7
ザバーン ® はデュポン社の登録商標です。 デュポン社は地球環境を考えます 本製品は、環境への考慮を第一として設計されています。 製品及び梱包資材は、保管、使用、廃棄(焼却・埋立て)の際に有毒ガスや有害物質は 一切発生しません。 尚、大量の廃棄は自治体の指示に従って下さい。 20093025 施工マニュアル 1. 標準施工方法 2~4 2. ボンド施工方法 5~6 3. テープ施工方法

施工マニュアル2 せ 《手順1》 施工する場所の雑草を根本から除去し、 施工面が平坦になるように整地して下さ い。この時、大きな石等がある場合は、事

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 施工マニュアル2 せ 《手順1》 施工する場所の雑草を根本から除去し、 施工面が平坦になるように整地して下さ い。この時、大きな石等がある場合は、事

ザバーン® はデュポン社の登録商標です。

デュポン社は地球環境を考えます

本製品は、環境への考慮を第一として設計されています。

製品及び梱包資材は、保管、使用、廃棄(焼却・埋立て)の際に有毒ガスや有害物質は

一切発生しません。

尚、大量の廃棄は自治体の指示に従って下さい。

20093025

施工マニュアル

1. 標準施工方法 2~4

2. ボンド施工方法 5~6

3. テープ施工方法 7

Page 2: 施工マニュアル2 せ 《手順1》 施工する場所の雑草を根本から除去し、 施工面が平坦になるように整地して下さ い。この時、大きな石等がある場合は、事

《手順1》

施工する場所の雑草を根本から除去し、

施工面が平坦になるように整地して下さ

い。この時、大きな石等がある場合は、事

前回収し処理して下さい。

《手順2》

施工面に防草シートを置き、端部一箇所に

専用ピン、防草ワッシャーを用い、固定して

下さい。固定が終わりましたら、防草シート

のロールを広げゆがみやヨレが無い事を確

認し端部を一箇所固定します。

進行方向

《手順3》

両端部(2箇所)を固定したら、シート中

央部を固定します。3箇所の固定が完了

次第、等間隔で本固定を行って下さい。

《手順4》

等間隔にアンカーピンを打ち込み、シートを

しっかり固定して施工完了です。アンカーの

間隔は施工場所の状態によって異なります

ので、次ページの固定方法を参考にして下さ

い。

ザバーン防草シート標準施工方法(シート露出

の場合)

① ②

③ ④

Page 3: 施工マニュアル2 せ 《手順1》 施工する場所の雑草を根本から除去し、 施工面が平坦になるように整地して下さ い。この時、大きな石等がある場合は、事

ザバーン防草シート®平坦地固定方法 (単位:mm)

アンカーピン&防草ワッシャー止め位置(基本)

ザバーン®の巾により止め位置は変りますが、短手約1m間隔、長手約50cm間隔での打ち込みをお

勧めします。

* 土壌の性質により間隔、アンカーピンの長さは変えて下さい。

* シートの重ね合わせは100mm以上としていますが、敷設箇所にスギナ・ヨシ・オオイタドリ

等の貫通力が強い雑草が生えている場合は、根をできるだけ除去し、重ね合わせを200mm

以上確保して下さい。

○ シートを連結して敷設する場合

防草効果を高めるためシート端部やシート重ね部分からの雑草を抑制する2つの方法があります。

①ボンド処理 ②テープ処理 (5、6ページ参照)

Page 4: 施工マニュアル2 せ 《手順1》 施工する場所の雑草を根本から除去し、 施工面が平坦になるように整地して下さ い。この時、大きな石等がある場合は、事

ザバーン防草シート®傾斜地固定方法 (単位:mm)

≪傾斜地や風の強い場所に施工の際≫

アンカーピン&防草ワッシャー止め位置(基本)

法面の場合ピン止め位置は、短手、長手とも間隔を50cm(以下)に固定をお勧めします。

*土壌の性質、環境により、ピン止めの間隔、ピンの寸法は現場対応してください。

*シートの重ね合わせは100mm以上としていますが、敷設箇所にスギナ・ヨシ・オオイタドリ等の貫

通力が強い雑草が生えている場合は、根をできるだけ除去し、重ね合わせを200mm以上確保し

て下さい。

○ シートを連結して敷設する場合

防草効果を高めるためシート端部やシート重ね部分からの雑草を抑制する2つの方法があります。

①ボンド処理 ②テープ処理 (5、6ページ参照)

Page 5: 施工マニュアル2 せ 《手順1》 施工する場所の雑草を根本から除去し、 施工面が平坦になるように整地して下さ い。この時、大きな石等がある場合は、事

