3
主催:尼崎商工会議所・尼崎商工会議所サムライ研究会 参加費 無料 事前申込制 アクセスマップ 立花 尼崎 阪神尼崎 JR神戸線 阪神本線 立体遊歩道 尼崎市 中小企業センター アルカイックホール 尼崎市 総合文化センター ホテル ニュー アルカイック 国道2号線 国道43号線 P 尼崎商工会議所 尼崎商工会議所 産業部 〒660-0881兵庫県尼崎市昭和通3-96 尼崎商工会議所ホームページ TEL 06-6411-2254 FAX 06-6413-1156 email [email protected] http://www.amacci.or.jp 尼崎商工会議所 会議室 場 所 期 間 令和元年 108日(火)~ 126日(金) ※写真はイメージです 経営に直結する15本のテーマをスペシャリストが 分かりやすく解説。個別相談も可能です。 経営にお困りの方、事業を展開したい方など どなたでも参加可能です。 ホームページ からも 申込可能です。 (全15本) ※阪神尼崎駅より徒歩3分 専門家 消費税軽減税率対策事業 消費税増税けない会社をつくる ! 2019 少子高齢化、消費税増税、人手不足など将来の景気の不安要素 が多い中、中小企業が限られた経営資源(ヒト・モノ・カネ) で、経営を維持・発展させていくためには、常に自社の課題につ いて先を読み、事前対応していくことが重要です。 本セミナーでは、15人の専門家が、 中小企業が “現在何をして いくべきか” についてテーマを4つのコースに分け、経営を強化 していくためのヒントについて、より具体的にご説明いただ き、自社の経営課題の発見・解決につなげます。 不況に負けない会社づくりを目指すため、是非、本セミ ナーをご利用ください。 各セミナー終了後には、個 別相談会を設けており、具 体的に経営についての課 題をご相談いただけます。 (その後のフォロー制度もあり。) 無料個別相談フォロー 3コース、セミナー15本の 中から、ご自身の受けたい セミナーをご選択ください。 複数セミナーの受講も可能 です。 複数受講可能 1 特徴 2 特徴 法律(商工会議所法)に基づいて設立された、我が国唯一の地域総合経済団体です。 事業規模や業種を問わず、全ての商工業者を基盤とし、経済並びに地域社会の振興を図ることを目的にしています。商工会議所 は、現在全国各地に515存在し、原則として各々の市域の商工業者を存立基盤としております。 商工会議所では、地域開発プロジェクトの促進や、国際交流、国、県、市の経済政策に対する意見活動を行うと共に、会員の皆様 に直接お役に立つ情報の提供や経営相談等各種サービスを実施しております。 (尼崎商工会議所会員数:約4749会員 令和元年7月31日現在) 尼崎商工会議所について 尼崎商工会議所サムライ研究会は、12業種(1.1級建築士、2.技術士、3.行政書士、4.公認会計士、5.司法書士、6.社会保険労務 士、7.税理士、8.中小企業診断士、9.土地家屋調査士、10.不動産鑑定士、11.弁護士、12.弁理士)の士業の方のネットワーク作り やビジネスマッチング、研鑽などを目的に様々な事業を行う異業種交流会として平成21年10月に設立・開始されました。現在、メ ンバー数は、120名です。(令和元年8月現在) サムライ研究会は、中小企業支援を目的に経営に関する様々な悩み相談をメンバーである専門家が無料で行っておりますので、是 非、お気軽にご活用ください。 尼崎商工会議所サムライ研究会について 各セミナー終了後には、個別相談会を設けており、具体的に経営についての課題をご相談いただけます。また、その後の継続での 支援も行っております。その他、セミナーテーマ以外でも、経営に関する様々な課題に対応できる専門家が揃っており、企業が専 門家と相談を行える専門家派遣制度を設けております。是非、ご活用ください。同一相談につき、2回まで、無料相談もできるの で、お気軽にご活用ください。 個別相談・専門家派遣(無料)をご利用ください 消費税軽減税率対策事業 消費税増税けない会社をつくる 2019

