47
– p.1/15

ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

ニュートンの微積分法

ニュートンの微積分法 – p.1/15

Page 2: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

曲線の下の面積[公式]

c > 0と自然数 m,nに対し下図の曲線を cxm

n とすると、その下の部分の面積は cn

m + nx

m+n

n

AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA

x

f(x)

A(x)

ニュートンの議論を次の二つのステップで示す:1 とすると2 曲線の下の部分の面積を とすると

ニュートンの微積分法 – p.2/15

Page 3: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

曲線の下の面積[公式]

c > 0と自然数 m,nに対し下図の曲線を cxm

n とすると、その下の部分の面積は cn

m + nx

m+n

n

AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA

x

f(x)

A(x)

ニュートンの議論を次の二つのステップで示す:

1 とすると2 曲線の下の部分の面積を とすると

ニュートンの微積分法 – p.2/15

Page 4: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

曲線の下の面積[公式]

c > 0と自然数 m,nに対し下図の曲線を cxm

n とすると、その下の部分の面積は cn

m + nx

m+n

n

AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA

x

f(x)

A(x)

ニュートンの議論を次の二つのステップで示す:1. F (x) = kxs, s =

m

nとすると F ′(x) = ksxs−1

2 曲線の下の部分の面積を とすると

ニュートンの微積分法 – p.2/15

Page 5: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

曲線の下の面積[公式]

c > 0と自然数 m,nに対し下図の曲線を cxm

n とすると、その下の部分の面積は cn

m + nx

m+n

n

AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA

x

f(x)

A(x)

ニュートンの議論を次の二つのステップで示す:1. F (x) = kxs, s =

m

nとすると F ′(x) = ksxs−1

2.曲線の下の部分の面積を A(x)とすると A′(x) = f(x)

ニュートンの微積分法 – p.2/15

Page 6: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

曲線の下の面積y = kx

m

n グラフ上の点 P (x, y)を固定し、同じグラフ上にQ(x + ∆x, y + ∆y)をとる。

方程式の両辺を 乗すると で、 はこのグラフ上のあるので

つまり

がグラフ上にあることより を両辺から引いてよって

従って

ニュートンの微積分法 – p.3/15

Page 7: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

曲線の下の面積y = kx

m

n グラフ上の点 P (x, y)を固定し、同じグラフ上にQ(x + ∆x, y + ∆y)をとる。方程式の両辺を n乗すると yn = knxm で、Qはこのグラフ上のあるので(y + ∆y)n = kn (x + ∆x)m

つまり

がグラフ上にあることより を両辺から引いてよって

従って

ニュートンの微積分法 – p.3/15

Page 8: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

曲線の下の面積y = kx

m

n グラフ上の点 P (x, y)を固定し、同じグラフ上にQ(x + ∆x, y + ∆y)をとる。方程式の両辺を n乗すると yn = knxm で、Qはこのグラフ上のあるので(y + ∆y)n = kn (x + ∆x)m つまりyn + nyn−1∆y + · · · = kn

(

xm + mxm−1∆x + · · ·)

がグラフ上にあることより を両辺から引いてよって

従って

ニュートンの微積分法 – p.3/15

Page 9: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

曲線の下の面積y = kx

m

n グラフ上の点 P (x, y)を固定し、同じグラフ上にQ(x + ∆x, y + ∆y)をとる。方程式の両辺を n乗すると yn = knxm で、Qはこのグラフ上のあるので(y + ∆y)n = kn (x + ∆x)m つまりyn + nyn−1∆y + · · · = kn

(

xm + mxm−1∆x + · · ·)

P がグラフ上にあることより yn = knxm を両辺から引いてnyn−1∆y + · · · = kn

(

mxm−1∆x + · · ·)

よって

従って

ニュートンの微積分法 – p.3/15

Page 10: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

曲線の下の面積y = kx

m

n グラフ上の点 P (x, y)を固定し、同じグラフ上にQ(x + ∆x, y + ∆y)をとる。方程式の両辺を n乗すると yn = knxm で、Qはこのグラフ上のあるので(y + ∆y)n = kn (x + ∆x)m つまりyn + nyn−1∆y + · · · = kn

