数プロジェクトの進捗確認 担当プロジェクト/サブプロジェクトで、リスクのあるものを検出する

複数プロジェクトの健全性確認 担当プロジェクト/サブプロジェクトのリスクを俯瞰する

Page 23: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

進捗のグラフ例

WBS進捗推移 過去の進捗の進み具合を描画し、開発の進み具合を把握する

ソフトウェア規模推移 ソース行数による規模の推移、及び計画値との対比を行う

Page 24: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

障害のグラフ例

障害件数変化 課題の件数、未解決数の推移、計画値との対比を把握する

障害原因分析 現在の障害の数を原因別に分類する

Page 25: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

EPM-Xのグラフ使用例

Page 26: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

「定量管理ダッシュボード」の例

「遅延重要タスク抽出」の件数が多い。

遅れているタスクの詳細を確認する必要がある。

「遅延重要タスク抽出」のグラフで原因を追究(ダブルクリック)

ユーザIDを指定

自分が受け持っているプロジェクトを選択。

Page 27: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

「WBS進捗管理」の例(1/3)

プロジェクトのどの工程が遅れているのかの確認が必要。

WBSタスク:IPF開発プロジェクト表示期間 :2012/06/09-08/09スケール :週

ドリルダウンして、下位タスクのグラフで

原因を追究(ダブルクリック)

プロジェクトの終了予測日が大幅に予定を上回っている。

Page 28: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

「WBS進捗管理」の例(2/3)

ダブルクリック

ダブルクリック

Page 29: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

「WBS進捗管理」の例(3/3)

XXX-2製造タスクが遅れている原因の調査が必要。

XXX-2製造が大幅に遅れている。

XXX-1製造は予定どおり終了している。

Page 30: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

「ソフトウェア規模推移」の例

プログラム製造は順調に進み予定通り8/30の週に完了。

スケジュールと照らし合わせ計画された工程内かを確認。想定外であれば調査。

WBSタスク:プログラム製造表示期間 :2011/8/1-10/31スケール :週

9/13の週に修正が行われた。障害による修正と想定。

Page 31: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

「障害原因分析」の例(1/2)

未解決は1件のみなので対応は進んでいる。

製造での「コーディングミス」が30件で一番多い。

「試験進捗率」、「障害件数変化」のグラフで状況を確認。

WBSタスク:IPF開発プロジェクト

Page 32: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

「障害原因分析」の例(2/2)

プロジェクトへの影響が大きい可能性が高い。詳細の確認が必要。

製造の「設計との不一致」の件数も多い。

「障害タスク一覧表示」で問題タスクを追究(ダブルクリック)

かつ、4件の未解決障害が残っている。

Page 33: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

「複数プロジェクトの進捗確認」の例

「SAMPLEプロジェクト」の工数は90%を使用。

それに対して製造進捗率は予定の80%でしかない。

工数が足りない以外の要因が含まれている。

「プロジェクト俯瞰」のグラフで原因を追究(ダブルクリック)

抽出条件:工数の予実閾値 :10%

Page 34: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

「複数プロジェクトの健全性確認」では

判定基準閾値(健全):10%判定基準閾値(危険):20%障害滞留日数(健全):10日障害滞留日数(危険):20日

「SAMPLEプロジェクト」は障害の発生件数と未解決件数が多く、試験進捗率も悪い。

障害により試験の進捗が阻害されている。工数超過は危険レベルではないが注意が必要。「プロジェクト俯瞰」、

「障害原因分析」のグラフで原因を追究

(クリック)

Page 35: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

EPM-Xサポート情報

http://www.ppma.jp/epm-x/サポート情報/

Page 36: EPM-Xを活用したプロジェクトマネジメント - IPAExcel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供

Copyright ©2013 Practical Project Management Association Confidential All Rights Reserved.

ご清聴ありがとうございました