7
商工会議所 May 2016 Vol.528 5 鹿沼商工会議所 創立70周年 やる氣・勇氣・元氣 未来志向で地域経済の 発展を目指します

やる氣・勇氣・元氣 未来志向で地域経済のkanuma.mplus-db.com/2016_05.pdf · やる氣・勇氣・元氣 通信 未来志向で地域経済の発展を目指します

  • Upload
    others

  • View
    8

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: やる氣・勇氣・元氣 未来志向で地域経済のkanuma.mplus-db.com/2016_05.pdf · やる氣・勇氣・元氣 通信 未来志向で地域経済の発展を目指します

商工会議所

May2016

Vol.52855

鹿沼商工会議所創立70周年

やる氣・勇氣・元氣

未来志向で地域経済の

発展を目指します

Page 2: やる氣・勇氣・元氣 未来志向で地域経済のkanuma.mplus-db.com/2016_05.pdf · やる氣・勇氣・元氣 通信 未来志向で地域経済の発展を目指します

 

 

【 ki.se

.ki

[表紙写真]平成25年2月17日㈰開催のお店づくり公開コンペ(右上)

平成22年12月開発の初号機(左下)

平成24年11月開発のディスプレイ型の弐号機(右下)

●現在、実証実験中のクラウド型フリーポン

お問合せ 鹿沼商工会議所 振興課

1.30%(平成28年4月22日㈮現在)

年利 2,000万円

以内運転資金設備資金

無担保・無保証人

マル経融資小規模事業者経営改善資金

2

天気図の説明 (数字は、業況判断DI値)

鹿沼市の指標(2月)

H28.2 鹿沼市 栃木県 全 国

新設住宅着工戸数 54戸 999戸

72,831戸季節調整済年率換算値

97.4万戸

鹿沼市における2月の新設住宅着工戸数は、54戸(対前年同月比7.0%減)。

現在の景況感(3月)

3月分景況調査120件のデータより3月分DI値 △4.2

[経済情報ピックアップ]

曇り

3

やる氣・勇氣・元氣通信

未来志向で地域経済の発展を目指します

鹿沼商工会議所創立70周年

鹿沼商工会議所は今年、創立70周年を迎えます。

将来の夢は

イラストレーター

vol.13

ナツキさん、コンペってわかるかい?

コンペティションの略ですね。ゴルフ

コンペとか聞きますよね。

そう。ゴルフの他にも建築や都市、など

の計画設計懸賞競技のことや複数の設計

者に設計案を出させ、優れたものを選ぶことも

コンペというんだ。

「お店づくり公開コンペ事業」はどのような

目的があったんですか?

建築士会鹿沼支部参加の有志が集まり

「かぬま作事方」を結成し、建築業の知

名度向上、市内の商環境の充実、創業支援な

どを目的に開催したんだよ。

どういった内容で行ったんですか?

鹿沼市内で開業しようとする創業者や、店

舗の改装を検討する商業者を公募の上選

定し、複数の建築士が設計案を提案するもので、

建築士を選定するものと設計書を選定する方式

をミックスした公開型のコンペなんだ。

効果としてはどのようなものがあった

んですか?

創業を考えている方

に、店のできる過程

を見てもらうことができ、

また全国的にも例のない手

法のためメディアの注目も

高い中、空き店舗の活用を提案できたんだ。

これから店をオープンしたい方にとって心

強い支援になりますよね!

さて次はご当地自販機フリーポンだよ。

キミジマさんは構想から関わっていました

もんね。そもそもフリーポンとは何ですか?

ローカル情報発信の新しいメディアとし

て共同開発したんだ。自動販売機でお好

きな飲み物を買うと、もれなく割引クーポン

やご当地の情報が記載されたクーポン券が発

券されると同時に動画も配信さ

れる新広告媒体だよ。もともと

は飲料水にQRコードシールを

貼って地域の情報を発信しようというのが始ま

りだったけど、色々と飲料メーカーとの障害が

あって、知恵を絞り出した結果がプリントさせ

ちゃおうということになったんだよ。そして弐

号機はせっかくだから横の告知スペースで動画

も配信しちゃおうと欲張ったんだ。

ジュースを購入してクーポンがついてくる

自販機は今までなかったですよね。その自

販機は今どれくらい設置されているんですか?

鹿沼市内に50台、宇都宮市に20台、下

野市に3台、壬生町に2台の計75台設

置されているよ。

増えましたねー!今後はどのような展開

になっていくんですか?

現在は個々に通信機能を持った、クラウ

ド型フリーポンで、遠隔操作が出来るん

だ。物理的には、沖縄や北海道でも約2分で瞬

時にデータの書き換えが出来るんだよ。そして、

外国人向けの案内としての役割も担えるんだよ。

広告や販売促進ツールとして全国に拡

がると良いですね。      

70th Anniversary Series

創立記念日

 カウントダウン

そもそも、これまで

 何をやってきたのか? 【その10】

特命アンバサダー きみちゃん・なっちゃんの

タイムマシーンにお願い特命アンバサダー きみちゃん・なっちゃんの

タイムマシーンにお願い

ナツキさん、5月病は大丈夫か

な?今年のゴールデンウィークは

飛び石のようだけど、どこかへお出か

け?