各セミナー終了後には、個 2019 - amacci.or.jp · 各セミナー終了後には、個別相談会を設けており、具体的に経営についての課題をご相談いただけます。また、その後の継続での

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 各セミナー終了後には、個 2019 - amacci.or.jp · 各セミナー終了後には、個別相談会を設けており、具体的に経営についての課題をご相談いただけます。また、その後の継続での

主催:尼崎商工会議所・尼崎商工会議所サムライ研究会

参加費無料事前申込制

アクセスマップ

立花 尼崎

阪神尼崎

JR神戸線

阪神本線

立体遊歩道尼崎市中小企業センター

アルカイックホール尼崎市総合文化センター

ホテルニューアルカイック

国道2号線

国道43号線

至大阪

至神戸

P

尼崎商工会議所

尼崎商工会議所 産業部〒660-0881兵庫県尼崎市昭和通3-96

尼崎商工会議所ホームページ

TEL 06-6411-2254FAX 06-6413-1156email [email protected]

http://www.amacci.or.jp

尼崎商工会議所 会議室場 所

期 間 令和元年10月8日(火)~12月6日(金)

※写真はイメージです

経営に直結する15本のテーマをスペシャリストが分かりやすく解説。個別相談も可能です。経営にお困りの方、事業を展開したい方などどなたでも参加可能です。

ホームページからも

申込可能です。

(全15本)

※阪神尼崎駅より徒歩3分

専門家

消費税軽減税率対策事業

消費税増税に負けない会社をつくる!

2019

少子高齢化、消費税増税、人手不足など将来の景気の不安要素が多い中、中小企業が限られた経営資源(ヒト・モノ・カネ)で、経営を維持・発展させていくためには、常に自社の課題について先を読み、事前対応していくことが重要です。本セミナーでは、15人の専門家が、 中小企業が “現在何をしていくべきか”についてテーマを4つのコースに分け、経営を強化していくためのヒントについて、より具体的にご説明いただき、自社の経営課題の発見・解決につなげます。不況に負けない会社づくりを目指すため、是非、本セミナーをご利用ください。

各セミナー終了後には、個別相談会を設けており、具体的に経営についての課題をご相談いただけます。(その後のフォロー制度もあり。)

無料個別相談フォロー

3コース、セミナー15本の中から、ご自身の受けたいセミナーをご選択ください。複数セミナーの受講も可能です。

複数受講可能1特徴

2特徴

法律(商工会議所法)に基づいて設立された、我が国唯一の地域総合経済団体です。事業規模や業種を問わず、全ての商工業者を基盤とし、経済並びに地域社会の振興を図ることを目的にしています。商工会議所は、現在全国各地に515存在し、原則として各々の市域の商工業者を存立基盤としております。商工会議所では、地域開発プロジェクトの促進や、国際交流、国、県、市の経済政策に対する意見活動を行うと共に、会員の皆様に直接お役に立つ情報の提供や経営相談等各種サービスを実施しております。(尼崎商工会議所会員数:約4749会員 令和元年7月31日現在)

尼崎商工会議所について

尼崎商工会議所サムライ研究会は、12業種(1.1級建築士、2.技術士、3.行政書士、4.公認会計士、5.司法書士、6.社会保険労務士、7.税理士、8.中小企業診断士、9.土地家屋調査士、10.不動産鑑定士、11.弁護士、12.弁理士)の士業の方のネットワーク作りやビジネスマッチング、研鑽などを目的に様々な事業を行う異業種交流会として平成21年10月に設立・開始されました。現在、メンバー数は、120名です。(令和元年8月現在)サムライ研究会は、中小企業支援を目的に経営に関する様々な悩み相談をメンバーである専門家が無料で行っておりますので、是非、お気軽にご活用ください。

尼崎商工会議所サムライ研究会について

各セミナー終了後には、個別相談会を設けており、具体的に経営についての課題をご相談いただけます。また、その後の継続での支援も行っております。その他、セミナーテーマ以外でも、経営に関する様々な課題に対応できる専門家が揃っており、企業が専門家と相談を行える専門家派遣制度を設けております。是非、ご活用ください。同一相談につき、2回まで、無料相談もできるので、お気軽にご活用ください。

個別相談・専門家派遣(無料)をご利用ください

消費税軽減税率対策事業

消費税増税に負けない会社をつくる!