(

xm + mxm−1∆x + · · ·)

P がグラフ上にあることより yn = knxm を両辺から引いてnyn−1∆y + · · · = kn

(

mxm−1∆x + · · ·)

よって∆y

∆x= kn

m

n

xm−1

yn−1+ · · ·

従って

ニュートンの微積分法 – p.3/15

Page 11: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

曲線の下の面積y = kx

m

n グラフ上の点 P (x, y)を固定し、同じグラフ上にQ(x + ∆x, y + ∆y)をとる。方程式の両辺を n乗すると yn = knxm で、Qはこのグラフ上のあるので(y + ∆y)n = kn (x + ∆x)m つまりyn + nyn−1∆y + · · · = kn

(

xm + mxm−1∆x + · · ·)

P がグラフ上にあることより yn = knxm を両辺から引いてnyn−1∆y + · · · = kn

(

mxm−1∆x + · · ·)

よって∆y

∆x= kn

m

n

xm−1

yn−1+ · · · 従って

F ′(x) = lim∆x→0

∆y

∆x= kn

m

n

xm−1

kn−1xm

n(n−1)

ニュートンの微積分法 – p.3/15

Page 12: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

曲線の下の面積y = kx

m

n グラフ上の点 P (x, y)を固定し、同じグラフ上にQ(x + ∆x, y + ∆y)をとる。方程式の両辺を n乗すると yn = knxm で、Qはこのグラフ上のあるので(y + ∆y)n = kn (x + ∆x)m つまりyn + nyn−1∆y + · · · = kn

(

xm + mxm−1∆x + · · ·)

P がグラフ上にあることより yn = knxm を両辺から引いてnyn−1∆y + · · · = kn

(

mxm−1∆x + · · ·)

よって∆y

∆x= kn

m

n

xm−1

yn−1+ · · · 従って

F ′(x) = lim∆x→0

∆y

∆x= kn

m

n

xm−1

kn−1xm

n(n−1)

= km

nx

m

n−1

ニュートンの微積分法 – p.3/15

Page 13: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

曲線の下の面積y = kx

m

n グラフ上の点 P (x, y)を固定し、同じグラフ上にQ(x + ∆x, y + ∆y)をとる。方程式の両辺を n乗すると yn = knxm で、Qはこのグラフ上のあるので(y + ∆y)n = kn (x + ∆x)m つまりyn + nyn−1∆y + · · · = kn

(

xm + mxm−1∆x + · · ·)

P がグラフ上にあることより yn = knxm を両辺から引いてnyn−1∆y + · · · = kn

(

mxm−1∆x + · · ·)

よって∆y

∆x= kn

m

n

xm−1

yn−1+ · · · 従って

F ′(x) = lim∆x→0

∆y

∆x= kn

m

n

xm−1

kn−1xm

n(n−1)

= km

nx

m

n−1 = ksxs−1

ニュートンの微積分法 – p.3/15

Page 14: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

曲線の下の面積関数 f のグラフの下の 0から xまでの範囲の面積を A(x)とし、小さな数 ∆xに対し、グラフの下の xから x + ∆xまでの面積と等しい面積を持つ長方形の高さを v とする。

x

A(x)

AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA

x+∆x

v

f

(x,f(x))

すなわちこのとき、 とすると となるので、

ニュートンの微積分法 – p.4/15

Page 15: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

曲線の下の面積関数 f のグラフの下の 0から xまでの範囲の面積を A(x)とし、小さな数 ∆xに対し、グラフの下の xから x + ∆xまでの面積と等しい面積を持つ長方形の高さを v とする。

x

A(x)

AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA

x+∆x

v

f

(x,f(x))

すなわち A(x + ∆x) = A(x) + v∆x

このとき、 とすると となるので、

ニュートンの微積分法 – p.4/15

Page 16: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

曲線の下の面積関数 f のグラフの下の 0から xまでの範囲の面積を A(x)とし、小さな数 ∆xに対し、グラフの下の xから x + ∆xまでの面積と等しい面積を持つ長方形の高さを v とする。

x

A(x)

AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA

x+∆x

v

f

(x,f(x))

すなわち A(x + ∆x) = A(x) + v∆x

このとき、∆x → 0とすると v → f(x)となるので、

ニュートンの微積分法 – p.4/15

Page 17: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

曲線の下の面積関数 f のグラフの下の 0から xまでの範囲の面積を A(x)とし、小さな数 ∆xに対し、グラフの下の xから x + ∆xまでの面積と等しい面積を持つ長方形の高さを v とする。

x

A(x)

AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA

x+∆x

v

f

(x,f(x))

すなわち A(x + ∆x) = A(x) + v∆x

このとき、∆x → 0とすると v → f(x)となるので、

A′(x) = lim∆x→0

A(x + ∆x) − A(x)

∆x= lim

∆x→0v = f(x)

ニュートンの微積分法 – p.4/15

Page 18: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

曲線の下の面積以上より

1 は の原始関数であり2 一般に は の原始関数である:

従って、微積分法の基本定理より

とすると最初の 公式 が得られる。

ニュートンの微積分法 – p.5/15

Page 19: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

曲線の下の面積以上より1.

cn

m + nx

m+n

n は cxm

n の原始関数であり

2 一般に は の原始関数である:

従って、微積分法の基本定理より

とすると最初の 公式 が得られる。

ニュートンの微積分法 – p.5/15

Page 20: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

曲線の下の面積以上より1.

cn

m + nx

m+n

n は cxm

n の原始関数であり2.一般に A(x)は f(x)の原始関数である:

d

dx

x

0

f(x)dx = f(x)

従って、微積分法の基本定理より

とすると最初の 公式 が得られる。

ニュートンの微積分法 – p.5/15

Page 21: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

曲線の下の面積以上より1.

cn

m + nx

m+n

n は cxm

n の原始関数であり2.一般に A(x)は f(x)の原始関数である:

d

dx

x

0

f(x)dx = f(x)

従って、微積分法の基本定理より∫

b

a

c xrdx =c

r + 1br+1 − c

r + 1ar+1,

(

r =m

n

)

とすると最初の 公式 が得られる。

ニュートンの微積分法 – p.5/15

Page 22: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

曲線の下の面積以上より1.

cn

m + nx

m+n

n は cxm

n の原始関数であり2.一般に A(x)は f(x)の原始関数である:

d

dx

x

0

f(x)dx = f(x)

従って、微積分法の基本定理より∫

b

a

c xrdx =c

r + 1br+1 − c

r + 1ar+1,

(

r =m

n

)

a = 0とすると最初の [公式]が得られる。

ニュートンの微積分法 – p.5/15

Page 23: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

関数のべき級数による近似

ニュートンの微積分法 – p.6/15

Page 24: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

関数のべき級数による近似関数 1

1 + xは |x| < 1の範囲で次のように展開出来る。1

1 + x= 1 − x + x2 + · · · + (−1)nxn + · · ·

これより、以下の近似が成り立つ:

同様に は の範囲で次のように展開出来る。

但し、

ニュートンの微積分法 – p.7/15

Page 25: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

関数のべき級数による近似関数 1

1 + xは |x| < 1の範囲で次のように展開出来る。1

1 + x= 1 − x + x2 + · · · + (−1)nxn + · · ·

これより、以下の近似が成り立つ:∫ 1

0

1

1 + xdx ≈

∫ 1

0

1 − x + x2 + · · · + (−1)nxndx

同様に は の範囲で次のように展開出来る。

但し、

ニュートンの微積分法 – p.7/15

Page 26: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

関数のべき級数による近似関数 1

1 + xは |x| < 1の範囲で次のように展開出来る。1

1 + x= 1 − x + x2 + · · · + (−1)nxn + · · ·

これより、以下の近似が成り立つ:∫ 1

0

1

1 + xdx ≈

∫ 1

0

1 − x + x2 + · · · + (−1)nxndx

同様に√

1 + xは |x| < 1の範囲で次のように展開出来る。√

1 + x = 1 +

12

1

x + · · · +

12

n

xn + · · ·

但し、

12

n

=

(

12

) (

12− 1

)

· · ·(

12− (n − 1)

)

n!