ゴージャスに海外!と言いたいと

ころですが、地味~に過ごしま~す。

さて、2人で紹介してきた「そも

そも、何をやってきたのか?」シ

リーズも今回を入れて、あと2回の連

載なんだよ。

そうなんですか!色々とバラエ

ティーにとんだ事業がたくさんあ

りましたね。今後のためにも調べてい

てとても勉強になりました。

今回は、鹿沼商工会議所ならでは

のアイデアのある面白い2つの事

業を紹介するよ!

アイデアのある面白い事業?何で

しょう。楽しみ!

「場所を特定しないフルオープン

型のお店づくり公開コンペ事業」

と自動販売機を使った新広告メディア

「ご当地自販機フリーポン事業」の2つ

をご紹介するね。

2013年(平成25年)の出来事

2020年夏季五輪・パラリン

ピックの開催地が東京に決定

富士山が世界文化遺産に決定

快晴 晴れ 薄日 曇り 小雨 雨 大雨

41以上 26〜40 11〜25 10〜▲10 ▲11〜▲25 ▲26〜▲40 ▲41以下

DI値…�DI値とは、「増加」・「好転」したとする企業割合から「減少」・「悪化」したとする企業割合を差し引いた値です。

Page 3: やる氣・勇氣・元氣 未来志向で地域経済のkanuma.mplus-db.com/2016_05.pdf · やる氣・勇氣・元氣 通信 未来志向で地域経済の発展を目指します

45

 毎年アザレアホールにて開催されている子どもたちのイベント『子ども

のまち・ミニかぬま』に、今年は商工会議所も創立70周年記念事業の一環

として特別協賛。日頃の業務をヒントに「こども商工会議所」が設置され、

商工会議所交通運輸部会・理財・サービス部会・青年部もお化け屋敷等で

イベントを盛り上げるなど、子どものまちを後方からサポート。小さな

起業家たちが集まってアイディアを出し合い、明るく楽しいまちづくりを

目指す姿は、まさに鹿沼の未来への希望と可能性にあふれていました。

4

まちの裏方こども商工会議所

 今回初めて設置された『こども商工会議所』では、参加する子どもたちに市民カードを発行したり、求人の案内やイベントの誘導をするなど、“まちの裏方役”として活動しました。実際には市役所での住民登録やハローワークのような役割も担う重要な業務です。職員として活躍した渡辺楓ちゃんは、事前に商工会議所を見学。実際の業務の一部を教えてもらい「市役所だけかと思っていたけど、こういうところがあるんだと初めて知った」と、自分の仕事を再認識。まちのためになることをやろうと、看板の飾り付けや名刺の提供などを積極的に行ない、さまざまな形でまちを支えました。

ミニかぬまのまちづくりを強力にサポート!!

″こども商工会議所”登場!!

「未来志向」をかたちに

鹿沼商工会議所交通運輸部会会長 原田 篤

 さて、今回商工会議所創立70周年記念事業として『ミニかぬま』を支援致しましたのは、理財サービス、交通運輸、青年部の3部会でございます。これは70周年を契機に鹿沼の商工業の担い手である子供たちとの事業を復活させたいとの木村会頭の熱い思いとメインテーマである「未来志向」をわかりやすく形にしたものです。 そもそも『ミニかぬま』とは、30年以上前ドイツのミュンヘンで催された『ミニ・ミュンヘン』をそのルーツとする「仮説都市を子供たちで運営し体験する」社会教育的なイベントであって、今回の積極的な支援によって「商工会議所事業との親和性」についてあらためて確認することが出来たと思っています。ぜひ、全国の商工会議所にアピールしていただきたいと願っています。 初日には商工会議所会館ツアーとして昼間の会議室を真っ暗闇にした「暗やみ体験コーナー」を設営。「クロゼンタイ」と呼ばれる黒い全身タイツを身にまとい汗まみれで活躍した青年部メンバーは、記念事業史上もっとも目立たないイベント担当者と記憶されることになりました。

 

第6回となる『ミニかぬま』は、子

どもが作る3日間だけの小さなまち。

参加する子どもたちは市民となって

働いた分の給料(疑似通貨:ベリー)

を使って買い物やゲームを楽しみ、

店を出した店長は材料の仕入れから

鹿沼商工会議所創立70周年

特集

アルバイトの雇用など実際の店舗さ

ながらの経営を行なっていく。今回

は市長選も開かれるなど、回を重ね

るごとにより本格的なまちづくりが

展開され、子どもたちのリアルな社

会体験の場となっている。

商工会議所が担う役割

 