ザバーン®専用ボンド 施工方法

目的

ザバーン®専用ボンドは、防草シートの接続部や端部からの風の吹き込みに伴う、めくれ、剥が

れを未然に防止します。また、端部から生える雑草の侵出も同時に抑制します。

シート同士の接着

(写真1) (図1)

施工方法

1、 防草シート敷設後、ボンド施工を行ないます。

2、 カードリッジガンにボンドをセットしプラスチックのノズルをカッターでカットします。

(ノズルの口径により接続m数が異なりますのでご注意下さい。下記の施工数量を参照)

3、 ボンドのノズルをシートの重ね分に差込み、塗布していきます。

(抽出場所については、図1のようにピン・ワッシャーの通り中心部として下さい)

4、 塗布後、ボンドがシートに馴染むように、上から軽く押し付けてください。

5、 完全に乾燥し、ボンドが硬化したら接続完了です。(硬化まで24~48時間程度かかります)

※ジョイント部分が浮いてボンドが付きにくい場合は、ピンを増やし固定してください。

商品概要

主 成 分 : 湿気硬化型ウレタン樹脂

容 量 : 1.3kg

形 状 : カートリッジ式(長さ 41cm 直径 6cm 円柱型)

外 観 : 黄白色マスチック状

用 途 : ザバーン防草シートの接着(シート同士・コンクリート・アスファルトコンクリート)

施工数量 : ノズル口径 5mm の場合 38m / 8mm の場合 15m

Page 6: 施工マニュアル2 せ 《手順1》 施工する場所の雑草を根本から除去し、 施工面が平坦になるように整地して下さ い。この時、大きな石等がある場合は、事

コンクリートとシートの接着

(写真2) (図2)

施工方法

1、シート同士の接続同様、カードリッジにボンドをセットしノズルをカットします。

(ノズルの口径により接続m数が異なりますのでご注意下さい。P5の施工数量を参照)

2、ボンドを、擁壁、縁石、アスファルト等に塗布し、シートを上から敷き込みます。

(ボンドの塗布は、シート敷設後でも問題ありません。現場状況により判断してください)

3、塗布後、ボンドがシートに馴染むように、上から軽く押し付けてください。

4、ボンドには速乾性がありませんので、桟木やブロック等の重りをして養生してください。

(養生時間は、24~48時間程度必要です)

5、ボンド硬化後、重りを回収して施工完了となります。

施工上の注意点

・写真2の様に地盤と擁壁に段差が生じた場合、シート敷設後のボンド処理が困難になります。

(図2のアンカーピン&ワッシャーを擁壁際に打った場合、シートが反り上がる為)

対処法1:擁壁部のボンド処理を行った後に、際部のピンを固定する。

対処法2:擁壁端部の防草シートを10cm程度長めに突出させ、ピンで固定しボンドを塗布する。

(防草シートの端部が下に引っ張られ擁壁に定着しやすくなります)

対処法3:防草ワッシャーを擁壁に掛けて固定する。

※以外の状況で施工が困難な場合はご相談下ください。

Page 7: 施工マニュアル2 せ 《手順1》 施工する場所の雑草を根本から除去し、 施工面が平坦になるように整地して下さ い。この時、大きな石等がある場合は、事

ザバーン防草テープの施工方法(縁石施工例)

(写真3) (写真4) (写真5)

施工方法

1、 はじめに、接続するコンクリート部の掃除を行います。

(コンクリート表面に、土、ホコリ等が付着した状態では、粘着力が低下する恐れがあるため)

2、 表面の掃除が終わりましたら、専用のプライマーを塗布します。(写真3参照)

(シートの端を芯として左右対称に5cmに塗布する。希釈せずご使用ください)

3、 プライマーが乾燥しましたら、再度塗布します(2度塗り)

4、 2度目が乾燥しましたら、専用テープを張り付けていきます。(写真4参照)

(シート端を芯として左右対称に5cmで張り付けてください)

5、 接着後、テープの上から圧力をかけしっかりと付けて施工完了となります。

施工上の注意点

※維持工事でコンクリート、アスファルト面に接着する場合、表面の汚れはワイヤーブラシ等を

使用ししっかりと取除いてください。

※専用のプライマーは、希釈(薄めず)せず十分に塗布して下さい。

(乾燥時間は、気温20度で20~30分程度かかります。乾燥後、プライマーは透明になります。)

※写真5の様に曲線に接着させる場合は、こまめにカットし5cm程度ラップさせながら施工して

ください。

※防草シートの端部がヨレ、シワにより浮き上がっている場合、防草シートの端部をカットし

浮き上がりをなくした状態で接着してください。処理がない場合、テープがシートの持上げ

抵抗を受け剥がれやすくなります。

※以外の状況で施工が困難な場合はご相談ください。