2019

Page 2: 各セミナー終了後には、個 2019 - amacci.or.jp · 各セミナー終了後には、個別相談会を設けており、具体的に経営についての課題をご相談いただけます。また、その後の継続での

(全15本)

11月6日(火)18時30分~20時30分

創業と会社設立~各専門家の役割と注意すべき軽減税率~ウィズ法務司法書士事務所司法書士 荒木 秀一 氏

● 創業時考えること● 会社設立について● 創業時、会社設立時に専門家に相談できる分野● 注意すべき軽減税率

4

3

■知的財産・法務戦略コース(10/15 ・ 11/26 ・ 11/28 ・ 12/6) 1.消費税率引き上げで躓かない事業の進め方~消費税軽減税率・価格転嫁対策を知って強い事業活動を実現する~ 2.契約書  あるある!~消費税転嫁のために疑問を解消~ 3.社長さん、売れるネーミングをつけていますか!~ネーミングと商標との関係を 知って消費税のアップに打ち勝とう~ 4.(消費税軽減税率・価格転嫁対策セミナー )営業秘密を守る便利ツール~秘密情報を管 理するための社内体制の構築~経済産業省作成「秘密情報の保護ハンドブック」の紹介・解説

■消費税軽減税率対策コース(10/11 ・ 10/24 ・ 10/31 ・ 11/6 ・ 11/8 ・ 11/18 ・ 11/21) 1.消費税UP効果を打ち消そう!省エネ診断制度(地域プラットフォーム事業)を使ってみよう! 2.9月までの消費税対策と10月 以降の消費税対策 3.経営戦略から考える「既存会社における新規事業・補助金活用と新規事業」がよくわかるセミナー~消費 税増税に伴う軽減税率対策補助金の活用・新規事業と新規創業の比較~ 4.創業と会社設立~各専門家の役割と注意すべき 軽減税率~ 5.消費税増税・軽減税率など、ニュースやトピックがわかるようになる、日本一優しい経済学 6.IT化、何から始め るか迷ってませんか?~システム導入 その前に考えること~ 7.『消費税改正にも混乱しない。イチからおさらい!領収書の整理から記帳のコツまで伝授します!』

■経営戦略コース(10/8 ・ 11/11 ・ 11/14 ・ 12/3) 1.最適人材確保のための採用力・定着力強化塾~採用コストの費用対効果を再検証し、消費税率アップに対応していきましょう~ 2.(消費税軽減税率・価格転嫁対策)お客様に"刺さる"商品・サービス価値の訴求で売上アップ 3.問題・課題解決方法~消費税軽 減税率・価格転嫁対策を目指して~ 4.消費税軽減税率・価格転嫁対策 消費税増税に負けない!飲食業・小売業・サービス業のた めの今日からすぐにできる客数増・客単価アップ大作戦!

参加費無料事前申込制

消費税増税に負けない会社をつくる!

2019

消費税軽減税率対策コース

消費税UP効果を打ち消そう!省エネ診断制度(地域プラットフォーム事業)を使ってみよう!あした研究所技術士 西村 直泰 氏

(中小企業診断士の立場から)● 省エネ診断制度(地域プラットフォーム事業)の説明● 省エネ診断の実際● 昨年度の省エネ診断実務からの提言● 質疑応答(10分程度)

10月11日(金)14時~16時

10月24日(木)14時~16時

9月までの消費税対策と10月以降の消費税対策

金子潤生税理士事務所税理士 金子 潤生 氏

● 消費税制度の概要● 経過措置について● 軽減税率と標準税率の区分● 販売業務からみた消費税対策● 転嫁対策特別措置法との関係● 区分記載請求書等保存方式について● 中小企業者における消費税額の特例計算について● 適格請求書等保存方式について● 適格請求書発行事業者について● 免税事業者からの仕入税額控除の特例(インボイス制度導入後)