子どもたちによる3日間だけの小

さなまちは、店舗の起業から資金繰

りはもちろん、雇用問題や消費者

のニーズの把握など、実際のまちづ

くりが凝縮された構図となっていま

す。初の試みとなった『こども商工会

議所』では、「店をにぎやかにしてお

客さんにアピールしてはどうか」とい

う集客アップの手伝いや、「働いて給

与を得たい」という人と、「誰か手伝っ

てほしい」という人を結ぶ雇用支援と

いったような、まちづくりに欠かせ

ない役割を担うセクションとして活

躍していました。

 

経営のバックアップや情報提供と

いったこれらの業務は、人と人とを

結びつけ、まちづくりを進めていく

上で重要なポイント。実際の商工会

議所が掲げている「ひとづくり、もの

づくり、まちづくり」の活動理念に

基づいた活動でもあります。経営者

を多方面からサポートし、まち全体

が活性化するための支援をしていく、

それが商工会議所なのです。

いて、「実際はとても難しいブース。

風船一つとっても、単に販売するの

ではなく店舗の装飾に使うという発

想は子どもだけではなかなか思いつ

かないでしょう。しかし、実際の商

工会議所がやっていることをヒント

に自発的に動いていました。まちづ

くりにこういう関わり方もあるんだ

ということは、子どもたちにとって

も大いに勉強になったと思います」

と手応えを感じていました。

企業や商店を支援しながら

まち全体の発展を目指す

 

商工会議所は、言わばまちの″な

んでも相談所”。起業を目指す人や

経営に悩む人たちに、資金面から雇

用問題に至るまで、さまざまな情報

を提供したり相談窓口を設けるなど

して、多方面からフォローしていま

70周年記念事業として

青年部も体を張って協賛

 「ミニかぬま」は基本的に子どもた

ちだけで企画・運営していくイベン

トですが、今回は商工会議所として

も特別協賛として参加。『こども商工

会議所』に風船や名刺を提供し、イ

ベント会場の装飾や各店舗の盛り上

げに協力しました。また青年部・交

通運輸部会によるお化け屋敷もオー

プン。ミステリーツアーと称して商

工会議所の階段を通ってやってきた

子どもたちを、自ら仮装したりお化

けに扮して驚かせ、体を張って子ど

もたちと交流しました。『こども商工

会議所』職員の渡辺楓ちゃんと野口

陽菜ちゃんは、「自分たちもまちのた

めになることをしよう」と、いつのま

にかツアーの案内や誘導係をしてく

れるようになり、お化けも納得の大

盛況。小さな職員さんたちにも、商

工会議所の理念を知ってもらうきっ

かけとなったようです。

 

実行委員長の篠原さんは、初の試

みとなった『こども商工会議所』につ

す。また、企業や商店の声を吸い上

げて行政に訴えかけたり、地域の特

色を活かした産業や人材の育成にも

尽力。鹿沼という土地柄や歴史的背

景、文化遺産なども視野に入れなが

ら、時には政策と地域社会のパイプ

役となるなど、まち全体の調和と発

展のためにより活性化したまちづく

りを目指すことが、商工会議所が担

う大きな役割なのです。

子どもたちの未来のために

商工会議所ができること

 

このイベントを通して、子どもた

ちはお店の経営だけでなく、まちづ

くり全体の楽しさや難しさを実感し

てくれたことでしょう。将来、自分

の店を持ちたいと思ったときに、な

んでも相談できる商工会議所という

存在があることを知り、少しでも身

近に感じてもらうきっかけにもなっ

たのではないでしょうか。商工会議

所としても、子どもたちと触れ合う

ことで新しい発見をしたり、改めて

まちづくりについて考える機会をも

らうことができました。10年後、20

年後の未来で子どもたちが描いた夢

が実現されるよう、商工会議所はこ

れからも見守り続けていきます。❖

 友だちに誘われて初めて参加しました。裏方のほうが好きなので自分に向いてると思ったけど、思ったよりやることがたくさんあって大変でした。もっと風船でお店を飾ったりしてみたかったです。

こども商工会議所職員(店長)野口 陽菜ちゃん(小6)

 商工会議所の人から「まちのために何でもやる」と聞いていたので、自分にもできるかちょっと不安でした。3日間のうちで風船や名刺を作ったり、自分なりに考えてやることができてよかったです。

こども商工会議所職員(店長)渡辺 楓ちゃん(小6)

こども商工会議所

職員の声

● �理財・サービス部会 会場内に入れない親のため、会場内にカメラを設置し、子どもたちの様子をスマホを通して見学できるようにしました。

●こども商工会議所提供の風船を利用した店舗の装飾

●こども商工会議所前に掲示された求人案内

●名刺の作成・配布によりミニかぬま各店舗の売上に貢献

Page 4: やる氣・勇氣・元氣 未来志向で地域経済のkanuma.mplus-db.com/2016_05.pdf · やる氣・勇氣・元氣 通信 未来志向で地域経済の発展を目指します

7

 