ニュートンの微積分法 – p.7/15

Page 27: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

関数のべき級数による近似更にニュートンは

sin x = x − x3

3!+

x5

5!− · · · + (−1)n−1 x2n−1

(2n − 1)!+ · · ·

cos x = 1 − x2

2+

x4

4!− · · · + (−1)n

x2n

(2n)!+ · · ·

等も示している。

これらを用いると

等も成り立つ。

ニュートンの微積分法 – p.8/15

Page 28: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

関数のべき級数による近似更にニュートンは

sin x = x − x3

3!+

x5

5!− · · · + (−1)n−1 x2n−1

(2n − 1)!+ · · ·

cos x = 1 − x2

2+

x4

4!− · · · + (−1)n

x2n

(2n)!+ · · ·

等も示している。これらを用いると

∫ 1

0

1

1 + x2dx ≈

∫ 1

0

1 − x2 + x4 + · · · + (−1)nx2ndx

等も成り立つ。

ニュートンの微積分法 – p.8/15

Page 29: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

関数の近似と Taylor展開 (現代の理論)

ニュートンの微積分法 – p.9/15

Page 30: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

関数の近似と Taylor展開 (現代の理論)n回微分可能な関数 f(x)に対して、

f(x) = f(x0)+f ′(x0)(x−x0)+· · ·+f (n−1)(x0)

(n − 1)!(x−x0)

n−1+Rn(x)

Rn(x)=f (n)(x0+θn(x)(x−x0))

n!(x−x0)

n, ( 0<θn(x)<1 )

が成り立つ。これを Taylor展開とよぶ。 Rn(x)は剰余項とよばれる。

特に、 のときは 展開とよぶ:

更に、 が無限回微分可能で が成り立つときには、 展開は無限項まで出来る:

ニュートンの微積分法 – p.10/15

Page 31: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

関数の近似と Taylor展開 (現代の理論)n回微分可能な関数 f(x)に対して、

f(x) = f(x0)+f ′(x0)(x−x0)+· · ·+f (n−1)(x0)

(n − 1)!(x−x0)

n−1+Rn(x)

Rn(x)=f (n)(x0+θn(x)(x−x0))

n!(x−x0)

n, ( 0<θn(x)<1 )

が成り立つ。これを Taylor展開とよぶ。 Rn(x)は剰余項とよばれる。特に、x0 = 0のときは Maclaurin展開とよぶ:

f(x) = f(0) + f ′(0)x + · · · + f (n−1)(0)

(n − 1)!xn−1 + Rn(x)

更に、 が無限回微分可能で が成り立つときには、 展開は無限項まで出来る:

ニュートンの微積分法 – p.10/15

Page 32: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

関数の近似と Taylor展開 (現代の理論)n回微分可能な関数 f(x)に対して、

f(x) = f(x0)+f ′(x0)(x−x0)+· · ·+f (n−1)(x0)

(n − 1)!(x−x0)

n−1+Rn(x)

Rn(x)=f (n)(x0+θn(x)(x−x0))

n!(x−x0)

n, ( 0<θn(x)<1 )

が成り立つ。これを Taylor展開とよぶ。 Rn(x)は剰余項とよばれる。特に、x0 = 0のときは Maclaurin展開とよぶ:

f(x) = f(0) + f ′(0)x + · · · + f (n−1)(0)

(n − 1)!xn−1 + Rn(x)

更に、 f(x)が無限回微分可能で limn→∞

Rn(x) = 0が成り立つときには、Taylor展開は無限項まで出来る:

f(x) = f(x0) + f ′(x0)(x− x0) + · · ·+ f (n)(x0)

n!(x− x0)

n + · · ·ニュートンの微積分法 – p.10/15

Page 33: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

関数の近似と Taylor展開 (現代の理論)[Taylor展開の証明]