2

セミナーテーマNo. セミナー内容 開催日時

1

10月31日(木)14時~16時

経営戦略から考える「既存会社における新規事業・補助金活用と新規事業」がよくわかるセミナー~消費税増税に伴う軽減税率対策補助金の活用・新規事業と新規創業の比較~

アクアス司法書士・行政書士総合事務所司法書士・行政書士 和田 努 氏

● 消費税増税にともなう企業への影響● 「消費税軽減税率」「税や予算措置の期限切れ」  「インボイス導入」に備えた経営戦略と今後の方向性● 軽減税率制度における「一部品目において増税を免除する」  商品について考えてみよう● 軽減税率対策補助金の利活用● 既存企業における新規事業か別会社の新規創業か● わかりやすい新規創業の手続きと資金調達

11月14日(木)14時~16時

問題・課題解決方法 ~消費税軽減税率・価格転嫁対策を目指して~

株式会社総研中小企業診断士  安井 春彦 氏

(1)ウォーミングアップ● ワンパターン思考と戦略思考● 日本人の論理思考と欧米人の論理思考● クイズ型問題とパズル型問題● 発想の転換(2)本編● 3つの問題● 改善と改革の違い● 改善のプロセス● 改革のプロセス● 課題達成に向けた思考プロセス● 問題発見の切り口 等

12月3日(火)14時~16時

消費税軽減税率・価格転嫁対策消費税増税に負けない!飲食業・小売業・サービス業のための今日からすぐにできる客数増・客単価アップ大作戦!

オガワ経営事務所中小企業診断士 小川 雅弘 氏

● 客数増のためのプル戦略を知る● 客単価アップの為のプッシュ戦略を知る● 自店の商品・サービスの顧客価値とは?● SNS販促の重要ポイントを理解する● 客単価を上げるメニュー表の作り方とは?

  

14

15

最適人材確保のための採用力・定着力強化塾~採用コストの費用対効果を再検証し、消費税率アップに対応していきましょう~

佐藤労務コンサルティング社会保険労務士 佐藤 和之 氏

10月8日(火)14時~16時

● 最新の採用動向 (求人広告媒体・長期インターンシップ・口コミサイト)● なぜ人を採用するのか?採用の3原則● 採用手法の研究 (ハローワーク求人票 求人検索エンジンの運用)● 中小企業に自社採用サイト構築は何故必要なのか? ● 働き方改革を推進し、「経営力」を強化しましょう! ・働き方改革推進のチャンスとリスク「採用力・定着力・   労働生産性」UP!● 働き方改革推進に役立つ助成金を活用しましょう! ・時間外労働等改善助成金(勤務間インターバル導入  コース)MAX100万円 ・人材確保等支援助成金(働き方改革支援コース)新設!   MAX750万円

(消費税軽減税率・価格転嫁対策)お客様に"刺さる"商品・サービス価値の訴求で売上アップ

オフィスビズラボ®

中小企業診断士 伏見 明浩 氏

11月11日(月)14時~16時

● 経営環境のめまぐるしい変化と価値をデザインする必要性● お客様に選ばれる商品・サービスをデザインするための ジョブ理論● PR文の作成ワークショップ

12

13

セミナーテーマNo. セミナー内容 開催日時

11月28日(木)18時30分~20時30分

社長さん、売れるネーミングをつけていますか!~ネーミングと商標との関係を知って消費税のアップに打ち勝とう~アルカディア知財事務所弁理士 垣木 晴彦 氏

● ネーミングをどのように考えるか! ・よくする失敗例  ・ネーミングの目的 ・ネーミングを考える際のポイント ・BtoB取引の商品だからこそネーミングが大切● 商標の知っておきたいポイント ・商標とは  ・ネーミングを使用する前の商標調査が大切 ・他人の商標権を侵害すると商品販売中止だけでなく、  今までの利益についても賠償させられる場合がある ・商標のこわい話