昨年11月、東武新鹿沼駅前商店街「まろ

にえ21」で第1回100円商店街を開催しま

した。半信半疑で開催まで漕ぎ着けましたが、

当日は次から次へと商店街に人が訪れ「普段

の100倍くらい来店し、何人来たのか分か

らない!」という嬉しい悲鳴が出たほどです。

 

開催に向けて商店街では1年半程準備期

間を設け、発祥の地、山形県新庄市より講師

を招聘し、勉強会や、視察を行いました。

 

成功するのか全く分からない、疑心暗鬼の

状況で、商店街以外の方のチカラもお借りし、

100円で安売りをするのでは無く、100

円というキーワードでお客様に喜んで頂く

ためにどうしたら良いか、ワークショップを

重ねたことで成功出来たのかもしれません。

 とはいえ改善点は多々あります。来場者と

参加店の皆さまからお預かりしたアンケート

結果を踏まえた反省会も行い、第2回開催に

向け講師を招聘し準備

をスタートしています。段

取り八分、成功させるた

めには仕込が大切。是非、

5/28の第2回100円

商店街に足をお運びく

ださい。 (担当:水越)

 

農林水産業と都市を結び、地域活性化の

切り札となるのが農商工連携です。

 当日のセミナーは亀田先生・小池先生の2

人の講師で開催!自ら農業を営む中小企業

診断士の亀田先生は実体験を基に売る為の

戦略・売れる商品づくりについて力説。

 一方、小池先生仕切りのグループワークでは、

実際に農産物を想定し商品開発のシミュレー

ションを行いました。ほとんどの参加者が初顔

合わせながらもあっという間に打ち解け、各

グループとも斬新なアイディアを創出。それ

にもまして小池先生のバイタリティ溢れるマシ

ンガントークは圧巻!亀田先生とは発コラボ

とのことでしたが息もぴったりでまさに「夫婦

漫才?」を見ているようなテンポの良い展開で

2時間はあっという間に過ぎてしまいました。

 そして現在、何と!当日のグループで出さ

れたアイディアが現

実のモノになろうと

動き出しています。

 

本セミナーがきっ

かけとなって鹿沼の

新たな「特産品」が誕

生する事を期待して

います。(担当:篠原)

2015年11月

5/28

第2回100円

商店街開催決定

まろにえ21

3月8日㈫

農商工連携で

地域を元気に!

農商工連携セミナー

Spotlight かぬま事業報告[2015.9 〜 2016.3]

6

 

環境衛生部会では創立70周年事業

として、そばドレッシング事業に取り

組んでいます。

 この事業は、夏の暑い盛りに、市内

の多くのお店でドレッシングを使ったそ

ばメニューを提供し、食べ歩きを楽し

んで頂こう!というものです。

 

昨年9月から店舗を巡り、繰り返し

試食会を開催してきました。まず、ホ

スト役のお店の方から、この日のために

開発して頂いたドレッシングについてレ

クチャーして頂き、試食会をスタートし

ます。簡単なアンケートも行い、開発

者の方にフィードバックさせて頂きます。

 

例えば、大葉のヘルシージュレドレッ

シング、トマトドレッシング、ごま・み

そだれドレッシング、トマトニラドレッ

シング、ピリ辛ドレッシング、ソバ実ド

レ…思い出すだけでも、また食べたい

な~という思いがこみ上げてきます。

 この夏、各お店でそばドレッシング

を楽しむことが出来るのでしょうかこ

うご期待。      (担当:水越)

2015年9月〜

そばにドレッシングをかけるの?

環境衛生部会 鹿沼サラダそば

宇都宮支社 鹿沼営業所 〒322-0031 鹿沼市睦町287-16 TEL 0289-65-5059

様々な保障ニーズにお応えする 《鹿沼商工会議所》

【期間】平成28年4月15日㈮~6月30日㈭

福祉制度キャンペーン福祉制度キャンペーン

 ベストウイズクラブでは、「福祉制度キャンペーン」を4/15~6/30に実施いたします。 本キャンペーンは、『商工会議所福祉制度』を会員の皆様にご理解頂き、会員事業所の福祉向上にお役立て頂くことを主な目的としています。 『商工会議所福祉制度』は、経営者・役員の皆様の保障や退職金準備他、入院・介護・老後に備えた様々な保障ニーズにお応えするものです。 商工会議所職員とアクサ生命保険株式会社の担当社員がお伺いした際には、是非ご協力頂きますようお願い申しあげます。

※「ベストウイズクラブ」は、商工会議所共済制度・福祉制度 の普及・推進を目的とし全国各地の商工会議所および アクサ生命保険株式会社により運営されている組織です。

『鹿沼商工会議所福祉制度キャンペーン』のお知らせ

Page 5: やる氣・勇氣・元氣 未来志向で地域経済のkanuma.mplus-db.com/2016_05.pdf · やる氣・勇氣・元氣 通信 未来志向で地域経済の発展を目指します