を固定し、次が成り立つように をとる。

このとき、 を以下のように置く:

すると、 なので平均値の定理によりとなる が と の間にある。

ニュートンの微積分法 – p.11/15

Page 34: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

関数の近似と Taylor展開 (現代の理論)[Taylor展開の証明]

x, x0 を固定し、次が成り立つように K をとる。K

n!(x − x0)

n = f(x) −n−1∑

k=0

f (k)(x0)

k!(x − x0)

k

このとき、 を以下のように置く:

すると、 なので平均値の定理によりとなる が と の間にある。

ニュートンの微積分法 – p.11/15

Page 35: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

関数の近似と Taylor展開 (現代の理論)[Taylor展開の証明]

x, x0 を固定し、次が成り立つように K をとる。K

n!(x − x0)

n = f(x) −n−1∑

k=0

f (k)(x0)

k!(x − x0)

k

このとき、F (t)を以下のように置く:

F (t) = f(x) −{

n−1∑

k=0

f (k)(t)

k!(x − t)k +

K

n!(x − t)n

}

すると、 なので平均値の定理によりとなる が と の間にある。

ニュートンの微積分法 – p.11/15

Page 36: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

関数の近似と Taylor展開 (現代の理論)[Taylor展開の証明]

x, x0 を固定し、次が成り立つように K をとる。K

n!(x − x0)

n = f(x) −n−1∑

k=0

f (k)(x0)

k!(x − x0)

k

このとき、F (t)を以下のように置く:

F (t) = f(x) −{

n−1∑

k=0

f (k)(t)

k!(x − t)k +

K

n!(x − t)n

}

すると、F (x) = F (x0) = 0なので平均値の定理によりF ′(ξ) = 0となる ξ が xと x0 の間にある。

ニュートンの微積分法 – p.11/15

Page 37: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

関数の近似と Taylor展開 (現代の理論)ここでF (t)′ = −

{f ′(t)

0!− f ′(t)

1!· 1 +

f ′′(t)

1!(x − t) − f ′′(t)

2!· 2(x − t)

+ · · · + f (n−1)(t)

(n − 2)!(x − t)n−2 − f (n−1)(t)

(n − 1)!· (n − 1)(x − t)n−2

+f (n)(t)

(n − 1)!(x − t)(n−1) − K

n!· n(x − t)n−1

}

=K − f (n)(t)

(n − 1)!(x − t)n−1

なので、

となり、

が成り立つ。

ニュートンの微積分法 – p.12/15

Page 38: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

関数の近似と Taylor展開 (現代の理論)ここでF (t)′ = −

{f ′(t)

0!− f ′(t)

1!· 1 +

f ′′(t)

1!(x − t) − f ′′(t)

2!· 2(x − t)

+ · · · + f (n−1)(t)

(n − 2)!(x − t)n−2 − f (n−1)(t)

(n − 1)!· (n − 1)(x − t)n−2

+f (n)(t)

(n − 1)!(x − t)(n−1) − K

n!· n(x − t)n−1

}

=K − f (n)(t)

(n − 1)!(x − t)n−1

なので、 K = f (n)(ξ)となり、

が成り立つ。

ニュートンの微積分法 – p.12/15

Page 39: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

関数の近似と Taylor展開 (現代の理論)ここでF (t)′ = −

{f ′(t)

0!− f ′(t)

1!· 1 +

f ′′(t)

1!(x − t) − f ′′(t)

2!· 2(x − t)

+ · · · + f (n−1)(t)

(n − 2)!(x − t)n−2 − f (n−1)(t)

(n − 1)!· (n − 1)(x − t)n−2

+f (n)(t)

(n − 1)!(x − t)(n−1) − K

n!· n(x − t)n−1

}

=K − f (n)(t)

(n − 1)!(x − t)n−1

なので、 K = f (n)(ξ)となり、f(x)=f(x0)+f ′(x0)(x−x0)+· · ·+

f (n−1)(x0)