11

10

特許業務法人いしい特許事務所弁理士 渡辺 隆一 氏

● どんな情報があるのか。どのくらい重要なのか。 管理と有効活用のパランスが重要です。● 経済産業省作成の「秘密情報の保護ハンドブック」の 内容を紹介・解説しながら、知財の観点から便利ツール をご紹介します。

12月6日(金)14時~16時

経営戦略コース

知的財産・法務戦略コース

(消費税軽減税率・価格転嫁対策セミナー)営業秘密を守る便利ツール~秘密情報を管理するための社内体制の構築~経済産業省作成「秘密情報の保護ハンドブック」の紹介・解説

消費税率引き上げで躓かない事業の進め方~消費税軽減税率・価格転嫁対策を知って強い事業活動を実現する~弁護士法人第一法律事務所弁護士 三木 賢 氏

10月15日(火)14時~16時

● 中小企業でも消費税転嫁対策特別措置法の対象● 違反した場合のサンクション (原状回復するための支払額は累積して計算されること)● ウッカリ違反となりやすい類型 (内税表示、本業以外の事業活動)● 違反行為となるか否かの判断ポイント● 違反の疑いを持たれた場合の対応方法

知的財産・法務戦略コース

8

9契約書あるある!~消費税転嫁のために疑問を解消~なにわ法律事務所弁護士 大西 隆司 氏

● 契約書のタイトル (覚書、合意書、契約書で違いがあるか、応用的な契  約のタイトルの決め方)● 押印 (実印と認印で違いはあるか?印鑑を忘れてきたと 言った時の対応)● 頭書(甲乙丙の表記でなければならないか?)● 以前に結んだ覚書は新しい契約書を結んでも有効か?● 消費税増税の際の対応の条文はどのようにするべきか?● 各契約ごとの注意点(売買、賃貸借、消費貸借、 委任、請負、代理店契約、販売店契約、秘密保持  契約など)● 民法改正による変更点は?● 日付をバックデイトさせるのは問題がないか?など

11月26日(火)14時~16時

● ニュースや新聞などで出てくる経済用語や内容をわかり やすく説明します。● 今後予定される消費税軽減税率や老後2,000万円問題 などさまざまな内容解説を予定。

消費税増税・軽減税率など、ニュースやトピックがわかるようになる、日本一 優しい経済学

株式会社わかば経営会計公認会計士 金 鍾明 氏

11月8日(金)14時~16時

11月21日(木)14時~16時

『消費税改正にも混乱しない。イチからおさらい!領収書の整理から記帳のコツまで伝授します!』

鍛治伸哉税理士事務所税理士 鍛治 伸哉 氏

 「領収書の整理の仕方が分からないのでとりあえず袋に…」「前任の担当者から教わったけれど、どうも非効率な気が…」など、なんとなく惰性で処理してしまっている会計・経理処理。 会計担当者以外、どこに何があるかわからない。試算表を見ても、その数字のもとになる領収書がどこにあるかわからない…。これでは会計担当者の負担が増え、正しい経営成績も分かりにくくなります。 このセミナーでは、当事務所が顧問先となって下さったお客様に対しての初期指導内容である、「領収書の整理のしかた」「ファイリング方法」「会計ソフトへの入力のコツ」等を余すことなくお伝えします。 そして、この初期指導を日常の業務で行って頂くことによって、・ 誰でもすぐに会計ソフトの入力内容から証憑書類(領収書等)を見 つける・ 担当者が変わっても混乱しない記帳ルール・ 試算表を眺めるだけではなく、「未来会計」に生かす経営 を目指せる土台作りを目指します。 また、10月から施行となる消費税改正に伴う会計処理の留意点や、ITを使った経理処理の軽減方法についてもお伝えいたします。