9

お子様のご誕生おめでとうございます

㈲グローバルネット・エンジニアリング羽鳥 太

たい

陽よう

くん

㈲グローバルネット・エンジニアリング羽鳥 太

たい

陽よう

くん

青柳建設青柳 魁

かい

晟せい

くん

青柳建設青柳 魁

かい

晟せい

くん

8

おじゃましま〜す

 今回は骨盤矯正・頭痛・ぎっくり腰・膝痛専門店『整体院 リズム×リズム』さんにおじゃましました。 院長の福田さんは子供の頃からプロ野球選手を目指し、日々練習を積んできましたが、ある日怪我により野球を断念しなければならなくなってしまい、同じ悩みを持つ方の少しでもお

役にたてればと整体学校に通い5年前に整体院を開店しました。 開業以来9割以上の方が「痛みから解放された」との実績のとおり、本気で痛みから解放されたい方の地域に密着した整体院です。 また、健康で美しく生きるため『腸もみ・ダイエット専門店 整腸院 ゆる~む』もOPENし、女性の美容と健康のお役にたっています。 これからジメジメした時期が続きますが、整体や整腸で憂鬱な時期を乗り切りましょう!  (武内 記)❖

整体院

リズム×リズム様 [花岡町]代 表 者:福田和久住  所:花岡町74−7T E L:0289-74-5222

診療時間:9:30~12:00/14:00~20:00(要予約)定 休 日:月曜日駐 車 場:有

痛みの原因を根本から解決します!

●�院長の福田さんと明るいスタッフがお待ちしております。

●�専用のベッドで施術を行います。

 宅老所はいこんちょの“はいこんちょ”とは、代表の小林さんが生まれた長野県栄村地方の方言で「御免ください」という意味。「今、目の前にいる人を大切に」を理念に掲げており、地域密着型通所介護として、鹿沼市で子供との触れ合いNo.1の生活リハビリ型小規模デイサービスを目指し、

在宅復帰・在宅生活の介護支援を一人一人に合わせ手作りで支援してます。 将棋、マージャン、お料理、畑仕事etc.今できること、今やりたいこと、今までやってきたこと、みなさん思い思いに楽しんでます。 毎月の勉強会「かいごの会合」も主宰し、もうすぐ2周年を迎える記念セミナーも開催されます。皆様のご参加をお待ちしております。あいさつは

「はいこんちょ」で(笑)(君島 記)❖

代 表 者:小林敏志住  所:御成橋町1−2406−8T E L:0289-78-4347F A X:0289-78-5156

営業時間:8:30~17:30(祝日、お盆、年末年始営業しています)定 休 日:日曜日サービスエリア 鹿沼市、日光市、宇都宮市

=介護セミナー=楽しくなくちゃ介護じゃない~僕らの介護なんだぜ~6月11日㈯ 10:00~15:00鹿沼商工会議所アザレアホール詳しくは小林まで

〝手作り感″のある介護施設を目指して!!

●みなさん一緒の「はいこんちょ!」

会員事業所訪問

vol.147

鹿商工

富士山公園 徳蔵寺徳蔵寺

サンパレス富士

国道293号線

セブン

イレブン

黒田養蜂園

ココス

整体院 リズム×リズム整体院 リズム×リズム整腸院 ゆる~む整腸院 ゆる~む

新鹿沼

東武日光線

東武日光線

御成橋町自治会館

鈴木商店

鹿沼北小

川田電気竹村新聞店

宅老所はいこんちょ宅老所はいこんちょ

国道293号線

Kyosai

この日だけの加入特典

鹿沼商工会議所会員企業のみが加入できる共済制度

■鹿沼商工会議所●お申込、お問い合せはこちらまで…

総務課 0120-910-441

アクサ生命保険㈱鹿沼営業所 ☎65-5059

■福祉団体定期保険引受保険会社新さつき共済の日

5月24日火は デー Sデーに新さつき共済に1口以上ご加入されたお客様には、くるりんお掃除モップまたはくるりんフェイスタオルのどちらか1つをプレゼントいたします

お掃除モップ

新さつき共済のメリット

●会員事業所の全ての事業主・役員・従業員が加入できます。●鹿沼商工会議所独自の見舞金・祝金・祝品・補助制度がさらに充実しています。●24時間保障ですから、業務上だけでなく業務外も保障されます。●1年ごとに当団体のみで収支計算を行い、剰余金が生じたときは配当金としてお返しします。