(n − 1)!(x−x0)

n−1+f (n)(ξ)

n!(x−x0)

n,

ξ = (x0+θn(x)(x−x0)), (0 < θn(x) < 1)が成り立つ。ニュートンの微積分法 – p.12/15

Page 40: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

関数の近似と Taylor展開 (現代の理論)[例]

全て が成り立つ。

ニュートンの微積分法 – p.13/15

Page 41: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

関数の近似と Taylor展開 (現代の理論)[例]

ex = 1 + x +x2

2+ · · · + xn

n!+ · · ·

全て が成り立つ。

ニュートンの微積分法 – p.13/15

Page 42: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

関数の近似と Taylor展開 (現代の理論)[例]

ex = 1 + x +x2

2+ · · · + xn

n!+ · · ·

log(1 + x) = x−x2

2+

x3

3−· · ·+(−1)n−1xn

n+· · ·, (−1<x≤1)

全て が成り立つ。

ニュートンの微積分法 – p.13/15

Page 43: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

関数の近似と Taylor展開 (現代の理論)[例]

ex = 1 + x +x2

2+ · · · + xn

n!+ · · ·

log(1 + x) = x−x2

2+

x3

3−· · ·+(−1)n−1xn

n+· · ·, (−1<x≤1)

sin x = x − x3

3!+

x5

5!− · · · + (−1)n−1 x2n−1

(2n − 1)!+ · · ·

全て が成り立つ。

ニュートンの微積分法 – p.13/15

Page 44: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

関数の近似と Taylor展開 (現代の理論)[例]

ex = 1 + x +x2

2+ · · · + xn

n!+ · · ·

log(1 + x) = x−x2

2+

x3

3−· · ·+(−1)n−1xn

n+· · ·, (−1<x≤1)

sin x = x − x3

3!+

x5

5!− · · · + (−1)n−1 x2n−1

(2n − 1)!+ · · ·

cos x = 1 − x2

2+

x4

4!− · · · + (−1)n

x2n

(2n)!+ · · ·

全て が成り立つ。

ニュートンの微積分法 – p.13/15

Page 45: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

関数の近似と Taylor展開 (現代の理論)[例]

ex = 1 + x +x2

2+ · · · + xn

n!+ · · ·

log(1 + x) = x−x2

2+

x3

3−· · ·+(−1)n−1xn

n+· · ·, (−1<x≤1)

sin x = x − x3

3!+

x5

5!− · · · + (−1)n−1 x2n−1

(2n − 1)!+ · · ·

cos x = 1 − x2

2+

x4

4!− · · · + (−1)n

x2n

(2n)!+ · · ·

全て Rn(x) → 0 (n → ∞)が成り立つ。

ニュートンの微積分法 – p.13/15

Page 46: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

関数の近似と Taylor展開 (現代の理論)[定理]

無限項まで Taylot展開出来るときは、次の「項別積分」ができる:

f(x)dx =

f(x0)dx +

f ′(x0)(x − x0)dx + · · ·

+

f (n)(x0)

n!(x − x0)

ndx + · · ·

= f(x0)(x − x0) +f ′(x0)

2(x − x0)

2 + · · ·

+f (n)(x0)

(n + 1)!(x − x0)

n+1 + · · ·

ニュートンの微積分法 – p.14/15

Page 47: ニュートンの微積分法 - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)snii/Calculus-half/9.pdf曲線の下の面積 y = kxmn グラフ上の点P(x,y) を固定し、同じグラフ上に

関数の近似と Taylor展開 (現代の理論)[定理]

同様に「項別微分」も出来る:

f ′(x) = {f(x0)}′ + {f ′(x0)(x − x0)}′ + · · ·

+

{

f (n)(x0)

n!(x − x0)

n

}′

+ · · ·

= f ′(x0) + f ′′(x0)(x − x0) + · · ·

+f (n)(x0)

(n − 1)!(x − x0)

n−1 + · · ·

ニュートンの微積分法 – p.15/15