消費税軽減税率対策コース

5

6

7

IT化、何から始めるか迷ってませんか?~システム導入 その前に考えること~musubit中小企業診断士 坂口 宗敏 氏

● 導入前に ・軽減税率でのシステム事例 ・こんなことになっていないですか…● ITを導入するときの考え方 ・IT経営のご紹介 ・自社を知るには● 導入後に備える ・入れっぱなしですか…● 最後に ・自社にお持ち帰りいただくこと ・質疑応答

11月18日(月)18時30分~20時30分

セミナーテーマNo. セミナー内容 開催日時

Page 3: 各セミナー終了後には、個 2019 - amacci.or.jp · 各セミナー終了後には、個別相談会を設けており、具体的に経営についての課題をご相談いただけます。また、その後の継続での

応 募 方 法

お問い合わせ先

※本申込書にご記入いただいた個人情報は、講座開催に係る受講者の確認、受講者名簿の作成、出欠確認、講座運営に関する連絡、各種講座情報提供の目的のみに使用いたします。

FAX 06-6413-1156参加申込書

ご希望のセミナー(複数選択可)にチェック□をつけ申込書にご記入の上、ご返信ください。

受講者名②

〒住 所

事業所

(フリガナ)

受講者名①

役職②

役職①

(フリガナ)

TEL FAX

E-mail

尼商会員(        )    一般(        )

●お申し込みについて下記に必要項目をご記入いただき、FAX.06-6413-1156へご送信ください。尼崎商工会議所ホームページ(www.amacci.or.jp)からも申し込み可能です。

尼崎商工会議所産業部経営支援グループ 尼崎商工会議所産業部

経営支援グループ行き

※応募多数の場合は、お断りする場合があります。※申込確認書などの発行は行いません。申込後、セミナー当日、直接会場にお越しください。

〒660-0881兵庫県尼崎市昭和通3-96TEL 06-6411-2254 FAX 06-6413-1156

06-6413-1156FAX

消費税UP効果を打ち消そう!省エネ診断制度(地域プラットフォーム事業)を使ってみよう!

9月までの消費税対策と10月以降の消費税対策

消費税増税・軽減税率など、ニュースやトピックがわかるようになる、日本一優しい経済学

『消費税改正にも混乱しない。イチからおさらい!領収書の整理から記帳のコツまで伝授します!』

IT化、何から始めるか迷ってませんか?~システム導入 その前に考えること~

消費税率引き上げで躓かない事業の進め方~消費税軽減税率・価格転嫁対策を知って強い事業活動を実現する~

経営戦略から考える「既存会社における新規事業・補助金活用と新規事業」がよくわかるセミナー~消費税増税に伴う軽減税率対策補助金の活用・新規事業と新規創業の比較~

創業と会社設立~各専門家の役割と注意すべき軽減税率~

10 11/ 契約書あるある!~消費税転嫁のために疑問を解消~

社長さん、売れるネーミングをつけていますか!~ネーミングと商標との関係を知って消費税のアップに打ち勝とう~

(消費税軽減税率・価格転嫁対策セミナー)営業秘密を守る便利ツール~秘密情報を管理するための社内体制の構築~経済産業省作成「秘密情報の保護ハンドブック」の紹介・解説

最適人材確保のための採用力・定着力強化塾~採用コストの費用対効果を再検証し、消費税率アップに対応していきましょう~

(消費税軽減税率・価格転嫁対策)お客様に"刺さる"商品・サービス価値の訴求で売上アップ

問題・課題解決方法 ~消費税軽減税率・価格転嫁対策を目指して~

消費税軽減税率・価格転嫁対策消費税増税に負けない!飲食業・小売業・サービス業のための今日からすぐにできる客数増・客単価アップ大作戦!

1126/

10 24/ 11 28/

10 31/ 12 6/

11 6/ 10 8/

11 8/ 1111/

11 18 / 11 14/

11 21/ 12 3/

10 15/ ■消費税軽減税率対策コース   ■経営戦略コース■知的財産・法務戦略コース  

※申込期日は各セミナーとも受講日の前日まで