口座振替日のお知らせ

5月の振替日は

5月20日(金)となっておりますので、ご予定くださるようお願いいたします。

入院・通院見舞金、結婚・出産祝金など鹿沼商工会議所独自の制度がございます。

『健康診断の結果、活用してますか?』 新しい年度が始まり、気持ちも体も一新した時期ですね。さて、職場では毎年、定期健康診断を受けていらっしゃると思いますが、その結果をちゃんとチェックしていますか?「特別問題ない」「精密検査項目はない」などの確認だけで机の奥にしまい込んでいませんか?健康診断の結果は、今、体の中でどういう変化が起こっていて、それはどんな生活習慣と結びついているかを知ることができる大切なものです。健康診断の結果を見るときには、必ず過去の結果と並べて見てください。数値の変化は、飲食の内容や食事の時間帯、運動量などをよく表しています。「体重が増え、中性脂肪と肝機能の数値が上がった」ということは、『糖質と脂質たっぷりの食事』、『飲物は砂糖入りのジュースかコーヒー』、『帰宅は遅く夕食は深夜、一杯飲んですぐ就寝』などの生活習慣が要因です。数値だけでなく、生活習慣を振り返るところまで考えてみましょう!協会けんぽでは、メタボ改善への様々なサポートを行っています。気軽にお声をかけてください。■お問い合せ

からだにいいこと発見!!からだにいいこと発見!! こんにちは協会けんぽです!

●�清潔感あふれる施術室です。

宅老所 はいこんちょ様 [御成橋町]HP http://鹿沼デイサービス.com/ Facebookもあります

「まちなか探偵団が行く」掲載

5.16mon−5.31tue

「まちなか探偵団が行く」掲載

5.1sun−5.15sun

詳しくは、かぬまiタウン「まちなか探偵団が行く」に掲載されます。※鹿沼CATV「あったかいぎしょTV」の放映予定は5月17日㈫~23日㈪ 時間帯は 7:00/11:00/13:00/16:00/18:00/20:00/23:00 です。

http://www.kanumaitown.com/

新さつき共済制度より加入者の皆様にお祝金を贈らせていただきました。

全国健康保険協会 栃木支部協会けんぽ

〒320-8514 宇都宮市大通り1-4-22 MSC第2ビルTEL.028-616-1692 FAX.028-616-1535http://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/tochigi/

Page 6: やる氣・勇氣・元氣 未来志向で地域経済のkanuma.mplus-db.com/2016_05.pdf · やる氣・勇氣・元氣 通信 未来志向で地域経済の発展を目指します

■会館オンライン予約●5月のパスワード

vjtm(ブイ ジェイ ティー エム)

※詳しくは、HPをご覧ください。(http://www.kanumacci.org)

換金締切日 入金予定日(振込予定日)

5月11日(水) 5月19日(木)

5月18日(水) 5月26日(木)

5月25日(水) 6月 2日(木)

1011

鹿沼市共通商品券加盟店の皆様へ○5月の商品券換金締切と入金予定日 平日、商工会議所窓口にて受付しています。やむを得ない事情により予告なく期日を変更することがあります。平成27年10月末で有効期限を迎えたF券と11券の換金は平成28年6月30日までとなります。

 

平成29年3月新規学校卒業者の採

用を予定している事業所を対象とし

た求人説明会を開催いたします。採

用を予定されている各企業担当者の

出席をお願いいたします。

●開催日時

 

平成28年5月27日㈮

 

午後1時30分~3時15分

●開催場所

 

鹿沼商工会議所 

3階大会議室

●内容

 

・新規学卒者を対象とした求人の

  

取扱いについて

 

・その他

*�

なお、詳細についてはハローワー

ク鹿沼まで、お問い合わせください。

●お問合せ

 

ハローワーク鹿沼 

☎(62)5125

 

今年の青空市は全面リニューア

ル!家具や木製品の販売の他、雑貨

のマルシェも並びます。大人気の親

子木工教室、ポニー乗馬、ステージ

ショーなど盛り沢山のイベントでお

待ちしています。雨天決行。

●とき

 6月4日㈯午前9時30分~午後4時

 6月5日㈰午前10時~午後4時

●ところ

 

鹿沼木工団地内多目的広場

●お問合せ

 

鹿沼木工団地協同組合☎

(62)5171

 

先の通常議員総会により、平成28

年度事業計画・収支予算が可決され

ました。

 

会員の皆さまには今年度の事業運

営につきまして、ご支援をお願いす

るとともに、平成28年度当初会費の

納入をお願いいたします。

 

平成28年度会費の口座振替は、5

月10日㈫となります。

●お問合せ

 

商工会議所 

総務課(担当:君島)

 

当所発行の会報誌「会議所ニュー

ス鹿沼」と一緒に、会員事業所のチ

ラシを同封するサービスです。

 

リーズナブルな価格で、会員及び

全国の商工会議所、関連団体へ約3,

300事業所に発送しております。

 「企業やお店のPR」「新製品・新商

品情報」「各種イベント・セミナー情報」

「忘・新年会などの宴会プランの案内」

などなど、使い方はさまざまです!

 

ぜひご活用ください!

●お申込み・お問合せ

 

商工会議所 

総務課(担当:君島)

学金返還を支援することによって、

若者のUIJターンを促進するとと

もに、産業界を担う人材の確保を図

ることを目的としています。

 

若者の未来と、県内産業の持続的

発展のため、皆様のご支援をお願い

いたします。

●寄附金税制について

・�

会社などの法人が支出した県に対

する寄附金は、その支払った全額

が損金に算入されます。

・�

個人が支出した県に対する寄附金

は、確定申告を行うことで、所得

税及び復興特別所得税が還付され

る場合があります。また、個人住

民税における寄附金税額控除を受

けることができます。

●お問合せ

 

栃木県産業労働観光部労働政策課

 

雇用対策担当

 

〒320︱

8501

 

栃木県宇都宮市塙田1︱

1︱

20

 

☎028(623)3224

E-mail:rousei@

pref.tochigi.lg.jp

 

鹿沼商工会議所の会員事業所様

(特別会員を除く)は、ご入会時に8

つの業種部会(木材木工、建設業、工

業、理財・サービス、商業、環境衛生、

交通運輸、緑産業)に所属となります。

 つきましては、本誌郵送時の宛名シー

ル右下に会員番号と併記しております

ので、所属部会をご確認ください。

●お問合せ

 

商工会議所 

総務課(担当:君島)❖

お知らせ

●お問合せ 鹿沼商工会議所 (0120)910―441 (商工会議所各課へのお問い合わせはこちらへ)

インフォメーション

会費納入のお願い

平成29年3月新規学校卒業者

求人説明会の開催について

第41回鹿沼木工団地祭

「青空市」開催

折込サイズ 会 員事業所

非会員事業所

折込料金(税込)

B5・A4版 32,400円 64,800円

B4・A3版(二つ折) 54,000円 108,000円

特別割引 年間契約に限り、20%割引させていただきます。

「会議所ニュース鹿沼」

折込チラシ同封サービス

 

当所では、省エネの一環として、5

月2日㈪~10月31日㈪の期間、クー

ルビズを実施いたします。

 

事務フロアにおいて、男性職員が

ノージャケット・ノーネクタイでの

勤務をさせていただきますので、ご

理解をお願いいたします。

 キャンペーン期間中、アザレアホール、

大会議室を利用される方に対して、定

額より50%OFFでご提供いたします。

●期間

 

平成28年4月~6月ご利用分

●お申込み・お問合せ

 

商工会議所 

総務課(担当:君島)

 

栃木県では、「とちぎ未来人材応援

基金」を設置し、法人や個人の皆様か

ら、とちぎ未来人材応援事業を実施

するための寄附金をお願いしています。

●とちぎ未来人材応援事業とは

 

この事業は、一定の要件に合致す

る県内企業に就職した大学生等の奨

産業人材の確保とUIJターン

促進のため、寄附にご協力ください!!

 

公益財団法人都市緑化機構では、

人々の暮らしに潤いと安らぎを与え、

地球温暖化の抑制や生物多様性の保

全に寄与する都市の緑化保全と緑化

推進の普及啓発を目的に、多様な担

い手による都市緑化の推進をはかる

べく、「緑の都市賞」「緑の環境プラ

ン大賞」を4月1日より募集を開始

いたしました。

●第36回「緑の都市賞」

●第27回「緑の環境プラン大賞」

 

①シンボル・ガーデン部門

  

助成金額:上限1,000万円�

  

助成数:3件程度

 

②ポケット・ガーデン部門

  

助成金額:上限100万円�

  

助成数:10件程度

●募集概要

 

各賞の募集要綱・応募用紙など募

集の詳細は、「都市の緑3表彰」ページ

(https://u

rbangreen

.or.jp/

grant/3hyosho

)でご案内しています。

●募集期間

 2016年4月1日㈮~6月30日㈭

募 集

information

●お問合せ

 

公益財団法人�

都市緑化機構

 「都市の緑3表彰」

 

担当:上野、益永、小松

 

〒101︱

0051

 

東京都千代田区神田神保町3︱

2︱

4 

田村ビル2階

  ☎ 

03︱5216︱7191㈹

 FAX�

03︱5216︱7195

 

E-mail�

[email protected]

 

中小企業のすぐれた商品や技術を一

堂に集め、産業・大学・行政(産・学・

官)のネットワークを活かして、中小企

業のビジネスチャンスの拡大による地

域経済活性化を促進させることを目的

に開催されます。新たな販路開拓・受

注確保を目指す企業を募集いたします。

●日時 

平成28年11月9日㈬

●場所 

両国国技館

●募集企業 2社(先着順)

 

出展ブース料は、鹿沼相互信用金庫

様の負担。(その他、運送費等は各社負担)

※詳細については、お問い合わせください。

●主催 

東京東信用金庫

●後援 

鹿沼相互信用金庫

●お申込み・お問合せ

 

商工会議所 

振興課(担当:大橋)

所属部会をご確認ください

クールビズ実施中

アザレアホール空調設備リニューアル

鹿沼商工会議所創立70周年記念謝恩

アザレアホール・大会議室

ご利用得々キャンペーン

「緑の都市賞」「緑の環境プラン大賞」

募集について

 経営上の専門的なお悩みに、登録されている専門家を無料で事業所へ派遣します。

①エキスパートバンク制度 �所定のお申込書に事業所概要をご記入いただき、お申込みください。事業所の課題に合った専門家を派遣いたします。年度1回利用可能。

②ミラサポ専門家派遣制度 �総合支援ポータルサイト「ミラサポ」への会員登録(無料)後、専門家を派遣いたします。年度3回利用可能。

*�専門家派遣のご利用には、従業員数など一定の要件があります。

*�裏表紙(P12)の無料相談会も併せてご利用いただけます。

●お問合せ 商工会議所 振興課(担当:兼目)

無料専門家派遣制度をご利用いただけます!!

ひがしんビジネスフェア

2016出展者募集

 「会議所ニュースかぬま」の人気

コーナー〝おじゃましま~す”に掲載

希望の事業所を募集します。掲載ご

希望の方はご連絡ください。

 

尚、掲載につきましてはご希望に

添えない場合がございますので、あ

らかじめご了承ください。

●お申込み・お問合せ

 

商工会議所 

総務課(担当:君島)

〝おじゃましま〜す”

掲載事業所募集!

Page 7: やる氣・勇氣・元氣 未来志向で地域経済のkanuma.mplus-db.com/2016_05.pdf · やる氣・勇氣・元氣 通信 未来志向で地域経済の発展を目指します

商工会議所

May2016

Vol.52855

鹿沼商工会議所創立70周年

やる氣・勇氣・元氣

未来志向で地域経済の

発展を目指します

鹿沼商工会議所

会議所ニュースかぬま

5月号

発行所/鹿沼商工会議所 〒322-

0031

鹿沼市睦町287-

16

TEL(0289)65-

1111㈹

FAX(0289)65-

1114

発行人/木村

剛考 印刷所/晃南印刷株式会社

定 価/200円(会員は会費の中に含まれています)

FAXTEL

E-mail

●下記に必要事項をご記入のうえ、FAXにてお申込みください。参加申込書

【FAX送付先】 0289-65-1114【お問い合せ】 0120-910-441

参加項目

ご住所

御社名

参加者ご氏名

〒   -

氏名氏名

氏名氏名

緊急ご連絡先

※ご記入頂いた個人情報は商工会議所からの各種連絡・情報提供 以外の目的では使用致しません。

参加希望の□にチェック✓をお願いいたします。□事業引継相談会  □弁理士相談会  □不動産鑑定士相談会

□弁護士相談  □司法書士相談  □行政書士相談  □社労士相談

information

【鹿沼市の補助金】工業関連支援①�新製品・新技術開発等支援事業補助金 (技術指導や試作研究に要する経費を支援)

 補助上限:(技術指導事業)10万円、(試作研究事業)20万円 補助率:3/4

②特許等出願支援事業補助金 (特許権、実用新案権等に係る出願に要する経費を支援)

 補助上限:(特許出願)20万円      (実用新案・意匠登録等)10万円 補助率:1/2

③展示会出展支援事業 (展示会等への参加出展に要する経費を支援)

 補助上限:(国内)30万円、(国外)50万円 補助率:1/2

④�販路拡張支援事業補助金 ( 販促イベント、カタログ作成、ホームページ作成等に

要する経費を支援)

 補助上限:30万円(カタログ・ホームページ作成は5万円) 補助率:1/2

⑤�地場産業トータルサポート事業補助金 ( 新製品開発・販路開拓・企業基盤整備・産業財産権の取得を

一体的に支援)

 補助上限:150万円 補助率:3/4 ※平成28年7月募集開始予定

⑥�農林商工連携・6次産業化支援事業補助金 ( 農林商工連携・6次産業化による新製品・新商品開発に

要する経費を支援)

 補助上限:3年間の累計で100万円 補助率:1/2

お問い合わせ 鹿沼市経済部産業振興課商工振興係 ☎63−2182       商工会議所 中小企業相談所          

活用できる補助金は、ありませんか?〜補助金のご案内〜

あなたのお悩みズバッと解決!あなたのお悩みズバッと解決!無料相談会のご案内相続・法人手続き・借金問題など悩みは複雑で、なかなかわかりづらいもの。そんな悩みを解決する専門家に無料で相談できます。

場所 鹿沼商工会議所1階 相談室  お問い合わせ 商工会議所 振興課

■事業引継相談会…親族内承継・従業員承継・M&Aでの譲渡など 5月10日㈫ 午前10時~午後3時■弁理士相談会…発明や商品名・特許など 5月19日㈭ 午後1時~4時■不動産鑑定士相談会…不動産の価格や、不動産の有効利用など 6月16日㈭ 午後1時半~4時

■弁護士相談……経営上や取引先とのトラブルなど■司法書士相談…不動産登記や相続、遺言状の作成など■行政書士相談…官公署等への手続きや権利義務など■社労士相談……人事労務、労働保険、社会保険、        年金など随時(日程は相談者と調整)午後1時半~4時

ズバッと解決します!